163 / 196
第4章 ネシア国〜
宿での会話
しおりを挟む
闘技場から宿への帰り、どうやら先ほどの試合を見ていた観客が大勢いたらしく、すれ違う時に「明後日も楽しみにしてるよ!」などと声をかけられた。
その度に会釈をするので、気疲れも加わってしまったようだ。
宿に着き、部屋へと戻るとまずはそのまま自分のベッドに倒れ込む。……つ、疲れたぁ……。
俺は思ったより疲れていたらしく、そのまま夢の国へと旅立ってしまった。
- - - - - - - - -
『スコット視点』
「シエルは寝てしまったか?」
俺はシエルに付き添っていたセバスに声を掛ける。
シエルのベッドにはユーリも寄り添って一緒に寝ていた。
「ええ、相当疲れていたのか、ベッドに倒れ込んだと思うとそのまま意識を手放したようです。」
セバスの報告を聞きながら部屋の中に入ってシエルのベッドのそばに来ると、椅子に座ってシエルの髪を指で梳いてやる。
「さすがにまだ身体は子供だからな。あれだけの試合をしたら、その場では気づかなかったとしても、やはり疲れは溜まっているもんだ。今回は魔力消費がほとんどなかったから昏睡とまではいかないだろうからすぐ起きるだろうからゆっくり寝させてやってくれ。」
俺はセバスにそう言うと、最後にシエルの頭をグシャッと撫でて部屋を出る。
みんながソファーに集まっているところに来ると、俺もエミリーの隣に座った。
「シエルの様子はどうだったの?」
「ユーリと並んでぐっすりだ。どうやらベッドに倒れ込んだらそのまま寝てしまったらしい。」
「それは相当疲れていたのね。ゆっくり寝させてやらないと。」
隣りに座っているエミリーとの会話を聞いて、みんなも頷く。
やはりみんなも同じ意見のようだ。
するとリッキーがおもむろに話を切り出した。
「なぁ、みんなは気づいていたか知らないが、俺たちが闘技場からこの宿に帰ろうとした時、俺達に敵意を送ってきたやつがいたんだ。」
すると竜の長たち4人は気づいていたようで頷いている。
人族の俺たちは、リッキーを除いて3人とも気づかなかったようだ。
「せやなぁ、なんや『明後日を楽しみにしてろ』みたいな事を言ってましたなぁ。」
「そうね。しかも敵意をしっかりと送ってくるくらいだから相当よね。」
「僕、振り向いたんだけど、猫科の顔をしている……なんだっけ、あの人!リッキーの後で戦っていたチャンピオン?だっけ?ともかくその人が呟いたみたい。」
「……クーガーだ。覚えておいたほうがいいぞ?」
皆の話を纏めると、どうやらクーガーが俺たちに向かって敵意丸出しで呟いた、ということらしい。
明後日ってことは、対象はリッキー……か?
確か明後日の第1試合がリッキーとクーガーだったはず。
何も無ければ良いが……。
そんな事があった後では不安しか残らない対戦だ。
まぁ、いざとなれば攻撃を避けるだけならリッキーにとっては楽勝だがな。
「そういえばシエルと最後に戦っていたリオンってやつ、初対面なのにかなりシエルと仲良さそうだったな。」
リッキーがちょっとムッとした顔でそう言う。
何だ、男のヤキモチか?
俺はニヤニヤしながらリッキーを見る。
すると逆に睨み返された。……フフフッ、図星だな?
「それに関してはシエルが起きたら聞こう。どうやら彼にも自分が使っていた魔力コーティングの技を教えてやったみたいだし、何か事情があるのかもしれない。」
俺がそう言うとみんなは頷いた。
そろそろ夕方になるので、シエルの分は適当に選んで夕飯を頼み、各々自由時間を満喫していた。
ちょうど夕飯が運ばれてきた時、シエルが寝ぼけた顔で部屋から出てきた。
それに続いてユーリとセバスも出てくる。
シエルとユーリはテーブルの上に夕食が並べられているのを見てお腹がぐぅ~と鳴ったらしく、シエルは顔を赤くしてお腹を押さえている。
「ほら、シエルとユーリ、セバスの分もあるから席に着きなさい。」
俺の言葉に3人ともダイニングにある席に着いた。
このフロアの中央のスペースにはソファーセットだけではなく、大人数が使える大きめのダイニングテーブルがある。
運んでもらった料理はそこにセッティングしてもらっているので、後はそれぞれの料理のところに座るだけだ。
先に俺たちが座っているので、残った席の食べたい料理のところに座るだけなんだが、先にシエルとユーリに選ばせてからセバスが座った。
さすがに従者気質が強いんだな、セバスは。
「さてみんな席に着いたし、食べ始めよう。シエルたちも腹が減っているしな。」
俺がそう言ってシエルを見てニヤリと笑うと、シエルは口を尖らせて拗ねた顔になった。
ハハッ、まだまだ子供だなぁ?
みんなで食事を堪能した後、シエルに俺達と別れた後の出来事を聞いた。
どうやら対戦相手はリオンさんといって、この前この国に連れ帰ってきた獣人の避難民の中に従兄弟がいたらしい。
ちょうど避難民にクーガーの兄の事をなにか知らないか聞く予定だったから、そのうちの1人の住所を聞けたのは幸運だったと思う。
さっそく明日の初戦が終わったら皆で聞きに行くことになった。
そう、明日は俺の試合がある。
まぁ……ちょっと緊張はするが、2人の戦いを見て、俺も第1試合ぐらいは大丈夫な気がしている。
問題は「明後日の試合を楽しみにしてろ」と言った人物がリッキーと戦うということだ。
この事は一応シエルにも伝えておく。
明後日の試合に出るのはリッキーとシエルだからな。
できれば何か対策を取れたら……とは思うが、どうかな。
それにしても初戦だからなのか、大会前日の集まりの時に言っていた「巫女」とやらの姿は会場には見当たらなかった。
最終試合のリオンさんが倒れた後も、出てくる感じは全くなかったしな。
もしかして大会の日程の終わり頃じゃないと出てこないんじゃないかという疑惑もありそうだ。
なんだか嫌な予感がするから、できれば明後日のクーガーとリッキーの試合の時にはいてほしいんだが……。
子供組が寝に退室した後、そんな思いを胸に抱えながらも、夜更けまでリッキー達と酒を酌み交わした。
その度に会釈をするので、気疲れも加わってしまったようだ。
宿に着き、部屋へと戻るとまずはそのまま自分のベッドに倒れ込む。……つ、疲れたぁ……。
俺は思ったより疲れていたらしく、そのまま夢の国へと旅立ってしまった。
- - - - - - - - -
『スコット視点』
「シエルは寝てしまったか?」
俺はシエルに付き添っていたセバスに声を掛ける。
シエルのベッドにはユーリも寄り添って一緒に寝ていた。
「ええ、相当疲れていたのか、ベッドに倒れ込んだと思うとそのまま意識を手放したようです。」
セバスの報告を聞きながら部屋の中に入ってシエルのベッドのそばに来ると、椅子に座ってシエルの髪を指で梳いてやる。
「さすがにまだ身体は子供だからな。あれだけの試合をしたら、その場では気づかなかったとしても、やはり疲れは溜まっているもんだ。今回は魔力消費がほとんどなかったから昏睡とまではいかないだろうからすぐ起きるだろうからゆっくり寝させてやってくれ。」
俺はセバスにそう言うと、最後にシエルの頭をグシャッと撫でて部屋を出る。
みんながソファーに集まっているところに来ると、俺もエミリーの隣に座った。
「シエルの様子はどうだったの?」
「ユーリと並んでぐっすりだ。どうやらベッドに倒れ込んだらそのまま寝てしまったらしい。」
「それは相当疲れていたのね。ゆっくり寝させてやらないと。」
隣りに座っているエミリーとの会話を聞いて、みんなも頷く。
やはりみんなも同じ意見のようだ。
するとリッキーがおもむろに話を切り出した。
「なぁ、みんなは気づいていたか知らないが、俺たちが闘技場からこの宿に帰ろうとした時、俺達に敵意を送ってきたやつがいたんだ。」
すると竜の長たち4人は気づいていたようで頷いている。
人族の俺たちは、リッキーを除いて3人とも気づかなかったようだ。
「せやなぁ、なんや『明後日を楽しみにしてろ』みたいな事を言ってましたなぁ。」
「そうね。しかも敵意をしっかりと送ってくるくらいだから相当よね。」
「僕、振り向いたんだけど、猫科の顔をしている……なんだっけ、あの人!リッキーの後で戦っていたチャンピオン?だっけ?ともかくその人が呟いたみたい。」
「……クーガーだ。覚えておいたほうがいいぞ?」
皆の話を纏めると、どうやらクーガーが俺たちに向かって敵意丸出しで呟いた、ということらしい。
明後日ってことは、対象はリッキー……か?
確か明後日の第1試合がリッキーとクーガーだったはず。
何も無ければ良いが……。
そんな事があった後では不安しか残らない対戦だ。
まぁ、いざとなれば攻撃を避けるだけならリッキーにとっては楽勝だがな。
「そういえばシエルと最後に戦っていたリオンってやつ、初対面なのにかなりシエルと仲良さそうだったな。」
リッキーがちょっとムッとした顔でそう言う。
何だ、男のヤキモチか?
俺はニヤニヤしながらリッキーを見る。
すると逆に睨み返された。……フフフッ、図星だな?
「それに関してはシエルが起きたら聞こう。どうやら彼にも自分が使っていた魔力コーティングの技を教えてやったみたいだし、何か事情があるのかもしれない。」
俺がそう言うとみんなは頷いた。
そろそろ夕方になるので、シエルの分は適当に選んで夕飯を頼み、各々自由時間を満喫していた。
ちょうど夕飯が運ばれてきた時、シエルが寝ぼけた顔で部屋から出てきた。
それに続いてユーリとセバスも出てくる。
シエルとユーリはテーブルの上に夕食が並べられているのを見てお腹がぐぅ~と鳴ったらしく、シエルは顔を赤くしてお腹を押さえている。
「ほら、シエルとユーリ、セバスの分もあるから席に着きなさい。」
俺の言葉に3人ともダイニングにある席に着いた。
このフロアの中央のスペースにはソファーセットだけではなく、大人数が使える大きめのダイニングテーブルがある。
運んでもらった料理はそこにセッティングしてもらっているので、後はそれぞれの料理のところに座るだけだ。
先に俺たちが座っているので、残った席の食べたい料理のところに座るだけなんだが、先にシエルとユーリに選ばせてからセバスが座った。
さすがに従者気質が強いんだな、セバスは。
「さてみんな席に着いたし、食べ始めよう。シエルたちも腹が減っているしな。」
俺がそう言ってシエルを見てニヤリと笑うと、シエルは口を尖らせて拗ねた顔になった。
ハハッ、まだまだ子供だなぁ?
みんなで食事を堪能した後、シエルに俺達と別れた後の出来事を聞いた。
どうやら対戦相手はリオンさんといって、この前この国に連れ帰ってきた獣人の避難民の中に従兄弟がいたらしい。
ちょうど避難民にクーガーの兄の事をなにか知らないか聞く予定だったから、そのうちの1人の住所を聞けたのは幸運だったと思う。
さっそく明日の初戦が終わったら皆で聞きに行くことになった。
そう、明日は俺の試合がある。
まぁ……ちょっと緊張はするが、2人の戦いを見て、俺も第1試合ぐらいは大丈夫な気がしている。
問題は「明後日の試合を楽しみにしてろ」と言った人物がリッキーと戦うということだ。
この事は一応シエルにも伝えておく。
明後日の試合に出るのはリッキーとシエルだからな。
できれば何か対策を取れたら……とは思うが、どうかな。
それにしても初戦だからなのか、大会前日の集まりの時に言っていた「巫女」とやらの姿は会場には見当たらなかった。
最終試合のリオンさんが倒れた後も、出てくる感じは全くなかったしな。
もしかして大会の日程の終わり頃じゃないと出てこないんじゃないかという疑惑もありそうだ。
なんだか嫌な予感がするから、できれば明後日のクーガーとリッキーの試合の時にはいてほしいんだが……。
子供組が寝に退室した後、そんな思いを胸に抱えながらも、夜更けまでリッキー達と酒を酌み交わした。
276
お気に入りに追加
1,361
あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~
中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」
唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。
人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。
目的は一つ。充実した人生を送ること。

転生して何故か聖女なった私は、婚約破棄されたうえに、聖女を解任される。「え?」 婚約者様。勝手に聖女を解任して大丈夫? 後は知りませんよ
幸之丞
ファンタジー
聖女のお仕事は、精霊のみなさまに助けてもらって国を守る結界を展開することです。
この世界に転生した聖女のエリーゼは、公爵家の子息と婚約しています。
精霊から愛されているエリーゼは、聖女としての能力も高く、国と結界を維持する組織にとって重要な立場にいます。
しかし、ある夜。エリーゼは、婚約破棄されます。
しかも婚約者様が、勝手に聖女の任を解いてしまうのです。
聖女の任を解かれたエリーゼは「ラッキー」と喜ぶのですが……
この国『ガイスト王国』は、どの様なことになるのでしょう。
――――――――――――――――
この物語を見つけていただきありがとうございます。
少しでも楽しんでいただければ、嬉しいです。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました
みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。
異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~
銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。
少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。
ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。
陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。
その結果――?

初めての異世界転生
藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。
女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。
まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。
このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常
コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が…
こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします
なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18)
すいません少し並びを変えております。(2017/12/25)
カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15)
エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる