上 下
46 / 54

幸せ リサside

しおりを挟む
あたしはすぐに馬車に乗って故郷へと戻った。


久しぶりの故郷。


王都に比べるとだいぶ華やかさに欠ける場所だ。


しかりあたしにはもうここしか行くあてがなかった。


だから仕方なく戻ってきたのだ。


あたしは可愛いし、きっとみんなまたあたしを受け入れてくれるはず。


この時のあたしはそう信じて疑わなかった。


しかしこの後、それはあたしの勘違いだったのだと気づく。





あたしはそのまま男爵邸へと向かった。


王宮、高位貴族の本邸を見てきたあたしにとってはかなり小さく感じた。


だけど仕方ないわ。


あたしは男爵邸の門の前にいた衛兵に声をかけた。


「ちょっと、あなた!」


衛兵は無表情のままあたしの方を見た。


「・・・」


そのまま口を開かずにじっとあたしを見ている。


無礼なやつね!あたしの問いかけに答えないつもり!?


あたしはそんな衛兵にイラついて文句を言った。


「ちょっとあなた!あたしを無視するんじゃないわよ!」


すると衛兵は面倒くさそうに口を開いた。


「・・・何の御用でしょうか?」


どこまでも無礼な男だ。


あたしを怪訝な目で見ている。


「あたしよ!リサよ!男爵家に戻ってきてあげたのよ!今すぐこの家の息子にそれを伝えてちょうだい!」


あたしはそう言った。


しかし衛兵は動こうとはしない。


それどころかあたしに侮蔑の眼差しを向けている。


しばらくして口を開いた。


「・・・リサ?あの罪人のか?」


「・・・え?」


今、この男あたしのことをなんて言ったの?


罪人って言ったわよね?


「ど、どういうことよ、罪人って!あたしは罪人なんかじゃない!あなた、この男爵家に仕えているんでしょう?主人の息子の妻を罪人って言うだなんて不敬だわ!」


この男、後で男爵令息に言いつけてやる!


「たしかに前にお坊ちゃまの婚約者だったリサとかいう女がいたな。しかしその女は今この男爵領では罪人扱いだ。」


衛兵は声を荒げたあたしに対してそう言った。


「ざ、罪人扱いですって・・・?」


あたしは自分が罪人扱いされていると聞いて衝撃を受けた。


そ、そうよ・・・。


な、何かの間違いよきっと・・・!


あたしはそう思うことで何とか平静を保っていた。


「ああ。お坊ちゃまをたぶらかし、男爵家の金で散財した挙句、勝手に婚約を破棄して男爵家を出て行った大罪人だ。」


ぐっ!!!


それって紛れもなくあたしじゃない・・・!


ということは、まさかこの衛兵の言っていることは全て本当のことで、あたしは本当に男爵領では罪人扱いされているということなの・・・?


ショックを受けているあたしに衛兵は冷たい声で告げる。


「命が惜しければさっさと男爵領を出て行くんだな。お坊ちゃまがお前がやったことに非常にお怒りだ。当然だよな。お前のせいで男爵家は困窮しているんだから。もしかしたらお前を殺すかもしれない。」


不敵な笑みを浮かべて衛兵はそう言った。


「・・・!」


あたしは怖くて身体が震えた。


嫌!


殺されたくない!


あたしはその場から逃げるように立ち去った。





あたしはただただ走り続けた。


このまま男爵領を出よう。


あの衛兵はもしかしたらあたしが男爵邸に訪れたことを男爵家の人たちに伝えるかもしれない。


そうしたらあたしは終わりだ。


あたしはそう考えながら走った。


しかし、ふとあたしは故郷に住んでいる両親のことが気にかかった。


最後に話したのはずっと前だ。


二人は今、何をしているんだろう・・・?


あたしはそれが気になり、かつて住んでいた村へ立ち寄ることにした。





あたしはまた馬車で村まで向かった。


両親はあたしと男爵令息の結婚に乗り気じゃなかった。


身分が違いすぎるって。


あの頃のあたしは裕福な暮らしがしたい一心で男爵令息のプロポーズを受け入れたのよね。


ふとあたしは村での生活を思い浮かべた。


決して裕福とは言えない環境だった。


綺麗なドレスも着れないし、宝石やアクセサリーだって頑張って働いても買うことなど出来なかっただろう。


仕事をしなければ食べていくことが出来なかったし、あたしはそんな環境が嫌だった。


貴族令嬢を見てはいつも羨ましく思っていた。


あの人たちは仕事なんてしなくていい。


ただ美しいドレスを着て舞踏会やお茶会に参加するだけで平民よりもよっぽど贅沢な暮らしが出来る。


・・・だけど。


今になって思う。


あの時、男爵令息のプロポーズを受け入れて村を出た判断は本当に正しかったのか。


もしかしたら間違っていたんじゃ・・・。


村での生活は大変だった。


畑仕事は疲れるし、身の回りのことは何でも自分でやらなければならなかった。


それでも―


あたしは一人じゃなかった。


あたしにはあたしを愛してくれる両親がいたし、村のみんなだってあたしに優しく接してくれた。


その時、あたしの目から涙が溢れ出た。


ううっ・・・!


お父さんとお母さんに会いたい・・・!


会って今すぐ抱きしめてもらいたい・・・!


どうしてあたしはこんな大事なことを忘れていたのだろう。


あの頃のあたしは小説の中でよくある”平民と王子の身分違いの恋”に憧れていた。


本当に大事なものはすぐそばにあったのに―


朝起きて、畑仕事をする。


仕事が終わったらお父さん、お母さんと一緒に食事をとる。


休みの日には男爵領の中心街に遊びに行く。


たまに家族みんなでご飯を食べに行く。


当たり前の日々だと思っていたのに・・・


これがあたしにとっての幸せだったのだ。


お父さん・・・!お母さん・・・!


あたしは自分が大きな間違いを犯してしまったことにようやく気付いた。


あたしの幸せは王子様と結婚することじゃなくて家族と過ごすことだったのだ。







しばらくして村に着いたあたしはすぐに両親と住んでいた家へと向かった。


「お父さん!お母さん!」


扉を思い切り開けたあたしに家にいた両親は驚いた顔をした。


「リサ!?」


あたしは両親を見て涙が止まらなくなった。


あたしはそのまま両親に抱き着いた。


「お父さん・・・お母さん・・・ごめんなさい・・・!」


そして幼い子供のようにわんわん泣いた。


両親は何も言わず、そんなあたしの頭を撫でてくれた。


しばらくして、お父さんが口を開いた。


「・・・リサ。お前が男爵家で散財して家を出て行ったと聞いた時はひどくショックを受けた。しかし私たちはお前を信じていたよ。自分が犯した間違いに気づいてくれることを。」


お父さん・・・。


「たとえ罪を犯したとしても私たちにとってリサは可愛い子供よ。」


お母さん・・・。


「どうせ”あたしならもっと高みを目指せる!”って思って調子に乗ったんだろ?」


この声は・・・!


声のする方を振り返ると、あたしの予想通り扉の外にジャックがいた。


相変わらず嫌なヤツ・・・


でもその嫌味が今は何故だか嬉しい。


あたしはしばらく両親に抱き着いたまま泣き続けた。










「お父さん!お母さん!行ってきます!」


その後、あたしは両親と共に男爵家へ謝罪に行き、散財した分を働いて返すことで何とか許しを得た。


「いってらっしゃいリサ。最近かなり長い時間働いてるけど大丈夫なの?」


お母さんが心配そうにあたしに尋ねた。


「平気よ!こう見えてタフだから!」


あたしは今畑仕事以外にも街のパン屋で働いている。


パン屋での仕事が終わったらいつも教会へ寄り、懺悔をしている。


あたしがやったことは最低なことだ。


何人もの人の人生を壊してしまった。


特に・・・


あたしは王太子殿下の婚約者だった美しい女性を思い浮かべた。


エレン様・・・。


あたしが彼女にしたことは到底許されることではないだろう。


もちろん他の貴族たちにしたことも許されないことだが。


あたしはこの罪を一生背負いながらこの先の人生を生きていくんだ。


それがあたしに出来る彼らに対する唯一の贖罪だから―


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

愛せないですか。それなら別れましょう

黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」  婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。  バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。  そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。  王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。 「愛せないですか。それなら別れましょう」  この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。

婚約破棄された令嬢のささやかな幸福

香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
 田舎の伯爵令嬢アリシア・ローデンには婚約者がいた。  しかし婚約者とアリシアの妹が不貞を働き、子を身ごもったのだという。 「結婚は家同士の繋がり。二人が結ばれるなら私は身を引きましょう。どうぞお幸せに」  婚約破棄されたアリシアは潔く身を引くことにした。  婚約破棄という烙印が押された以上、もう結婚は出来ない。  ならば一人で生きていくだけ。  アリシアは王都の外れにある小さな家を買い、そこで暮らし始める。 「あぁ、最高……ここなら一人で自由に暮らせるわ!」  初めての一人暮らしを満喫するアリシア。  趣味だった刺繍で生計が立てられるようになった頃……。 「アリシア、頼むから戻って来てくれ! 俺と結婚してくれ……!」  何故か元婚約者がやってきて頭を下げたのだ。  しかし丁重にお断りした翌日、 「お姉様、お願いだから戻ってきてください! あいつの相手はお姉様じゃなきゃ無理です……!」  妹までもがやってくる始末。  しかしアリシアは微笑んで首を横に振るばかり。 「私はもう結婚する気も家に戻る気もありませんの。どうぞお幸せに」  家族や婚約者は知らないことだったが、実はアリシアは幸せな生活を送っていたのだった。

彼と婚約破棄しろと言われましても困ります。なぜなら、彼は婚約者ではありませんから

水上
恋愛
「私は彼のことを心から愛しているの! 彼と婚約破棄して!」 「……はい?」 子爵令嬢である私、カトリー・ロンズデールは困惑していた。 だって、私と彼は婚約なんてしていないのだから。 「エリオット様と別れろって言っているの!」  彼女は下品に怒鳴りながら、ポケットから出したものを私に投げてきた。  そのせいで、私は怪我をしてしまった。  いきなり彼と別れろと言われても、それは無理な相談である。  だって、彼は──。  そして勘違いした彼女は、自身を破滅へと導く、とんでもない騒動を起こすのだった……。 ※この作品は、旧作を加筆、修正して再掲載したものです。

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

処理中です...