職種がら目立つの自重してた幕末の人斬りが、異世界行ったらとんでもない事となりました

飼猫タマ

文字の大きさ
上 下
114 / 166

114. ファションヘルス『三日月』

しおりを挟む
 
 塩太郎が、お小遣い3万円になってから、1ヶ月間が過ぎた。

 塩太郎達『犬の肉球』は、相変わらず、レベル上げと修行を兼ねて、未攻略ダンジョンの攻略し続けている。

 そのお陰か、現在、冒険者ギルドランキング8位まで上がっている。

 そう、名実共に、『犬の肉球』は、実力派名門冒険者パーティーに復活したのである。

 そんなある日、

「最近、シャンティーに喧嘩売る奴も居なくなってきたな」

 珍しく、『犬の肉球』の面々達と、ムササビ冒険者ギルド本部のエントランスに来てた塩太郎は、シャンティーに話し掛ける。

「当たり前でしょ! 私を誰だと思ってんのよ!
 これが平常運転。300年前もこんな感じだったわよ!」

 まあ、シャンティーの性格知ってたら、誰も好き好んで喋りかけたりしないだろう。
 今までも、シャンティーに喧嘩を売る(注意してくる)のは、寿命が短い人間や獣族ばかりだったし。
 100年、300年、500年、平気で生きるエルフ族や、ドワーフ族のような長寿種は、最初からシャンティーに近づいてこないし。

「で?何で今日は、ムササビ冒険者ギルドに戻って来たんだ?
 いつも、街に泊まると宿泊費が掛かって嫌とか言ってただろ?」

 そう、金に汚いシャンティーは、いつも宿泊費までケチっているのだ。
 泊まりは殆ど、ダンジョンの階段フロアーだし、街で泊まる時は、見栄っ張りなのも災いして、最高級ホテルのスウィートルームに泊まらなければならなくなるから。

 まあ、『犬の肉球』は、『静寂の森』のエルフの姫様であるエリスや、ガリム王国の元王様のムネオとか、身分が高い人が所属してるから仕方が無いのだけどね。
 だからって、ダンジョンで野宿って、そっちの方がみすぼらしいと言えば、みすぼらしいのだけど。

「今日は、ギルドランキング10位入りしてる冒険者パーティーが集まる会議が、このムササビ冒険者ギルド本部3階で行われるのよ!」

 シャンティーが、端折って説明する。

「それならそうと、最初から言えよ!
 俺は、心の準備が全く出来てないぞ!」

 そう、会議となれば、おっかないガブリエルやブリトニーも訪れるのだ。
 結構、強くなった塩太郎でも、心の準備が必要なのである。

「じゃあ、とっととやって。『犬の肉球』の副団長である、アンタは必ず出席しないといけなから!」

「そうなのか?」

「そうよ!因みに、冒険者ギルド会議に出れるのは、1パーティーにつき、使い魔を含まず4人までと決まってんの。
 昔、新参者の冒険者パーティーが、自分達の権威をみせつけようと、仲間100人くらい連れてきたアホパーティーが居たから、それ以来、1パーティーにつき4人までと決まったのよ」

「成程、俺たちは4人だけだから、全員、出れちゃう訳だな」

「そういう事!」

 シャンティーは、フワフワ飛びながら、冒険者ギルドの関係者しか使えない、特別な魔道式エレベーターの方に向かう。

「もしかして、この一際豪華な魔道式エレベーターに乗れちゃうのか?」

 幕末出身の無知な塩太郎でも、異世界に来て何ヶ月か経てば、魔道式エレベーターに驚かないのだ。
 ただ、誰も乗ってる所を見た事がない、豪華な魔道式エレベーターに興味津々なだけである。

「そうよ! これに乗れるのは、ギルドランキング10位以内に入ってるギルドメンバーだけ!それ以外の者が乗っても起動しないわ。この魔道式エレベーターに乗る為には、上位10位に入ってる冒険者パーティーの冒険者ブレスレットが必要なのよ!」

 シャンティーは無い胸を限界までに張り、何故か、1階エントランスに居る全ての冒険者に聞こえるように声高に喋る。

「俺達が付けてる冒険者ブレスレットで、もう乗れるのか?」

 塩太郎は、そんな胸張りシャンティーを無視して、気になってる事を質問する。

「今日の午前0時の段階で書き換えが終わってる筈よ!」

 シャンティーに説明された塩太郎は、安心して魔道式エレベーターに乗り込む。

 そして、メンバー全員が乗ると、勝手に動き出し、そして、勝手に冒険者会議が行われる3階に止まった。

「ここに来るのも、300年ぶりね!」

 シャンティーは魔道式エレベーターから出て、感慨深げに300畳ぐらいある赤絨毯が敷きつめられエントランスにフワフワと飛んで行く。

 そのエントランスには、一際豪華なシャンデリアが何個も飾られており、ロココ調のこれまた豪華なソファーが、いくつも色んな所に配置されていて、もう何組かの冒険者パーティーが、そのソファーに座って談笑してるようである。

 とかやってると、

「シャンティー様! エリス様!」

 見覚えがある、何故か美人さんなのだが、全く興味が湧かない3姉妹が、塩太郎達の元に走り寄ってきた。

「久しぶりね! 塩太郎をダンジョンで見つけて以来ね!」

 そう。確か、この3人は、初めてシャンティー達と出会った時に一緒に居た、シャンティーの弟子だという、『三日月旅団』のメンバー。
 確か、話によると、団長である長女が、エルフとサキュバスのハーフである、エロフという珍しい種族であるらしい。
 下の2人は父親違いで、種族は純粋なサキュバスだという事だ。

 何でも、特別な指輪を外すと、勝手に常時発生型の『魅惑』スキルが発動して、周りの男達が、勃起して精液を撒き散らす大惨事が起こるとか……。

 それにより、いつも指輪により能力が抑えられ、不必要に『魅惑』スキルが発動しなくなってるという事らしい。

 なので、いつも人に相手にされない事を気にして、シャンティーに師事し、冒険者ランキングを上げて有名になろうとしてるのだが、如何せん。冒険者ランキング1位を取った今でも、『三日月旅団』の知名度は、『犬の尻尾』や『鷹の爪』より劣り、もう既に、最近復活したばかりの『犬の肉球』の知名度よりも、当然低かったりする。

 まあ、『魅惑』スキルを抑えるという指輪を外せば、全て問題解決するのだけどね。

 ついでに説明すると、元々の『三日月旅団』は、冒険者達を相手にして色を売る、サキュバスの旅団だったらしい。
 サキュバスは、女系一族で、他の種族と交わって子供を成す。
 殆どは、女のサキュバスしか生まれないのだが、たまにエルフと交わったサキュバスが、希少種であるエロフを産む場合があるらしい。

 でもって、エロフは、他のサキュバスより魔法特性も高いらしく、サキュバスは、強い者が群れのボスになる習わしがあり、それにのっとって、エロフのミカサ・ムーンは、『三日月旅団』のボスになったのだとか。

 そして、『三日月旅団』のサキュバス達は、代々、冒険者達が男親という事もあり、若い世代になればなるほど、冒険者の血が濃くなり、冒険者に憧れるサキュバス達が増えてきてしまったらしい。

 ミカサ達姉妹も例に漏れず、冒険者に憧れ、『三日月旅団』を、ボスの特権を利用し、そのまま冒険者パーティーにしてしまったとか。

 だけれども、古い世代のサキュバス達は、今迄のように、楽に食料である男性の精液を集められる性活が良かったらしく、『三日月旅団』は、ミカサが率いる冒険者パーティーの一団と、男を虜にして、食事である男性の精液を簡単に集めれる今迄の暮らしを続けていく一団に別れたとか。

 因みに、その今まで通り、男の精液を貪り生きる事を決めた一団は、現在、『漆黒の森』王都モフウフで、高級ファションヘルス『三日月』を、今は亡きエロ大魔王ゴトウ・サイトに請われて経営してるらしい。

 そっちのファションヘルス『三日月』の方は、サキュバスの特性である『魅惑』スキルを全開に使ってるので、エロい男性なら100パーセント知ってる超絶人気店であるのは、誰しも知ってる話であった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

異世界の剣聖女子

みくもっち
ファンタジー
 (時代劇マニアということを除き)ごく普通の女子高生、羽鳴由佳は登校中、異世界に飛ばされる。  その世界に飛ばされた人間【願望者】は、現実世界での願望どうりの姿や能力を発揮させることができた。  ただし万能というわけではない。 心の奥で『こんなことあるわけない』という想いの力も同時に働くために、無限や無敵、不死身といったスキルは発動できない。  また、力を使いこなすにはその世界の住人に広く【認識】される必要がある。  異世界で他の【願望者】や魔物との戦いに巻き込まれながら由佳は剣をふるう。  時代劇の見よう見まね技と認識の力を駆使して。  バトル多め。ギャグあり、シリアスあり、パロディーもりだくさん。  テンポの早い、非テンプレ異世界ファンタジー! *素敵な表紙イラストは、朱シオさんからです。@akasiosio

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...