異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
141 / 196
第3章 スノービーク〜

年越しのお祝い

しおりを挟む
屋敷に戻ると、廊下から人の声や足音が聞こえている。

……なんだろう、なんかバタバタ慌ただしいけど……?

とりあえずドアを開けて廊下に顔を出してみると、メイドさんが屋敷の空いてる部屋に避難民たちを案内しているのが見えた。
なるほど、彼らのしばらく住むところは領主の館なんだね。

俺が部屋に引っ込もうとしたところで、リッキーの部屋のドアが開いた。

「おっ、帰ってきたのか。遅かったな?」

「ああ、ちょっと思わぬトラブルがあって、時間を取られたんだ。」

俺は苦笑いをしながらリッキーにそう言った。
するとリッキーはなにかを察したのか、苦笑いをする。

「……大変だったようだな?でも、これで解決したんだろ?」

「多分、な。ただ、これから神聖法国は大変だと思う。奴隷も、神も失ったんだからな。」

するとそれを聞いていたユーリが俺のところに来た。

「ママ、それはちょっと違うそうだよ?正確には神の交代になるんだって。あの神もどきから、今度こそちゃんとした神が派遣されるそうだから、これからのあの国は生まれ変わるんじゃないかなぁ~?」

そうなのか?
てっきり神がいなくなったから、彼の国は崩壊するのかと思ったけど。
でもちゃんとした神が来るなら、あの国もまた再生するんじゃないかな。
今度の国は周りと協調性のある、いい国になれば良い。


それからリッキーも加わって、俺の部屋で夕飯まで話をすることになった。

俺はあれからの出来事を話し、リッキーは俺が避難民を連れてきてからのことを話してくれた。

どうやら避難民はこの屋敷とヘイスさん達が暮らしていた屋敷に分散して過ごすらしい。

だからミストさん達はあっちの屋敷からこっちに引っ越してきている。

とにかくなんとか皆が寝泊まりできるようには手配できたようだ。

それで今夜は皆の歓迎会になるので、以前パーティーを開いたように立食形式にして避難民たちを招待するそうだ。

明日から10日ほど、この街で滞在してもらってからそれぞれの住んでいた街に帰る予定だそうだ。

後で住んでいた国とまちの聞き取り調査をして、その街にグリーさんから送ってもらう手はずだ。



暫くして夕食の準備ができたと声がかかる。

4人でいつもの食堂へ向かう途中、玄関でスコットさん達と合流した。

「今日は大変だっただろ?お疲れ様!」

「そうよ、今夜はゆっくりと休みなさいよ?」

そう言ってスコットさんとリリーさんが俺の頭を撫でてくる。

……もう、何も言わない……。

7人で食堂の中に入ると、そこにはあの避難民30人がワイワイガヤガヤと話したり、泣いたりしている姿があった。

よく見てみると、みんなが首にしていた奴隷の首輪が無くなっていた。そっか、外してもらえたんだね!

そうだよね、やっとひどい暮らしから解放されたんだから。そりゃあ泣くよ!

俺はとても嬉しい気持ちでいっぱいだった。

「……良かったな。」

ポツリと一言、リッキーが呟いた。

俺はコクンと頷く。

これだけでお互いに気持ちが通じるのは、なんか良いね。


俺達が会場に来てから暫くして、ウォールさんの挨拶があった。

「今日は記念すべき、君たちの解放の日となる。今日からしばらくの間は体を休めたりして体調を整えてくれ。……乾杯!」

周りではグラスを次々とカチン!と当てる音がする。
俺もリッキー達とグラスを当てた。

パーティーの間に避難民達から何度も声をかけられ、泣きながら「ありがとう!」と感謝されたりした。

俺も思わずもらい泣きしちゃったよ。

皆はとても空腹だったらしく、モリモリと夕飯のメニューを平らげていくので、無くなりそうなところから次の料理と交換して出していくからスタッフは大忙しだ。

頑張れ、メイドさん!


みんなのお腹が膨れてきた頃、ちょうど年越しの時刻に差し掛かったようだ。

ユーリはとっくにおねむで、セバスに抱っこされている。

いつもなら俺が抱っこするんだが、今夜はまだやることがある!

「さて、年越しの時刻となったようだ。みんなでベランダに出ようか。」

ウォールさんがフロアに響く声でそう言った。

それが合図となり、俺はベランダに向かう。
ベランダの隅でスタンバイすれば、OKだ!

皆がベランダに出たのを確認し、俺は魔法を使う。

「うわぁ~っ!!凄く綺麗!!」

そんな声が辺りから次々と上がる。

その間にも、夜空には大輪のカラフルな光の花火が打ち上がっている。

そう、今回の俺の役目は「花火のように光魔法を打ち上げる」事だよ!

以前からこれは出来ないのかと試行錯誤していたんた!

だって、みんなと遠くに離れてしまった時のために必要だと思ったんだよね。

リッキー達と魔法の花火を見ながら、季節は違うけど日本の風景を思い出す。

「……懐かしいなぁ。もう、見れないと思っていた。」

そう、スコットさんが呟く。

「そうね、こちらではもう見れなかったものね。」

スコットさんに寄り添いながら、エミリーさんが答える。

「日本では、今、同じく年越しだろうか。あいつら、年越しを楽しんでる頃だな。」

リッキーが当時のことを思い出しながらリリーさんに話しかける。

「そうね、今年の年越しは父さん、母さん、兄さん、義姉さん、悠馬、私の他にリッキーも参加していたものね。賑やかだったわよね。その時に初めて父さん達に紫惠琉のことを話したのよね。」

「ああ、ものすごく驚いていたし、行ってみたいって言ってたな。そして後日、こっちに送ったのも覚えてる。」

「そうよね、あれはいつのことだったかしら?もう、遠い過去で忘れちゃったわ。」

「まぁ、自然に任せようぜ?」

「それはそうね、あまりいじらないようにしないと、ね。」

それから2人は寄り添いながら黙って花火を見ていた。



……今、聞き捨てならないことを言われた気がする。

えっ、父さんたちも顔出しに来るの!?
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~

中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」 唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。 人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。 目的は一つ。充実した人生を送ること。

転生して何故か聖女なった私は、婚約破棄されたうえに、聖女を解任される。「え?」 婚約者様。勝手に聖女を解任して大丈夫? 後は知りませんよ

幸之丞
ファンタジー
 聖女のお仕事は、精霊のみなさまに助けてもらって国を守る結界を展開することです。 この世界に転生した聖女のエリーゼは、公爵家の子息と婚約しています。  精霊から愛されているエリーゼは、聖女としての能力も高く、国と結界を維持する組織にとって重要な立場にいます。    しかし、ある夜。エリーゼは、婚約破棄されます。 しかも婚約者様が、勝手に聖女の任を解いてしまうのです。 聖女の任を解かれたエリーゼは「ラッキー」と喜ぶのですが…… この国『ガイスト王国』は、どの様なことになるのでしょう。 ――――――――――――――――  この物語を見つけていただきありがとうございます。 少しでも楽しんでいただければ、嬉しいです。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた

こばやん2号
ファンタジー
 とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。  気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。  しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。  そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。  ※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~

銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。 少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。 ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。 陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。 その結果――?

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常

コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が… こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18) すいません少し並びを変えております。(2017/12/25) カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15) エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

処理中です...