22 / 196
第1章 出会い〜旅の始まり
オーク殲滅作戦1
しおりを挟む「数もわかったことだし、作戦を伝える。やはりまずはこの付近の外にいるオークの殲滅が不可欠だ。そしてできるなら中のオークに気づかれないように殲滅したい。ここはエミリーとシエルに風魔法で倒してもらいたいんだが、大丈夫か?」
その作戦を聞いて俺とエミリーさんは頷く。
「ええ、この程度ならこの距離からでも大丈夫よ。逆に2人があの場にいられると私たちの魔法の犠牲になっちゃうからここにいてね?」
「わかった、ここで待機している。」
「それじゃあシエル、2人で『ウインドカッター』を発動させて次々と倒すわよ。」
「了解です!」
俺とエミリーさんは『ウインドカッター』を使って次々と倒していく。
俺はなかなか的が定まらないから一撃で倒せないが、エミリーさんは凄い。
首への一撃で次々と狩っていく。
ものの数分で外にいる全てのオークの殲滅が終わった。
さすがBランク、半端ないな!
「よし、まずは倒したオークたちを回収しよう。血痕は残るが普通のオークでは気にしないからそのままで良い。だがさすがに仲間が死んでいれば外から帰ってきたオークは巣に入ってくる。そうなると下手すると挟み撃ちになりかねないからな。」
そのスコットさんの言葉に、俺達はまずオークを次々と収納していく。
さすがに5人いるからすぐに回収は終わった。
それから俺達は周囲に気をつけて洞窟の入口に向かう。
中のオークの位置としては一番近くにいるものでもまだまだ中に入らないと遭遇しない。
それをスコットさんに伝え、中を探索する順番を決めた。
先頭はスコットさんとリッキーさん、真ん中はエミリーさんとリリーさん、一番後ろは俺という順番だ。
剣も使えて探査魔法も使える俺なら後ろでも大丈夫だろうという事らしい。
なんだか重要なところを任されたようでちょっと嬉しい。
洞窟の中はまるで蟻の巣みたいにあちこち横穴があった。
でも一つの穴にはせいぜい2~4体しかいなかったので次々と倒していき、最奥まで行くのに思った以上に時間がかからなかった。
最奥の穴の手前で中の様子を見る。
やはり中には先程のオークとは大きさの違う、上位種とみられる個体が5体いた。
中でも一際でかいのがもしかするとキングなのではないだろうか?
どうしたものかと思っていると上位個体の3体がこちらへ向かって歩いてきた。
多分先程から倒しているオークの叫び声なんかを聞いていて、異変を感じて行動したのではないかと思われる。
スコットさんを見ると少し悩んでいたようだが、少ししてどうするか決めたようだ。
「こちらへ歩いてきているのは間違いなく上位個体だ。どの上位個体かは戦ってみないとわからないが、気を引き締めていかないといけないのは変わらない。まずは俺とリッキーで近接戦闘をするが、隙を見てエミリーは攻撃魔法を頼む。リリーは支援魔法を。シエルはとりあえず今回はリリーとエミリーについてやってくれ。俺たちが戦っている間に通常のオークが襲ってきたら2人を守ってやってほしい。」
その作戦を聞いてそれぞれに行動に移る。
3体こちらに来ていたので、スコットさんとリッキーさんはそれぞれパラパラになるように誘導しつつ各個撃破できるように持っていった。
残りの1体が2人とは離れるように、エミリーさんは攻撃魔法を使う。
そして2人から離れた段階で威力のあるウインドカッターで少しづつダメージを与えていく。
どうやらオークの皮膚が相当硬いらしく、通常のオークでは一撃で倒せるほどの威力でもほとんど深手は与えられない。
それはスコットさんたちも同じようだ。
何度も切りつけてダメージを与えている。
そこでリリーさんの出番らしく、皆に速度倍化と攻撃力向上の魔法を使う。
すると押され気味だった3人が、立場が逆転するようになった。
するとそれを見て残り2体の上位個体が動き出す。
「スコットさん!もう2体の上位個体が動き出しました!俺も魔法で加勢した方が良いですか!?」
「っ!そうだなっ!もう少しで倒しきるから、その間だけでも相手をしていてもらえるか!」
「はいっ!わかりました!」
スコットさんから了解をもらったので、残り2体がこちらへ来るのを阻止するべくアースウォールにかなりの魔力を込めて、分厚い強固な土の壁を作り出してキングを含めた3体を奥に閉じ込めた。
するとその壁を壊そうと3体は壁を殴り始めたようだ。
俺はさらに魔力を込めて硬さを強める。
そのうちにスコットさん達が3体を倒したようだ。
「…すげえな、この壁。キングや上位個体の攻撃にも全然びくともしてないや。」
「あぁ、確かに。かなりの魔力を使ったんじゃないのか?シエル、魔力残量は大丈夫か?」
「今のうちに少し休憩できるんじゃない?私もさっきので結構魔力使っちゃったから、魔力回復薬を使用したいし。」
「そうだな、まだまだ壁は壊されそうにないし、少しだけ休憩するか。」
「私は皆の怪我とかを治していきますね。」
俺達はキング達が壁を壊すまで休憩を取ることになった。
なかなか壊れる気がしたいので、長めに休憩をとる。
…あれ?そんなに硬くなるとは思わなかったなぁ。
まぁ、皆がゆっくり休めるから良いとしよう!
755
お気に入りに追加
1,362
あなたにおすすめの小説


異世界召喚?やっと社畜から抜け出せる!
アルテミス
ファンタジー
第13回ファンタジー大賞に応募しました。応援してもらえると嬉しいです。
->最終選考まで残ったようですが、奨励賞止まりだったようです。応援ありがとうございました!
ーーーー
ヤンキーが勇者として召喚された。
社畜歴十五年のベテラン社畜の俺は、世界に巻き込まれてしまう。
巻き込まれたので女神様の加護はないし、チートもらった訳でもない。幸い召喚の担当をした公爵様が俺の生活の面倒を見てくれるらしいけどね。
そんな俺が異世界で女神様と崇められている”下級神”より上位の"創造神"から加護を与えられる話。
ほのぼのライフを目指してます。
設定も決めずに書き始めたのでブレブレです。気楽〜に読んでください。
6/20-22HOT1位、ファンタジー1位頂きました。有難うございます。
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

不遇職【薬剤師】はS級パーティを追放されても薬の力で成り上がります
山外大河
ファンタジー
薬剤師レイン・クロウリーは薬剤師の役割が賢者の下位互換だとパーティリーダーのジーンに判断され、新任の賢者と入れ替わる形でSランクの冒険者パーティを追放される。
そうして途方に暮れるレインの前に現れたのは、治癒魔術を司る賢者ですら解毒できない不治の毒に苦しむ冒険者の少女。
だが、レインの薬学には彼女を救う答えがあった。
そしてレインは自分を慕ってパーティから抜けて来た弓使いの少女、アヤと共に彼女を救うために行動を開始する。
一方、レインを追放したジーンは、転落していく事になる。
レインの薬剤師としての力が、賢者の魔術の下位互換ではないという現実を突きつけられながら。
カクヨム・小説家になろうでも掲載しています。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる