10 / 105
戻りました
しおりを挟む
この可愛さは反則である。
ユキちゃんも可愛いけど、このちびギツネの愛らしさと言ったら!
自分がこんなにも可愛いもふもふに弱いとは思っていなかった。
腕の中のもふもふは顔を上げ、私の目をじっと見つめて呟いた。
「祭雅、頼みがある···」
あう、見た目の可愛らしさとこの喋りのギャップ···。
少し冷静さを取り戻した私は、夜都の両脇を持って眼の前まで持ち上げた。
「何かな?」
「その、真名のことなんだが。夜都と言わずにヤトと呼んでくれ。そうでないと色々と不都合があってだな···」
ああ、そうか。
真名をベラベラと喋られたら確かに困るよね。
「うん、わかった。ユキちゃんも内密にね」
「···ああ」
ヤトはぱあっと笑顔になって、瞳をキラキラと輝かせた。
うう、可愛い。
ずっとこのもふもふを抱きしめていたい。
完全にこのちびギツネに魅了されてしまった。
「深月、そろそろ戻ったほうがいいんじゃないか?」
ユキちゃんの一言にハッと我に返った。
そうだよね。
きっとみんな心配しているはずだ。
「そうね、戻ろうか」
私が頷くとユキちゃんは微笑み、白虎の姿へと変化した。
私はちびギツネを抱えたまま、ユキちゃんの背に跨った。
天翔けるユキちゃんの背から見下ろす街並みは、深夜の時間帯でも、イルミネーションや月明かりで見渡すことができる。
さっきはヤトとの戦いの最中だったから、周りをじっくりと見る余裕なんてなかった。
危険が去った今は、夜空の飛行を楽しむことができる。
風は少しひんやりとし、髪や衣服は風に靡く。
とても気持ちがいい!
まさか私が夜空を飛べるだなんて、想像したことさえなかった!
普通の生活をしていたら、まずこんな経験は出来ないだろう。
怖い思いや悲しい思いもしたけど、それはそれで良かったのかなあと、今なら思える。
あ、そろそろ事務所が見えてきた。
「ユキちゃん、事務所から少し離れたところに降りてくれる?」
「わかった」
いきなり空から現れたらみんなビックリするだろう。
ユキちゃんは事務所のビルの裏手にある、緑の多い公園に降り立った。
大地を踏みしめて、私はしばし考えた。
状況がだいぶ変わってしまった今、このまま事務所へ行って良いのだろうか?
式神が二人も増えたのだ。
でも、所長や弓削さんに黙っていることなんてできないよね。
······
よし、決めた。
「ユキちゃんにヤト、これから事務所に入るから人の姿になってくれる?」
「それはいいが、深月。私達はその扇に入って姿を消すこともできるんだ。我らの存在を明かしてもいいのか?」
「うん。これから一緒に仕事をするんだからね。正直に話しておいたほうがいいと思って」
「深月がいいならそれに従おう」
ユキちゃんもヤトも同意して頷いた。
そして、すぐさま二人とも人の姿になった。
これで説明しやすくなったかな。
私達は公園から事務所へと歩いた。
事務所のビルの前には、所長と弓削さんが難しい顔でなにやら話し込んでいる。
結界が破られた上に、事務所にいるはずの私の姿が見当たらないのだから、心配しているのは当たり前だ。
「あのー、戻りました」
私がおずおずと声をかけると、二人ともバッと振り向いた。
「雪村さん!無事だったか」
所長がそう言って駆け寄ろうとし、私の近くにいるユキちゃんとヤトを見やり、その表情を曇らせ身構えた。
弓削さんも所長の隣で身構え、叫んだ。
「雪村さん、逃げろ!怜さん、あの二人の男は普通じゃない」
「ああ、普通じゃないどころか、人ではないな。あの二人の強さは並じゃない。拓斗、お前には荷が重い。下がってろ」
そう言った所長は懐からロザリオを取り出した。
うわ、なにか始める気だ!
まずいまずい。
戦いになっちゃうよ。
「待って!所長に弓削さん。この二人は私の式神だから!」
「「ええっ!!」」
私の一言に、所長と弓削さんは戦う構えを解いたけれど、今度は驚いて私をまじまじと見ている。
「ユキちゃん、ヤト、来て」
私の左右に並び立った二人、特にヤトはなぜか勝ち誇ったような顔をしている。
何がそんなに偉いのか?
「えーと、白虎のユキちゃんと天狐のヤトです」
私が二人を紹介すると、所長と弓削さんは驚愕して、二人を凝視している。
「白虎!あの四神の白虎?」
「天狐って、あの千年を生きるという天狐か?」
ユキちゃんとヤトは満足げに頷いている。
そんな私達を見て、所長はロザリオを懐にしまい、ゆっくりとこちらに歩み寄った。
「雪村さん、色々あったようだけど大丈夫か?」
そう問われ、私は頷き「はい、大丈夫です」と答えた。
「結界が破られた上に、事務所はもぬけの殻だからひどく心配したんだ。安心していいなんて言って、こんな事になるとは。私は自分の力を過信していた。本当に申し訳ない」
所長の悲しげな顔を見て、ああこの人はどんな表情をしていてもかっこ良すぎる!なんて思ってしまった。
「いえ、私はこうして無事でしたから。あまり気に病まないで下さい」
にっこりと微笑み、ついついイケメン所長に見とれていたんだけど。
なんだかそれで安心したのか、今までの疲れがどっと押し寄せてきて頭がクラっとした。
ああ、これはまずい。
目を開けていることもできない。
どうしよう···
そう思ったけれど、体と頭は言うことを聞かず、ふらりと倒れ私は意識を失った。
ユキちゃんも可愛いけど、このちびギツネの愛らしさと言ったら!
自分がこんなにも可愛いもふもふに弱いとは思っていなかった。
腕の中のもふもふは顔を上げ、私の目をじっと見つめて呟いた。
「祭雅、頼みがある···」
あう、見た目の可愛らしさとこの喋りのギャップ···。
少し冷静さを取り戻した私は、夜都の両脇を持って眼の前まで持ち上げた。
「何かな?」
「その、真名のことなんだが。夜都と言わずにヤトと呼んでくれ。そうでないと色々と不都合があってだな···」
ああ、そうか。
真名をベラベラと喋られたら確かに困るよね。
「うん、わかった。ユキちゃんも内密にね」
「···ああ」
ヤトはぱあっと笑顔になって、瞳をキラキラと輝かせた。
うう、可愛い。
ずっとこのもふもふを抱きしめていたい。
完全にこのちびギツネに魅了されてしまった。
「深月、そろそろ戻ったほうがいいんじゃないか?」
ユキちゃんの一言にハッと我に返った。
そうだよね。
きっとみんな心配しているはずだ。
「そうね、戻ろうか」
私が頷くとユキちゃんは微笑み、白虎の姿へと変化した。
私はちびギツネを抱えたまま、ユキちゃんの背に跨った。
天翔けるユキちゃんの背から見下ろす街並みは、深夜の時間帯でも、イルミネーションや月明かりで見渡すことができる。
さっきはヤトとの戦いの最中だったから、周りをじっくりと見る余裕なんてなかった。
危険が去った今は、夜空の飛行を楽しむことができる。
風は少しひんやりとし、髪や衣服は風に靡く。
とても気持ちがいい!
まさか私が夜空を飛べるだなんて、想像したことさえなかった!
普通の生活をしていたら、まずこんな経験は出来ないだろう。
怖い思いや悲しい思いもしたけど、それはそれで良かったのかなあと、今なら思える。
あ、そろそろ事務所が見えてきた。
「ユキちゃん、事務所から少し離れたところに降りてくれる?」
「わかった」
いきなり空から現れたらみんなビックリするだろう。
ユキちゃんは事務所のビルの裏手にある、緑の多い公園に降り立った。
大地を踏みしめて、私はしばし考えた。
状況がだいぶ変わってしまった今、このまま事務所へ行って良いのだろうか?
式神が二人も増えたのだ。
でも、所長や弓削さんに黙っていることなんてできないよね。
······
よし、決めた。
「ユキちゃんにヤト、これから事務所に入るから人の姿になってくれる?」
「それはいいが、深月。私達はその扇に入って姿を消すこともできるんだ。我らの存在を明かしてもいいのか?」
「うん。これから一緒に仕事をするんだからね。正直に話しておいたほうがいいと思って」
「深月がいいならそれに従おう」
ユキちゃんもヤトも同意して頷いた。
そして、すぐさま二人とも人の姿になった。
これで説明しやすくなったかな。
私達は公園から事務所へと歩いた。
事務所のビルの前には、所長と弓削さんが難しい顔でなにやら話し込んでいる。
結界が破られた上に、事務所にいるはずの私の姿が見当たらないのだから、心配しているのは当たり前だ。
「あのー、戻りました」
私がおずおずと声をかけると、二人ともバッと振り向いた。
「雪村さん!無事だったか」
所長がそう言って駆け寄ろうとし、私の近くにいるユキちゃんとヤトを見やり、その表情を曇らせ身構えた。
弓削さんも所長の隣で身構え、叫んだ。
「雪村さん、逃げろ!怜さん、あの二人の男は普通じゃない」
「ああ、普通じゃないどころか、人ではないな。あの二人の強さは並じゃない。拓斗、お前には荷が重い。下がってろ」
そう言った所長は懐からロザリオを取り出した。
うわ、なにか始める気だ!
まずいまずい。
戦いになっちゃうよ。
「待って!所長に弓削さん。この二人は私の式神だから!」
「「ええっ!!」」
私の一言に、所長と弓削さんは戦う構えを解いたけれど、今度は驚いて私をまじまじと見ている。
「ユキちゃん、ヤト、来て」
私の左右に並び立った二人、特にヤトはなぜか勝ち誇ったような顔をしている。
何がそんなに偉いのか?
「えーと、白虎のユキちゃんと天狐のヤトです」
私が二人を紹介すると、所長と弓削さんは驚愕して、二人を凝視している。
「白虎!あの四神の白虎?」
「天狐って、あの千年を生きるという天狐か?」
ユキちゃんとヤトは満足げに頷いている。
そんな私達を見て、所長はロザリオを懐にしまい、ゆっくりとこちらに歩み寄った。
「雪村さん、色々あったようだけど大丈夫か?」
そう問われ、私は頷き「はい、大丈夫です」と答えた。
「結界が破られた上に、事務所はもぬけの殻だからひどく心配したんだ。安心していいなんて言って、こんな事になるとは。私は自分の力を過信していた。本当に申し訳ない」
所長の悲しげな顔を見て、ああこの人はどんな表情をしていてもかっこ良すぎる!なんて思ってしまった。
「いえ、私はこうして無事でしたから。あまり気に病まないで下さい」
にっこりと微笑み、ついついイケメン所長に見とれていたんだけど。
なんだかそれで安心したのか、今までの疲れがどっと押し寄せてきて頭がクラっとした。
ああ、これはまずい。
目を開けていることもできない。
どうしよう···
そう思ったけれど、体と頭は言うことを聞かず、ふらりと倒れ私は意識を失った。
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話
カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
チートなんてない。
日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。
自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。
魔法?生活魔法しか使えませんけど。
物作り?こんな田舎で何ができるんだ。
狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。
そんな僕も15歳。成人の年になる。
何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。
になればいいと思っています。
皆様の感想。いただけたら嬉しいです。
面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。
よろしくお願いします!
カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。
続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる