9 / 52
女神 ルパートside
しおりを挟む
「・・・ルパート様。」
ルイーゼは心配そうな顔で俺を見つめている。
そういえばルイーゼにも散々ひどいことをしたっけな。
ぽっと出の男爵令嬢にうつつを抜かし、婚約者を蔑ろにしていた。
ルイーゼはこんな俺に愛想を尽かしているだろう。
俺は廃嫡になってもうオブライト公爵家を継ぐこともできない。
「ルイーゼ、今まですまなかった。」
「ルパート様!?」
ルイーゼは慌てているようだ。
「婚約は解消しよう。その方がいい。」
「な、何故そのようなことをおっしゃるのですか!?」
ルイーゼは婚約解消を止めるような仕草を見せた。
そうか、ルイーゼは俺が廃嫡になったことを知らないんだな。
だから必死で止めているのか。
俺はルイーゼの目をじっと見つめ、告げた。
「ルイーゼ、俺はついさっきオブライト公爵家を廃嫡になったんだ。」
「えっ!?廃嫡ですか!?」
ルイーゼはひどく驚いていた。
「あぁ、だから俺と婚約していても何の利益もない。ルイーゼ、君は素敵な女性だ。きっとこの先俺よりも良い婚約者が見つかるだろう。だから婚約を解消―」
「そんなの嫌ですっ!!!」
「っ!?」
突然ルイーゼが大声をあげた。
いつも大人しかったルイーゼがこれほど大きな声を出したことに俺は内心驚いていた。
「私は・・・私はずっとルパート様のことが好きだったんですっ!それなのに・・・廃嫡になったくらいで婚約を解消するだなんてっ!」
ルイーゼは涙をはらはらと流していた。
初めて見るルイーゼの姿に俺はひどく動揺した。
俺が知るルイーゼは滅多に表情を変えなくて、人形のようだった。
だからこそ表情がくるくる変わるララに惹かれた。
目の前にいるルイーゼは別人のようだ。
「ルイーゼ・・・話を聞いていたのか?俺は廃嫡になったんだぞ?」
「聞きました。それでも私はルパート様が好きです。」
その瞳からはしっかりと俺への恋情が見て取れた。
ルイーゼはこんなにも、俺を想ってくれていたのか・・・?
思えば俺は今まで政略結婚だからとルイーゼと向き合ってこなかった。
ルイーゼもきっと望まない婚約だろうと思って。
それなのに・・・
「ルイーゼ・・・。」
ルイーゼはハッとなった。
「申し訳ありません・・・私ったら・・・」
ルイーゼはそう言って恥ずかしそうに顔を赤らめた。
っ!!!
そんなルイーゼの姿に俺は不覚にもドキッとしてしまった。
「・・・ルパート様。こんなところにいては風邪をひいてしまいます。とりあえず中へ入りましょうか。」
「あ、あぁ・・・。」
俺とルイーゼは一つの傘に二人で入って中庭を歩いた。
彼女が女神のように見えるのは俺の気のせいか・・・?
ルイーゼは心配そうな顔で俺を見つめている。
そういえばルイーゼにも散々ひどいことをしたっけな。
ぽっと出の男爵令嬢にうつつを抜かし、婚約者を蔑ろにしていた。
ルイーゼはこんな俺に愛想を尽かしているだろう。
俺は廃嫡になってもうオブライト公爵家を継ぐこともできない。
「ルイーゼ、今まですまなかった。」
「ルパート様!?」
ルイーゼは慌てているようだ。
「婚約は解消しよう。その方がいい。」
「な、何故そのようなことをおっしゃるのですか!?」
ルイーゼは婚約解消を止めるような仕草を見せた。
そうか、ルイーゼは俺が廃嫡になったことを知らないんだな。
だから必死で止めているのか。
俺はルイーゼの目をじっと見つめ、告げた。
「ルイーゼ、俺はついさっきオブライト公爵家を廃嫡になったんだ。」
「えっ!?廃嫡ですか!?」
ルイーゼはひどく驚いていた。
「あぁ、だから俺と婚約していても何の利益もない。ルイーゼ、君は素敵な女性だ。きっとこの先俺よりも良い婚約者が見つかるだろう。だから婚約を解消―」
「そんなの嫌ですっ!!!」
「っ!?」
突然ルイーゼが大声をあげた。
いつも大人しかったルイーゼがこれほど大きな声を出したことに俺は内心驚いていた。
「私は・・・私はずっとルパート様のことが好きだったんですっ!それなのに・・・廃嫡になったくらいで婚約を解消するだなんてっ!」
ルイーゼは涙をはらはらと流していた。
初めて見るルイーゼの姿に俺はひどく動揺した。
俺が知るルイーゼは滅多に表情を変えなくて、人形のようだった。
だからこそ表情がくるくる変わるララに惹かれた。
目の前にいるルイーゼは別人のようだ。
「ルイーゼ・・・話を聞いていたのか?俺は廃嫡になったんだぞ?」
「聞きました。それでも私はルパート様が好きです。」
その瞳からはしっかりと俺への恋情が見て取れた。
ルイーゼはこんなにも、俺を想ってくれていたのか・・・?
思えば俺は今まで政略結婚だからとルイーゼと向き合ってこなかった。
ルイーゼもきっと望まない婚約だろうと思って。
それなのに・・・
「ルイーゼ・・・。」
ルイーゼはハッとなった。
「申し訳ありません・・・私ったら・・・」
ルイーゼはそう言って恥ずかしそうに顔を赤らめた。
っ!!!
そんなルイーゼの姿に俺は不覚にもドキッとしてしまった。
「・・・ルパート様。こんなところにいては風邪をひいてしまいます。とりあえず中へ入りましょうか。」
「あ、あぁ・・・。」
俺とルイーゼは一つの傘に二人で入って中庭を歩いた。
彼女が女神のように見えるのは俺の気のせいか・・・?
249
お気に入りに追加
4,212
あなたにおすすめの小説
令嬢は大公に溺愛され過ぎている。
ユウ
恋愛
婚約者を妹に奪われた伯爵家令嬢のアレーシャ。
我儘で世間知らずの義妹は何もかも姉から奪い婚約者までも奪ってしまった。
侯爵家は見目麗しく華やかな妹を望み捨てられてしまう。
そんな中宮廷では英雄と謳われた大公殿下のお妃選びが囁かれる。
愛人をつくればと夫に言われたので。
まめまめ
恋愛
"氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。
初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。
仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。
傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。
「君も愛人をつくればいい。」
…ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!
あなたのことなんてちっとも愛しておりません!
横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。
※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。
新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。
一年後に離婚すると言われてから三年が経ちましたが、まだその気配はありません。
木山楽斗
恋愛
「君とは一年後に離婚するつもりだ」
結婚して早々、私は夫であるマグナスからそんなことを告げられた。
彼曰く、これは親に言われて仕方なくした結婚であり、義理を果たした後は自由な独り身に戻りたいらしい。
身勝手な要求ではあったが、その気持ちが理解できない訳ではなかった。私もまた、親に言われて結婚したからだ。
こうして私は、一年間の期限付きで夫婦生活を送ることになった。
マグナスは紳士的な人物であり、最初に言ってきた要求以外は良き夫であった。故に私は、それなりに楽しい生活を送ることができた。
「もう少し様子を見たいと思っている。流石に一年では両親も納得しそうにない」
一年が経った後、マグナスはそんなことを言ってきた。
それに関しては、私も納得した。彼の言う通り、流石に離婚までが早すぎると思ったからだ。
それから一年後も、マグナスは離婚の話をしなかった。まだ様子を見たいということなのだろう。
夫がいつ離婚を切り出してくるのか、そんなことを思いながら私は日々を過ごしている。今の所、その気配はまったくないのだが。
皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。
和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。
「次期当主はエリザベスにしようと思う」
父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。
リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。
「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」
破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?
婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。
正妃として教育された私が「側妃にする」と言われたので。
水垣するめ
恋愛
主人公、ソフィア・ウィリアムズ公爵令嬢は生まれてからずっと正妃として迎え入れられるべく教育されてきた。
王子の補佐が出来るように、遊ぶ暇もなく教育されて自由がなかった。
しかしある日王子は突然平民の女性を連れてきて「彼女を正妃にする!」と宣言した。
ソフィアは「私はどうなるのですか?」と問うと、「お前は側妃だ」と言ってきて……。
今まで費やされた時間や努力のことを訴えるが王子は「お前は自分のことばかりだな!」と逆に怒った。
ソフィアは王子に愛想を尽かし、婚約破棄をすることにする。
焦った王子は何とか引き留めようとするがソフィアは聞く耳を持たずに王子の元を去る。
それから間もなく、ソフィアへの仕打ちを知った周囲からライアンは非難されることとなる。
※小説になろうでも投稿しています。
実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います
榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。
なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね?
【ご報告】
書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m
発売日等は現在調整中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる