追放シーフの成り上がり

白銀六花

文字の大きさ
上 下
140 / 257

140 また騒ぎに

しおりを挟む
 ギルドで新しく受付嬢となっているクラリスに指導しながら、テキパキと事務仕事をこなすエルヴェーラに熱い視線を送るウルはとても幸せそうな表情であり、ディーノも確かに美人だよなと思いつつモンスター図鑑を眺めながら聖銀が来るのを待っていた。

 定例の時間を過ぎた昼四の時になってようやくやって来た聖銀はいくつかの手荷物を持っており、何やら買い物してきたであろう事がうかがえる。
 両手で抱えるように荷物を持ったサーヴァが嬉しそうにしているあたりは、彼の要望に応えて買い物に付き合ってやったのだろうと、待たされたとしても何も言うつもりはない。
 急ぐ旅でもなく誰もがそれなりに幸せな時間を過ごせたのなら、自由気ままな冒険者としては悪くはない。

 エルヴェーラやクラリス、聖銀が来た事で顔を出したヴァレリオとギルド職員、ディーノの見知った冒険者達と挨拶を交わして出発する。

 マルドゥクを待機させている広場にはこの日も多くの人集りができており、広場の区画長からまた洗わせてほしいとの要望があったものの、今すぐ出発する事を伝えて諦めてもらう。
 次回この旅から戻り次第洗ってもらえるようお願いした。
 また、先日のヴァレリオ企画の酒盛りではラフロイグ伯爵がフレースヴェルグ用の騎乗装具を作ってくれるとの事だったが、寸法どころか取り付けできるのかさえもわからずに約束してしまうあたりは装具職人の事は何も考えてはいなかったのだろう。
 人間らしいと言えばそうかもしれないのだが、有能な領主とはいえ欲が絡んだ無責任な発言だったなと、ディーノは伯爵の評価を少し落としていたりもする。

 ウルがマルドゥクに寄生して荷物を積み込んだら大通りを進んで出発する。



 マルドゥクでの移動は順調すぎる程に順調であり、道中で見つけたボアをお菓子感覚で数匹食べた以外には問題のない旅路だった。
 しかしこの日の目的地であるフレースヴェルグが生息する位置に最も近い伯爵領【ジャーモニー】に到着したのが昼八の時を少し過ぎた頃。
 ディーノは先にギルド長伝いに伯爵へマルドゥクの存在を報告すべきだと提案するも、ザックは面白そうだからとそのままジャーモニー領へと駆け込ませたところ、やはりとんでもない騒ぎとなってしまった。
 人々は阿鼻叫喚となって逃げ惑い、警鐘も鳴り響き、騎士達や冒険者達が駆け回りながら避難経路の指示を出したりと竜害に匹敵する大騒ぎとなった。
 すぐさま駆け出したディーノが冒険者を捕まえてギルド長の元へと案内してもらい、同じくパウルも領主邸と思われる最も大きな邸へと駆け出した。

 そして到着から二の時程の時間をかけてようやく騒ぎが収まったのだが。

「さすがに聖銀の皆様とはいえこんな騒ぎを起こされては困りますよ……」

 聖銀の立場を考えると強く出られず笑顔を作るジャーモニー伯爵ではあるが、額に血管が浮いているあたりは相当お怒りの様子だ。
 最初に到着していたギルド長からは激しく怒鳴られたりはしたものの、伯爵の態度から聖銀が伯爵位よりも高い地位にある事を察してオロオロとし始めた。
 聖銀もここまでの騒ぎになるとは思わなかったと謝罪しつつ、せめてものお詫びにと差し出したのが拳大ともなる黒竜と赤竜の魔核だ。
 ルーヴェべデルの六神獣である個体だった事から、討伐したのが聖銀だとしても素材の所有する権利はそちらの国にあるとしたのだが、わざわざ国を跨いでまで出向いてくれた礼に何かに役立ててくれればいいとの事で魔核の一部を受け取ったものだ。
 聖銀としても国としても、サーヴァのパーティー加入を認めてくれた事は何より得難い友好の証でもあったのだが。
 伯爵は珍しさでは黒竜だろうとこれを受け取り、ギルド長は冒険者が騒ぎを起こしたのであればやはりギルドの責任であるとし、手に取った赤竜の魔核を伯爵に献上。
 コソコソと「支援金を……」などと黒い取り引きもあったりしつつ、少し嬉しそうな表情を見せるあたりは伯爵もまんざらではなさそうだ。
 とりあえずは伯爵の機嫌も取る事ができ、この日ジャーモニー領に来た目的を説明した。
 フレースヴェルグともなれば伯爵領でも有名なモンスターであり、もし観光目的で魔鳥をそのままにしてほしいと言われてしまえば手出しする事ができない。
 しかし根城としている地点から相当な範囲を縄張りとしている事から、伯爵領でも開拓ができない負債の地となっている為是非にとの事だ。
 ただ、もし捕獲に成功した場合にはマルドゥクと一緒にその存在を公開してほしいとの要望もあり、数日間の滞在を約束して高級な宿を手配してもらった。
 さらには伯爵主催のパーティーを催したいとの希望もあったが、聖戦士とはいえ冒険者の成り上がりである事から礼儀作法がなっていないのだと断り、一緒に食事する事だけを約束してこの場は解散となった。

 ジャーモニー領に到着から相当な時間を無駄にしてしまった為、宿の食堂で夕食と酒を堪能しながら明日のフレースヴェルグ捕獲に向けた打ち合わせを……する事はなかった。



 翌朝、いつもの定例の時間とやらに集まった黒夜叉と聖銀は、ギルドではなく宿の食堂で待ち合わせをしていた。
 やはり打ち合わせなどは一切する事もなく、空中戦はディーノ一人に任せたとばかりに魔鳥捕獲後の飛行を楽しみに話が弾んでいる。
 ディーノとしては自分がソロで戦う事になるとしても、ある程度の状況を見越した打ち合わせはしてほしいところなのだが。
 信用されているのか自分達に自信があるのかはわからないが、どんなモンスターと戦っても負ける姿を想像できない事や、この捕獲後の話の内容から成功以外には考えていないあたりは信頼されているのか……
 いや、プレッシャーを与えられているだけかもしれない。
 気持ち的にやや不満の残る朝食を終えて、この後は一度薬屋に寄ってからフレースヴェルグの捕獲へと向かう事となる。



 大量の回復薬を詰め込んだ箱を担いで広場まで辿り着くと、溢れんばかりに集まった人々がマルドゥクを取り囲むようにして見ており、やはり危険性のないモンスターとわかれば誰もが近くで見てみたいと思うようだ。
 この日フレースヴェルグ捕獲に向かう事を知っているギルド長も同じくマルドゥクを見に来ており、こちらに気付いて挨拶を交わす。

「おはようございます聖銀の皆様。それと……黒夜叉のディーノ様、ウル様。先日はご無礼の数々申し訳ございません」

 どうやらギルド長は聖銀やディーノの立場をジャーモニー伯爵から聞かされたのだろう。
 冒険者である両パーティーに対して畏まった態度で接してきた。
 そして時間的にはまったく早くはない。

「無礼もなにもこっちが迷惑かけたんだ。申し訳ねーのは俺らの方だし頭をあげてくれ」

「オレは忠告したんだけどな。悪いのはみんな兄貴だからそこのところよろしく」

「ああん?お前も他でやらかして来たんだろうが」

「否定はしないけど」

 二人のやり取りにどうしていいのかわからなそうなギルド長ではあったが、その間にパウルから普通の冒険者として気軽に接してくれればいいとして彼も一安心といったところ。
 フレースヴェルグ捕獲の成功を願うと送り出してもらった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

種から始める生産チート~なんでも実る世界樹を手に入れたけど、ホントに何でも実ったんですが!?(旧題:世界樹の王)

十一屋 翠
ファンタジー
とある冒険で大怪我を負った冒険者セイルは、パーティ引退を強制されてしまう。 そんな彼に残されたのは、ダンジョンで見つけたたった一つの木の実だけ。 だがこれこそが、ありとあらゆるものを生み出す世界樹の種だったのだ。 世界樹から現れた幼き聖霊はセイルを自らの主と認めると、この世のあらゆるものを実らせ、彼に様々な恩恵を与えるのだった。 お腹が空けばお肉を実らせ、生活の為にと家具を生み、更に敵が襲ってきたら大量の仲間まで!? これは世界樹に愛された男が、文字通り全てを手に入れる幸せな物語。 この作品は小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。

『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~

川嶋マサヒロ
ファンタジー
 ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。  かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。  それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。  現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。  引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。  あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。  そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。 イラストは ジュエルセイバーFREE 様です。 URL:http://www.jewel-s.jp/

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした

コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。 クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。 召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。 理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。 ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。 これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜

桜井正宗
ファンタジー
 能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。  スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。  真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

処理中です...