異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
104 / 196
第2章 エルフの隠れ里〜

ユーリの『人化』

しおりを挟む
ユーリがはにかんだ表情で俺を見上げる。

『ママ、やっと僕……人化ができるようになったんだよ!』

そう言うと俺の胸から離れて、空中で一回転する。

すると猛烈な光が一瞬ユーリから放たれると、次の瞬間には目の前に小さな子供が立っていた。
大体……3歳~5歳くらいの大きさだと思う。

見た目はどう考えても俺の小さい頃にそっくりだ!
髪色も、目の色も、顔も!
銀髪で、目の色は碧く、目鼻立ちは似ている。
ホントにそっくりだ……何故にそっくり???

「どう、ママ?おかしなところはない?」

「……っ、お、おかしな所はないけれど……なんで俺の小さい頃にそっくりなんだ?」

「ん?そっくりなの?僕、まだ自分の姿見てないんだよね。」

「ああ、まるで瓜二つのようにそっくりだ。」

するとユーリはものすごく喜んでくれた。

「ママとお揃いだぁ~!」と言って、俺の周りをぐるぐる走り回っている。……目が回らないんだろうか?

そんなユーリを見て、スコットさん達とルーシェさんはすごく驚いたらしく、唖然とした顔で固まっている。

それとは逆に、4属性竜の長達は嬉しそうな顔だったり、ニヤニヤした顔だったりしている。

まぁニヤニヤしてるのはグリーさんだけ、だけどね。

セバスは鼻高々といった雰囲気ですました顔をしている。

「どうや、びっくりしはったやろ、ユーリ様?これは、成功や!」

ニヤニヤ顔でユーリに向かって話す、グリーさん。 
まるでその顔には「ドッキリ大成功!」と書いてあるようだ。

それから俺たちは少し4属性竜の長達と話をした後、ルーシェさんに森の麓まで送ってもらった。

さすがに森は広いので少なくても1泊は野宿をしなければならないらしく、「それなら一気に僕が麓まで送るよ!」と言ってくれたのだ。

「じゃあ、僕はここまでだよ。でもまたローランの街にも遊びに来てね!シエルくんが転移魔法を完璧にマスターしたから、いつでも来れるしね!」

それを聞いてスノーホワイトの皆はとても喜んだ。

だって、そうだろう?
ここは大陸の北端に位置し、ローランの街は大陸の中央付近だからね!
普通に野営したり街に宿泊したりで移動したとすると、片道で2週間ほどかかる予定らしい。
それがどこにいても一瞬で行けるのだから、喜ばないはずがない。

ちなみに、この大陸の中央にはここと負けず劣らずの広さがある森があり、そこを境に隣国があるのだ。

その森とは、俺が最初にスコットさん達と出会った、あの森だ。


突然だが、この大陸には4つの国がある。

北はこの森を含む『クレイン』があり、森を挟んで南にあるのが『ネシア』、そして森は挟まずに東にある大河で分かれているのが『ヒュサカ』だ。

西の端の方に岬……というにはとても広いが、クレイン国やネシア国とはほとんどが森で分断されている国、それが『神聖法国』だ。

彼の国は地形上、神殿などの聖職者達が住む場所の守りは強固だが、農地やそれを耕したりする農民という名の奴隷たちは森と接しているのに守られてはいないらしい。

かといって、彼の国から脱国して逃げられるかというとそれは厳しいだろうとのこと。

なぜならその森には浅いところなら小さな魔物で済むが、奥に行けば行くほど強い魔物になるからだ。

農民である彼らでは力も武器もないので、隣国に行くまでに無事で済むはずがない。

ちなみにその奴隷のほとんどは人族が占めていて、残りの5%が獣人とエルフになる。

神聖法国は森を挟まない部分から侵略をし、奴隷としてその土地の住民を連れ去るのだ。

そして連れ去った後に隷属の首輪をはめ、武力と成りうる力を封じてしまう。

その為、森の中を抜けるだけの力がないのだ。


ところで残りの2つの国はどうかというと、そこはクレイン国と同じく穏やかな人たちが住む国ではあるが、それぞれ特色があるそうだ。

まずヒュサカ国は金や鉄などの鉱石や宝石と呼ばれる物が多数採掘される国で、経済が発展しているそう。

主な人種は人族とドワーフ。

やはり金属加工などが発展しているので 、加工が得意なドワーフが集まってくるのだろう。

俺はその話を聞いてから何となく、グリーさんの言葉遣いはこの国で覚えたのではないかと思っている。

そしてネシア国は獣人の国だ。

いろんな種類の獣人がいるが、この国を治めているのは竜の獣人なんだそうだ。

竜と人族の間に生まれた子供が先祖にあたるという話だが……真偽の程はわからない。

俺は『獣人』と書くからてっきり獣人というのは『獣』ばかりなんだと思っていたが、この世界では人の特徴を持ちつつ他の種族の特徴がある者を『獣人』と呼ぶらしい。

この世界には純粋な『人族』の他に、エルフやドワーフ、獣人等の『亜人』と呼ばれる人達がいる。
それらをまとめて『人』と呼ぶのだ。

ちなみに、これらの事を教えてくれたのはグリーさんだ。
さすが世界中を飛び回っている『風の竜の長』だけあるよね!


話は元に戻るが、俺たちはルーシェさんとまたいつか会う約束をし、一路スノービークへと向かう。

目的地へは徒歩で大体2日ほどだそうだ。

ユーリはまた子竜へと戻り、俺の腹にしがみついて嬉しそうにしている。

しばらくは誰ともすれ違わないとの判断で子竜のままでいるが、人が多くなってきたら人化してもらうことになっている。

あとセバスだが、服装を変えてもらっている。
だって旅をするのに1人だけ執事服っていうのもおかしいだろう?
だから彼にも身に纏う服を執事服から普通の人が着る服へと変化させてもらったんだ。


ふと周りを見渡すと、みんな久々の里帰りに少し浮足立っているような気がするが、リッキーだけは複雑そうな顔をしている。

彼は元々地元に帰るのをあまり良く思っていなかったのに、今は山田の記憶もあるのだ。

その心中、複雑だろう。

そんなリッキーと目が合うと、苦笑いされた。

「大丈夫だって!いくら記憶が戻ったとはいえ、それまでの記憶が無くなった訳じゃないんだからさ。……大丈夫だよ。」

「それなら良いんだけど……。でも……無理するなよ?」

「本当に大丈夫だ。俺の親とはとても仲が良いからな。それに、今は勝手に感情が流れてこないようにしているから、大丈夫だ。」

俺はそれ以上何も言えなかった。

「親とは」の言葉には、裏を返せば「それ以外とは」という事になるからだ。

リッキーは前を向き、俺と並んで歩き出す。

セバスはほんの少し離れて、俺たちの後ろを歩いてついてきた。
俺たちの会話を聞かないようにと配慮してくれたのだろう。

俺は少し離れて前を歩いている3人の背中を見ながら、この3人は覚醒したらどうなるのだろうかと思った。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~

中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」 唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。 人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。 目的は一つ。充実した人生を送ること。

転生して何故か聖女なった私は、婚約破棄されたうえに、聖女を解任される。「え?」 婚約者様。勝手に聖女を解任して大丈夫? 後は知りませんよ

幸之丞
ファンタジー
 聖女のお仕事は、精霊のみなさまに助けてもらって国を守る結界を展開することです。 この世界に転生した聖女のエリーゼは、公爵家の子息と婚約しています。  精霊から愛されているエリーゼは、聖女としての能力も高く、国と結界を維持する組織にとって重要な立場にいます。    しかし、ある夜。エリーゼは、婚約破棄されます。 しかも婚約者様が、勝手に聖女の任を解いてしまうのです。 聖女の任を解かれたエリーゼは「ラッキー」と喜ぶのですが…… この国『ガイスト王国』は、どの様なことになるのでしょう。 ――――――――――――――――  この物語を見つけていただきありがとうございます。 少しでも楽しんでいただければ、嬉しいです。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた

こばやん2号
ファンタジー
 とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。  気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。  しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。  そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。  ※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~

銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。 少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。 ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。 陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。 その結果――?

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常

コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が… こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18) すいません少し並びを変えております。(2017/12/25) カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15) エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

処理中です...