72 / 166
72. 顔が牛の人間
しおりを挟む「なんじゃこりゃ~! こんな美味い日本酒なんか飲んだ事ねーぞ!」
塩太郎は、とても冷えた冷酒の飲んで感動する。
そう、日本という国の食べ物は、時間が経つにつれて、どんどん改良されていくのだ。
果物なども、ドンドン品種改良されていって、現在の日本の果物はメチャクチャ甘くなってるし。
なので、幕末時代の日本酒と、今、異世界で塩太郎が飲んでるフルーティーの日本酒は、全くの別物なのだ。
「これは完全に負けたな……異世界恐るべし……日本酒をここまで甘く美味しくしてしまうとは……俺は、異世界を本当に舐めていた……」
幕末出身の塩太郎は知らなかった。
別にフルーティーの日本酒は、異世界と無関係な事を、普通に、令和の日本に存在する事を、幕末出身の昔の人の塩太郎は知らなかったのである。
「ほら、塩太郎、肝刺しも食べてみなさいよ!」
シャンティーが、肝刺しを進める。
「本当に、生のままで食べで良いのかよ?」
「アンタ、生食大好きの日本人でしょ! 日本人の癖に肝の刺身ぐらいでビビってんじゃないわよ!
もし死んでも、エリスポーションで生き返らせてあげるから、心配しないで食べなさいな!」
「た……確かに。この世界には、人を生き返らせるエリクサーがあったな……それなら、食べてもいいか……」
塩太郎は、恐る恐る、塩とゴマ油を混ぜたタレに、肝刺しを付けて、口の中に入れる。
「なんじゃこりゃ~! うんめぇーーぞ!」
塩太郎は、目ん玉飛び出るほど驚いてしまう。
その肝が、牛の肝と殆ど同じものだと気付かずに。
まあ、牛肉自体を食べた事がないので、気付く筈もないのだけど。
「さあさあ。塩タンも焼けてるわよ!」
何故か知らないけど、やたらとシャンティーが、塩太郎に肉を進めてくる。
「このレカン汁?につければいいのか?」
「そうよ!レカンは、地球のレモンと同じものらしいわよ?」
シャンティーが、どこで知ったのか、地球豆知識を披露する。
「レモン?」
レモンと言われても、幕末出身の塩太郎は勿論、知らない。
何故なら、レモンが日本に紹介されたのは明治時代になってからなのだ。
「で、この汁を、この焼いた肉に付ければいいんだな?」
「そうよ」
シャンティーは、ニヤニヤしながら塩太郎に告げる。
「なんじゃこりゃ! 激うまーー!」
塩太郎は、今まで食べた事のない、少しコリコリした肉に感動する。
「それは、ミノタウロスの舌ね!」
「な……何だと! ミノタウロスの舌って食べれるのかよ!
というか、このレカンだったか、レモンだったか?
これ、カボスかなんかだろ?スッキリ爽やかで、めっちゃミノタウロスの舌に合うな!」
「じゃあ、次は、このカルビを食べてみて!
本当に、油が乗って美味しいんだから!」
「オイオイ。そんなに美味しいものばかりの筈ないだろ」
塩太郎は、お約束の前置きしながら、カルビを、口の中に入れる。
「なんじゃこりゃーー! 激うんめぇーー!!」
塩太郎は、一人乗りツッコミで、カルビの美味しさを表現する。
というか、ボキャブラリーが本当にない。
全て、「なんじゃこりゃ~うんめぇーー!」で、乗り切っている。
しかしながら、シャンティーは、その件に関して指摘しない。
まあ?ボキャブラリーが無い分、言い方で美味しさを表しているし、シャンティー的に四足を食べないという塩太郎に、四足の牛と大体同じ味のミノタウロスを食べさせてる事に、背徳感を感じゾクゾクしているのだ。
腹黒シャンティー、本当に趣味が悪い。
「そう? 本当に、ミノタウロスの肉を気に入ってもらって良かったわ!」
シャンティーは、満足そうに塩太郎に話し掛ける。
「ああ。ありがとうな! こんな美味い二足歩行の肉を食べさせてくれて!」
「そうね!ミノタウロスは二足歩行だから、本当に良かったわね!」
シャンティーは、二足歩行を強調する。
まあ、人間も二足歩行の動物なのだけど、その事については、勿論、スルーする。
そう、ミノタウロスは、牛の頭と人間の体を持った魔物なのだ。
これを食べる事によって、牛と人肉を食べてる事になってしまっているのだが、塩太郎的には、それに対して全く気付く事など出来ない。
何故なら、塩太郎はミノタウロスを見た事ないから。
それから実を言うと、南の大陸の住人でも、相当、長寿種しかミノタウロスを見た事無かったりする。
何故なら、現在、ミノタウロスはモフウフダンジョンでしか狩れないのだ。
しかも、モフウフダンジョンのミノタウロスが狩れる階層は、『犬の肉球』が、ミノタウロス牧場を経営してるので、一般冒険者は入れない。
そんな事もあって、300年程前から、南の大陸の住人もミノタウロスを見た事なかったりする。
そして、頭は牛。体はまんま人間の体のミノタウロスを、解体する時に首をはねたら、まんま人間の体。
『漆黒の森』のミノタウロス解体工場には、血抜きの為に首をはねたミノタウロスが、何百体も吊るされてるらしい。
その状態を見たら、塩太郎以外の南の大陸の住人でも、ミノタウロスを食べられなくなるかもしれない。
まあ、一応、二足歩行の動物なので、塩太郎的には全く問題ない事かもしれないけど。
兎に角、塩太郎がミノタウロスの正体。頭は牛、体は人間なのを知った時に、どんな反応をするか、今からとても気になっちゃう腹黒シャンティーなのであった。
ーーー
面白かったら、お気に入りにいれてね!
3
お気に入りに追加
235
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
異世界の剣聖女子
みくもっち
ファンタジー
(時代劇マニアということを除き)ごく普通の女子高生、羽鳴由佳は登校中、異世界に飛ばされる。
その世界に飛ばされた人間【願望者】は、現実世界での願望どうりの姿や能力を発揮させることができた。
ただし万能というわけではない。
心の奥で『こんなことあるわけない』という想いの力も同時に働くために、無限や無敵、不死身といったスキルは発動できない。
また、力を使いこなすにはその世界の住人に広く【認識】される必要がある。
異世界で他の【願望者】や魔物との戦いに巻き込まれながら由佳は剣をふるう。
時代劇の見よう見まね技と認識の力を駆使して。
バトル多め。ギャグあり、シリアスあり、パロディーもりだくさん。
テンポの早い、非テンプレ異世界ファンタジー!
*素敵な表紙イラストは、朱シオさんからです。@akasiosio

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる