異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
101 / 196
第2章 エルフの隠れ里〜

森の中での特訓! 1

しおりを挟む

お昼を食べた後、みんなで何をするか話し合い、ゲーム形式の特訓はまた今度!ということになった。

それでは何をするかというと、森の中で魔物と実戦で特訓をすることになったのだが……森の中って配下の竜はいないのかな?

「森の中って皆さんの配下の竜はいないんですか?」

すると代表してアースさんが答えてくれた。

「森の中にいるのは俺の配下だけだな。レッカの配下は火口の中、アクアの配下は湖や海の中、グリーの配下は世界中で飛び回っているよ。」

最後のグリーさんの配下は凄いね、世界中にいるんだ!

じゃあエルフの里を出た後も、ホントに世界のどこかでグリーさんに偶然会うこともあり得るんだね!

「まぁ、俺の配下のいる場所は限定的だから、そこを避ければあちこちに魔物が縄張りを張っているぞ。最近、森ではどうやらワイルドボアやグリードベアがかなり増えてきているようだ。だからそれを狩りに行くのもいい特訓にもなるし、美味しい肉を手に入れる機会だと思うぞ?」

なるほど、今の時期はワイルドボアとグリードベアが増えているんだね!

イノシシとクマかぁ……どちらも食べたことないなぁ。どんな味なんだろう?

俺がそう考えているうちに、一緒に回るメンバーが俺抜きで決められていた。

どうやら俺とユーリはアースさんとアクアさんの2人と向かうようだ。

残りの2人は居残り組となる。

「森の中では火魔法は危険だから使えないので、今回は風と水魔法を使うことにしますね。」

「いや、火魔法も使って良いよ、その為に僕がいるんだし。気にしないで!」

そうアクアさんが俺に言う。

なるほど、アクアさんが特訓メンバーにいるのは「火消し要員」なんだね!

それなら遠慮なく使う?

でもなぁ……火魔法使うと肉が煮えちゃうんだよね。。。

あ、そうか、もしだったら全身のお肉をローストポークならぬローストボアにするんだと思い直せば良いのか?

俺がそう考えていると周りからクスクス笑う声が聞こえた。

顔を上げると皆が俺を見て笑っていた。

なんでだろうと聞いてみると、どうやら俺は無意識にそうブツブツ呟いていたらしい。……恥ずかしいな!


それから俺たち4人はアースさんの案内で森に向かった。

アースさんがいれば土属性の竜と会っても面倒なことにはならずにすむし、目的の魔物のテリトリーも分かるしで大変効率がいい。

そうやって森の中をしばらく進んでいくと、徐々に俺たちの進行方向に魔物がちらほらと俺の索敵魔法に引っかかるようになってきた。

といっても、まだまだ出会うような距離ではないけれども。

「もう少しするとワイルドボアのテリトリーに入る。奴らは敵を見つけると攻撃してくるんだ。攻撃方法はその巨体での突進だけだから、避けさえすれば再度突進してくるまでにだいぶ時間がある。だからその間に倒せばいい。できるだろう?」

「はい!……あ、倒すのって魔法で、でしたっけ?」

「ああ、もちろん魔法で、だ。使う魔法は風でも水でも火でも良いぞ。」

な、なるほど……俺、一番得意なのは刀なんだけどな。魔法か……。

さすがに剣に魔法を纏わせる魔法剣なんかは、普通の刀では出来ないだろうなぁ。

でも一応、そういう事ができるか聞いてみようかな。

「はい、アースさん、質問良いですか?」

「良いぞ、なんだ?」

「俺、実は魔法より剣術のほうが得意なんですが、剣に魔法をまとわせる方法ってありますか?」

「なるほど、剣に魔法か。う~ん……さっきレッカに聞いてくれば良かったな。アクアはその方法を知ってるか?」

「う~ん、どうかなぁ?剣に魔力を纏わせた上で魔法を発動してみては?そうすれば少しは剣への負担が減るんじゃない?」

なるほど、魔力コーティングした所に魔法を纏わせる感じなんだね?

まずはやってみるかな。

俺は自分の刀を抜き、目の前に持ってくる。

刀身に自身の魔力でコーティングするイメージで纏わせていく。

とりあえずここまでは、まあ難しくもなく出来た。

問題はこのコーティングの上に魔法を纏わせられるか、ということだけなんだが……うまくいくかな?

俺はコーティングした刀身に、さらに火魔法を纏わせるイメージで魔法を発動させてみる。

するとコーティングされた刀身に一気に火が回る。えっ、大丈夫かな!?

俺は慌てて刀身を見たが、最初に纏わせた魔力コーティングのお陰で刀身にまで影響はなさそうだ。

火魔法の魔法剣を皆に見せると、すごく驚いていた。

そんな魔法の使い方は見たことがないんだって!

とりあえず俺はワイルドボアにこの魔法剣を使ってみることにした。

どんな風になるかちょっと楽しみだな!

さらに森の奥に向かって進むと、実際にワイルドボアが現れた。

3頭で俺たちに向かってきたので、俺とユーリは1頭ずつ、残りをアースさんとアクアさんが受け持つことになった。

俺は迷わずさっき考案した火の魔法剣を使ってみることにした。

ワイルドボアは俺に狙いを見定めると、アースさんが教えてくれたようにまずは脇目もふらずに突進してきた。

俺はそれをひょいっと避けると、右手に持った魔法剣で躊躇いなく首を落とす。

派手に血が飛び散るかと思いきや、どうやら切断面が高温の火力で炙られて血が閉じ込められてしまったようだ。

グロくなくて良いけど、血抜きにはならなかったなぁ。

ちょっとしょんぼりしながらも倒したワイルドボアを鞄にしまう。

それから周りを見ると、ユーリは火魔法で丸焼きにしたようだ。

それの火消しはアクアさんが担当し、もう1頭はアースさんが首を切り落としていた。

どうやら火の魔法剣は食材にする獲物にはむいてなさそうだ。

切断面から血抜きできないからね。


それからは次々とワイルドボアが現れるので、皆で手分けして次々と倒していく。

もちろん俺は火の魔法剣は封印して、ウインドカッターかウォーターカッターで次々と倒していく。

俺1人で10匹ほど倒した頃には周りも戦闘終了していた。

俺は次々とワイルドボアを鞄に入れていく。

「とりあえず、ワイルドボアはこんなところで良いんじゃないか?狩り尽くすとこの辺にワイルドボアがいなくなってしまうからな。そろそろ

次のグリードベアの縄張りに向かうか。」

そんな事をアースさんが言う。

そうだね、魔物も普通の動物と同じく繁殖で育つから、全滅させたらダメだよね!

そういうわけで、俺たちはグリードベアの縄張りへと向かった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

異世界召喚?やっと社畜から抜け出せる!

アルテミス
ファンタジー
第13回ファンタジー大賞に応募しました。応援してもらえると嬉しいです。 ->最終選考まで残ったようですが、奨励賞止まりだったようです。応援ありがとうございました! ーーーー ヤンキーが勇者として召喚された。 社畜歴十五年のベテラン社畜の俺は、世界に巻き込まれてしまう。 巻き込まれたので女神様の加護はないし、チートもらった訳でもない。幸い召喚の担当をした公爵様が俺の生活の面倒を見てくれるらしいけどね。 そんな俺が異世界で女神様と崇められている”下級神”より上位の"創造神"から加護を与えられる話。 ほのぼのライフを目指してます。 設定も決めずに書き始めたのでブレブレです。気楽〜に読んでください。 6/20-22HOT1位、ファンタジー1位頂きました。有難うございます。

【番外編】貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン
ファンタジー
『貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。』の番外編です。 本編にくっつけるとスクロールが大変そうなので別にしました。

神様 なかなか転生が成功しないのですが大丈夫ですか

佐藤醤油
ファンタジー
 主人公を神様が転生させたが上手くいかない。  最初は生まれる前に死亡。次は生まれた直後に親に捨てられ死亡。ネズミにかじられ死亡。毒キノコを食べて死亡。何度も何度も転生を繰り返すのだが成功しない。 「神様、もう少し暮らしぶりの良いところに転生できないのですか」  そうして転生を続け、ようやく王家に生まれる事ができた。  さあ、この転生は成功するのか?  注:ギャグ小説ではありません。 最後まで投稿して公開設定もしたので、完結にしたら公開前に完結になった。 なんで?  坊、投稿サイトは公開まで完結にならないのに。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

処理中です...