お飾り王妃の死後~王の後悔~

ましゅぺちーの

文字の大きさ
上 下
18 / 87

18 生きている意味

しおりを挟む
舞踏会が終わったその日の夜。


私は一人自室のベッドに突っ伏していた。
いつもならまだ執務室で仕事をしている時間だが、今はとても執務が出来るような状態ではなかった。


とりあえず、何にもしたくなかった。


(ああ……フランチェスカ……)


彼女のことを考えるだけで自然と涙が溢れてくる。
瞳からとめどなく流れる涙が真っ白なシーツを濡らした。


(君は……こんな男を……ずっと待っていたのか……?)


フランチェスカが王妃になってからもあの場所でお茶をしていただなんて知らなかった。
いや、侍従は知っていたのだからただ単に私が気付かなかっただけか。
私は一体いつから彼女を見ていなかったのだろうか。


彼女はあれだけ酷いことをされても私を信じていたのだ。
それに比べて私は愛していないと決めつけ、彼女の心の内を見ようともしなかった。


王宮の庭園で寂しげな表情で一人お茶をしているフランチェスカを想像すると涙が止まらなくなった。
彼女は一体どんな気持ちでそこにいたのだろうか。
きっと辛くて苦しくてどうしようもなかったはずだ。


私はそんな彼女の想いに気付かず、追い詰め、最後は絶望のまま死なせてしまった。


(……フランチェスカ……本当にすまなかった……今さらこんなこと言っても遅いのは分かっている……)


私は心の中でフランチェスカに謝罪した。
彼女がこれを聞いたらふざけるなと思うかもしれない。
しかし、そうせずにはいられなかった。


恨まれてもいい。
罵倒されてもいい。
どう思われたってかまわない。



だから、どうか――




(……どうか君が……天国で幸せに暮らしていますように……)




フランチェスカの幸せを願いながら私はゆっくりと目を閉じた。
辛いことが続いていて疲れ切っていたせいか、今日もすぐに眠りにつくことが出来た。







◇◆◇◆◇◆





目を開けると、懐かしい場所にいた。


よく晴れた夏の日。
いつものようにフランチェスカと二人で一緒に王宮の庭園でお茶をしていた。
私の目の前に座るフランチェスカは私が最後に見たフランチェスカよりも少し若い。
十五歳くらいだろうか。


(……なら今は、私とフランチェスカが結婚する五年前か)


彼女はお茶を飲みながら満面の笑みで私に話しかける。


『レオ!このお菓子とっても美味しいよ!レオも食べてみたらどうかな?』


テーブルの上にはクッキーなどのお茶菓子がたくさん並んでいる。
フランチェスカは甘い物が大好きだった。


(………あぁ、そうだな。なら、一つもらおうか)


不思議だった。
普段は甘い物なんてほとんど食べないのに、彼女にそう言われたら手が勝手に動いていた。


『実はね、レオに早く会いたくて廊下を走ってたら王妃様に叱られちゃったの。私、立派な王妃になれるかな』


彼女はそう言いながらえへへと照れたように笑う。


(何だ、そんなことがあったのか?)


フランチェスカのこんな姿は久しぶりに見る。


一般的に、貴族の令嬢が感情を顔に出すのはあまり良くないことだとされている。
もちろん次期王妃であるフランチェスカもそれほど感情を顔に出す人間ではなかった。
しかし私は、自分と一緒にいるときにだけクルクルと変わる彼女のその表情が好きだった。


(そういえばフランチェスカは昔お転婆だったな)


その頃のフランチェスカを思い出して自然と笑顔になった。


貴族たちの言葉は何も耳に入って来ないのに、彼女の何気ない話は聞いているだけで心が物凄く穏やかになる。
夢ならば覚めないでほしい。
この時間が永遠に続けばいいのにと思う。


『このドレスどうかな?レオの瞳の色と同じにしてみたんだけど……』


(………………綺麗だな)


フランチェスカにそのことを伝えたかったのに、何故か口は動かなかった。


彼女はよく私の目の色と同じ青いドレスを好んで着用していた。
青が好きなのかと尋ねると彼女は決まってレオの瞳の色が好きなのだと言った。


私の夢に登場するフランチェスカはいつだって笑っている。
私は昔から彼女のこの笑顔が大好きだった。
しかし彼女が王妃になってからはほとんど見ることが無くなってしまった。
彼女の笑顔を奪ったのは紛れもなく私なのだが。


このままずっと彼女を見ていたいのに、私の視界は少しずつぼやけていき、最終的に真っ白になった。


(……これでは、フランチェスカの顔が見えないではないか)


しばらくして、また少しずつクリアになっていく。







『陛下……』


そのとき、目の前にいたのは悲しそうな表情を浮かべたフランチェスカだった。
真っ暗な空間で、彼女がこちらを見つめている。


(……何故だ?何故君はそんな顔をするんだ?先ほどまではあんなに楽しそうに話していたではないか)


『陛下……私は……』


視界が段々と鮮明になっていく。


(これは……大人になったフランチェスカ?)


ティアラを着けているから王妃になった後の彼女だろうか。
着ているドレスも青色ではない。


『………………お別れの時間が来たみたいです』


彼女はそう言って悲しげに笑った。


(……もう行ってしまうのか?もう少しくらい一緒に……)


そうは思ったものの、私の願いも虚しく彼女は背を向けて私から離れていく。
すぐにでも彼女を追いかけたいのに体は言うことを聞いてくれない。


そしていつものように暗闇が私を取り囲む。


真っ暗な世界。
フランチェスカのいない世界。
突如襲ってくる強い孤独感。


もう何度も経験しているはずなのに、これだけは耐えられそうになかった。
暗闇の中で呆然としている私に、一切の容赦なく心無い言葉が浴びせられる。




『陛下が殺したんですよ』



『最低』



『人殺し』



『王としても無能だし、もういっそ』







『『『『死ねばいいのに』』』』











「……………………ッ!!!!」


私はそこで目覚めた。
夢から覚めるのはいつも彼女がいなくなった後だった。


「ハァ……ハァ……」


胸が苦しい。
息が上手に出来ない。
やらなければならないことがたくさんあるというのに、私の頭の中の大半を占めるのはいつだってフランチェスカだった。


(フランチェスカ……)


――君のいない世界は、私にとって残酷だ。






(…………今は何時だ?)


私はベッドの横に置いてあった時計に目をやった。
時計の針は深夜の三時を指していた。


まだ起きるには早い時間だ。
この時間だと、侍女や侍従たちも寝ている頃だろう。
しかし、あんな夢を見てしまった私はもう眠れそうになかった。


(……起きよう)


そう思い、私はベッドからゆっくりと起き上がった。


身体が重い。
今日も朝から執務があるからそれまでにこの不調をどうにかしなければならない。


私は国王だ。
ただでさえ執務が溜まっているのに休むことなど許されない。


(……大丈夫だ、動ける)


私は自分にそう言い聞かせながら着替えを始めた。


本当は全然大丈夫じゃない。
いつもより疲れが溜まっているようで目の下にはクマが出来ている。
鏡の中で見た自分は酷い顔をしていた。


私は着替えながら先ほどの夢の内容を思い出していた。


(……死ねばいいのに、か)


酷い暴言を吐かれたというのに、そこまで傷付いていないことに驚いた。
どうやら私は自分の死に対して何とも思っていないらしい。


フランチェスカが亡くなってから時々思うことがある。
自分は何のために生きているのか。


執務をして、食事を摂って、また執務をして。
彼女がいなくなってからはそんな代り映えのしない日々を過ごしていた。


毎日毎日同じことの繰り返しだ。
自分の人生がこんなにもつまらないと思ったことは初めてだった。


(――今の私に、生きている意味などあるのだろうか)


私はこのとき、いくら考えても自分が生きている意味を見出すことが出来なかった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。

ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。 事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

【完結】愛したあなたは本当に愛する人と幸せになって下さい

高瀬船
恋愛
伯爵家のティアーリア・クランディアは公爵家嫡男、クライヴ・ディー・アウサンドラと婚約秒読みの段階であった。 だが、ティアーリアはある日クライヴと彼の従者二人が話している所に出くわし、聞いてしまう。 クライヴが本当に婚約したかったのはティアーリアの妹のラティリナであったと。 ショックを受けるティアーリアだったが、愛する彼の為自分は身を引く事を決意した。 【誤字脱字のご報告ありがとうございます!小っ恥ずかしい誤字のご報告ありがとうございます!個別にご返信出来ておらず申し訳ございません( •́ •̀ )】

処理中です...