職種がら目立つの自重してた幕末の人斬りが、異世界行ったらとんでもない事となりました

飼猫タマ

文字の大きさ
上 下
94 / 166

94. やると決めたらやる男

しおりを挟む
 
「ちょっとアンタ、今、聞き捨てならない言葉が、聞こえた気がしたのだけど?」

 口うるさい魔法使いの女が、後ろから塩太郎の肩を掴む。

「は? 何の事だ?」

 塩太郎は、しらを切る。

「ハナさんと、スエキチ殿を斬ると聞こえたわ!」

「そんな事、言ってねー。俺は、ハナとスエキチ爺さんの命で晴らすと言っただけだ!」

「同じ事じゃない?」

「お前にゃ、どうでもいい話だろ? これは俺と奴らの話なんだよ!」

「アンタとハナさん達の話って、さっきまで仲良くお話してたじゃない?」

「まあ、ハナとか個人的には好きだが、だけれども奴らは薩摩藩士の末裔だ!
 薩摩の奴らは、俺が所属していた長州藩の仇なんだよ!
 ハラダ家、ハラ家の仇が、異界の悪魔の猿型のナスのようにな!」

「サル型のナスって……私は、真剣に話してるのだけど?」

 口うるさい魔法使いの女が、憮然な態度を取る。

「俺だって真剣だい! 兎に角、俺にとっては、薩摩の奴らは不倶戴天の敵なんだよ!
 見つけたら、即仇討ち! これは侍の常識ってもんだ!
 お前、忠臣蔵見てねーのかよ!」

「異世界の事なんか、分かんないわよ!」

 口うるさい魔法使いの女が、イラつきながら反論する。

「忠臣蔵とはな、大石内蔵助率いる赤穂浪人47人が、主人の敵討ちをする物語で、侍なら、誰でも憧れる物語なんだよ!
 まあ、侍だけじゃなくて、日本人なら、誰でも好きな歌舞伎の題目だな!」

「そんな話、どうでもいい! 兎に角、ハラダ家、ハラ家の者に手を出すのは私が許さない!
 というか、ガブリエル姫様も許さない!」

「それがどうしたよ? 俺がガブリエルの名前を聞いたらビビるとも思ってんのか?
 俺は、死にたがりで有名な長州藩士だぜ?
 死ぬ事になんか、全然、ビビってなんかいねーよ!
 それより、薩摩の奴らが、俺の前で息を吸って、のうのうと生きてる事が許せねー!
 俺の仲間が、何人、薩摩の裏切りのせいで殺されたと思ってんだ?」

 塩太郎は、口うるさい魔法使いを手で跳ね除け、そのままハナやスエキチ爺さんの居る場所に向かおうとする。

「だから、アンタには行かせないって!」

 口うるさい魔法使いは、もう一度、背後から、塩太郎の肩を強く掴む。

「これは、俺自身の問題だ。邪魔すんじゃねーよ」

 塩太郎は、京都最強の人斬り時代の頃のような、本気の殺気を口うるさい魔法使いの女に躊躇無く発する。

 それと同時に、塩太郎の近くにいた『犬の尻尾Dチーム』と、口うるさい魔法使いの女含めて、全員、口から泡を吹いて気絶する。

「本当に、シャンティーも含めて、口うるさい女は、うぜーよな……」

 塩太郎は、ブツブツ言いながら、ハナやスエキチ爺さん達が、異界の悪魔サルガタナスと戦ってる戦場に向かうのだった。

 そして、その途中で、

「アンタ、一体、何してんのよ!『犬の尻尾』は敵だけど、一応、今回は共闘してるのよ!」

 本家の口うるさい妖精シャンティーが、『犬の尻尾Dチーム』を気絶させた事を注意してきた。

「敵だったら、いいだろうが! ハラダ家、ハラ家の奴らが、俺の元居た世界で敵だった奴らと判明したんだよ!」

「えっ?! そうなの?」

 シャンティーは、ちょっと驚いている。
 どうやら、同じ侍同士だから、仲が良いと思ってたようだ。

「そうだよ! 俺は、そいつらと戦ってる最中に死んじまって、この世界に転移させられたっちゅーの!」

 塩太郎は、時間が惜しい事もあり、メチャクチャ端折って説明する。

「それは、大変だったわね……だけれども、ハナを殺しちゃったら、例えアンタでも、ガブリエルに殺されちゃうわよ?」

「それがどうしたよ?」

「それはどうでも良いけど、せめて、異界の悪魔ベルゼブブの殺してからにして欲しいのだけど?」

 やはり、シャンティーはシャンティーだった。塩太郎の事情など どうで良く、最終的には、自分の野望の為に動いてるのである。

「うっせーやい! ここで薩摩の奴らを見つけたんならすぐに殺すのが、死んだ仲間の花向けってもんだろ!
 ここで逃がしたら、死んでも死にきれねーんだよ。
 それに、ガブリエルが絡んで来たら、絶対に、ハナ達を殺すチャンスが無くなるじゃねーかよ!」

 そう。塩太郎的にも考えてるのだ。
 今日を逃すと、ハナやスエキチを殺すチャンスは、無くなってしまう。
 塩太郎が、薩摩の末裔のハナやスエキチ爺さんを恨んでいるのは、『犬の尻尾Dチーム』の奴らに、知られてしまっているのである。

 その事を、ガブリエルが知ったら、絶対に、塩太郎とハラダ家、ハラ家の者達がぶつからないようにするのが、目に見えているのだ。

「だけど、私との約束は、どうなるのよ!
 アンタ、ベルゼブブを殺してくれるって、私と約束したじゃないの!
 今、ハナを殺したら、こちら側の戦力が減るという事を分かってるのかしら?」

「だから!ハナや、ハラダ家、ハラ家の奴らを皆殺しにした後に、ベルゼブブも、俺が殺してやんよ!」

「無理でしょ……」

「無理でもやる!」

「アンタ、バカでしょ……」

「長州男児は、無理と分かってる事をやる事に、心が震えるんだよ!」

 この時代の長州男児は、吉田松陰の辞世の句のような生き様を、皆、目指しているのである。

「それって、無駄死にする事と、同義じゃないの?」

「それがどうした! やると決めたら、絶対、俺はやるんだよ!」

 塩太郎は、最早、お子様のようにタダを捏ねる。

「ハイハイ! 分かりましたよ! そしたら好きにしなさい!」

「エッ!? いいのかよ?」

「だって、私がどれだけ言っても殺るんでしょ?」

「それはそうだけど」

「だったら、殺りなさいな! だけれども、私との約束は、絶対に成し遂げてもらうからね!
 何度死んでも、エリスポーションで生き返らせて、ベルゼブブを倒すまで戦わせてあげるんだから!」

「おお! 何度でも、チャレンジしてやるよ!」

 塩太郎は、シャンティーに誓いを立てる。

「アンタって、本当に、馬鹿よね……」

「おお! なんてたって、俺は死にたがりで有名な長州男児だからな!
 目的を成し遂げる為だったたら、何度でも死んでやんぜ!」

「勿論、生き返らせた時に使うエリスポーションは、100倍の金額取るけど、分かってるかしら?」

「そんぐらい分かってるぜ! だって、お前は、腹黒シャンティーだろ!」

「本当に、アンタって、口が悪い男よね……」

「お前もだろーが!」

「ああーー!うっさい! とっととハナ達を殺してらっしゃい!
 その後、ガブリエル達に狙われる事となると思うけど、その時は、その時よ!
『犬の肉球』の天才軍師の、このシャンティー様が、何とかアンタを守ってあげるからね!」

「お前も、結構、義理堅いよな」

 塩太郎はニヤリと笑い、フワフワ飛んでいるシャンティーの顔を覗き込む。

「五月蝿い! ただ、私は、ガブリエルが嫌いなだけよ!」

 シャンティーは、プン!と口を膨らまし、恥ずかしさを誤魔化す為か、塩太郎から顔を背ける。

 こんな軽口を叩きつつ、シャンティーの後押しも加わって、塩太郎は、決戦に向かったのだった。

 そう、塩太郎が倒すべき敵は、ハナやスエキチ爺さん、ハラダ家、ハラ家の者達だけではない。
 示現流を極めし異界の悪魔 サルガタナスも、塩太郎が倒すべき薩摩示現流の敵なのだから。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

異世界の剣聖女子

みくもっち
ファンタジー
 (時代劇マニアということを除き)ごく普通の女子高生、羽鳴由佳は登校中、異世界に飛ばされる。  その世界に飛ばされた人間【願望者】は、現実世界での願望どうりの姿や能力を発揮させることができた。  ただし万能というわけではない。 心の奥で『こんなことあるわけない』という想いの力も同時に働くために、無限や無敵、不死身といったスキルは発動できない。  また、力を使いこなすにはその世界の住人に広く【認識】される必要がある。  異世界で他の【願望者】や魔物との戦いに巻き込まれながら由佳は剣をふるう。  時代劇の見よう見まね技と認識の力を駆使して。  バトル多め。ギャグあり、シリアスあり、パロディーもりだくさん。  テンポの早い、非テンプレ異世界ファンタジー! *素敵な表紙イラストは、朱シオさんからです。@akasiosio

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~

味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。 しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。 彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。 故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。 そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。 これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

処理中です...