12 / 257
12 ギフトの確認
しおりを挟む
クエストを達成してラフロイグのギルドに帰って来たディーノ。
「お疲れ様でした。こちらが報酬の大金貨一枚と金貨八枚になります……ってなんだか浮かない顔をしてますね。お姉さんがお悩み聞いてあげましょうか?」
「悩みじゃないけど確認がしたい。今日もステータス測定してくれ」
「おもしろ測定なら大歓迎です!さっ、行きましょう!あ、ただし料金は頂きますからね!」
ディーノは受け取った報酬から測定料として大金貨一枚をエルヴェーラに渡した。
測定室に入ったディーノはギフトを発動して測定器の石板へと乗る。
そこから読み取れたステータスをエルヴェーラが紙に記入していき、測定後に評価値を計算してディーノに渡す。
名前:ディーノ=エイシス
攻撃:2755
防御:2674
俊敏:3370
器用:2579
魔力:2358
法力:2124
評価値:118(S級シーフ)
「なっ、なんですかこれ!?シーフでこんな評価値初めて見ましたよ!?」
「これ今スキル発動中。この数値ならまぁアーマーウルフでも一撃で倒せるか……自分で見ても異常な数値だな」
「え?え?ディーノさんのギフトってパーティーメンバーのバフ効果じゃないんですか?」
エルヴェーラに話していいものか考えるディーノ。
しかしギルドに勤める以上は守秘義務が課せられており、冒険者との約束事にも口止めすれば誰にも話す事はない。
もし仮にその相手がギルド長や貴族だった場合でも同様だ。
ただし、犯罪が絡むとすれば別の話だが。
「これは誰にも話さないと約束してくれ」
コクコクと頷くエルヴェーラにディーノがギフトの性質について説明すると、納得といった表情で言葉を返す。
「では今後ディーノさんがパーティーを組む可能性は限りなく低くなりますね。もしパーティーを組むとすればクレリックかウィザードあたりでしょうか。属性武器を手にすればウィザードとも組まない方がいいかもしれませんけど……」
そうなるとソロのS級冒険者を続ける事になり、AA級やSS級のパーティークエストを受注する事ができない。
だが今はパーティーを組む気にならないディーノにとってそれ程大きな問題ではない。
いずれA級40以上のクレリック冒険者とパーティーを組めばAA級も受けられる。
そうそう見つかるとは思えないが仕方がない。
今はしばらく自分の本来のステータスでどこまで戦えるのか調べておくべきだろう。
しかし今のこのステータスを見る限り、どのジョブを選んだとしてもそこそこに戦える。
そうなるとやはり全てを試してみたくなるのが人間の性だろう。
まずは回復スキルを発動できない時点でクレリックは除外する。
法力に関してはディーノは自分に使用できないのだ。
ディーノの素早さを活かしたシーフを、攻撃に寄せるとすればセイバーだ。
セイバーに変更する場合にはダガーではなく剣を装備する必要がある。
今のディーノはダガーを予備を含めて四本持ち歩いているが、剣に持ち替えて二本を予備武器として持ち歩けばいいだろう。
次に防御。
防御には盾が最も効果的だが、武器で防ぐ技術を高める事でも防御は上がる。
これまでもモンスターの攻撃をダガーで受ける事も多くあった為、特に盾を買う必要もないだろう。
器用は弓矢に最も効果がありそうだが、ソロで弓矢を使用してもモンスターを倒す事はできない為今は必要ない。
ギフトを発動した素早さにも対応できるだけの攻撃技術が上昇すると考えれば武器を手に入れなくても恩恵はある。
そして最も気になるのが魔力。
エルヴェーラが言うように属性武器を購入すれば、ウィザード程とはいかないまでも様々な自然現象を引き起こす事ができる。
属性武器は驚く程に高額となるそうだが、今まで貯めていたお金を注ぎ込めば買えなくもない。
ここまでの考えから購入する武器は属性剣。
訓練してこなかったせいで剣の扱いはわからないが、ダガーよりも長い程度の剣であれば慣れれば問題はないはずだ。
そうと決まれば武器を購入しに行こうと思うディーノだが、ギルドを出る前にクエストを受注したい。
「今はソロでいいや。ところで報酬は安くてもいいんだけどさ、何かオレに向いてそうなクエストない?」
「ふふっ。ディーノさん向きのはたくさんありますよ。ほとんどが他のパーティーが失敗したクエストになるんですけど、S級冒険者のディーノさんなら何とでもなります!」
「あまり買い被られても困るけど」
「まずはこちらから~。はい、またウルフなんですけどBB級クエストの【エアウルフ】討伐なんてどうでしょうか。他のパーティーの方々では近付く事もできなかったらしいんですよね~」
エアウルフは風のスキルを使用する特殊なモンスターだ。
危害を加えない限りは人を襲う事はないのだが、家畜を襲い始めるとそこを餌場として居座り続ける。
畜産業を営む者達にとっては迷惑極まりないモンスターだ。
これまでに他のパーティーで失敗しているという事は相当な被害が出ているとも考えられる。
「最近お肉が高騰してる原因にもなってます」
「よし、受けるよ」
肉が高騰していると聞いてすぐに受注する。
もともと孤児院育ちのディーノは食べ物が高騰すると、院の子達の食料が少なくなる事を知っている。
もしこのまま高騰が続けば、今のわずかな食料さえも無くなってしまう可能性があるのだ。
放っておくわけにはいかない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【オリオン時のステータス】
実際には測定しませんでしたが全員強いです。
名前:ディーノ=エイシス
攻撃:917 常時贈り物
防御:890 常時贈り物
俊敏:2246+1123
器用:1718+864
魔力:1572+786
法力:708 常時贈り物
評価値:65(S級シーフ)
名前:ジェラルド=ウェイ
攻撃:1160
防御:2708+890
俊敏:316
器用:216
魔力:131
法力:51
評価値:64(S級ガーディアン)
名前:レナータ=ハインリヒ
攻撃:1392
防御:401
俊敏:387
器用:406
魔力:832
法力:2900+708
評価値:68(S級クレリックアーチャー)
名前:マリオ=グレッチャー
攻撃:2642+917
防御:334
俊敏:349
器用:467
魔力:232
法力:103
評価値:62(S級ファイター)
「お疲れ様でした。こちらが報酬の大金貨一枚と金貨八枚になります……ってなんだか浮かない顔をしてますね。お姉さんがお悩み聞いてあげましょうか?」
「悩みじゃないけど確認がしたい。今日もステータス測定してくれ」
「おもしろ測定なら大歓迎です!さっ、行きましょう!あ、ただし料金は頂きますからね!」
ディーノは受け取った報酬から測定料として大金貨一枚をエルヴェーラに渡した。
測定室に入ったディーノはギフトを発動して測定器の石板へと乗る。
そこから読み取れたステータスをエルヴェーラが紙に記入していき、測定後に評価値を計算してディーノに渡す。
名前:ディーノ=エイシス
攻撃:2755
防御:2674
俊敏:3370
器用:2579
魔力:2358
法力:2124
評価値:118(S級シーフ)
「なっ、なんですかこれ!?シーフでこんな評価値初めて見ましたよ!?」
「これ今スキル発動中。この数値ならまぁアーマーウルフでも一撃で倒せるか……自分で見ても異常な数値だな」
「え?え?ディーノさんのギフトってパーティーメンバーのバフ効果じゃないんですか?」
エルヴェーラに話していいものか考えるディーノ。
しかしギルドに勤める以上は守秘義務が課せられており、冒険者との約束事にも口止めすれば誰にも話す事はない。
もし仮にその相手がギルド長や貴族だった場合でも同様だ。
ただし、犯罪が絡むとすれば別の話だが。
「これは誰にも話さないと約束してくれ」
コクコクと頷くエルヴェーラにディーノがギフトの性質について説明すると、納得といった表情で言葉を返す。
「では今後ディーノさんがパーティーを組む可能性は限りなく低くなりますね。もしパーティーを組むとすればクレリックかウィザードあたりでしょうか。属性武器を手にすればウィザードとも組まない方がいいかもしれませんけど……」
そうなるとソロのS級冒険者を続ける事になり、AA級やSS級のパーティークエストを受注する事ができない。
だが今はパーティーを組む気にならないディーノにとってそれ程大きな問題ではない。
いずれA級40以上のクレリック冒険者とパーティーを組めばAA級も受けられる。
そうそう見つかるとは思えないが仕方がない。
今はしばらく自分の本来のステータスでどこまで戦えるのか調べておくべきだろう。
しかし今のこのステータスを見る限り、どのジョブを選んだとしてもそこそこに戦える。
そうなるとやはり全てを試してみたくなるのが人間の性だろう。
まずは回復スキルを発動できない時点でクレリックは除外する。
法力に関してはディーノは自分に使用できないのだ。
ディーノの素早さを活かしたシーフを、攻撃に寄せるとすればセイバーだ。
セイバーに変更する場合にはダガーではなく剣を装備する必要がある。
今のディーノはダガーを予備を含めて四本持ち歩いているが、剣に持ち替えて二本を予備武器として持ち歩けばいいだろう。
次に防御。
防御には盾が最も効果的だが、武器で防ぐ技術を高める事でも防御は上がる。
これまでもモンスターの攻撃をダガーで受ける事も多くあった為、特に盾を買う必要もないだろう。
器用は弓矢に最も効果がありそうだが、ソロで弓矢を使用してもモンスターを倒す事はできない為今は必要ない。
ギフトを発動した素早さにも対応できるだけの攻撃技術が上昇すると考えれば武器を手に入れなくても恩恵はある。
そして最も気になるのが魔力。
エルヴェーラが言うように属性武器を購入すれば、ウィザード程とはいかないまでも様々な自然現象を引き起こす事ができる。
属性武器は驚く程に高額となるそうだが、今まで貯めていたお金を注ぎ込めば買えなくもない。
ここまでの考えから購入する武器は属性剣。
訓練してこなかったせいで剣の扱いはわからないが、ダガーよりも長い程度の剣であれば慣れれば問題はないはずだ。
そうと決まれば武器を購入しに行こうと思うディーノだが、ギルドを出る前にクエストを受注したい。
「今はソロでいいや。ところで報酬は安くてもいいんだけどさ、何かオレに向いてそうなクエストない?」
「ふふっ。ディーノさん向きのはたくさんありますよ。ほとんどが他のパーティーが失敗したクエストになるんですけど、S級冒険者のディーノさんなら何とでもなります!」
「あまり買い被られても困るけど」
「まずはこちらから~。はい、またウルフなんですけどBB級クエストの【エアウルフ】討伐なんてどうでしょうか。他のパーティーの方々では近付く事もできなかったらしいんですよね~」
エアウルフは風のスキルを使用する特殊なモンスターだ。
危害を加えない限りは人を襲う事はないのだが、家畜を襲い始めるとそこを餌場として居座り続ける。
畜産業を営む者達にとっては迷惑極まりないモンスターだ。
これまでに他のパーティーで失敗しているという事は相当な被害が出ているとも考えられる。
「最近お肉が高騰してる原因にもなってます」
「よし、受けるよ」
肉が高騰していると聞いてすぐに受注する。
もともと孤児院育ちのディーノは食べ物が高騰すると、院の子達の食料が少なくなる事を知っている。
もしこのまま高騰が続けば、今のわずかな食料さえも無くなってしまう可能性があるのだ。
放っておくわけにはいかない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【オリオン時のステータス】
実際には測定しませんでしたが全員強いです。
名前:ディーノ=エイシス
攻撃:917 常時贈り物
防御:890 常時贈り物
俊敏:2246+1123
器用:1718+864
魔力:1572+786
法力:708 常時贈り物
評価値:65(S級シーフ)
名前:ジェラルド=ウェイ
攻撃:1160
防御:2708+890
俊敏:316
器用:216
魔力:131
法力:51
評価値:64(S級ガーディアン)
名前:レナータ=ハインリヒ
攻撃:1392
防御:401
俊敏:387
器用:406
魔力:832
法力:2900+708
評価値:68(S級クレリックアーチャー)
名前:マリオ=グレッチャー
攻撃:2642+917
防御:334
俊敏:349
器用:467
魔力:232
法力:103
評価値:62(S級ファイター)
30
お気に入りに追加
1,778
あなたにおすすめの小説
『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~
川嶋マサヒロ
ファンタジー
ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。
かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。
それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。
現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。
引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。
あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。
そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。
イラストは
ジュエルセイバーFREE 様です。
URL:http://www.jewel-s.jp/
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜
桜井正宗
ファンタジー
能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。
スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。
真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~
名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
種から始める生産チート~なんでも実る世界樹を手に入れたけど、ホントに何でも実ったんですが!?(旧題:世界樹の王)
十一屋 翠
ファンタジー
とある冒険で大怪我を負った冒険者セイルは、パーティ引退を強制されてしまう。
そんな彼に残されたのは、ダンジョンで見つけたたった一つの木の実だけ。
だがこれこそが、ありとあらゆるものを生み出す世界樹の種だったのだ。
世界樹から現れた幼き聖霊はセイルを自らの主と認めると、この世のあらゆるものを実らせ、彼に様々な恩恵を与えるのだった。
お腹が空けばお肉を実らせ、生活の為にと家具を生み、更に敵が襲ってきたら大量の仲間まで!?
これは世界樹に愛された男が、文字通り全てを手に入れる幸せな物語。
この作品は小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる