異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
69 / 196
第1章 出会い〜旅の始まり

ゴーダさんの店に行こう!

しおりを挟む

翌朝、早朝から皆で朝食を取り、しっかり装備をつけてから揃ってゴーダさんのお店へと向かう。

朝もかなり早い時間であるにもかかわらず、ゴーダさんは店を開けていた。
やはり鍛冶工房は朝が早いのかな?

店の中に入るとリッキーさんが前回と同じく店の奥の方に向かって声を掛ける。
すると少ししてゴーダさんが1つの箱とエミリーさんの短剣を持ってきた。
多分はこの方はリッキーさんのために打った刀だろう。

「まずエミリーに手入れをしておいた武器を返すな。」

ゴーダさんはエミリーさんに短剣を手渡す。

エミリーさんは「ありがとう、ゴーダおじさん!」と言い、代金を支払った。

それからゴーダさんは持っていた箱をリッキーさんに手渡す。

「これはリキ坊に頼まれていた剣だ。そこにいる坊主と同じ形の剣だぞ。俺の先祖ほど上手くは打てないが、それでもなかなかの切れ味がある物に仕上がったから、リキ

の旅の役に立つはずだ。大事にしろよ?」

ゴーダさんはにやりと笑いながらそう言い、リッキーさんに箱を開けるよう促した。

リッキーさんは言われた通りに箱を開け、中の刀を取り出す。

その刃はとても綺麗で、ゴーダさんの腕もご先祖様に並ぶくらいなんだと思わせた。

リッキーさんはその刀に見惚れていたが、ハッとするとゴーダさんに向き直り、頭を下げて感謝の言葉を言った。

「おっちゃん、俺のためにこんなにもいい刀を打ってくれてありがとう!一生大事にするよ!」

「いや、一生でなくて良いぞ。気に入ったならまた打ってやるから、その代わり手入れは必ず俺に任せろよ?それだけは守ってもらいたい。せっかく良い出来の物なのに、この剣をよく知らない奴にいじられるのは我慢ならねぇんだ。」

ゴーダさんが苦笑いをしながらリッキーさんに頼むと、リッキーさんはもちろん快諾した。

それからリッキーさんはゴーダさんに料金を支払おうとしたのだが、どうやらゴーダさん、かなり低い価格でリッキーさんに譲ったらしい。

「いい品物には相応の金額でないと職人さんのためにならない。」とリッキーさんが言い張り、少なくても言われた金額の2倍を支払った。

満足げなリッキーさんとちょっと不満そうなゴーダさんで、なんだか逆転している気がするが、まぁ……それでもいいんだろう。

ゴーダさんにみんな料金を支払い、店を出る。

俺たちが帰る時に見送りに来ていたゴーダさんに、リッキーさんが代表して明日の昼前にはこの街を発つ事を告げた。

するとゴーダさんは少し寂しそうな顔をしたが、今までも何回も見送りと再び迎えることを繰り返していたので、今生の別れにはならないと信じているようだ。

「……明日、どの門から発つんだ?」

「実は明日、門からではなくギルマスから送ってもらうことになっているんだ。」

リッキーさんがそう言うと、ゴーダさんはかなり驚いていた。
どうやらそんな魔法が使えると思ってなかったみたいだ。

「じゃあルーシェはどこにお前たちを送るんだ?」

「最終的な目的地?は俺たちの故郷のスノービークだが、まずはエルフの隠れ里に連れて行かれるらしい。」

「ホントなのか!?エルフはなかなか里に『ニンゲン』を入れたがらないはずなんだがな?」

するとスノーホワイトのメンバーはみんな苦笑いしている。

「ルーシェにシエルが気に入られたんだよ。だから長老に合わせたいんだとさ。」

スコットさんが理由の一つを伝えると、ゴーダさんは納得した顔になった。

「じゃあ、そういうことなら現地までは安全だな!だが森の中は強敵ばかりだと聞くし、気を引き締めて行くんだぞ?」

「ああ、わかっている。十分気をつけてスノービークに向かうさ!だから安心して俺たちを送り出してくれ。」

「……俺の打った武器が、みんなの命を守ってくれるよう、祈っておくからな!」

最後にはゴーダさんも笑顔で手を振ってくれた。

今日はこの後、ブル狩りをすると伝えると笑いながら「頑張れよ?美味い肉が取れたら俺にも少し分けてくれよ?」なんて言っていたよ。

もちろんそういうことなら頑張りますかね!

- - - - - - - - - - -

それから俺達はゴーダさんに別れを告げて、西門へと向かう。

そこから外に出ると、遠くに森が見えた。

その手前には牧草地帯のような広い平野が広がっていて、肉眼でもあちこちに黒い?何かがいるのが見えた。多分あれがブルなんだろう。

「リッキーさん、あの遠くに目える黒いのがブルなんですか?」

俺がそう聞くと、リッキーさんは頷いた。

「そう、あれがブルなんだが……遠目だから確信はできないが、多分高級ブルのブラックブルじゃないかと思う。」

ブラックブルって、もしや日本でいう黒毛和牛みたいなものなのか!? 

だとしたら、かなり美味いんだろうな……!

俺は涎が出そうになるのをこらえて、そのブルたちに目線をやる。

……待ってろよ、ブラックブルよ!

考えてみると、ブルに近づこうと思っても隠れる場所がないことに気づいた。

えっ、これって遠距離で攻撃しないと逃げられちゃうんじゃないかな?

俺がリッキーさんにその事を伝えると教えてくれたんだが、どうやらブル系は強い種らしくてCランク以上じゃないと倒せないらしい。

ブル達はその事を理解しているようで、攻撃されないうちは反撃も逃げもしないらしい。

……なるほど、それはありがたい。

逃げられずに簡単に近づけるではないか!

それから俺達は普通に歩いて近くまで行き、辺りに散らばってはいるがかなりたくさんいるブラックブルを観察した。

確かに逃げないな……。

ブル達は俺達の存在に気付いてはいるようで、こちらを見ている個体がちらほらといる。

「さて、ブラックブルを狩ろうと思うんだが……5人で武器のみでやるにはブルの数が多すぎる。このままでは狩ることで逃げられるより狩っている最中に襲ってくるほうが確率が高いと思うんだが、皆はどう思う?」

「まず間違いなく襲ってくるな。じゃああれだ、エミリーには俺達の狩る方向と違う方に向けて攻撃してもらうか?それなら襲ってきづらいと思うんだけど?」

「そうね、それでいきましょう。リリーは……水魔法で攻撃できるでしょ?私と同じ方向でやりましょう!」

「わかりました、それでいきますか!」

みんながどう動くかの相談が終わり、それぞれ散った。

スコットさんの合図で一斉に始めることになっている。

俺もゴーダさんが譲ってくれた刀を構えて緊張しながら合図を待っている。

作戦はうまくいくだろうか……?
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

異世界召喚?やっと社畜から抜け出せる!

アルテミス
ファンタジー
第13回ファンタジー大賞に応募しました。応援してもらえると嬉しいです。 ->最終選考まで残ったようですが、奨励賞止まりだったようです。応援ありがとうございました! ーーーー ヤンキーが勇者として召喚された。 社畜歴十五年のベテラン社畜の俺は、世界に巻き込まれてしまう。 巻き込まれたので女神様の加護はないし、チートもらった訳でもない。幸い召喚の担当をした公爵様が俺の生活の面倒を見てくれるらしいけどね。 そんな俺が異世界で女神様と崇められている”下級神”より上位の"創造神"から加護を与えられる話。 ほのぼのライフを目指してます。 設定も決めずに書き始めたのでブレブレです。気楽〜に読んでください。 6/20-22HOT1位、ファンタジー1位頂きました。有難うございます。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

スキルが覚醒してパーティーに貢献していたつもりだったが、追放されてしまいました ~今度から新たに出来た仲間と頑張ります~

黒色の猫
ファンタジー
 孤児院出身の僕は10歳になり、教会でスキル授与の儀式を受けた。  僕が授かったスキルは『眠る』という、意味不明なスキルただ1つだけだった。  そんな僕でも、仲間にいれてくれた、幼馴染みたちとパーティーを組み僕たちは、冒険者になった。  それから、5年近くがたった。  5年の間に、覚醒したスキルを使ってパーティーに、貢献したつもりだったのだが、そんな僕に、仲間たちから言い渡されたのは、パーティーからの追放宣言だった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

処理中です...