53 / 83
キメラ - 翅
キメラの翅 1
しおりを挟む「――名前はあるのか?」
あのまま終わってはいなかった違法な遺伝子実験に、椎名は憤りを抑えながら、そう訊いた。
予期していたことではあったが、彼処はこの十年間で何一つ変わってはいない。
所長の首が挿げ替えられただけで、本当に、何も……。
「え……? 名前?」
金髪碧眼の、エディにそっくりな少年は、少し戸惑っている様子だったが、
「ないのなら――」
先回りして椎名が言おうとすると、
「サンク……」
「5?」
「それ、名前じゃない? みんな、ぼくを呼ぶとき、そう呼んでた。それ以外は知らない」
「……。そうか」
二度目ではもう驚きもしない。――いや、『あのエディ』はそんなナンバーさえもらってはいなかったのだから、今の所長に代わってからの呼び名なのかも知れない。
「取り敢えず、ホテルに行こう」
カナダで待っているエディにも連絡をしておかなくてはならない。
そして、この少年――サンクからも話を聞いておかなくては――。
ドナには告げなかったが、ユニオン・スクエアから半ブロック行ったダウンタウンの中心地に、椎名はホテルをとっていた。
わずか1ヘクタールのユニオン・スクエアには、観光客はもちろん、老若男女、ビジネスマンから浮浪者まで、様々な人々が過ごしている。
そこにほど近いサー・フランシス・ドレイクの一室に入り、椎名は取り敢えず自分の着替えの一枚を、サンクに渡した。
出会いもこんな成り行きも、十年前のあの日に重なることばかりである。
「ミスター・シーナ……」
ぶかぶかのカッターシャツと裾の長いずり落ちそうなズボンを履きながら、困ったようにサンクが言った。
そんな姿も、十年前のあのエディの姿にそっくりで――いや、彼のコピーなのだから、当然かも知れないが。
「シーナで構わない」
シャツの袖と、ズボンの裾を折りながら、
「JNT――君がいた研究施設でのことを話してくれるか? 何かがあって逃げて来たんだろう?」
椎名は訊いた。
サンクは少し言葉に困っているようだったが、それは「話したくない」という意味ではないらしく、「何を話していいのか戸惑っている」という雰囲気で……。
「最近、何か騒ぎが起こっていないか? 研究員同士で喧嘩があったりとか、人が死んだりとか――」
椎名が問うと、
「……人が死ぬのを見た。殴られてた。ペンで何度も刺された人もいた」
その時の恐怖を思い出すように、サンクは言った。
だが、それは研究員の突然の凶行に怯えている、というよりも、もっと別のものに怯えているようにも見えた。
何よりそれは、エディの夢を裏付けるものでもあったのだ。――いや、もう一つ訊いておかなくてはならないことがある。あの研究施設で行われている、社会倫理を逸脱した遺伝子実験のことを――。
「翅が生えた人間――生物を見たことはあるか?」
椎名は訊いた。
「翅……。みんな、そう呼んでる。Chimeraとか、翅とか。あの子のこと……」
やはり、それもエディの夢の通りだった。
翅の生えた生物が、彼処で創られていることは間違いない。
「キメラ――翅……」
エディはその生物が、人間の負の感情を増幅させているようだ、とも言っていた。
だが、そんな危険な力を持つ生物を発生させて、彼らは何の危機も感じていないのだろうか。
「何故そんな生物を創っているんだ? その生物は君のように――いや、気に障ったら済まない。――テイラーが求めていた完璧な生物に、飛行能力と超心理学的能力を付加して、JNTは何をしようとしているんだ?」
矢継ぎ早に質問を重ねてしまったが、サンクがそんなことを知っているなら、苦労はしない。彼自身、《Hydra-5》と呼ばれる実験体だったのだから、研究者側の情報とは無縁だろう。
「ぼく……」
と、困った様に、眉を落とす。
彼はただ、十年前のあのエディと同じように、毎日繰り返される非道な実験から逃げて来ただけの被害者なのだ。モルモットと同じ扱いしかされない……。
「《chimera-翅》のことを教えてくれないか?」
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる