83 / 196
第2章 エルフの隠れ里〜
新しい仲間
しおりを挟む俺たちはルーシェさんの先導で街の門へと向かう。
この森は案外街に近い場所では魔物は出ないようで、普通の動物ばかりしか出会わなかった。
ルーシェさんの話では、もっと街から離れると魔物が出始めるらしい。
門が見える場所に帰ってくると、外にいたライトさんとマッシさんが見張りをやめて駆け寄ってきた。
「おいっ!さっきめちゃくちゃ光っていたが、大丈夫だったか!?」
そうライトさんほ声をかけてきたが、マッシさんの目線がセバスに向かうと「そいつは誰だ?」と言わんばかりに俺を見る。
うん、この目線なら俺もわかるよ!
「この人?はさっき出会った聖獣妖狐のセバスです。さっきの光はこのセバスと契約した光だったんですよ。」
俺がそう説明をすると2人は驚きながらも納得してくれたようだ。
「それにしても妖狐を契約獣にできるなんて……君、只者じゃないね?」
「シエルくんは聖獣も魔獣も契約できるスキルを持っているんだよ。まぁ、持っていたって聖獣の方から近づいてくることなんて、まず無いんだけどねぇ。」
ルーシェさんがそう言って俺の方を流し見る。
うっ、そ、それは……寄ってくるのを防げない時点で俺にはどうしようもないんじゃ?
ともかくこのまま門の外にいるわけにいかないので、とりあえず門の中へ移動した。
門の中には壁際に椅子が置いてあり、そこにリリーとエミリーの2人は座っていた。
「意外と帰ってくるの早かったわねぇ……って、後ろにいる男性は誰なの?森に行くときにはいなかったのに?」
「彼はシエルの契約獣の妖狐で、名前はセバスっていうんだ。さっき森の中が光っていなかったか?あの時に契約したんだよ。」
不思議がっているエミリーさんにスコットさんが説明する。
2人はとりあえず軽くセバスと挨拶を交わし、森に行くときより1人増えた人数で村長の家に戻った。
家に着くと、玄関からルーシェさんが大きな声でラーシェさんを呼んだ。
どうしたのかとラーシェさんが慌てて階段を降りてくる。
そして俺の後ろにいるセバスを見ると驚いた顔で話しかけてきた。
「おや、その姿は……もしや妖狐では?」
するとセバスはラーシェさんを見てニッコリ笑って「お久しぶりですね!」と答えた。
「やはり妖狐でしたか。君は確か先代の神竜様がお亡くなりになってから姿を隠していたようてすが、どこにいたのですかな?」
「そうですね、私は先代様がお亡くなりになってからずっとこの街の近くの森の中で、新しい神竜様が誕生するのを待っていたのですよ。なかなか誕生されないので不思議に思っていましたが、つい先ほど神竜様の気配がしたので近づきましたところ、複数の人族の気配がいたしまして。まだ誕生されたばかりの神竜様は先代よりも精神魔法に弱いのでもしや?と思いましたが、どうやらただ単にパートナーに選ばれた方とそのお仲間がいただけだとわかり、シエル様に私も契約をして欲しいと願い出まして今に至る……というわけです。」
「なるほど、そういう経緯でしたか。確かにシエルくんはとても強い。妖狐のあなたが契約を望むのもよくわかりますぞ。」
ラーシェさんはうんうんと頷きつつ、俺達を屋敷の中へ迎え入れた。
とりあえず俺達は皆で応接間へとむかい、ソファーに座ってセバスの過去の話をラーシェさんとルーシェさんも交えて語ってくれた。
その話によると、どうやらセバスは元々先代の神竜様の側で身の回りのことをする役に就いていたそうだ。
だが先代がお亡くなりになった後は森の中にある洞窟などの中で過ごしつつ、新しく神竜が誕生するのを心待ちにしていたらしい。
その後のことはもう聞いたので省くが、どうやら神聖法国との諍いの生き証人?の一人なんだそうだ。
本人から聞いた話と歴史の本との相違点は特になく、ほぼ間違いが無いように後世に残るよう作られた本であることが分かった。
分かったところでかの国のやったことが無くなるわけでもなし、また同じことをしないとも限らないので警戒はしておくべきだろう。
そういう意味でも今回セバスがチーム入った(契約獣になった)ことでユーリの防衛は強固なものになったはずだ。
まぁ、元々首輪のおかげで防御は出来ているけど、それって魔法も防いでくれるのか分からないもんね。
そんな話をしているとそろそろ夕飯時になったらしいのて皆で食堂へ向かう。
ちなみに今夜のメニューは俺の鞄の中に入っている宿で作ってもらったシチューと、パン屋さんで作ってもらったいろいろなパンだ。
そこに俺が厨房を借りて簡単にサラダを作り、ドレッシングをかければ完成だ。
皆でいただきますをして食べ始める。
ルーシェさんはこのシチューがどこのなのかすぐ分かったらしい。
さすが食堂の常連さんだ!
「まさかあの宿の料理をここで食べられるようになるとは、夢にも思わなかったよ。」
ルーシェさんは思わずそう呟いた。
他の皆はお腹が空いていたのもあるのか一心不乱に食べていた。
もちろんセバスも一緒に食べているが、どうやら口に合ったらしく終始ニコニコしていた。
食後に皆でお茶を飲んでいると、おもむろにルーシェさんが立ち上がる。
「さて、外に出て夜景でも観るかい?」
どうやらいつの間にか外は日が暮れて、真っ暗になっていたようだ。
そうだね、朝ここに着いた時に夜景を見ようって約束していたもんね!
どんなに綺麗な夜景なんだろうな!
532
お気に入りに追加
1,362
あなたにおすすめの小説

異世界召喚?やっと社畜から抜け出せる!
アルテミス
ファンタジー
第13回ファンタジー大賞に応募しました。応援してもらえると嬉しいです。
->最終選考まで残ったようですが、奨励賞止まりだったようです。応援ありがとうございました!
ーーーー
ヤンキーが勇者として召喚された。
社畜歴十五年のベテラン社畜の俺は、世界に巻き込まれてしまう。
巻き込まれたので女神様の加護はないし、チートもらった訳でもない。幸い召喚の担当をした公爵様が俺の生活の面倒を見てくれるらしいけどね。
そんな俺が異世界で女神様と崇められている”下級神”より上位の"創造神"から加護を与えられる話。
ほのぼのライフを目指してます。
設定も決めずに書き始めたのでブレブレです。気楽〜に読んでください。
6/20-22HOT1位、ファンタジー1位頂きました。有難うございます。


元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる