異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
76 / 196
第1章 出会い〜旅の始まり

出発当日 1

しおりを挟む

なんだかよく寝たはずなのに、体が怠くて疲れが取れてない感じがするなぁ。

それが、朝起きて最初に感じたことだった。
それはまるでここしばらくなかった、日本での会社員時代の寝起きのようだ。

昨日は山田に連絡を入れた後から記憶がなく、どうやらスマホを手に持ったまま寝落ちしたらしい。
それだけ体が疲れているってことなんだろう。

そういえば昨日はみんな、どのくらいの時間まで飲んでいたんだろうなあ?

俺は元々酒には強くないので、日本にいた時は山田とたまに飲みに行くくらいで、ほとんど飲まなかった。

だから昨日も……まぁ、こっちでは子供に戻ってしまったからなのもあるが、飲みたいとも思わなかったので皆とは一緒にはいなかったのだ。

俺が朝起きてベッドの縁に座りぼんやりとしていると、掛け布団の中からユーリがもぞもぞと出てきた。

『ママ、おはよう!……あれぇ、なんか疲れてるぅ?』

首を傾げながらユーリがそう言うと、いきなりなんかの魔法を使った。

魔法の光は俺を包み、しばらくすると消えた。
するとあんなに怠かった体がスッキリとしている。

「もしかして今のユーリの魔法、俺の体の不調を治してくれたのか?」

『うん、なんかすごく辛そうに見えたからね!』

「……その魔法、俺も使える?」

『うん、ママも使えるよぉ!えっとねぇ、神聖魔法で「リカバリー」っていうんだよぉ!多分ママなら唱えるだけで使えるんじゃないかなぁ?』

「なるほど、リカバリー、ねぇ……今度みんなが体調悪そうなら使ってみようかな!ちなみに効果はどんな範囲?」

『えっとぉ……周囲の人みんなぁ?ちなみにこれは体の不調に効くからねぇ!』

なるほど……じゃあもし二日酔いに皆がなっていたら、ちょっと試しにやってみようか?

あ、神聖魔法って言っていたから、他の人がいないところ限定だね!


そんな事を話しているとドアがノックされた.

ドアに声をかけると外からリッキーさんの声で「朝飯食いに食堂行こう」と誘われ、俺は慌ててユーリに鞄に入ってもらい、外に出た。

するとそこにはリッキーさんの他に、二日酔いでグロッキーな姿の3人もいた。

そこで俺は皆に一旦俺の部屋に入ってもらい、先程ユーリが使ってくれたように「リカバリー」と唱えてみた。

すると俺の時と同じように皆の体を光が包み込み、すぐに消えた。

「あれ?なんだか二日酔いの気持ち悪さがなくなったような……?」

「ホントねぇ、あんなに辛かった頭痛もなくなっているわ?」

「シエル、何の魔法を使ったの?」

二日酔いだったスコットさん、エミリーさん、リリーさんが口々に言い、俺の方を見る。

「さっき俺もなんだか体調悪かったんですけど、急にユーリが魔法を使って治してくれたんで、何の魔法を使ったのか聞いたら神聖魔法の『リカバリー』とかいう魔法だったそうです。」

それを聞いて俺が部屋に戻って魔法をかけた理由に気づいてくれたようだ。

「そうか、なるほどな。俺達の二日酔いを治してくれてありがとうな!」

そう言ってスコットさんに頭をぐりぐりされた。力が強いよ、スコットさん!

それから俺たちは改めて食堂に向かったが、その途中でリリーさんが、目の前を歩いていたリッキーさんの髪を見て叫んだ。

「リッキー!?その髪の毛はいったいどうしたの!?」

すると前を歩いていたスコットさんとエミリーさんもリッキーさんを振り返った。

「なによ、リリー。いったいどうかしたの?」

「リッキーが……リッキーの髪が、ものすごくサラサラになって……とてもツヤツヤな髪になって……!」

なんだかよくわからない事を口走っているリリーさんは、相当混乱しているようだ。

「……落ち着け、リリー。これはシエルが使っていた液体石鹸のおかげなんだ。」

そう言って、まるでシャンプーのCMのように、髪の指通りを見せるかのごとく『サラ~ンッ!』と擬音が入りそうな仕草をした。

それを見て、リリーさんだけじゃなくエミリーさんとスコットさんも目を見開いて驚いた。

「す、凄いな、その髪。全然キシキシしてないじゃないか!?」

「そうよ!何、その指通り!」

「でしょ、でしょっ!!驚くわよね!?」

そんなリッキーさんを見て、昨日「明日は大変だな。」って言った意味がわかったよ……。

俺は3人に次お風呂に入るタイミングで使えるようにすると約束をして、なんとか予定通り食堂に向かった。

そして席に着き、みんなはカッツリ、俺は軽めに朝食をとった。
その際、頼んていた料理を受け取り、俺の鞄に入れる。

とても大きな寸胴鍋は使っているけど、それより一回り小さな鍋を1つと俺が日本て使っていた大きな鍋を1つ、タッパーをたくさん渡してあったから、かなりの量を作ってもらえたらしい。ありがとう、女将さん!

俺達は女将さんにお礼を良い、一旦部屋に戻り身支度や忘れ物がないかチェックをしてから受付に戻ってきた。

俺たちは料理と宿代を全て精算し、女将さんに今までありがとうという事とまた街に来たらよろしくという事を伝えた。、

「……少し、寂しくなるねぇ。いいかい、また元気に誰も欠けることなく、この宿に来るんだよ?それだけは約束しておくれ?」

女将さんは寂しそうだが、俺達の旅が無事にいられるよう願ってくれた。
やはり冒険者というものは危険な職業なんだろう。

「……わかりました、約束します。また、5人でこの宿に、料理がなくなった頃に戻ってきますよ。」

代表してスコットさんが女将さんにそう言ってくれた。

俺たちはみんな頷き、女将さんに「行ってきます!」と言い、宿を出た。


「さて、このままルーシェの所に行っても良いんだが、何か買うものとかあるか?」

俺はそう聞かれて、もう大きめの鍋が無い事を思い出した。

「じゃあ、もしだったらゴーダさんの所に行って鍋を買っても良いですか?宿の料理でほとんどなくなっちゃったので、旅の間の料理がなかなか作れなくなりそうなんで。」

「なるほど、確かに鍋は買い足したほうが良いかもな。じゃあゴーダおじさんの所に行こうか。」

それから俺達はゴーダさんの所に向かった。

ほどなくしてゴーダさんの店に着くとリッキーさんを先頭に店に入る。

「おっちゃ~ん!いるかぁ?」

またもやリッキーさんは大声でゴーダさんを呼ぶ。

ゴーダさんは奥の方から出てきて「どうした?」と声をかけてきた。

「いやね、鍋がちょっと足りなくなったから買いに来たんだよ。」

「なんだなんだ、あんなに鍋買ったのに足りないってぇのか?」

「宿の料理を鍋で作ってもらったから、普段遣いの鍋がなくなったんだよ。」

リッキーさんは苦笑いをしながらそうゴーダさんに答えた。

「なるほどな!」と手をポンと叩く、ゴーダさん。

俺たちは1番でかい寸胴鍋を2つ、それより少し小さい鍋を4つ改めて購入した。

流石にこれだけあれば十分……かな?

「でもまぁ、ギルマスの所に行く前にうちに寄ってくれて嬉しいよ。またこの街に来たら武器の手入れに顔を出せよ?……いいか、また5人無事に、ここに顔を出せよ?良いな?」

「ああ、絶対にまた5人で、無事にここへ顔を出すさ!安心してくれ。」

「……気をつけて行ってこいよ!」

ゴーダさんも寂しそうな顔をしていたが、リッキーさんの言葉を聞いて笑顔で俺たちを送り出してくれた。

……また、5人で元気に戻ってきます!
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~

中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」 唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。 人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。 目的は一つ。充実した人生を送ること。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた

こばやん2号
ファンタジー
 とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。  気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。  しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。  そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。  ※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~

銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。 少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。 ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。 陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。 その結果――?

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常

コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が… こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18) すいません少し並びを変えております。(2017/12/25) カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15) エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)

ボッチの少女は、精霊の加護をもらいました

星名 七緒
ファンタジー
身寄りのない少女が、異世界に飛ばされてしまいます。異世界でいろいろな人と出会い、料理を通して交流していくお話です。異世界で幸せを探して、がんばって生きていきます。

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

処理中です...