163 / 166
163. ベルゼブブ攻略レイド終結
しおりを挟む「オリャーー!」
塩太郎は、ガブリエル達の攻撃のタイミングを見計らって、ベルゼブブに斬り掛かる。
だけれども、ベルゼブブを囲うように動き回る数千もの蝿の魔物によって、ガードされてしまう。
「チッ! 硬てー!」
「手を止めるニャ! 剣を振り続ければ、絶対に綻びが出てくるニャ!」
珍しく、ブリトニーが真剣に指示を出してくる。
それにしても、異界の悪魔ベルゼブブは、悪魔王というだけあって、破格の強さである。
最強の一角であるガブリエルと、隠れ最強の一角であるサイコニャン娘のブリトニーと、アンさん。そして、バハオウと剣姫ハラダ・ハナと、『鷹の爪』アムルー支部副団長のアナスタシアと、神獣のペロと塩太郎の7人と一匹の攻撃を同時に受けて、全て蝿の盾でいなしてしまうのだ。
なんか実力者が1人足りない気もするが、多分、気のせいだろう。
自分の事で必死過ぎて、人の事など一々考えられないのが現実であったのだ。
ーーー
「オッ! やっと見つけた!」
ラインハルトはエリス達と離れて、ずっとベルゼブブ城の崩れ落ちた瓦礫を掻き分け、どう考えてもベルゼブブ城崩壊に巻き込まれたケンジを探しだしたのだった。
だけれどもケンジは虫の息。ビックリするほど完全に、ベルゼブブ城の崩壊に巻き込まれていたのである。
何故、ケンジほどの凄腕が、ベルゼブブ城の崩壊に巻き込まれてしまったかというと、ケンジは、ラスボス、ベルゼブブを前にして両目をしっかりと瞑っていたからである。
何故、ラスボスを前にして両目を瞑っていたかって?
それは、ラスボスを前にして、両目を閉じてる俺、格好良いと本気に思っていたから。
ベルゼブブの戦闘が始まってからも、余裕ぶっこいて目を瞑っていたら、そのままベルゼブブ城崩壊に巻き込まれて瓦礫に埋もれてしまったのである。
まあ、それがアホなケンジなのでしょうがない事なのだけど。
ドバドバ。
ラインハルトは、ほとんど死んでいるケンジに、エリクサーを無造作に振りかける。
「オイ! ケンジ。そろそろ起きろよ!このまま寝てたら、美味しいとこ全部持ってかれちまうぞ!」
「ん? ああ……神、シロ様が見える」
「オイ! 何、言ってやがんだよ!」
「アッ……ラインハルト?」
「ケンジ、早く起きろって!いつまでも寝んてんの、お前だけだぞ!」
「フン。主役は最後に登場するものなのさ!それに、この白蜘蛛ver5を持つ俺に、斬れぬものなど無し!」
ケンジは、ムクっと立ち上がり、首をコキコキさせながら、薄目でベルゼブブと塩太郎達の戦いを確認する。
「我神、シロ様と比べると、遠く及ばないな」
「まあ、シロの姉御や、セドリックの野郎と比べちまったらな!」
「で、殺れるのか?」
「蝿ならやれるな。何せ俺は、箸で蝿を掴む修行を、セド兄の真似をして、ずっとやってたからな!」
「ああ。アレな! アムルー冒険者ギルドで、お前らが子供の時、ずっとやってた奴。セドリックの方が先にやってたのに、お前の方が滅茶苦茶上手くなって、セドリックの奴が、マスマス自信を無くしちまった奴だろ?」
「あんまり、セド兄をバカにするなよ!
あの頃のセド兄は、本当の力を隠してただけだから!
今のセド兄の力に、俺は足元にも及ばない。
だって、セド兄は、我神シロ様を下僕にしてるくらいの実力を持ってるんだからな!」
兄ちゃん大好きなケンジが、ラインハルトに文句を言う。
「ハイハイ分かってるって! それより早く行ってやれよ!
どうやら、アイツら蝿に手間取ってるようだから!」
「フフフフフ。言われなくても、ゆっくり歩いて行くし!」
「いや! ここは、走って駆けつける所だろ!」
「何、言ってるんだ?ここは、ゆっくり歩いて、格好良く登場する所だろ?」
「何でもいいから、早く行きやがれ!」
「フフフフフ。正義の味方は遅れて登場するのさ」
アホなケンジは、背中に蜘蛛の刺繍が入った真っ白な着流しを翻し、優雅に、ゆっくりと決戦の場に向かうのであった。
ーーー
ケンジは、ゆっくりと絶戦を繰り広げている戦場に辿りついたが、誰も戦いに必死でケンジに気付いてくれない。
遠くでは、ラインハルトが、腹を抱えて笑ってる。
ケンジは、どうしたものかと考えるが、アホなケンジには何も思いつかない。
仕方がないので、普通に戦いに加わる事にした。
そして、代わる代わるベルゼブブに攻撃を仕掛ける中、ケンジだけは確実に、一匹一匹、ウザったい蝿を斬りさいていく。
そして、30回ぐらいのケンジのターンが終わると、塩太郎がケンジが居る付近に落ちてる蝿の山に気付く。
「あの侍野郎……確実に、一匹一匹、蝿を殺してやがる……」
高速で飛ぶ固い魔物の蝿を、確実に一匹づつ斬り裂くなど、狂気の所業。
それを、簡単にやってのけるなんて、やはり、塩太郎の想像通り、ケンジの侍としての技量は破格すぎる。
だけれども、塩太郎にも、蝿を一匹づつ斬り裂く事なら、実をいうと出来たりする。
何せ、幕末では、飯屋で蝿を箸で掴むのが流行ってた事があったのだ。
居合斬りが得意で、人一倍集中力があった塩太郎は、蝿の箸つかみは、実をいうと得意中の得意。刀で斬り裂くなど、物凄く簡単な事。だって、飛んでる蝿を箸で掴む訳ではないのだ。ただ斬るだけだし。
塩太郎は、面で攻撃を防いでくる蝿に対して、一匹狙いで確実に蝿を一匹づつ狙い殺していく作戦に切り替える。
でもって、塩太郎も100匹くらい殺した所で、
「にゃるほど、一匹づつだけなら簡単ニャ!」
どうやら、サイコニャン娘も、ケンジと塩太郎がやってる事に気付いたようだ。
「ニャニャニャニャニャニャニャニャニャ!!」
ブリトニーの物凄く速い連続の突き。
しかも、全ての攻撃が、会心の一撃……。
やはり、サイコニャン娘ブリトニーは、物凄かった。
本物の中の本物の天才であるブリトニーまで、参戦すると、後は速い。
あれよあれよという内に、あれほど苦戦してた蝿がみるみる駆除されていき、とうとうベルゼブブの周りに蝿が一匹も居なくなってしまったのだった。
「小癪な……」
ベルゼブブは、相当焦っている。
最早、守る蝿も全滅。アスタルト一派も逃げ出し、自分の子飼いの部下達も全員、殺されてしまっているのだ。
「裸の王様ね」
ガブリエルは、もう為す術なさそうなベルゼブブに言い放つ。
「それは、どうかな?」
ベルゼブブはそう言うと、その場から忽然と消える。
ここでまさかの、異界の悪魔お得意の転移魔法。
「メリル!」
「ハッ!」
メリルも、実は転移魔法が使えたのか、忽然と消える。
それと同時に、ゴトウ族で、『影渡り』スキルを持ってる者達が、自分の影の中に溶けるように消えて行った。
「アレ? これって、どういう事?」
塩太郎的には全く意味が分からない。
残ったのは、ゴトウ族でない、塩太郎とアナスタシアとケンジだけ。
「Gデーモン族で、転移魔法が使えるメリルちゃんが、一瞬、現れた転移魔法陣の情報を読み取って場所を特定し、ベルゼブブの後を追って転移したのね。
そして、ゴトウ族で『影渡り』スキルを持ってる子達が、メリルちゃんの影を渡って、ベルゼブブを追い掛けたと」
物知りのアナスタシアが、説明してくれる。
「じゃあ、俺達は、どうすればいいんだ?」
「う~ん……もう終わりじゃないかしら?
そもそも、私達って、助っ人だから。蝿をたくさん倒した時点で、助っ人の役割は十分に成し遂げたと思うわよ」
「でも、ガブリエル達は、ベルゼブブを倒せるのかよ?」
「問題ないんじない? そもそもガブリエルさん達、物凄く強いから。なにせ、300年間、ベルゼブブを殺す事だけ考えて修行してきたのよ。もう部下も無く、蠅も居ないベルゼブブ程度なら余裕でしょ!」
「だけど、俺も、ベルゼブブに一太刀くらい入れたかったんだけど……」
「それも無理じゃない。絶対にトドメを刺すのは、ガブリエルさんね。
あの娘のベルゼブブを絶対に殺すという執念だけで、『漆黒の森』というか、南の大陸、はたまた冒険者ギルドまで支配して動かして、ここまでやってきたんだから」
「女の執念って、とんでもないな……」
とか、話してると、メリルが転移して戻ってきた。
それと同時に、次々とガブリエルを筆頭に、ゴトウ族の者達が、メリルの影を渡って戻って来る。
「で、ベルゼブブの野郎は、殺ったのかよ!」
塩太郎は、急ぎガブリエルに尋ねる。
「この手で殺しました」
ガブリエルは、何の感情もなく答える。
多分、自分の主人を殺したベルゼブブを殺すという目的だけで、今まで生きて来たのであろう。
その目標であったベルゼブブを殺してしまったのだ。
もう、生きる目的を無くして、抜け殻のようになってしまったとしても仕方が無い事なのかもしれない。
「姫様。私は、逃げたアスタルト一派を探しに行きます!」
どうやら、ガブリエルの写し身で半身でもあるメリルの戦いは、まだ終わってないようである。
メリルは、ゴトウ・サイト専属メイド。主の為にも、完全完璧に復讐を成し遂げる事に意味を見出してるのかもしれない。
「そう。ベルゼブブを倒した今、再びGデーモン族筆頭メイドとして、『漆黒の森』に戻って来て欲しかったけど、仕方が無いわ……」
ガブリエルは、渋々ながら了承する。
何故なら、ゴトウ・サイト専属メイドであるメリルに命令出来るのは、ガブリエルのマスターであり、今は亡き大魔王ゴトウ・サイトだけなのだから。
「必ずや、アスタルトを殺して戻って参ります!」
メリルの目には、まだ復讐の炎は消えていない。
実を言うと、ゴトウ・サイトの死に一番ショックを受けて責任を感じていたのは、ガブリエルでは無く、ゴトウ・サイトが殺された時、一番近くに居て主人を救う事が出来なかったメリルだったのだから。なので、自らの手で、完全コンプリートで復讐を成し遂げたいのだ。
しかしながら、ガブリエルにとって、ベルゼブブ以外の異界の悪魔など羽虫のようなものなのだ。いつでも殺せる自信があるし、最大の目的であったベルゼブブを殺してしまった今、アスタロト程度の小物など、全く脅威だとは思えない。
それほどにガブリエルは、この300年の修行で強くなり過ぎてしまったのだった。
「私達も帰りましょうか! と思ったけど、腑抜けた『鷹の爪』本部の子達に稽古付けるんだったわ!」
『鷹の爪』アムルー支部のケンジとラインハルトに言いかけたアナスタシアが、『鷹の爪』本部の者達を見やる。
「ゲーー! 嘘っ!」
「伝説の鬼の副長のしごき……」
というか、アナスタシアの発言に、ベルゼブブ攻略レイドの時より、『鷹の爪』本部の連中は悲壮感を漂わせていた。
ーーー
「それでは、ここで解散です! 明後日、朝10時から、冒険者ギルド本部で、レイド分け前の報酬を配りますから! 忘れず来て下さいね!
しっかりレイドの内容は、ゴキ型魔道具で録画してますので、それぞれの働きに対して、それなりの報酬を払いますから、活躍した人は期待して待ってて下さい!」
アンさんが、もぬけの殻になってしまってるガブリエルの代わりに、レイド終了の宣言をする。
「シャンティー……悪かったな……俺の手で、ベルゼブブ殺せなくて……」
塩太郎は、珍しく大人しく状況を見てたシャンティーに話し掛ける。
「仕方が無いわよ。あの状況じゃ、ベルゼブブを追って行けなかったし。塩太郎は、十分過ぎるくらいに戦ったわよ!
蝿も、たくさん倒してたしね!」
「クッ! 俺が倒したのって蝿だけかよ」
塩太郎は、想像以上に、シャンティーの言葉にダメージを受ける。
「まあ、蝿をたくさん倒して、ベルゼブブを倒す切っ掛けになったんだからいいじゃないの!」
シャンティーが、珍しく塩太郎を慰める。
「それも、ケンジを真似しただけだし……」
「アラ? 私には、ケンジよりたくさん蝿を倒してたように見えたわよ!」
「まあ、蝿を箸で掴むの、京都じゃ一番上手かったからね……だけれども、俺、ブリトニーに蝿を殺すの負けちゃってるし」
「ブリトニーと比べたら、誰でも負けるわよ! あのサイコニャン娘は、天才の中の天才なんだから。全ての攻撃が会心の一撃とか、笑っちゃうしかないんだからね!」
「だけどよ……」
「塩太郎。アンタは良くやったわ。私達も、アンタのお陰で、やっとこの舞台に立てたんだから!
アンタが居なかったら、このベルゼブブ攻略レイドにも参加出来なかったと思うし、アンタが居たから、失敗続きだったベルゼブブ攻略レイドが、今回初めて成功したとも言える!」
「そうかな?」
「そうよ! そして、私とエリスのお陰ね!
エリスが居なかったら、アスタルトの第9階位闇属性魔法ワールドカーズに対処出来なくて、同士討ちが収まらなかったと思うし、天才の私が居なかったら、そもそもこの戦いは負けてたと思うからね!」
シャンティーは、無い胸を張り自信満々に言い放つ。
「エリスは意外と重要だったかもと思うけど、お前って、それほど重要だったか?」
塩太郎は、思わず、本音をポロッと口走ってしまう。
ドッカ~ン!
シャンティーは、塩太郎を攻撃魔法でぶっ飛ばす。そして、
「アンタの評価は、私の評価!『犬の肉球』の名声は、私の名声!
そして、今回『犬の肉球』の助っ人として手伝ってもらった、ケンジとメリルの評価は全て、『犬の肉球』の評価になるし、即ち、私の名声になるのよ! 覚えてらっしゃい!
それから、レイド中、ずっとうろちょろ飛んでた撮影用のゴキ型魔道具に向かって、しっかりと、ケンジとメリルは『犬の肉球』の助っ人とアピールして、録画もされてる筈だから、ガッポリとレイドの報酬が貰えること間違いないんだから!」
と、金の亡者で、腹黒過ぎるシャンティーは、ご機嫌で当たり前のように、フフフフン!と、塩太郎に言い放った。
3
お気に入りに追加
235
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
異世界の剣聖女子
みくもっち
ファンタジー
(時代劇マニアということを除き)ごく普通の女子高生、羽鳴由佳は登校中、異世界に飛ばされる。
その世界に飛ばされた人間【願望者】は、現実世界での願望どうりの姿や能力を発揮させることができた。
ただし万能というわけではない。
心の奥で『こんなことあるわけない』という想いの力も同時に働くために、無限や無敵、不死身といったスキルは発動できない。
また、力を使いこなすにはその世界の住人に広く【認識】される必要がある。
異世界で他の【願望者】や魔物との戦いに巻き込まれながら由佳は剣をふるう。
時代劇の見よう見まね技と認識の力を駆使して。
バトル多め。ギャグあり、シリアスあり、パロディーもりだくさん。
テンポの早い、非テンプレ異世界ファンタジー!
*素敵な表紙イラストは、朱シオさんからです。@akasiosio

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる