嘘を囁いた唇にキスをした。それが最後の会話だった。

わたあめ

文字の大きさ
上 下
57 / 58
四章 結婚とそして

7.ジェレマイア領にて②

しおりを挟む
「失礼します、ヒルトン様。少しお時間宜しいでしょうか」

マリアンたちと入れ替わるようにして、執事が執務室に入ってきた。
彼は暗殺者の状況を調査していた者だ。そして、ヒルトンが小さい頃からジェレマイア公爵邸に仕える、旧来の執事でもある。
今や、彼のように古くから公爵邸に仕える者は多くはない。それも全部、マリアンの仕業だ。
彼女が来てからというもの、財産をことごとく浪費するのみならず、使用人までも解雇され、マリアンに付きっきりの使用人ばかりが新しく入ってきていた。
そして、解雇されなかった者でさえも、教育とは名ばかりの嫌がらせを受けている。
それをどうにかするのがヒルトンの仕事なのだろうが、やはり彼もまた、マリアンから愛情とは名ばかりの搾取を受けていた。彼の精神とやらもどうにかなりそうであった。
だからこそ、旧来の使用人と話す機会というのは中々に嬉しいものなのだ。

「エセルター領にて、キャメル嬢らしき人物がを見つけました。ただ、彼女に接触できたわけではなく、本当に彼女なのかどうかは不明ですが...」

ヒルトンが促すと、執事は真剣そうにそう言った。
エセルター領は御者に伝えた行先の一つだ。
彼女が安全に着いたと言うのなら、必然的に暗殺者も用済みになったということになる。
ただ彼は自分で雇っておいてなんだが、彼女が生きているということに喜びを感じていた。
もし、彼女を取り戻せたらこの生活におさらば出来ると思ったからだ。

「よし、彼女に会いに行こう」

そう楽観的に考えれば、彼の行動の選択肢は一つだけだった。しかしながら、執事は「少し待ってください」と、彼を制止した。

「経緯は分かりませんが、どうやらキャメル嬢は今、エセルター領の当主の婚約者となっているようです。そして、結婚式ももうすぐ行われるようで...」

「ふむ」

と、彼は一つ唸った。
彼はてっきり、貴族の位を捨て、平民として生活を過ごしているものかと思っていたが、どうやら違うらしい。それにしても、時期尚早の限りである。まるで、元から彼の婚約者であるかのように...。

「これは使えるな...。·····結婚式の日は何時だ?」

「今日に馬車で向かえば、ちょうど間に合うくらいかと」

「そうか。そしたら、馬車の手配を頼む。隠密にな」

「かしこまりました。今すぐに手配致します」

執事はそう告げ、そそくさとこの場を後にした。
ヒルトンは独りになった執務室で、ソファーにどっぷりと腰を掛け、外の雑音に耳を傾けた。
それを聞けば、マリアンの事について、咎める声が多いことに彼は気づいた。もちろん、彼への非難もあるが、それが霞むほど、彼女に疑念を抱く声が多いらしい。

「これは利用出来るな...」

と、彼は一言呟いて、文を書き始めた。
やがてそれを書き終わらせると、彼はそれを窓の外に投げ捨てた。

『親愛なるあなたたちへ
明日一日だけ、マリアンを好きに扱っていいことにしましょう。私の庭にご招待します』

と。

平民の荒ぶった声はやがて小さくなり、堪忍したかのように辺りは静まり返った。
ヒルトンは自身の策略が上手くいったことを内心喜びながら、マリアンを呼び付けた。

「明日、庭で茶会でもしようか」

と。
彼は悪魔のように微笑んだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです

じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」 アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。 金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。 私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。

こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。 彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。 皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。 だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。 何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。 どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。 絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。 聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──…… ※在り来りなご都合主義設定です ※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です ※つまりは行き当たりばったり ※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください 4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

【完結】ええと?あなたはどなたでしたか?

ここ
恋愛
アリサの婚約者ミゲルは、婚約のときから、平凡なアリサが気に入らなかった。 アリサはそれに気づいていたが、政略結婚に逆らえない。 15歳と16歳になった2人。ミゲルには恋人ができていた。マーシャという綺麗な令嬢だ。邪魔なアリサにこわい思いをさせて、婚約解消をねらうが、事態は思わぬ方向に。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

処理中です...