34 / 105
式神戦
しおりを挟む
悠也さんはこのビルの一室で、法具を作るとばかり思っていた。
不思議に思った私は、拓斗さんに聞いてみる事にした。
「悠也さんの作業場ってどこにあるの?」
「悠也の実家、火室家だ。あそこは代々法具師の家系だから、設備も充実してるんだ」
「へぇ、実家へ帰ったの」
「法具のメンテナンスや呪符の作製なら、ここでもできるけど、流石に一から法具を作るとなると、火室家に戻った方がアイツも本来の力を発揮できるんじゃないか」
「なるほど」
法具師の神様と言われる火室景正から始まった火室家。
千年も続く古い家系だ。
よほど凄い設備が揃っているに違いない。
一度見てみたいものである。
「どんな法具ができるのか、とても楽しみだね。完成までどのくらいかかるのかな?」
「そうだな。まあ、早くて三日、長くて一週間くらいか」
「えっ?!意外と速いんだ。私、一月くらいかかるのかと思ってた」
拓斗さんは、笑いながら答えた。
「他の法具師ならそのくらいかかる。だが、火室家は仕事が速いんだ。その上、出来栄えも見事なものだから、陰陽師は皆、火室家に依頼したがる。受けてもらえるかは別として」
それは凄いな。
そんな話を聞いたら、悠也さんが作る法具の完成が楽しみで、仕方がなくなる。
「そういえば、拓斗さん。須弥山はどうだったの?長丁場で疲れてるんじゃない?」
お昼を食べて少しは回復したように見える伶さんと拓斗さんだけど、顔色は優れず疲れは隠しきれない。
私の問に拓斗さんは頷いて話し始めた。
「確かに話したいことは山のようにある。俺の武勇伝を徹夜してでも聞かせてやりたいんだが、死にそうな程疲れていることも事実でさ。俺と伶さんはこのあと休むから。事務所の事は深月、頼んだぞ」
「う、うん。任せて。ゆっくり休んで」
いきなり事務所を任されてしまった。
私一人で大丈夫なのだろうか?と、不安になったけど、とにかく二人を休ませなくてはならない。
できるだけ一人で頑張らなくては。
私が不安顔でいるのを感じた拓斗さんは、自分の机の上からファイルと書類を手に取った。
「はい。これは今日の業務だ」と、拓斗さんから書類一式を渡された。
「これをPCに入力して、プリントアウトする。それをファイリングしてくれ。この量だと、まあ今日目一杯かかると思うから」
そう言われ、一通りのやり方を教えてもらった。
退出する伶さんと拓斗さんを見送って、私はPCの前に座る。
さあ、始めよう。
パソコンは得意とは言えないけど、嫌いではないからね。
キーボードを打ち込んで、プリントアウトしファイリングする。
何度か作業を繰り返すうちに、少しずつ慣れてきた。
だんだん楽しくなってきて、打ち込むスピードも上がってきたなと思っていた時、事務所の呼び鈴が鳴ったので、私はPCを閉じて入り口へ向かった。
「はい」
そう声をかけ入り口の扉を開くと、そこには若い男性の姿があった。
「たのもー」
「あの、なにか?」
「たのもー」
何この人?さっきからたのもーたのもーって。
道場破りかなんかなの?
この男性は、痩せ型でひょろっと背が高く、短めの黒髪、そしてサングラスをかけているので、人相ははっきりとわからない。ただ、全体的に線が細く、神経質そうな印象を受ける。
こののっぽな来客は私を通り越し、事務所内を窺いながら口を開いた。
「ここの所長を出してくれ」
所長を出せって、名乗りもせずにいきなり何なのよ。
「所長の赤星は只今席を外しております。失礼ですが、お名前は?」
私がそう言うと、のっぽの男性は眉をぴくっと上げた。
「俺は霜月賢吾。二十歳」
いやいや、歳なんか聞いてないんだけど。
って、わたしと同い歳か。
「ご用件は···」
私が言いかけると、霜月さんは「どけ」と言い放ち、私をぐいっと押して中に入ろうとした。
「ちょっと!ダメよ」
私が両手で彼を押し止めようとしたとき、ユキちゃんがすっと間に入った。
「これ以上、我が主に無礼を働いたら、貴様を許さん」
霜月さんは、ビクッとして後ずさった。
「お前、まさか式神か?」
その問に答えるでもなく、ユキちゃんは私の前に立ち、腕を組んで霜月さんを睨みつける。
そしてヤトとハヤトくんも、私を守るように両脇を固めた。
「嘘だろ?!式神を出しっぱなしなんて、よく力が尽きないな。しかも式神が喋ってる」
信じられないものでも見るように、霜月さんはサングラスを外し、大きく目を見開いた。
とはいっても、その細い目を精一杯開いても、糸目なのだけれど。
「あのー、所長は不在ですし、今日のところはお引き取り願えますか?」
私がユキちゃんの横から顔を出して言うと、霜月さんは首を振り、ニヤリと笑った。
「あんた、陰陽師だな」
「え?まあ、一応」
「一応ってことがあるか!そんなにぞろぞろと式神を引き連れておいて。···あんたでいいか。よし!あんたに対外試合を申し込む」
「はあ?対外試合ってなんですか?」
「大会前に自分の実力を測るため、練習試合をするのさ。だから、予選形式の式神対式神で試合をする。で、負けたほうが勝ったほうの言うことを一つ聞くってのはどうだ?」
うわ、試合って!しかも、罰ゲーム付き。
なんでそんな事しなくちゃならないのよ。
今は就業時間中なんだから。
「いえ、私は仕事が忙しいので、遠慮しときます。では」
そう断って、入り口を閉めようと扉に手を掛けると、霜月さんはすかさず私の手首を握ろうとした。
「いい度胸だな」
額に青筋を立てたユキちゃんが、霜月さんの手をはたき落とした。
後ずさる霜月さんの胸ぐらを掴んだユキちゃんは、睨みつけながら言った。
「式神を出せ。望み通り戦ってやる」
ユキちゃんは霜月さんを突き飛ばし、スタスタと歩きだした。
霜月さんはその勢いにたじろぎ、一瞬ぶるっと震えた。
それを隠すように、またサングラスをかけ、ユキちゃんの後に続いた。
「ああ、これじゃ仕事になんないよ」
そう呟いて、私も二人の後を追った。
ここは、事務所の裏手にある公園。
その真ん中で、ユキちゃんと霜月さんが睨み合っている。
あっ!ここで戦ったら他の人の迷惑になっちゃうよ。
「ハヤト君、結界を張ってくれる?」
「深月、わかった!」
ハヤト君が私達を覆う結界を張った。
この結界なら他の人からは見えないし、被害も出ないはずだ。
この中でなら思う存分戦っても大丈夫!
「なんだ、この超強力な結界は?!」
霜月さんはキョロキョロと辺りを見回して、唸り声を上げた。
「そんな事はどうでもいい。早く式神を出せ」
「くっ!し、式神、コマとケン」
霜月さんはカードを二枚、ユキちゃんへ向かって投げた。
不思議に思った私は、拓斗さんに聞いてみる事にした。
「悠也さんの作業場ってどこにあるの?」
「悠也の実家、火室家だ。あそこは代々法具師の家系だから、設備も充実してるんだ」
「へぇ、実家へ帰ったの」
「法具のメンテナンスや呪符の作製なら、ここでもできるけど、流石に一から法具を作るとなると、火室家に戻った方がアイツも本来の力を発揮できるんじゃないか」
「なるほど」
法具師の神様と言われる火室景正から始まった火室家。
千年も続く古い家系だ。
よほど凄い設備が揃っているに違いない。
一度見てみたいものである。
「どんな法具ができるのか、とても楽しみだね。完成までどのくらいかかるのかな?」
「そうだな。まあ、早くて三日、長くて一週間くらいか」
「えっ?!意外と速いんだ。私、一月くらいかかるのかと思ってた」
拓斗さんは、笑いながら答えた。
「他の法具師ならそのくらいかかる。だが、火室家は仕事が速いんだ。その上、出来栄えも見事なものだから、陰陽師は皆、火室家に依頼したがる。受けてもらえるかは別として」
それは凄いな。
そんな話を聞いたら、悠也さんが作る法具の完成が楽しみで、仕方がなくなる。
「そういえば、拓斗さん。須弥山はどうだったの?長丁場で疲れてるんじゃない?」
お昼を食べて少しは回復したように見える伶さんと拓斗さんだけど、顔色は優れず疲れは隠しきれない。
私の問に拓斗さんは頷いて話し始めた。
「確かに話したいことは山のようにある。俺の武勇伝を徹夜してでも聞かせてやりたいんだが、死にそうな程疲れていることも事実でさ。俺と伶さんはこのあと休むから。事務所の事は深月、頼んだぞ」
「う、うん。任せて。ゆっくり休んで」
いきなり事務所を任されてしまった。
私一人で大丈夫なのだろうか?と、不安になったけど、とにかく二人を休ませなくてはならない。
できるだけ一人で頑張らなくては。
私が不安顔でいるのを感じた拓斗さんは、自分の机の上からファイルと書類を手に取った。
「はい。これは今日の業務だ」と、拓斗さんから書類一式を渡された。
「これをPCに入力して、プリントアウトする。それをファイリングしてくれ。この量だと、まあ今日目一杯かかると思うから」
そう言われ、一通りのやり方を教えてもらった。
退出する伶さんと拓斗さんを見送って、私はPCの前に座る。
さあ、始めよう。
パソコンは得意とは言えないけど、嫌いではないからね。
キーボードを打ち込んで、プリントアウトしファイリングする。
何度か作業を繰り返すうちに、少しずつ慣れてきた。
だんだん楽しくなってきて、打ち込むスピードも上がってきたなと思っていた時、事務所の呼び鈴が鳴ったので、私はPCを閉じて入り口へ向かった。
「はい」
そう声をかけ入り口の扉を開くと、そこには若い男性の姿があった。
「たのもー」
「あの、なにか?」
「たのもー」
何この人?さっきからたのもーたのもーって。
道場破りかなんかなの?
この男性は、痩せ型でひょろっと背が高く、短めの黒髪、そしてサングラスをかけているので、人相ははっきりとわからない。ただ、全体的に線が細く、神経質そうな印象を受ける。
こののっぽな来客は私を通り越し、事務所内を窺いながら口を開いた。
「ここの所長を出してくれ」
所長を出せって、名乗りもせずにいきなり何なのよ。
「所長の赤星は只今席を外しております。失礼ですが、お名前は?」
私がそう言うと、のっぽの男性は眉をぴくっと上げた。
「俺は霜月賢吾。二十歳」
いやいや、歳なんか聞いてないんだけど。
って、わたしと同い歳か。
「ご用件は···」
私が言いかけると、霜月さんは「どけ」と言い放ち、私をぐいっと押して中に入ろうとした。
「ちょっと!ダメよ」
私が両手で彼を押し止めようとしたとき、ユキちゃんがすっと間に入った。
「これ以上、我が主に無礼を働いたら、貴様を許さん」
霜月さんは、ビクッとして後ずさった。
「お前、まさか式神か?」
その問に答えるでもなく、ユキちゃんは私の前に立ち、腕を組んで霜月さんを睨みつける。
そしてヤトとハヤトくんも、私を守るように両脇を固めた。
「嘘だろ?!式神を出しっぱなしなんて、よく力が尽きないな。しかも式神が喋ってる」
信じられないものでも見るように、霜月さんはサングラスを外し、大きく目を見開いた。
とはいっても、その細い目を精一杯開いても、糸目なのだけれど。
「あのー、所長は不在ですし、今日のところはお引き取り願えますか?」
私がユキちゃんの横から顔を出して言うと、霜月さんは首を振り、ニヤリと笑った。
「あんた、陰陽師だな」
「え?まあ、一応」
「一応ってことがあるか!そんなにぞろぞろと式神を引き連れておいて。···あんたでいいか。よし!あんたに対外試合を申し込む」
「はあ?対外試合ってなんですか?」
「大会前に自分の実力を測るため、練習試合をするのさ。だから、予選形式の式神対式神で試合をする。で、負けたほうが勝ったほうの言うことを一つ聞くってのはどうだ?」
うわ、試合って!しかも、罰ゲーム付き。
なんでそんな事しなくちゃならないのよ。
今は就業時間中なんだから。
「いえ、私は仕事が忙しいので、遠慮しときます。では」
そう断って、入り口を閉めようと扉に手を掛けると、霜月さんはすかさず私の手首を握ろうとした。
「いい度胸だな」
額に青筋を立てたユキちゃんが、霜月さんの手をはたき落とした。
後ずさる霜月さんの胸ぐらを掴んだユキちゃんは、睨みつけながら言った。
「式神を出せ。望み通り戦ってやる」
ユキちゃんは霜月さんを突き飛ばし、スタスタと歩きだした。
霜月さんはその勢いにたじろぎ、一瞬ぶるっと震えた。
それを隠すように、またサングラスをかけ、ユキちゃんの後に続いた。
「ああ、これじゃ仕事になんないよ」
そう呟いて、私も二人の後を追った。
ここは、事務所の裏手にある公園。
その真ん中で、ユキちゃんと霜月さんが睨み合っている。
あっ!ここで戦ったら他の人の迷惑になっちゃうよ。
「ハヤト君、結界を張ってくれる?」
「深月、わかった!」
ハヤト君が私達を覆う結界を張った。
この結界なら他の人からは見えないし、被害も出ないはずだ。
この中でなら思う存分戦っても大丈夫!
「なんだ、この超強力な結界は?!」
霜月さんはキョロキョロと辺りを見回して、唸り声を上げた。
「そんな事はどうでもいい。早く式神を出せ」
「くっ!し、式神、コマとケン」
霜月さんはカードを二枚、ユキちゃんへ向かって投げた。
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
狐メイドは 絆されない
一花八華
キャラ文芸
たまもさん(9歳)は、狐メイドです。傾国の美女で悪女だった記憶があります。現在、魔術師のセイの元に身を寄せています。ただ…セイは、元安倍晴明という陰陽師で、たまもさんの宿敵で…。
美悪女を目指す、たまもさんとたまもさんを溺愛するセイのほのぼの日常ショートストーリーです。狐メイドは、宿敵なんかに絆されない☆
完結に設定にしていますが、たまに更新します。
※表紙は、mさんに塗っていただきました。柔らかな色彩!ありがとうございます!
フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話
カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
チートなんてない。
日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。
自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。
魔法?生活魔法しか使えませんけど。
物作り?こんな田舎で何ができるんだ。
狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。
そんな僕も15歳。成人の年になる。
何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。
になればいいと思っています。
皆様の感想。いただけたら嬉しいです。
面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。
よろしくお願いします!
カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。
続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる