異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ

文字の大きさ
上 下
23 / 196
第1章 出会い〜旅の始まり

オーク殲滅作戦2

しおりを挟む
皆で十分体力を回復し、補助魔法もかけた後に俺が作った壁を崩す。

あれだけ硬い壁も俺が魔力供給を切るとすんなりと崩れていく。

意外と便利なんだな、アースウォールって。

でも寝てしまうとこの壁どうなっちゃうんだろう?崩れるのかな?

壁が突然崩れ始めたから3体のオークは警戒をしたようで、すぐにはこちら側へ来ない。

3体はすっかり土埃が収まってからこちらへゆっくりと歩いてくる。

手前を歩いていた上位個体2体をスコットさんとリッキーさんが受け持ち、キングをとりあえずエミリーさんと俺の魔法で相手取る。

エミリーさんもキングを相手にするのは初めてらしい。

とりあえず俺達はエアカッターでどの程度のダメージが入るのか試してみた。

上位個体にも有効だったバフ付きのエアカッターもそこまで効かないようだ。

さすがにキング、強いな!

「…さすがキングね。すごく皮膚が硬いのね。どうしようかしら…。」

「とりあえず俺が鑑定して弱点がないか確認してみます!」

「そうね、その手があったわね!頼むわ、シエル!」

「はいっ!『鑑定』っ!」

俺はすぐに鑑定スキルを使った。

『鑑定結果』

【種族】オークキング

通常のオークの10倍は皮が厚くて硬い。普通の刃物や魔法では刃が立たないだろう。だが火魔法で丸焼きや水魔法で包みこんでの窒息は有効である。他にも口の中は無防備なのでそこを狙って刃物を使うのもありです。がんばってね!

「…あれぇ?」

「どうしたの、シエルくん!?」

エミリーさんにそう聞かれて気づいたが、俺は思わず声を漏らしてしまったようだ。

だってそうだろう?

前もなんだか少し文章がおかしい気がしていたが、今回は間違いなくおかしい。

これ調べて教えてくれてるの、一体誰だ?

絶対機械的なものじゃなくね!?

俺のそんな動揺に気づかなかったエミリーさんは戦いながら更に聞いてくる。

「何か問題でも?もしかして、弱点がなかったの!?」

その言葉で俺もいったんは疑問を飲み込み、エミリーさんに答える。

「火魔法で丸焼き、水魔法で包んで窒息、刃物なんかで口の中を攻撃がおすすめらしいです!」

「そうね、後で素材を売るとしたら水魔法での攻撃が良さそうね!シエルくん、頼めるかしら?」

「了解です!」

俺は即座に水魔法でキングの上に巨大な水の塊を悟られないようにそっと作り出す。

そして完成したら素早くそれでキングを包み込む。

するとキングは中で藻掻き出したが、さすがに水の中では何もできないようだ。

周りを見渡すと、俺たちが戦っている間にスコットさん達は戦闘を終わらせたようで、こちらに向かっているのが見えた。

多少怪我はしていたが、先程の戦闘よりは時間もかからなかったし怪我もあまりなかったみたいだ。

良かった、2人も無事で。

それからこちらに着いたスコットさん達は水の中で藻掻くキングを見る。

「なるほど、これは考えたな!これなら力で敵わなくても関係ないし、他に被害が出ず、素材も綺麗なままだ。」

「そうだな!しかし、これを考えたのってシエルか?」

「いえ、鑑定したら『火魔法で丸焼きや水魔法で包みこんでの窒息は有効である。他にも口の中は無防備なのでそこを狙って刃物を使うのもありです。がんばってね!』って言われまして…。」

「…なんか変だな、シエルの鑑定魔法?」

「俺もそう感じたんですけど、やっぱりリッキーさんもそう思います?」

「通常は機械的な鑑定結果だって聞くぜ?まぁ、俺自身がスキルを持ってないから聞いた話だが。」

そんな会話をしている間にどうやらキングを倒したらしい。

振り向くといつの間にか動かなくなって浮かんでいた。

全く動かなくなったので水魔法の解除をする。

中から出てきたキングを調べて、確実に死んでいるのを確認。

それをとりあえず俺の鞄に収納する。

「さて、この洞窟の中と周辺にはもうオークはいそうにないか?」

「そうだな、俺の魔法では引っかからない。シエルの方は?」

「俺の方は…少し離れたところにオークがいるようですが冒険者も5人ほどいるので戦闘中だと思います。」

「この辺りならたぶん暁の星なんだろうが、それにしても人数が足りなくないか?」

「そうだよな。…なぁシエル、他のメンバーがどこにいるのか分かるか?」

「他のメンバーですか?ちょっと待って下さい。」

俺はそう言うと目を瞑って、さらに探査魔法を使う。

するとこの洞窟のすぐ近くに5人ほど敵か味方か分からない白い印があった。

なんだろう、これ?

「今もっとよく探査魔法を使ったらこの洞窟のすぐ近くに敵か味方か分からない印が5つあるんですが、数が合うし、もしかしてこれですかね?」

俺がそう言うとスコットさんとリッキーさんが顔をしかめる。

他の2人の顔も見ると、やっぱりしかめていた。

どうしたんだろう?

「なぁシエル、さっきみたいにこの場所に硬い壁を作って俺たちを閉じ込めてくれないか?できるならその変な印の奴らが来る前に。」

「はい、わかりました!」

俺はそう返事をすると素早く巨大な壁で塞ぐ。

だが全てを塞がずに、あっちからはよくわからないように天井までは塞がないようにした。

これなら俺たちが窒息することはないからな。

しばらくするとその印が洞窟内に入ってくる。

一応洞窟の中を確認しながら奥まで進んでいるようで、あちこちにふらふらと移動しているように探査魔法に映っている。

スコットさんは皆に気配を消して身動きをせずにその場に座っていろと伝えた。

しばらくするとその印が俺達のいる洞窟の奥までやってきた。

しきりに辺りを探していたが何も見つけられなかったようだ。

辺りには血痕だけじゃなく大量の水があった形跡もあるが壁は濡れていないのにすぐ下からあるので、頭の良い人ならここに作った壁があるのに気づくだろうと今になって気づいた。

(どうか、ここに来る人が気づかないで去ってくれますように…!)

俺は必死になってそう願った。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~

中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」 唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。 人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。 目的は一つ。充実した人生を送ること。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた

こばやん2号
ファンタジー
 とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。  気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。  しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。  そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。  ※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~

銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。 少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。 ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。 陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。 その結果――?

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常

コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が… こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18) すいません少し並びを変えております。(2017/12/25) カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15) エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

転生しても山あり谷あり!

tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」 兎にも角にも今世は “おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!” を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?

処理中です...