上 下
12 / 39
Chapter3

ルビーと旋風(2)

しおりを挟む
 ジークとイーサンの二人は、場所をイーサンの執務室に移し、久々の会話に花を咲かせた。
 中将の執務室は、少将にあてがわれているものと作り自体はまったく同じだ。あとは、観葉植物やちょっとした小物などが個を主張している程度だが、この部屋で目をひくものといったら、なんといっても机上の写真だろう。
 部屋の中央に設置されている応接セットも、まるっきり同じもの。
 ジークがドア側に、イーサンが執務机側に、互いに対面するように座った。成人男性二人は余裕で腰掛けられるだろう大きさのソファだが、イーサンが座ると、どう見ても一人掛けソファである。
 ガラステーブルの上には、二人分のコーヒー。先輩自ら振る舞ってくれたそれからは、湯気とともに、芳しい香りが漂っていた。
 二人は、ジークが士官学校時代からの長い付き合いだ。ゆえに、必然的に昔の話題にも触れることとなるため、話のネタに事欠くことはない。
 しかし、そのたびイーサンから言われることといったら、「お前を手懐けるのに苦労した」だの、「当時からお前はつれない奴だった」だの、ジークにとっては面白くもなんともない(むしろどうでもいい)内容なのであった。
 とはいえ、イーサンとの会話で気分が晴れるのも確かだ。屈託のない彼のこの性格に、ジークは少年時代よりずっと支えられてきた。
 今は今で、平均年齢四十五、六歳という将軍組織に身を置く唯一の二十代であるジークを、イーサンは人一倍気にかけてくれているのだ。
「あ、そうだ。……この前久しぶりにマキシムに会ったんだけどよ。あいつ、最近やっと肉付いてきたな」
 コーヒーを一口啜り、咳払いをしてから、イーサンは話題を転換した。咳払い一つとってみても、まことに豪快である。
 話題の転換先は、ジークのよく知る人物についてだった。
「ラボでの寝泊まりからようやく解放されて、今は毎日自宅で休めていると言っていました」
 これに対し、ジークもコーヒーを啜りながら応える。
 研究所で会ったあの日以来、直接顔を合わせてはいないが、つい先日、電話で彼と話したばかり。相変わらず飄々としていた彼だったが、声の調子でそれほど疲れていないことが窺え、胸を撫で下ろしたところだった。
「俺も安心したわ。……しっかし、あいつの頭ん中はどうなってんのかね。いっぺん脳味噌見てみてぇな」
 ソファに深く腰を沈め、腕を天に突き出し、背伸びをしながらイーサンが言う。
 実は、イーサンもジーク同様、マキシムとは長い付き合いなのだ。
「頭脳だけではありませんからね、彼の場合は。研究に取り組む姿勢も、この国に対する忠誠心も……尊敬します」
 というのも、に関しては、イーサンも一枚噛んでいる。
「……あいつに限っては、あの罪状に到底納得なんざできねぇよな」
「……」
 今から遡ること八年前、郊外に作られた学術研究都市のとある施設で、マキシムは働いていた。今と同様に、研究者として。
 そこでも、上司や同僚からの信頼は厚く、何もかもが順風満帆だった。
 反逆罪いわれのないつみで捕えられるまでは。
「あのときは、本当に助かりました」
「俺はほとんどなんもしてねぇよ。大半は、お前が動いたから実現できたことだ」
 イーサンは、こう謙遜してみせたけれど、投獄されたマキシムをジークとともに救い出し、今の職場につけるよう上に働きかけたのは彼だ。
 当時のジークは、まだ将軍のポストにいなかった。それに加え、貴族や元帥の息子という、立場上様々な制約があったため、思うように行動することができなかったのだ。
 下手に動けば、状況は退転し、自分はおろか周囲にまで飛び火してしまう——そう懸念した。
「まっ、俺も無実のヤツを檻に入れて平気でいられるほど冷血漢でもねぇしな。それに、可愛い後輩の頼みとあらば、一肌でも二肌でも脱いでやんよ」
 いつもの『イーサン節』を炸裂させ、やんちゃそうに笑う。
 なんて心強い存在なのだろうと、ジークは改めて敬服した。彼の言葉や態度、悪戯な笑みでさえ、こんなにも頼もしく感じられる。
 謝意を込めて頭を下げたジークに、イーサンは「んなことせんでいい!」と語気を強めるも、一転。
「……お前も気をつけろよ」
 険しい表情で、こう忠告した。
 マキシムを陥れた人物は、まだ見つかっていない。というより、目星はついているが、依然野放しのままなのだ。
「……はい」
 自分にとって煙たい存在を、片っ端から排除してきたような人物だ。そのリストの中には、間違いなくジークの名も載っている。やすやすと尻尾を出すとは到底思えないが、それでも屈するわけにはいかない。
 この国を、自身が愛する存在を、守るために。
「ところでよ」
「?」
 と、ここでイーサンの顔つきが一変した。部屋の雰囲気、ひいては色までがらりと変わってしまった。なぜかパステルカラーに。
 大の男が二人。どう贔屓目に見ても似合わない。とくにこの大男には。
 はじめキョトンとしていたジークだったが、ハッとして、すぐさま身構えた。……嫌な予感がする。
「新婚生活はどうよ?」
「……」
 予感的中。
 本日最大級に悪そうな顔つきでイーサンが尋ねてきた。
 ジークにとって、これはもうお馴染みの質問だ。溜息すら出ないし、迷惑そうな色を顔に浮かべることさえ面倒くさい。
「いたって順調ですよ」
 なので、素直に答えて差し上げる。だって本当のことだから。
 最近、ディアナの感情表現が多彩になってきた。よく声を出して笑うようになったし、とりわけ言葉数も以前より多くなった。それに比例して、少しずつではあるが、自己主張もできるようになってきたのだ。
 控えめだった彼女が、自身の思いを言葉にしてくれる喜びとその尊さを、現在進行形でジークは噛み締めている。
「可愛い子だってもっぱらの噂じゃねぇか。……十代の嫁さんかー。若ぇよなー」
 後輩の新婚生活やその妻に関心を寄せたイーサンだったが、彼からは、羨ましい素振りも妬みや嫉みといった感情も、いっさい感じられなかった。意外にも。
「しっかりしてんのか?」
「それはもう」
「だろうな。じゃなきゃ、お前が結婚なんてするワケねぇもんな」
「中将の奥様も、大変素晴らしい御方ではありませんか」
 そう。実はイーサン。こう見えて、結婚八年目を迎える既婚者なのだ。
「まあな。仕事も子育ても、ほんとよくやってくれてると思う」
 さらには、二男一女のパパでもある。彼の執務机に飾られているのは、彼ら家族五人の写真。
 では、なぜこの幸せそうな家族写真がひときわ目をひくのか。その理由は、彼の妻にあった。
「まさか、中将とイザベラさんが本当に結婚できるなんて、思ってもみませんでした」
「……すっげぇ腹立つけど、正論過ぎて反論できねぇ自分にさらに腹立つわ」
 後輩のなんとも失礼な発言に、眉間に皺を寄せるも、イーサンは項垂れてしまった。
 彼の妻であるイザベラ・オランドは、彼よりも三つ年下の三十四歳。水色のウェーブヘアーに萌葱色の瞳が魅力的な、花のように清楚な女性だ。
 まさに『美女と野獣』。
 彼ら夫婦を見た者の心中には、十中八九、この言葉が浮かぶに違いない。
「付き合うようになったと聞いただけでも衝撃だったのに」
「それ以上俺の心臓を握りつぶすんじゃねぇ」
 花に一目惚れした熊。
 猛アタックに猛アタックを重ねた結果、イザベラの心を射止めることに、イーサンはなんとか成功した。そこから結婚までは、自身でも驚くくらいに早かった。
「……ですが、お二人は私にとって、理想の夫婦です」
 少しだけ残っていたコーヒーを、最後まで一気に飲み干したジーク。この言葉の真意には、イーサンもすぐに察しがついた。
 フレイム夫妻とオランド夫妻は、なのである。
「まあ、いろいろと大変なことはあるけどな。とくにお前は貴族だから、嫁さんにもなるべく負担かけないように、いろいろと気ぃ遣ってんだろうけど」
 イザベラもまた——ヒトなのだ。
 もちろん、互いに差別心など抱いていなかったし、周囲からも反対の声など挙がらなかった。だが、戸惑いや憂いが、まったくなかったわけではない。
「けど、お前ンとこは大丈夫だ。今のお前の顔見たら、お互い上手くやってるのがよくわかる」
 それでも、なんとか夫婦二人で乗り越えてきた。子どもが生まれてからは、その子たちにも支えられながら。
 難しく考える必要なんてない。家族とは、そういうものだ。
 それからイーサンは、「あとは、嫁さん立てときゃ間違いねぇよ」と、存分に茶目っ気を含んだ笑みでこう言った。
 最後の一言に妙に納得したジークは、「そうですね」と、頬を緩めて首肯した。
 部屋に西日が差し込む。
 ふと窓の外に目をやると、山の端に、隊列をなす鳥の群れが見えた。茜色に暮れる空を、忙しなく羽ばたいている。
 時刻は、午後五時を回ろうとしていた。
「では、私はそろそろ失礼します。長居をしてしまい、申し訳ありませんでした」
 鳥たちに感化されるように、ジークがソファから立ち上がる。それにつられて、イーサンも腰を上げた。
「いや。もとはといえば俺が誘ったんだ。久々にお前と話せて良かったよ」
 つかの間の戦士の休息。それももう終わりを告げる。
 男同士、互いに信頼の笑みを交わすと、入り口のほうへ足先を向けた。
「ん?」
 ちょうどそのとき。二人の耳に、ドアをノックする音が飛び込んできた。
 今日は来客の予定などないはずなのに……と首を傾げながらも、イーサンは短く返事をする。
 扉が開いた瞬間、ノックの主と最初に顔を合わせたのは、入り口に近い場所に立っていたジークだった。その人物に対し、にこりと笑顔を向ける。
「……あら、フレイム少将。ご無沙汰しています」
「ご無沙汰しています、イザベラさん。お元気そうで」
 顔を覗かせたのは、いましがた話題に上っていた、イザベラ・オランドその人だった。
 センター分けした長い前髪を、後ろ髪とともに一つにまとめた彼女。普段は髪が背中全体を覆っているが、仕事のときはこのスタイルだ。
 清純な白のブラウスに、膝丈の黒いタイトスカート。そして、その上に羽織っているのは、彼女のユニフォームとも言える白衣。
 全身から知性インテリジェンスが滲み出ている。否、溢れ出ている。
「あれ? お前今日は夜勤だって言ってなかったか?」
「そうよ。急にここへ呼び出されてね。でももう終わったから、ちょっと顔見て家に帰ろうと思って」
 それもそのはず。
 イザベラは、軍の専属病院に勤務する軍医なのだ。
 内科と外科の両方を専門とする非常に優秀なドクターで、その人柄と技量の良さで、軍内外からとても慕われている。
 以前は戦地に赴き、兵士とともに移動しながら医療任務にあたっていたが、イーサンとの結婚を機に、現在の病院へと異動したのである。
「今晩、子供たちのことお願いね」
「ああ、それは心配すんな。お前が出掛ける前には帰るから」
 どうやら今夜は、父が母に代わり、子守をする番のようである。
 オランド家には、六歳になる一卵性双生児の息子と、四歳になる娘がいる。母が外出している今は、兄二人が妹の面倒を見てくれているらしい。
「では、私はこれで。また家にも遊びにいらしてくださいね。奥様もご一緒に」
「ありがとうございます」
 ジークにこう挨拶すると、イザベラは夫よりも一足先に帰路へとついた。
 花が去ってしまったここは、またもや男二人だけの空間に。
「相変わらず物腰柔らかな方ですね」
 夫に向かい、ジークは彼の妻をこのように称賛した。
 同じ軍人ゆえ、彼女のことは、それこそ軍に入隊した頃から知っている。世話になったことも、ある。
 溺愛している妻を褒められれば、自分のこと以上に嬉しいはず。自身もその情調は経験したことがあるので、彼の心情は容易に想像することができる。
 ……と思っていたのだが。
「普段はな。……あいつ怒るとめちゃめちゃ怖ぇんだぞ」
「え?」
 彼から返ってきた予想外の言葉に、ジークの思考は一瞬停止した。
「うちの嫁さん、虫が大の苦手でな」
「……べつにそれほどおかしくないのでは?」
 必死で話を追いかける。
 初っ端から頭の回転がつまずいたせいで、返答がワンテンポ遅れてしまった。
「いやいやいやいや。その怖がり方が尋常じゃねぇんだって」
 当初想定していた反応と、イーサンの口から出てくるワードがどんどんかけ離れていく。
 そもそも、『怒ると怖い』ということと、『怖がり方が尋常でない』ということが、どうにもイコールで結べなかった。
「この前、庭先にムカデが出てよ……」
 そんなジークのことなどお構いなしで、イーサンは話を続ける。
 彼の話を要約するとこうだ。
 先日、家族でバーベキューを楽しんでいたときのこと。足元に「こんにちは」したムカデに発狂したイザベラが、イーサンに退治を依頼するも、手が離せない状況だったために少し待つよう言い渡されてしまった。
 すると、「ムカデ退治より優先すべき事項など今この場にはない!」と、髪を振り乱し、ものすごい形相でさらに発狂したらしい。
「あの迫力ったら半端ねぇのなんのって天変地異でも起こしそうな勢いだったからなマジで」
 この台詞を、イーサンは、無表情のまま息継ぎすることなく一息で言い切った。よほど恐ろしかったのだろう。そのときの壮絶な情景をより克明に思い出し、青ざめた顔で身震いした。
 ここへきて、ようやく合点がいったジーク。結婚する前から頭の片隅にそっと寄せておいた、が脳内再生された。
「俺にあんだけのプレッシャーかけられるんだから、ムカデぐらい余裕で退治できんだろって思うんだけどよ」
「言わなかったんですか?」
「ったりめぇだろ!! 俺が土に還されるわっ!!」

 女性は逞しい。

 ◆

「お帰りなさいませ」
 ジークが帰宅すると、薄暗い最中、ディアナが玄関にしゃがみ込んでいた。いろいろと道具を持ち替え、せかせかとその場を整えている。
「ただいま。……どうしたんだ?」
「プランターを移動させているとき、手元が滑って、落としてしまって……」
 そう言った妻の周りには、ガーデニング用の移植ゴテや箒などが無造作に置かれていた。どうやら、これらを駆使して、散蒔ばらまかれた土を片づけていたらしい。ほとんど処理されたあとのようで、もうどれほども残ってはいなかった。 
「大丈夫だったのか? 怪我は?」
「あ、わたしは大丈夫です。……ただ、落としたプランターは、使えなくなってしまいました」
 妻の身を案じた夫に対し、彼女の口から返ってきたのは、自身の無事とプランターの有事。
「そうか。……プランターは、また買えばいい。お前に怪我がなくて良かった」
 妻が無傷であることに、夫はとりあえず安堵する。
 形あるものが壊れてしまうのは仕方のないことだ。次の休暇を利用して購入することを提案すると、嬉しそうに妻は頷いた。
 ジークも手伝い、すっかり元通りになった玄関。
 気づけばとっぷりと日が暮れ、空には月が昇っていた。
「ありがとうございました。すみません、お仕事から帰ってきたばかりなのに……」
「いや。二人でやったほうが早いからな。夕飯も二人で作るか?」
「あ、いえ。夕飯の支度はできてるんです」
 ディアナ曰く、片づけをいったん中断し、ジークが帰ってくる直前まで夕食の準備をしていたので、温め直せばすぐにでも食べられるとのこと。
「どうぞ先に家の中へ入っていてください。道具を倉庫に仕舞ったら、すぐに夕飯を用意しますので」
 ジークにそう告げると、倉庫に向かうため、ディアナは歩き出した。
 その直後。
「あ」
「ん?」
 自身の足元を這う、怪しげな存在に気がついた。
「ムカデ」
「え? ……!?」
 言うやいなや、移植ゴテの柄を逆手に持ち、ディアナは標的目がけて一気に振り下ろした。
 軍人のジークでさえ、感じ取ることができなかった殺気。
 気温が低くて動きが鈍くなっていたせいか、先端の尖った部分が、首尾よく頭部にクリーンヒットした。
 ——プチッと。
 驚き固まる夫を余所よそに、仕留めた移植ゴテでソレを掬うと、妻はスタスタと歩いて行った。そうして何事もなかったかのように、庭の隅へと埋めたのである。
「可哀想ですけれど、咬まれると痛いですからね」
「……」

 ムカデは、土に還された。

 その足で道具を倉庫に片し、夫のもとへと戻ってきた妻。
 いつものように、愛くるしいつぶらな瞳と可憐な声で、夫に話しかける。
「では、夕飯にいたしましょうか。……どうかなさいましたか?」
「いや。……やはり逞しいな。女性は」
「?」
 女性は逞しい。
 本日、このフレーズが夫の脳内をヘビロテすることになるなど、あどけない妻は知る由もなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

竜人族の婿様は、今日も私を抱いてくれない

西尾六朗
恋愛
褐色の肌に白い角、銀の尻尾を持つ美貌の竜人マクマトは一族の若様だ。彼と結婚した公女フレイアは、新婚だというのに一緒にベッドにすら入ってくれないことに不安を抱いていた。「やっぱり他種族間の結婚は難しいのかしら…」今日も一人悶々とするが、落ち込んでばかりもいられない。ちゃんと夫婦なりたいと訴えると、原因は…「角」? 竜人と人間の文化の違いを楽しむ異種婚姻譚。 (※少量ですが夜の営みの話題を含んでいるます。過激な描写はありません) 【※他小説サイトでも同タイトルで公開中です】

この度、青帝陛下の番になりまして

四馬㋟
恋愛
蓬莱国(ほうらいこく)を治める青帝(せいてい)は人ならざるもの、人の形をした神獣――青龍である。ゆえに不老不死で、お世継ぎを作る必要もない。それなのに私は青帝の妻にされ、后となった。望まれない后だった私は、民の反乱に乗して後宮から逃げ出そうとしたものの、夫に捕まり、殺されてしまう。と思ったら時が遡り、夫に出会う前の、四年前の自分に戻っていた。今度は間違えない、と決意した矢先、再び番(つがい)として宮城に連れ戻されてしまう。けれど状況は以前と変わっていて……。

竜人のつがいへの執着は次元の壁を越える

たま
恋愛
次元を超えつがいに恋焦がれるストーカー竜人リュートさんと、うっかりリュートのいる異世界へ落っこちた女子高生結の絆されストーリー その後、ふとした喧嘩らか、自分達が壮大な計画の歯車の1つだったことを知る。 そして今、最後の歯車はまずは世界の幸せの為に動く!

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

【完結】殺されたくないので好みじゃないイケメン冷徹騎士と結婚します

大森 樹
恋愛
女子高生の大石杏奈は、上田健斗にストーカーのように付き纏われている。 「私あなたみたいな男性好みじゃないの」 「僕から逃げられると思っているの?」 そのまま階段から健斗に突き落とされて命を落としてしまう。 すると女神が現れて『このままでは何度人生をやり直しても、その世界のケントに殺される』と聞いた私は最強の騎士であり魔法使いでもある男に命を守ってもらうため異世界転生をした。 これで生き残れる…!なんて喜んでいたら最強の騎士は女嫌いの冷徹騎士ジルヴェスターだった!イケメンだが好みじゃないし、意地悪で口が悪い彼とは仲良くなれそうにない! 「アンナ、やはり君は私の妻に一番向いている女だ」 嫌いだと言っているのに、彼は『自分を好きにならない女』を妻にしたいと契約結婚を持ちかけて来た。 私は命を守るため。 彼は偽物の妻を得るため。 お互いの利益のための婚約生活。喧嘩ばかりしていた二人だが…少しずつ距離が近付いていく。そこに健斗ことケントが現れアンナに興味を持ってしまう。 「この命に代えても絶対にアンナを守ると誓おう」 アンナは無事生き残り、幸せになれるのか。 転生した恋を知らない女子高生×女嫌いのイケメン冷徹騎士のラブストーリー!? ハッピーエンド保証します。

溺愛の始まりは魔眼でした。騎士団事務員の貧乏令嬢、片想いの騎士団長と婚約?!

恋愛
 男爵令嬢ミナは実家が貧乏で騎士団の事務員と騎士団寮の炊事洗濯を掛け持ちして働いていた。ミナは騎士団長オレンに片想いしている。バレないようにしつつ長年真面目に働きオレンの信頼も得、休憩のお茶まで一緒にするようになった。  ある日、謎の香料を口にしてミナは魔法が宿る眼、魔眼に目覚める。魔眼のスキルは、筋肉のステータスが見え、良い筋肉が目の前にあると相手の服が破けてしまうものだった。ミナは無類の筋肉好きで、筋肉が近くで見られる騎士団は彼女にとっては天職だ。魔眼のせいでクビにされるわけにはいかない。なのにオレンの服をびりびりに破いてしまい魔眼のスキルを話さなければいけない状況になった。  全てを話すと、オレンはミナと協力して魔眼を治そうと提案する。対処法で筋肉を見たり触ったりすることから始まった。ミナが長い間封印していた絵描きの趣味も魔眼対策で復活し、よりオレンとの時間が増えていく。片想いがバレないようにするも何故か魔眼がバレてからオレンが好意的で距離も近くなり甘やかされてばかりでミナは戸惑う。別の日には我慢しすぎて自分の服を魔眼で破り真っ裸になった所をオレンに見られ彼は責任を取るとまで言いだして?! ※結構ふざけたラブコメです。 恋愛が苦手な女性シリーズ、前作と同じ世界線で描かれた2作品目です(続きものではなく単品で読めます)。今回は無自覚系恋愛苦手女性。 ヒロインによる一人称視点。全56話、一話あたり概ね1000~2000字程度で公開。 前々作「訳あり女装夫は契約結婚した副業男装妻の推し」前作「身体強化魔法で拳交える外交令嬢の拗らせ恋愛~隣国の悪役令嬢を妻にと連れてきた王子に本来の婚約者がいないとでも?~」と同じ時代・世界です。 ※小説家になろう、ノベルアップ+にも投稿しています。※R15は保険です。

あなたに忘れられない人がいても――公爵家のご令息と契約結婚する運びとなりました!――

おうぎまちこ(あきたこまち)
恋愛
※1/1アメリアとシャーロックの長女ルイーズの恋物語「【R18】犬猿の仲の幼馴染は嘘の婚約者」が完結しましたので、ルイーズ誕生のエピソードを追加しています。 ※R18版はムーンライトノベルス様にございます。本作品は、同名作品からR18箇所をR15表現に抑え、加筆修正したものになります。R15に※、ムーンライト様にはR18後日談2話あり。  元は令嬢だったが、現在はお針子として働くアメリア。彼女はある日突然、公爵家の三男シャーロックに求婚される。ナイトの称号を持つ元軍人の彼は、社交界で浮名を流す有名な人物だ。  破産寸前だった父は、彼の申し出を二つ返事で受け入れてしまい、アメリアはシャーロックと婚約することに。  だが、シャーロック本人からは、愛があって求婚したわけではないと言われてしまう。とは言え、なんだかんだで優しくて溺愛してくる彼に、だんだんと心惹かれていくアメリア。  初夜以外では手をつけられずに悩んでいたある時、自分とよく似た女性マーガレットとシャーロックが仲睦まじく映る写真を見つけてしまい――? 「私は彼女の代わりなの――? それとも――」  昔失くした恋人を忘れられない青年と、元気と健康が取り柄の元令嬢が、契約結婚を通して愛を育んでいく物語。 ※全13話(1話を2〜4分割して投稿)

【完結】身を引いたつもりが逆効果でした

風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。 一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。 平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません! というか、婚約者にされそうです!

処理中です...