異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
40 / 196
第1章 出会い〜旅の始まり

ユーリのことについて話を聞こう

しおりを挟む

とりあえず俺はしばらく自分の思考にどっぷり浸かってしまっていて周りが見えていなかったが、どうやらスコットさん達はユーリがとんでもなくこの世界にとって重要なドラゴンなんだということが分かってかなり動揺していたようだ。

とりあえず俺達がまた聞く姿勢に戻るまでルーシェさんは待っていてくれたが、あまりにも時間がかかりそうなので結局話し始めることにしたようだ。

「さて、ここまで話すとわかるとは思うが、ユーリちゃんは特別な存在でこの世に1体しかいないドラゴンなんだよ。それも神の代理だから神託も受け取ることができるしね。本来そんなドラゴンが従魔になるっていうこと自体がおかしいはずなんだけど、実はこの神竜、親が卵を産むわけではなく、神の力によって創り出された卵から産まれるんだよ。卵を神が選んだ人物に託し、その人物の魔力によって育てられるから必ずその人物の相棒になるんだ。」

「ルーシェさん、その事を言い切るってことは、何か根拠でも?」

俺はそこが気になって聞いてみたが、その答えはちょっと意外だった。

「ああ、僕は先代の神竜から直接話を聞いたからね。自分の死期が近いのを知っていたんだと思う。自分が亡くなった後にそういう過程で後継者が産まれるから見つけたら色々教えてやって欲しいって頼まれたんだよ。」

皆が驚いているとさらに驚くべき話をされた。

「皆知ってるかはわからないけど、図書館にもあるドラゴンの生態について書いてある本に『人間と共存していた神の代理となるドラゴン』っていうのがあるんだけど、このユーリちゃんのような神竜のことなんだ。それで、それを害そうとしたのが今でいう神聖法国なんだよ。当時の神竜は成竜だったから害されることはなかったけれど、今のユーリちゃんはまだ産まれたばかりの赤ちゃん。この意味、わかるかな?」

「……もしかしてユーリの存在を神聖法国に知られてしまうとかなりまずいってことですよね?」

「ああ、そうなんだ。もしかすると洗脳が成功して、この世界が狂ってしまう可能性もありうるからね。」

ルーシェさんにそんな事を言われるとかなり信憑性があって怖いな。

俺は思わずユーリをギュッと抱きしめてしまったが、ルーシェさんの話を本人(本竜?)は気にしていないのか、「キュッキュ~!」と鳴いてご機嫌だった。

俺が2人の顔を見ると、それぞれ頷いてくれた。

多分一緒に守ろうとか秘密は絶対に守るとかそういうことなんだと思う。

「ありがとう、2人共。そしてユーリ、お前にはしばらく不自由をさせるが我慢してくれな。」

「キュッ!」

これから行動に不自由をさせることになるユーリに話しかけると鳴きながら頷いてくれた。とても賢い子だなぁ。

「さてシエルくん、先代の神竜からの伝言でもあるんだが、ドラゴンたちの住む山に行って子育てをしたければ案内するよ?実はその山なんだけど、裾野の森には僕達エルフが住んでいて勝手に登ろうとする者を排除しているんだよ。だから登るにはエルフの里の長老に許可をもらう必要があるんだ。もし他のドラゴン達に会ってみたければ僕に声をかけてね?連れて行ってあげるからさ!」

そう言ってルーシェさんは俺に向かってウインクをした。

そっか、そういえばあの本にも『全てのドラゴン達は人間から離れてどこか人が来れないような場所へと去っていってしまった』ってあったもんな。

そんな簡単には行けるわけないよな。

「わかりました、いつかはユーリを他のドラゴン達に会わせてあげたいと思っているので、その時はよろしくお願いします!」

「ああ、その時は任せてくれ。」

そのあと俺たちはルーシェさんのドラゴンの話やエルフの里の話なんかを色々聞かせてもらった。

どうやらドラゴン達はその山以外にも住んでいる種があるらしい。

その山の中でも種類によって住処が違い、火属性のレッドドラゴンは火口の中、水属性のブルードラゴンは湖の中や海の中、風属性のグリーンドラゴンは自由気ままに空を飛び、土属性のドラゴンは森の中や山頂付近に、いるらしい。

だからその山以外でも会うことができる可能性があるのはブルードラゴンとグリーンドラゴンなんだって。

グリーンドラゴンはホント行動が読めないくらい自由な性格の竜らしく、世界のあちこちで目撃されているのは皆その種なんだそうな。

ドラゴンたちは知能がとても高いから人語も理解し話せるけれども、それぞれの属性竜の長達は人化もできるそうだ。

それを聞いて俺はニヤニヤが止まらない。

そっかぁ、なるほどぉ~……っていうことは、いつかはユーリも人になれるのかな!?

そして俺はふと、そんな情報をリリーさんが知ってしまったらどうなってしまうだろうか?と考えた。

……まずいな、テンションがやばいことにしかならない気がしてきた。

ふと、リッキーさんの方を見た。

するとリッキーさんもちょうどこちらを向き、お互いに真剣な顔で目線を合わせて頷き合う。

この情報はリリーさんにはしばらくの間ほ内緒にしなければならないと!

とにかく、ユーリが言葉を話せるようになるだけじゃなく、人化もできるようになるかもしれないと考えると、今からすっごく楽しみだなぁっ!

そしてエルフの里に関してはまだまだ話せないことがいっぱいあるせいでドラゴンほど詳しくは話してくれなかったが、意外なことが分かった。

俺の想像ではエルフの里っていうのは木の幹を多少加工した樹状ハウスとかの自然と調和しているイメージだったんだけど、実際はそうではなくて森の中の開けた場所に結界の張られた村があって、村の中はいたって普通の家屋が並んで建っているらしい。

その結界は周囲1キロほどに渡って張られ、入り込んだ人や魔物の方向感覚を狂わせてテリトリーからいつの間にか出ていってしまう、そんな結界だそうだ。

もちろん村に住んでいる人なんかは平気だけどね。

「もしエルフの里に行くことになったら、シエルくんには魔法の才能があるようですし長老にお願いしていろいろな魔法を習うと良いですよ。私からもお願いしておきますからね。」

「はい、それはとても楽しみですね!」

するとずっと黙って話を聞いていたリッキーさんが急に手を上げた。

「はい、リッキーくん。」

「1つ質問です!その長老に魔法を習えるのはシエルだけですか?」

「いえ、他のメンバーの事も頼むことは可能だと思いますよ?」

「じゃあじゃあ、俺やエミリー、リリーも少しでいいので習いたいでっす!」

そうリッキーさんがお願いすると、ルーシェさんは「一応、一緒に頼んでみますね。」とにこやかな笑顔とともに言ってくれた。

エルフの里に行ったら4人で仲良く学べると良いな!
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~

中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」 唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。 人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。 目的は一つ。充実した人生を送ること。

転生して何故か聖女なった私は、婚約破棄されたうえに、聖女を解任される。「え?」 婚約者様。勝手に聖女を解任して大丈夫? 後は知りませんよ

幸之丞
ファンタジー
 聖女のお仕事は、精霊のみなさまに助けてもらって国を守る結界を展開することです。 この世界に転生した聖女のエリーゼは、公爵家の子息と婚約しています。  精霊から愛されているエリーゼは、聖女としての能力も高く、国と結界を維持する組織にとって重要な立場にいます。    しかし、ある夜。エリーゼは、婚約破棄されます。 しかも婚約者様が、勝手に聖女の任を解いてしまうのです。 聖女の任を解かれたエリーゼは「ラッキー」と喜ぶのですが…… この国『ガイスト王国』は、どの様なことになるのでしょう。 ――――――――――――――――  この物語を見つけていただきありがとうございます。 少しでも楽しんでいただければ、嬉しいです。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた

こばやん2号
ファンタジー
 とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。  気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。  しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。  そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。  ※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~

銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。 少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。 ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。 陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。 その結果――?

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常

コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が… こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18) すいません少し並びを変えております。(2017/12/25) カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15) エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

処理中です...