7 / 257
07 再戦
しおりを挟む
再度挑もうと立ち上がった四人は武器を手に元来た道を戻って行く。
ソーニャはやはりまだ怖いのか何度も振り返りながら先頭を進み、見兼ねたレナータはリザードが現れたら後ろに下がるからと、前に出てソーニャの隣を歩く。
優しいレナータに少し笑顔を作って見せるソーニャだが、ダガーを両手に握り締め、その手はわずかに震えている。
一度恐怖を覚えると立ち直るまでに時間が掛かるものだ。
「リザードを見つけたらこっちから仕掛けるよ。ソーニャには……怖いかもしれないけど真っ直ぐに向かって行ってほしいの」
「え、でも私は……」
「あのリザードは頭がいいみたい。考えてから行動する事の強みを知ってるから、考える時間を与えない方が有利に戦えると思うんだよね。リザードの攻撃がソーニャに向かわないように私が牽制するし」
そう提案したレナータはソーニャに説明する。
リザードは向かって来たソーニャに警戒して身構えるが、そこにレナータが矢を放つ事でリザードはそれを躱さなくてはならない。
もし避けずに当たる事になればソーニャへの対応も少し遅れる事になるだろう。
もし回避行動を取ったとしてもレナータにも警戒を強めるはずだ。
そこでリザードに考える間を与えないようソーニャが攻撃を仕掛ければ攻勢に回る事ができる。
「問題があるとすればマリオが倒せるかどうかなんだけど……動きを止める事ができないと難しいかもしれないなぁ。倒せればそれが一番いいんだけど、ね。でも私が必ずソーニャを守るから。私に背中を預けてくれない?」
「……うん。私一人じゃないなら行ける、かな」
レナータの話し方はソーニャに対して相談しているように聞こえる。
同じ元パーティーメンバーではなく新入りの自分にだ。
そしてソーニャよりもアタッカーであるマリオが倒せるかが問題だと言う。
「もしマリオが倒せないようならすぐに逃げるから。ソーニャはマリオとジェラルドを置いて私のところに逃げて来て」
「わかった。私の【エアレイド】は瞬間的な加速だから逃げるのに向いてるの!逃げてもいいなら安心っ」
攻撃にも向いてると思えるスキルだが、スキルには再使用時間がある為、この危険な戦いでは回避に使用してもらうべきだろう。
数時間前にリザードと戦闘した付近にまで戻って来たがその姿は見えない。
警戒を強めながら先に進んで行く。
しばらく行くと乗って来た馬車が見えたのだが、馬はすでに殺されていた。
人力で運ぶには重すぎる為、荷物だけ運んで帰る事になりそうだ。
しかしここで下手に馬車に乗り込もうものならリザードが狙っている可能性もあり危険である。
荷物を運び出すとしてもまずはリザードの姿を確認する事が先決だろう。
ソーニャが周囲を見回し、感覚を研ぎ澄ませて集中すると馬車に意識を向けているリザードの位置がわかる。
「あそこ、あの草むらにリザードが潜んでる」
今見える場所から馬車より右手の草むらに隠れ、襲いやすいよう潜んでいるようだ。
それならばとレナータはマリオとジェラルドに指示を出す。
「ジェラルドとマリオは馬車まで行ってリザードに襲われて」
「「おい!」」
二人同時にツッコむもレナータは無視して話を進める。
「ソーニャは二人が襲われる寸前に声を出しながらリザードに向かって。注意が逸れた瞬間に私が矢を射るから。それとソーニャの声に合わせてジェラルドは体当たり、マリオは攻撃の準備ね」
レナータの作戦はリザードを混乱させるのが目的だ。
自分が攻撃に向かおうとしたところで背後から向かって来るソーニャ。
ソーニャに対応しようとしたところにレナータの矢が射られ、当たっても当たらなくても攻撃から迎撃、防御へと思考が切り替えられ、そこにジェラルドとマリオで畳み込み、こちらが攻勢に出ようというものだ。
「俺達が最初の囮って事か……奴がいくら速くても向こうから近付いて来るならなんとかなる。悪くない。やってみよう」
「俺が怒鳴った事をまだ怒ってるのかと思った……」
ジェラルドに続いてマリオも馬車へと向かう。
レナータは近くの木に隠れ、ソーニャはリザードの後ろ側へと回り込む。
ジェラルドが馬車に触れ、マリオも草むらを見つめながら馬車までたどり着くも襲って来る事はない。
見られていれば隠れている意味はなく、リザードが奇襲するはずもないのだが、マリオは一度襲われた恐怖から目をなかなか離す事ができない。
ジェラルドがマリオを馬車の裏側へと促し、草むらから視線を外してやるとリザードが動き出した。
草むらからリザードが飛び出す同時に、後方からソーニャが「わあぁぁぁあ」と声をあげて走り出す。
ジェラルドが声に反応してリザードに向かって盾を構えると、リザードはソーニャに振り向いて体の方向を反転。
それに合わせてジェラルドが駆け出し、マリオもその背後を追うと同時にリザードの右胸に矢が突き刺さった。
悲鳴をあげたリザードはソーニャに向かう事を諦めて身を屈めると、ソーニャがダガーを肩に突き立てる。
すぐにダガーを引き抜いたソーニャは飛び退り、ジェラルドが体当たりしてリザードを倒し込む。
そのまま盾で押さえ込み、倒れたリザードにマリオはスラッシュを発動して剣を振り下ろした。
押さえ込まれながらも右の爪を薙いで剣を受け、そのまま暴れてジェラルドの体を傷つける。
金属製の鎧のおかげで大きな傷を負う事はないものの、その隙間から少しずつ傷を付けられて押さえる力が弱まっていく。
この状況ではソーニャにできる事はなく、マリオはスキルの再使用時間を待ち、駆け込んだレナータが回復スキルを発動する。
「ソーニャ!弓と矢!これで頭を狙って!」
「ご、ごめんっ、使った事ないよぉ」
「わかった!そのまま構えて待機してて!ジェラルドごめん!踏むよ!」
「え!?うぐぉっ!!」
レナータはヒールの発動箇所を足へと移し、ジェラルドを踏み付けながら弓矢を構える。
「弾かれたらごめん!」
リザードの顔面目掛けて放った矢が左頬に突き刺さり、二射目は爪に弾かれて馬車に刺さった。
「レナ、退け!」
再びスラッシュを発動したマリオが剣を振りかぶってリザードの首へと振り下ろす。
しかしまたも爪に防がれて後退し、ジェラルドの上に立ったレナータはバランスをとる為、背中に右足、頭に左足を乗せて弓矢を構える。
「ジェラルド、私が少し踏みつけを強くしたら首を左に傾けて!」
「え?頭……踏まれ……え?強く?わかった!」
そして踏みつけが強くなった瞬間に首を傾けたジェラルド。
真正面にリザードの顔が見えた瞬間に矢を射るレナータ。
完璧な連携により矢はリザードの首筋に突き刺さり、地面に首が固定されて次に外す事もなくなった。
しかしまたも二射目は爪に阻まれ、今度はジェラルドの鎧に当たって落ちる。
「よし!今度こそ!」
再びスラッシュを発動したマリオが首筋目掛けて振り下ろす。
「なんでだよ!!」
またも爪によって防がれ、悔しそうな表情をしながらレナータに譲る。
「ジェラルド、またさっきと同じ!」
「お願いします!!」
不思議な返答をするジェラルドを気にする事なく再び弓矢を構えるレナータ。
しかし側から見るとジェラルドの後頭部に矢を向けるレナータという異常な光景。
ジェラルドを踏み込んで矢を放つもまた爪に阻まれ、次の矢を構えて狙いを定める。
「次行くよ!」
「あっ、ありがとうございます!!」
さらにおかしな返答をするジェラルドだが構わずタイミングを取るレナータ。
しかしここでリザードが尻尾を使ってレナータの足を打ち払い、レナータが落下するとジェラルドの力が緩む。
すぐさまジェラルドの盾を蹴り上げて、首から地面に突き刺さった矢を引き抜き立ち上がる。
「くらえぇえ!!」
マリオのスキルを発動した剣が振り下ろされ、その声に反応して前方へと回避行動に出たリザードは、背中に深い傷を負いながらも逃げ出す。
それを追ったソーニャがダガーで斬り付けるも、振り抜かれた爪を受けて後方に転がり、トドメを刺す事は叶わなかった。
「くっそぉぉお!!逃げられた!!」
リザードを逃した事に憤慨するマリオ。
「なんで邪魔をするんだ!!」
誰が何の邪魔をしたのかわからないが叫ぶジェラルド。
「ソーニャ大丈夫!?」
「ごめんレナ。逃げられちゃった……」
「怪我は、ないんだね?良かったぁ……」
ソーニャとレナータは全員の無事にホッと胸を撫で下ろした。
ある意味一人だけ無事じゃない者もいるのだが誰も気付いていないようだ。
ソーニャはやはりまだ怖いのか何度も振り返りながら先頭を進み、見兼ねたレナータはリザードが現れたら後ろに下がるからと、前に出てソーニャの隣を歩く。
優しいレナータに少し笑顔を作って見せるソーニャだが、ダガーを両手に握り締め、その手はわずかに震えている。
一度恐怖を覚えると立ち直るまでに時間が掛かるものだ。
「リザードを見つけたらこっちから仕掛けるよ。ソーニャには……怖いかもしれないけど真っ直ぐに向かって行ってほしいの」
「え、でも私は……」
「あのリザードは頭がいいみたい。考えてから行動する事の強みを知ってるから、考える時間を与えない方が有利に戦えると思うんだよね。リザードの攻撃がソーニャに向かわないように私が牽制するし」
そう提案したレナータはソーニャに説明する。
リザードは向かって来たソーニャに警戒して身構えるが、そこにレナータが矢を放つ事でリザードはそれを躱さなくてはならない。
もし避けずに当たる事になればソーニャへの対応も少し遅れる事になるだろう。
もし回避行動を取ったとしてもレナータにも警戒を強めるはずだ。
そこでリザードに考える間を与えないようソーニャが攻撃を仕掛ければ攻勢に回る事ができる。
「問題があるとすればマリオが倒せるかどうかなんだけど……動きを止める事ができないと難しいかもしれないなぁ。倒せればそれが一番いいんだけど、ね。でも私が必ずソーニャを守るから。私に背中を預けてくれない?」
「……うん。私一人じゃないなら行ける、かな」
レナータの話し方はソーニャに対して相談しているように聞こえる。
同じ元パーティーメンバーではなく新入りの自分にだ。
そしてソーニャよりもアタッカーであるマリオが倒せるかが問題だと言う。
「もしマリオが倒せないようならすぐに逃げるから。ソーニャはマリオとジェラルドを置いて私のところに逃げて来て」
「わかった。私の【エアレイド】は瞬間的な加速だから逃げるのに向いてるの!逃げてもいいなら安心っ」
攻撃にも向いてると思えるスキルだが、スキルには再使用時間がある為、この危険な戦いでは回避に使用してもらうべきだろう。
数時間前にリザードと戦闘した付近にまで戻って来たがその姿は見えない。
警戒を強めながら先に進んで行く。
しばらく行くと乗って来た馬車が見えたのだが、馬はすでに殺されていた。
人力で運ぶには重すぎる為、荷物だけ運んで帰る事になりそうだ。
しかしここで下手に馬車に乗り込もうものならリザードが狙っている可能性もあり危険である。
荷物を運び出すとしてもまずはリザードの姿を確認する事が先決だろう。
ソーニャが周囲を見回し、感覚を研ぎ澄ませて集中すると馬車に意識を向けているリザードの位置がわかる。
「あそこ、あの草むらにリザードが潜んでる」
今見える場所から馬車より右手の草むらに隠れ、襲いやすいよう潜んでいるようだ。
それならばとレナータはマリオとジェラルドに指示を出す。
「ジェラルドとマリオは馬車まで行ってリザードに襲われて」
「「おい!」」
二人同時にツッコむもレナータは無視して話を進める。
「ソーニャは二人が襲われる寸前に声を出しながらリザードに向かって。注意が逸れた瞬間に私が矢を射るから。それとソーニャの声に合わせてジェラルドは体当たり、マリオは攻撃の準備ね」
レナータの作戦はリザードを混乱させるのが目的だ。
自分が攻撃に向かおうとしたところで背後から向かって来るソーニャ。
ソーニャに対応しようとしたところにレナータの矢が射られ、当たっても当たらなくても攻撃から迎撃、防御へと思考が切り替えられ、そこにジェラルドとマリオで畳み込み、こちらが攻勢に出ようというものだ。
「俺達が最初の囮って事か……奴がいくら速くても向こうから近付いて来るならなんとかなる。悪くない。やってみよう」
「俺が怒鳴った事をまだ怒ってるのかと思った……」
ジェラルドに続いてマリオも馬車へと向かう。
レナータは近くの木に隠れ、ソーニャはリザードの後ろ側へと回り込む。
ジェラルドが馬車に触れ、マリオも草むらを見つめながら馬車までたどり着くも襲って来る事はない。
見られていれば隠れている意味はなく、リザードが奇襲するはずもないのだが、マリオは一度襲われた恐怖から目をなかなか離す事ができない。
ジェラルドがマリオを馬車の裏側へと促し、草むらから視線を外してやるとリザードが動き出した。
草むらからリザードが飛び出す同時に、後方からソーニャが「わあぁぁぁあ」と声をあげて走り出す。
ジェラルドが声に反応してリザードに向かって盾を構えると、リザードはソーニャに振り向いて体の方向を反転。
それに合わせてジェラルドが駆け出し、マリオもその背後を追うと同時にリザードの右胸に矢が突き刺さった。
悲鳴をあげたリザードはソーニャに向かう事を諦めて身を屈めると、ソーニャがダガーを肩に突き立てる。
すぐにダガーを引き抜いたソーニャは飛び退り、ジェラルドが体当たりしてリザードを倒し込む。
そのまま盾で押さえ込み、倒れたリザードにマリオはスラッシュを発動して剣を振り下ろした。
押さえ込まれながらも右の爪を薙いで剣を受け、そのまま暴れてジェラルドの体を傷つける。
金属製の鎧のおかげで大きな傷を負う事はないものの、その隙間から少しずつ傷を付けられて押さえる力が弱まっていく。
この状況ではソーニャにできる事はなく、マリオはスキルの再使用時間を待ち、駆け込んだレナータが回復スキルを発動する。
「ソーニャ!弓と矢!これで頭を狙って!」
「ご、ごめんっ、使った事ないよぉ」
「わかった!そのまま構えて待機してて!ジェラルドごめん!踏むよ!」
「え!?うぐぉっ!!」
レナータはヒールの発動箇所を足へと移し、ジェラルドを踏み付けながら弓矢を構える。
「弾かれたらごめん!」
リザードの顔面目掛けて放った矢が左頬に突き刺さり、二射目は爪に弾かれて馬車に刺さった。
「レナ、退け!」
再びスラッシュを発動したマリオが剣を振りかぶってリザードの首へと振り下ろす。
しかしまたも爪に防がれて後退し、ジェラルドの上に立ったレナータはバランスをとる為、背中に右足、頭に左足を乗せて弓矢を構える。
「ジェラルド、私が少し踏みつけを強くしたら首を左に傾けて!」
「え?頭……踏まれ……え?強く?わかった!」
そして踏みつけが強くなった瞬間に首を傾けたジェラルド。
真正面にリザードの顔が見えた瞬間に矢を射るレナータ。
完璧な連携により矢はリザードの首筋に突き刺さり、地面に首が固定されて次に外す事もなくなった。
しかしまたも二射目は爪に阻まれ、今度はジェラルドの鎧に当たって落ちる。
「よし!今度こそ!」
再びスラッシュを発動したマリオが首筋目掛けて振り下ろす。
「なんでだよ!!」
またも爪によって防がれ、悔しそうな表情をしながらレナータに譲る。
「ジェラルド、またさっきと同じ!」
「お願いします!!」
不思議な返答をするジェラルドを気にする事なく再び弓矢を構えるレナータ。
しかし側から見るとジェラルドの後頭部に矢を向けるレナータという異常な光景。
ジェラルドを踏み込んで矢を放つもまた爪に阻まれ、次の矢を構えて狙いを定める。
「次行くよ!」
「あっ、ありがとうございます!!」
さらにおかしな返答をするジェラルドだが構わずタイミングを取るレナータ。
しかしここでリザードが尻尾を使ってレナータの足を打ち払い、レナータが落下するとジェラルドの力が緩む。
すぐさまジェラルドの盾を蹴り上げて、首から地面に突き刺さった矢を引き抜き立ち上がる。
「くらえぇえ!!」
マリオのスキルを発動した剣が振り下ろされ、その声に反応して前方へと回避行動に出たリザードは、背中に深い傷を負いながらも逃げ出す。
それを追ったソーニャがダガーで斬り付けるも、振り抜かれた爪を受けて後方に転がり、トドメを刺す事は叶わなかった。
「くっそぉぉお!!逃げられた!!」
リザードを逃した事に憤慨するマリオ。
「なんで邪魔をするんだ!!」
誰が何の邪魔をしたのかわからないが叫ぶジェラルド。
「ソーニャ大丈夫!?」
「ごめんレナ。逃げられちゃった……」
「怪我は、ないんだね?良かったぁ……」
ソーニャとレナータは全員の無事にホッと胸を撫で下ろした。
ある意味一人だけ無事じゃない者もいるのだが誰も気付いていないようだ。
22
お気に入りに追加
1,778
あなたにおすすめの小説
『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~
川嶋マサヒロ
ファンタジー
ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。
かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。
それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。
現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。
引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。
あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。
そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。
イラストは
ジュエルセイバーFREE 様です。
URL:http://www.jewel-s.jp/
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜
桜井正宗
ファンタジー
能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。
スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。
真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~
名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
種から始める生産チート~なんでも実る世界樹を手に入れたけど、ホントに何でも実ったんですが!?(旧題:世界樹の王)
十一屋 翠
ファンタジー
とある冒険で大怪我を負った冒険者セイルは、パーティ引退を強制されてしまう。
そんな彼に残されたのは、ダンジョンで見つけたたった一つの木の実だけ。
だがこれこそが、ありとあらゆるものを生み出す世界樹の種だったのだ。
世界樹から現れた幼き聖霊はセイルを自らの主と認めると、この世のあらゆるものを実らせ、彼に様々な恩恵を与えるのだった。
お腹が空けばお肉を実らせ、生活の為にと家具を生み、更に敵が襲ってきたら大量の仲間まで!?
これは世界樹に愛された男が、文字通り全てを手に入れる幸せな物語。
この作品は小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる