61 / 66
第十四章 国王と王妃
62.祝福
しおりを挟む
それほど褒められた治安が維持出来ているわけではないこの国では、行方不明者が出ることも珍しくはない。それでもアーゲンハイム伯爵は配下に治安部隊を編成し、秋以降に消えた若い女の行方を探っていた。調べによると三か月で七人の行方不明者がいるのだが、一見するとその全てに関連性は無く通りすがりの犯行だと考えられる。しかしそのうちの三人は伯爵が統治している領内にて起こっていた。
まさかと思い、王直轄領との境界にある泉と監視小屋の調査を命じたのだが、そこには誰も居らず建物はほぼ朽ち果てていた。それでも周辺を含め綿密な調査を行った結果、大きな岩の下に続く洞窟を発見した。内部には人が出入りしていた痕跡が残されており、ロープの断片や血痕も発見され誰かが監禁や拷問等を受けていたことが伺える。
「―― ですがそこにはもう誰も居りませんでした。
残されていた食い散らかしの状態からは数日と言うことはなさそうです。
少なくとも離れてから数週間は経っているでしょう」
「そこにやつがいたと? 貴公はそう考えておるのだな?
攫われた女たちごと逃げた、いや身を隠したと言うことなのか。
それにしても監視小屋の地下にそんな洞窟があったとはな」
「途中から人工的に掘られたと思われる整った壁もございました。
さらには一部の通路はこの王城の地下すぐ近くまで伸びております」
「なんだと!? それでは何者かが侵入しようと掘ったと言うのか?
まさか……」
「誰の仕業かはわかりません、しかし途中で崩落しており行き止まりとなっております。
続きを掘るとしても相当の重労働となるでしょう。
また地下には火山の火口のような溶岩帯があるようですが危険なので調査は中止しました」
「ああ、城の地下深くに高温の溶岩が流れているというのは聞いたことがある。
そのおかげで冬の寒さが軽減されているのだと過去の文献にあるらしい」
「ではそちらは継続調査は致しませぬ。
問題はそこにいた者がどこへ消えたか、今何をしているか、でございますな。
ただの野党や宿無しの類なら良いのですが……」
「その考え方は楽観的すぎるだろうな。
我や貴公を狙っているとは限らないが、用心に越したことはない。
身辺には重々注意するのだぞ?」
「はっ、それででございますが……
やつの行動、女を攫いそれを糧にし自らの異変に気が付かぬ訳がございません。
おそらくは自らに流れる王族の血に気付いている事かと……
ですので新年の祭事参列(パレード)はお取り止めにされた方がよろしいのではないでしょうか。
万一大勢に紛れ暗殺でも企てられようものなら警護が困難でございます」
「いや、民は新年の祭りを楽しみにしておるのだ、中止にはできぬ。
それにまさかやつ一人で我を倒せるとも思えんしな。
襲って来たならそれこそ捕らえる好機であるぞ!」
「ですが…… やつの力が未知数ですのでゆめゆめ油断なされぬよう。
万が一ですら許されないお立場でございますこと、どうぞお忘れなく」
力強く頷く王と、その顔を不安そうに覗きこむアーゲンハイム伯爵は、このところ頻繁に使用している密会用の小部屋を後にした。
その後屋敷へと戻った伯爵は、祭事参列の道順を確認しながら隠れる場所や襲いやすそうな箇所について算段を付けていく。実際に襲撃があるかどうかではなく、あってからでは遅いのだ。フラムスがあのような行動に出ることを予見できなかったがために軽はずみな言動をしてしまったわけで、これ以上失態を重ねるわけにはいかないと考えていた。
祭事参列は丸一日駆けて行われるこの国最大の行事である。それだけに王が中止にはできないと言った理由は当然とも言えるだろう。城を出て城下を一周してからまた城へと戻るだけで陽が傾いてくる。その後、新年を迎えて一歳になる子を王に頭上へ掲げてもらい一人ずつ祝福してもらう事が国民にとって最大の喜びなのだ。アーゲンハイム伯爵の全ての子も、そう、フラムスでさえも祝福を受けていた。
それに引き替え成人の儀はひそやかに行われる。新年が明けて七日後から七日間、城の外に設置された水瓶の水を頭から被り身を清めるだけだ。これは自らが大人になることを認識し、自らに儀式を施すという意味合いが強いため大勢で祝辞を催したりはしないと言うのが表向きの理由である。
しかし実のところ、成人まで無事に成長する子がそれほど多くなく、子を亡くした親にとっては辛い新年となるため今のような形式になったと伝わっている。もちろんそれとは別に、内々で祝いをすることに制限はないため、どこの家庭でも成人を迎える者がいれば家族で喜びを分かち合うものだ。
その喜びを分かち合い、その巣立ちを共に祝うはずだった『我が子』を、今や国賊として秘密裏に探しだし抹殺しようとしている。偽の親としては相応しい末路かもしれない。だがフラムスは賢い子だ。この国で暴挙を働くより他国へ逃げ延びて好きに暮らす選択を取る可能性もあるだろう。だがしかしそれは楽観論、常に最悪を想定してこそ国王を、国を護れると言うものだ。
一時は偽子(むすこ)を担ぎ上げ、その側近として国政に君臨さえ夢すら抱いていた小さな貴族は、高位の爵位を賜ったことで満足してしまっていた。欲は人を狂わせるが、安寧は視界を曇らせる。どちらにせよ正常な判断が出来なくなっている伯爵は、国王の身を護るために何をすれば良いのかの最善手を思いつかず頭を悩ませながら帰途についた。
「おかえりなさいませ、旦那様。
お茶をお淹れ致しますか? お酒のほうがよろしいでしょうか」
「そうだな…… 果実酒を頼む。
弱いものでいいぞ、寝つきがいい程度に酔いたいだけなのだ」
「畏まりました、なぜそれほどお疲れなのでしょう。
お身体の具合でも悪いのですか?」
「ん? そんな風に見えるか?
まあ心労が祟ったと言うやつだろう。
それにしても今晩は随分と饒舌ではないか、何かあったのか?」
「それはもう! お坊ちゃまがお帰りになったのですよ?
こんなに喜ばしく祝福に相応しい夜がありますでしょうか」
ハッとして振り向いた伯爵の目には、行方をくらましていた使用人の姿があった。そしてその後ろ、そこには伯爵の愛する我が偽子、狂気の王子フラムスが笑みを蓄えながら立っていた。
まさかと思い、王直轄領との境界にある泉と監視小屋の調査を命じたのだが、そこには誰も居らず建物はほぼ朽ち果てていた。それでも周辺を含め綿密な調査を行った結果、大きな岩の下に続く洞窟を発見した。内部には人が出入りしていた痕跡が残されており、ロープの断片や血痕も発見され誰かが監禁や拷問等を受けていたことが伺える。
「―― ですがそこにはもう誰も居りませんでした。
残されていた食い散らかしの状態からは数日と言うことはなさそうです。
少なくとも離れてから数週間は経っているでしょう」
「そこにやつがいたと? 貴公はそう考えておるのだな?
攫われた女たちごと逃げた、いや身を隠したと言うことなのか。
それにしても監視小屋の地下にそんな洞窟があったとはな」
「途中から人工的に掘られたと思われる整った壁もございました。
さらには一部の通路はこの王城の地下すぐ近くまで伸びております」
「なんだと!? それでは何者かが侵入しようと掘ったと言うのか?
まさか……」
「誰の仕業かはわかりません、しかし途中で崩落しており行き止まりとなっております。
続きを掘るとしても相当の重労働となるでしょう。
また地下には火山の火口のような溶岩帯があるようですが危険なので調査は中止しました」
「ああ、城の地下深くに高温の溶岩が流れているというのは聞いたことがある。
そのおかげで冬の寒さが軽減されているのだと過去の文献にあるらしい」
「ではそちらは継続調査は致しませぬ。
問題はそこにいた者がどこへ消えたか、今何をしているか、でございますな。
ただの野党や宿無しの類なら良いのですが……」
「その考え方は楽観的すぎるだろうな。
我や貴公を狙っているとは限らないが、用心に越したことはない。
身辺には重々注意するのだぞ?」
「はっ、それででございますが……
やつの行動、女を攫いそれを糧にし自らの異変に気が付かぬ訳がございません。
おそらくは自らに流れる王族の血に気付いている事かと……
ですので新年の祭事参列(パレード)はお取り止めにされた方がよろしいのではないでしょうか。
万一大勢に紛れ暗殺でも企てられようものなら警護が困難でございます」
「いや、民は新年の祭りを楽しみにしておるのだ、中止にはできぬ。
それにまさかやつ一人で我を倒せるとも思えんしな。
襲って来たならそれこそ捕らえる好機であるぞ!」
「ですが…… やつの力が未知数ですのでゆめゆめ油断なされぬよう。
万が一ですら許されないお立場でございますこと、どうぞお忘れなく」
力強く頷く王と、その顔を不安そうに覗きこむアーゲンハイム伯爵は、このところ頻繁に使用している密会用の小部屋を後にした。
その後屋敷へと戻った伯爵は、祭事参列の道順を確認しながら隠れる場所や襲いやすそうな箇所について算段を付けていく。実際に襲撃があるかどうかではなく、あってからでは遅いのだ。フラムスがあのような行動に出ることを予見できなかったがために軽はずみな言動をしてしまったわけで、これ以上失態を重ねるわけにはいかないと考えていた。
祭事参列は丸一日駆けて行われるこの国最大の行事である。それだけに王が中止にはできないと言った理由は当然とも言えるだろう。城を出て城下を一周してからまた城へと戻るだけで陽が傾いてくる。その後、新年を迎えて一歳になる子を王に頭上へ掲げてもらい一人ずつ祝福してもらう事が国民にとって最大の喜びなのだ。アーゲンハイム伯爵の全ての子も、そう、フラムスでさえも祝福を受けていた。
それに引き替え成人の儀はひそやかに行われる。新年が明けて七日後から七日間、城の外に設置された水瓶の水を頭から被り身を清めるだけだ。これは自らが大人になることを認識し、自らに儀式を施すという意味合いが強いため大勢で祝辞を催したりはしないと言うのが表向きの理由である。
しかし実のところ、成人まで無事に成長する子がそれほど多くなく、子を亡くした親にとっては辛い新年となるため今のような形式になったと伝わっている。もちろんそれとは別に、内々で祝いをすることに制限はないため、どこの家庭でも成人を迎える者がいれば家族で喜びを分かち合うものだ。
その喜びを分かち合い、その巣立ちを共に祝うはずだった『我が子』を、今や国賊として秘密裏に探しだし抹殺しようとしている。偽の親としては相応しい末路かもしれない。だがフラムスは賢い子だ。この国で暴挙を働くより他国へ逃げ延びて好きに暮らす選択を取る可能性もあるだろう。だがしかしそれは楽観論、常に最悪を想定してこそ国王を、国を護れると言うものだ。
一時は偽子(むすこ)を担ぎ上げ、その側近として国政に君臨さえ夢すら抱いていた小さな貴族は、高位の爵位を賜ったことで満足してしまっていた。欲は人を狂わせるが、安寧は視界を曇らせる。どちらにせよ正常な判断が出来なくなっている伯爵は、国王の身を護るために何をすれば良いのかの最善手を思いつかず頭を悩ませながら帰途についた。
「おかえりなさいませ、旦那様。
お茶をお淹れ致しますか? お酒のほうがよろしいでしょうか」
「そうだな…… 果実酒を頼む。
弱いものでいいぞ、寝つきがいい程度に酔いたいだけなのだ」
「畏まりました、なぜそれほどお疲れなのでしょう。
お身体の具合でも悪いのですか?」
「ん? そんな風に見えるか?
まあ心労が祟ったと言うやつだろう。
それにしても今晩は随分と饒舌ではないか、何かあったのか?」
「それはもう! お坊ちゃまがお帰りになったのですよ?
こんなに喜ばしく祝福に相応しい夜がありますでしょうか」
ハッとして振り向いた伯爵の目には、行方をくらましていた使用人の姿があった。そしてその後ろ、そこには伯爵の愛する我が偽子、狂気の王子フラムスが笑みを蓄えながら立っていた。
0
お気に入りに追加
232
あなたにおすすめの小説
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
身代わり婚~暴君と呼ばれる辺境伯に拒絶された仮初の花嫁
結城芙由奈
恋愛
【決してご迷惑はお掛けしません。どうか私をここに置いて頂けませんか?】
妾腹の娘として厄介者扱いを受けていたアリアドネは姉の身代わりとして暴君として名高い辺境伯に嫁がされる。結婚すれば幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱いていたのも束の間。望まぬ花嫁を押し付けられたとして夫となるべく辺境伯に初対面で冷たい言葉を投げつけらた。さらに城から追い出されそうになるものの、ある人物に救われて下働きとして置いてもらえる事になるのだった―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる