28 / 37
一章
真実
しおりを挟む
軽度のRシーンがございます。
----------------------------------------------------------------
「エミリオ、こうして再びお前の肌に触れる栄光を神に感謝したい気持ちだ」
「やめて……ルドルフ兄さん……」
甘くねっとりとした匂いに包まれ、ルドルフがエミリオの着ていたシャツのボタンをひとつずつ外していく。エミリオは緩慢な動きで抵抗の意を示すものの、頭がどうにもじんわりと痺れてルドルフの手の上を滑らせるしかできない。
気持ち悪い。興奮して荒くなる呼吸も、氷の瞳の奥にあるねっとりとした欲情も、触れる肌の熱どれもがエミリオに不快感を与えてくる。
彼はいつから……どこから兄弟としての道を誤ってしまったのだろう。
エミリオの脳裏にあの日の出来事が脳裏に浮かぶ。
ぬめった舌が口内を好き勝手に暴れた時は思い切り噛み、足の間に体を割り込んで来た時は足をばたつかせ蹴りさえ入れたのに、やめてと懇願してもやめてくれなかった。
あの時は激しく抵抗できたのに、今は何故か体の奥が疼いて腹の奥が切なく収縮する。まるで体は心と裏腹に、ルドルフを求めているかのようだ。
もしかして、さっきから香る甘いドロドロした匂いのせいだろうか。
エミリオがまだクライドと婚姻関係だった頃、何度かクライドから香った匂いに似ている。
あの時点で、彼は新薬の虜になっていたのかもしれない。
「やめて……お願い、兄さん……」
この人は実の兄だ。彼は自分に触れる事を神に感謝していると言ったが、今こうしてしている行為は神に背く行為ではないのか。
「兄さん、駄目です……こんな事、神様も両親も許してくれない……」
自然と乱れだす呼吸の合間、エミリオは兄にそう告げれば、頭上でにこやかに笑っていた兄の眉間に深い皺が刻まれる。
「両親? ……ああ、俺とお前を引き裂いた奴らか」
「奴らだなんて……両親は両親じゃないですか……」
エミリオもともすれば喘ぎそうになる声を飲み込み、そう進言すれば。
「アレらはただのお飾りだ。実質、侯爵家を統べているのは俺だからな」
ふん、と鼻で笑うルドルフの言葉に、エミリオは瞠目するしかできなかった。
彼はエミリオを緩慢に愛撫しながら訥々と真実を語る。
エミリオがフレデリクに連れ去られてから、何度フレデリクに面会を求めても許可されず、苛立ちにさいなまれていた事。
そうこうする内に自ら出ない限り入る事すらできない学園に……それも寮に入った為に思いが募りすぎて狂いそうになった事。
更には学園に居る内にレッセン伯爵子息のクライドと婚約し、卒業と同時に向こうの家に入った為に両親を恨んだ事。
だから父を傀儡にし、父という息子の命で祖父母を脅して『人狼』または『常世』の材料を送らせ、平民に調剤を指南して、母を薬漬けにした事。
欲を出したのか父が貴族に『常世』を流し、調剤を任せていた平民が『人狼』で小遣い稼ぎをするようになった事。だが、本来の目的は金銭目的ではなく、今度こそ確実にエミリオを孕ませ自分の妻として迎える為の一端だった事。
今世間を騒がす新薬は、ただの過程にすぎない事を、ルドルフはエミリオの肌を撫で、唇で赤い痣を刻み、味わうように舐め、愛を囁く。
エミリオは兄が嬉しそうに話す内容に、身の内を凍らせながら叫びたいのを、甘い匂いに雁字搦めにされできず涙を流した。
『常世』も『人狼』もエミリオにとっては初耳だったが、新薬といえば、クライドが死んだ原因となったものだと、フレデリクから聞いて知っていた。
まさか実の兄が自分を取り戻す為だけに、大それた行動をしていたなんて……
「でも、どうして僕が王都にいると……」
「ふふ、可愛くて愚かなエミリオ。ファストス公爵は、我が家の顧客のひとりなんだよ」
だからエミリオがフレデリクに保護されている原因となった盗賊に擬態した傭兵を雇ったのが、本来であればスーヴェリア家の執事が持ってくる魔法箱をエミリオが持参するのを知った父が抹殺の為に送り込んだ事や、その後の様子なども手に取るように知っていたと語る。
エミリオは知らず知らずの内に兄の掌で転がされたようだ。
あの穏やかだった時間は、兄に与えられた偽りの平和だったと、悔しさに歯噛みする。
多分抵抗しようが受け入れようが結末は変わらない。
そう諦めに満ちた途端、抵抗にルドルフの手に置いていた自分の手が滑り、シーツにパタリと落ちた。
「やっと……やっと俺を受け入れる気になったんだな、エミリオ。大丈夫、お前だけは決して傷つけないし、大切にしてあげるから」
「……」
もうどうでもいい、とエミリオは目を閉じる。
何をやっても自分はルドルフに孕まされ兄弟の子を産むという禁忌から逃げる事はないだろう。
どうして兄が自分に対して固執というか、執着しているかが分からない。
もういい。濁った甘い香りがエミリオの頭の奥にまで染み込み、絶望の沼に沈んでいく。
こんな事なら、フレデリクと喧嘩しなければ良かった。最後に見た表情が苦しそうに歪んだ物だったなんて……
でもエミリオはどこかでフレデリクが自分の居場所を突き止め必ず助けに来てくれるのを。
その時は絶対に彼に『愛してる』と告げようと決めていた。
「愛してる。愛しているんだ、エミリオ」
ルドルフの手がエミリオの膝を大きく割り、その奥にある秘めた蕾へと。涎を垂らし今にも押し付けようとする剛直が期待に脈打つ。
「今度こそ一緒に幸せになろう。俺の最愛」
兄の切っ先がエミリオの硬く閉じた蕾の中心へとぬちゃりと充てがわれる。濡れた感触に、ぼやけていた意識がぎゅっと掻き集められ、エミリオは喉から声にならない悲鳴を上げていた。
----------------------------------------------------------------
「エミリオ、こうして再びお前の肌に触れる栄光を神に感謝したい気持ちだ」
「やめて……ルドルフ兄さん……」
甘くねっとりとした匂いに包まれ、ルドルフがエミリオの着ていたシャツのボタンをひとつずつ外していく。エミリオは緩慢な動きで抵抗の意を示すものの、頭がどうにもじんわりと痺れてルドルフの手の上を滑らせるしかできない。
気持ち悪い。興奮して荒くなる呼吸も、氷の瞳の奥にあるねっとりとした欲情も、触れる肌の熱どれもがエミリオに不快感を与えてくる。
彼はいつから……どこから兄弟としての道を誤ってしまったのだろう。
エミリオの脳裏にあの日の出来事が脳裏に浮かぶ。
ぬめった舌が口内を好き勝手に暴れた時は思い切り噛み、足の間に体を割り込んで来た時は足をばたつかせ蹴りさえ入れたのに、やめてと懇願してもやめてくれなかった。
あの時は激しく抵抗できたのに、今は何故か体の奥が疼いて腹の奥が切なく収縮する。まるで体は心と裏腹に、ルドルフを求めているかのようだ。
もしかして、さっきから香る甘いドロドロした匂いのせいだろうか。
エミリオがまだクライドと婚姻関係だった頃、何度かクライドから香った匂いに似ている。
あの時点で、彼は新薬の虜になっていたのかもしれない。
「やめて……お願い、兄さん……」
この人は実の兄だ。彼は自分に触れる事を神に感謝していると言ったが、今こうしてしている行為は神に背く行為ではないのか。
「兄さん、駄目です……こんな事、神様も両親も許してくれない……」
自然と乱れだす呼吸の合間、エミリオは兄にそう告げれば、頭上でにこやかに笑っていた兄の眉間に深い皺が刻まれる。
「両親? ……ああ、俺とお前を引き裂いた奴らか」
「奴らだなんて……両親は両親じゃないですか……」
エミリオもともすれば喘ぎそうになる声を飲み込み、そう進言すれば。
「アレらはただのお飾りだ。実質、侯爵家を統べているのは俺だからな」
ふん、と鼻で笑うルドルフの言葉に、エミリオは瞠目するしかできなかった。
彼はエミリオを緩慢に愛撫しながら訥々と真実を語る。
エミリオがフレデリクに連れ去られてから、何度フレデリクに面会を求めても許可されず、苛立ちにさいなまれていた事。
そうこうする内に自ら出ない限り入る事すらできない学園に……それも寮に入った為に思いが募りすぎて狂いそうになった事。
更には学園に居る内にレッセン伯爵子息のクライドと婚約し、卒業と同時に向こうの家に入った為に両親を恨んだ事。
だから父を傀儡にし、父という息子の命で祖父母を脅して『人狼』または『常世』の材料を送らせ、平民に調剤を指南して、母を薬漬けにした事。
欲を出したのか父が貴族に『常世』を流し、調剤を任せていた平民が『人狼』で小遣い稼ぎをするようになった事。だが、本来の目的は金銭目的ではなく、今度こそ確実にエミリオを孕ませ自分の妻として迎える為の一端だった事。
今世間を騒がす新薬は、ただの過程にすぎない事を、ルドルフはエミリオの肌を撫で、唇で赤い痣を刻み、味わうように舐め、愛を囁く。
エミリオは兄が嬉しそうに話す内容に、身の内を凍らせながら叫びたいのを、甘い匂いに雁字搦めにされできず涙を流した。
『常世』も『人狼』もエミリオにとっては初耳だったが、新薬といえば、クライドが死んだ原因となったものだと、フレデリクから聞いて知っていた。
まさか実の兄が自分を取り戻す為だけに、大それた行動をしていたなんて……
「でも、どうして僕が王都にいると……」
「ふふ、可愛くて愚かなエミリオ。ファストス公爵は、我が家の顧客のひとりなんだよ」
だからエミリオがフレデリクに保護されている原因となった盗賊に擬態した傭兵を雇ったのが、本来であればスーヴェリア家の執事が持ってくる魔法箱をエミリオが持参するのを知った父が抹殺の為に送り込んだ事や、その後の様子なども手に取るように知っていたと語る。
エミリオは知らず知らずの内に兄の掌で転がされたようだ。
あの穏やかだった時間は、兄に与えられた偽りの平和だったと、悔しさに歯噛みする。
多分抵抗しようが受け入れようが結末は変わらない。
そう諦めに満ちた途端、抵抗にルドルフの手に置いていた自分の手が滑り、シーツにパタリと落ちた。
「やっと……やっと俺を受け入れる気になったんだな、エミリオ。大丈夫、お前だけは決して傷つけないし、大切にしてあげるから」
「……」
もうどうでもいい、とエミリオは目を閉じる。
何をやっても自分はルドルフに孕まされ兄弟の子を産むという禁忌から逃げる事はないだろう。
どうして兄が自分に対して固執というか、執着しているかが分からない。
もういい。濁った甘い香りがエミリオの頭の奥にまで染み込み、絶望の沼に沈んでいく。
こんな事なら、フレデリクと喧嘩しなければ良かった。最後に見た表情が苦しそうに歪んだ物だったなんて……
でもエミリオはどこかでフレデリクが自分の居場所を突き止め必ず助けに来てくれるのを。
その時は絶対に彼に『愛してる』と告げようと決めていた。
「愛してる。愛しているんだ、エミリオ」
ルドルフの手がエミリオの膝を大きく割り、その奥にある秘めた蕾へと。涎を垂らし今にも押し付けようとする剛直が期待に脈打つ。
「今度こそ一緒に幸せになろう。俺の最愛」
兄の切っ先がエミリオの硬く閉じた蕾の中心へとぬちゃりと充てがわれる。濡れた感触に、ぼやけていた意識がぎゅっと掻き集められ、エミリオは喉から声にならない悲鳴を上げていた。
32
お気に入りに追加
2,436
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。~旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます2~
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
第二夫人に最愛の旦那様も息子も奪われ、挙句の果てに家から追い出された伯爵夫人・フィーリアは、なけなしの餞別だけを持って大雨の中を歩き続けていたところ、とある男の子たちに出会う。
言葉汚く直情的で、だけど決してフィーリアを無視したりはしない、ディーダ。
喋り方こそ柔らかいが、その実どこか冷めた毒舌家である、ノイン。
12、3歳ほどに見える彼らとひょんな事から共同生活を始めた彼女は、人々の優しさに触れて少しずつ自身の居場所を確立していく。
====
●本作は「ボロ雑巾な伯爵夫人、旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます。」からの続き作品です。
前作では、二人との出会い~同居を描いています。
順番に読んでくださる方は、目次下にリンクを張っておりますので、そちらからお入りください。
※アプリで閲覧くださっている方は、タイトルで検索いただけますと表示されます。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる