上 下
10 / 60
本編

第十話 必要事項を記載しましたのでご確認ください。

しおりを挟む
 サトシはタケルに宛てて手紙を書いた。

 サトシたちはお互いの意識の入れ替わりで互いの人生をシェアしている。
 しかしサトシたち同士に交わる機会はないため、意思の疎通は図ることができない。

 だからサトシは次に意識の入れ替わりが起きたときのために、自分の今おかれている状況であったり、「片山サトシ」として振る舞う際の注意点であったりを手紙にしたためた。


――タケルへ

 サトシです。
 また入れ替わりが起こるようになったが、子供のころと違って今の俺には色々な責任がある。
 俺として過ごす上での注意点とお願いを書いておくから読んでほしい。

 ◆仕事
 【会社について】
 会社の名前は「グローバルシステムズ株式会社」
 会社の最寄り駅は西神奈川駅。住所は西神奈川三丁目○―○ 山下ビル一階。
 遅刻には厳しい社風なので、出社は遅くとも九時までに。

 【俺の立場】
 職位はマネージャー。
 仕事内容はプロジェクトの管理と必要に応じて自分でもプログラムの開発を行っている。
 プログラム開発のノウハウは一朝一夕で身に付くものではないけど、今よりマシにするため、プロジェクト管理の本と、今手がけている言語の本を買っておいたので完全に頭に叩き込んでくれ。
 
 【今の仕事】
 今手がけている案件は大手携帯キャリア向けの社内備品配備を管理するウェブアプリケーションの実装と動作確認だ。
 システムの発注元は「日本総合電信」、要件定義・設計は「アクセスフューチャー株式会社」、開発は弊社になっている。
 具体的な開発スケジュールや仕事のやり方は俺のパソコンのデスクトップ上にある「自分用リンク集」っていうファイルがあるから、その中身を見てくれ。

 
 ◆プライベート
 【彼女】
 会社の後輩である新田ユカさんと交際をしている。
 タケルも会った子だ。
 俺にとって初めての彼女だ。ゆっくりと進展したいから二人の時に変なことはしないでくれ。
 これは本当に頼む。
 ちなみに彼女は水族館と動物園が好きだ。

 【剣道】
 鍛武館道場で指導員をしている。
 土曜日十時の稽古は必須参加。他に日曜日十五時の稽古に参加することもある。
 直近、夏の試合に向けて子供たちが頑張っているので稽古をつけてやってくれ。


 ◆その他注意事項
 支払いはできる限りカードを使ってほしい。青色のやつ。



 サトシは手紙を常に持ち歩く事にした。
しおりを挟む

処理中です...