6 / 196
第1章 出会い〜旅の始まり
初戦闘!
しおりを挟むしばらく森の中を進んでいると急にリッキーさんが右前方の方を見て警戒しだした。
「右前方から魔物が接近!多分…3匹かな!」
リッキーさんがそう告げるとみんは武器を構えて戦闘準備をする。
それからあまり間を置かずにオークが3匹ほど来た。
「オーク3匹か。じゃあ2匹は俺たちが引き受けるから、シエルは残り1匹を引き受けてくれ。リッキーはシエルのサポートをよろしくな!」
「了~解っ!」
そう言うとリッキーさんは俺を連れて少し離れた場所にいるオークの方へ向かっていった。
「俺は万が一の時に助けに入るが、それまではシエルが魔法でも剣でも良いから戦ってみてくれ。」
「…っ!わかりました!…ウインドカッター!」
リッキーさんにそう言われたので、狙いを定めてウインドカッターを使ってみた。
だがやはり初戦闘なので動く対象物に当てるのは難しく、胸を狙ったつもりが肩の付け根に当たり、そのまま切断して後ろに流れた。
「おぉ~、初期魔法なのに結構威力あるんだな。」
そうリッキーさんに言われたけど、普通はここまで威力はないのかな?
とりあえず倒さなければともう一度ウインドカッターを使ってみる。
今度はあまり狙いを外さず、うまくオークを倒せた。
「よ~し、うまく倒せたな!じゃあこのオークはシエルのカバンに入れておきな!街に行ったら冒険者ギルドで買い取ってもらったり解体をしてもらうと良いよ。」
リッキーさんがウインクをしてそう言ってくれたので、倒したオークを鞄に入れた。
あんなにでかいのに普通のサイズの肩掛けカバンに腕を突っ込ませただけでスルスルと入っていくのは何度見ても驚きだ。
オークを入れてから周りを見ると、もうすでに他のメンバーはオークを倒して収納し終わっていたようで、こちらへ歩いてきていた。
「そちらも無事に討伐し終わったようだな。リッキー、どうだった、シエルの戦闘は?」
「かなり魔法の威力が高いみたいだな。初期魔法のウインドカッターでもオークの腕や体を切断してのけたし。」
スコットさんに聞かれたリッキーさんはそう答えた。
するとエミリーさんは笑顔で頷きながら「そうなのよね、シエルくんって普通よりも数倍威力が高いのよね!」と言って、リッキーさんに賛同していた。
それから俺たちは街へ向かいながら何度か戦闘をしたが、危なげなく倒せた。
そろそろ街に着きそうな頃にはみんなから戦闘に関してはお墨付きをもらい、あとは冒険者ギルドに着いたら冒険者登録と倒した魔物の買い取りなんかを手伝ってもらうことになった。
「ホント、何から何までお世話になってしまってすみません!とても助かります!」
「いやいや、俺達がやってやりたいだけだから気にするなよ。」
「そうよ、後輩の面倒をみている先輩冒険者ならこれくらい当たり前よ~?ホントは依頼表の受け方なんかも教えたいところだけど、街に着くのは夕方前になりそうだしね。」
「だからそれに関しては明日かな~。」
「なにはともあれ、まずは無事に街につかなくちゃね!」
それからあまり時間をかけずに街に到着。
やはり予想通りに夕方前には街に着けた。
入口の門番さんはスコットさんたちを見ると近づいてきて親しげに話しだした。
「よう、スコット達じゃないか!しばらく前に街を出て森の方に行っていたようだが、何か依頼でもあったのか?」
「あぁ、実は森の方でグレートウルフの群れが頻繁に目撃されててな。あの森は比較的低ランクの冒険者が行くんだが、さすがにグレートウルフの群れは低ランクには厳しいとギルドからお達しがあって、俺たちが向かって討伐することになったんだよ。」
「そうそう、グレートウルフの群れと戦闘中にこの子が出てきたから保護したのよ。」
スコットさんとエミリーさんがそう門番の人に答えると、俺の方を振り返り頭を撫でてきた。
…俺、そこまで小さな子に見えるのかな?
そんな疑問が顔に出ていたのか、リッキーさんとリリーさんがフォローを入れてくれた。
「シエルはそこまで年齢が低くないだろうからスコットとエミリーはその態度を改めたほうがいいんじゃないか?」
「そうですよ、シエルくんはかなり受け答えもしっかりしていますし、物覚えもすごく良いですからそんな頭を撫でられるような年齢じゃない気がしますよ?」
するとエミリーさんがすまなそうな態度で謝りつつ聞いてきた。
「ごめんなさいね、可愛い顔しているからついね。でもシエルくんって実際、何歳なの?」
みんな興味津々な顔でこちらを見てきていたので、実際の年齢ではなくステータスにある年齢の「14歳」として答えた。
するとスコットさんとエミリーさんは驚き、リッキーさんとリリーさんはやっぱりね!って顔をしていた。
「やっぱり成人直前の年齢じゃん!エミリーお姉ちゃんとスコットおじちゃんがごめんなぁ~、シエル!(笑)」
「なんだとぉ~!?おじちゃんはないだろ、おじちゃんは!俺はまだ30前だ!」
「いや、30前って言ったって来月には30じゃん!同じだよ、同じ!(笑)」
するとリッキーさんがスコットさんとエミリーさんをからかうように言った。
どうやらスコットさんはもうすぐ30歳なんだそうな。
地球での年齢とほぼ変わらないので妙な親近感がある。
30歳でもおじちゃんはないよな!
そんなやり取りを眺めていた門番さんは会話が一段落したところで街に入るための手続きをするように言ってきた。
みんなはギルドカードを出すだけで良かったが、俺は身分証明書になるものを持ってない。
どうしたらいいかと思っていると門番さんが「この玉に手を乗せてね。」と言ってきたので素直に乗せた。
すると触れてすぐに玉が光だし、すぐに消えた。
「うん、白く光ったから犯罪歴や危険人物ではないな。入って良し!街の中に入ったらスコットたちに冒険者ギルドに連れて行ってもらって登録しておきな!それが一番手っ取り早い身分証明書になるからな。」
それから俺たちは門をくぐり、街の中へと入った。
766
お気に入りに追加
1,361
あなたにおすすめの小説

充実した人生の送り方 ~妹よ、俺は今異世界に居ます~
中畑 道
ファンタジー
「充実した人生を送ってください。私が創造した剣と魔法の世界で」
唯一の肉親だった妹の葬儀を終えた帰り道、不慮の事故で命を落とした世良登希雄は異世界の創造神に召喚される。弟子である第一女神の願いを叶えるために。
人類未開の地、魔獣の大森林最奥地で異世界の常識や習慣、魔法やスキル、身の守り方や戦い方を学んだトキオ セラは、女神から遣わされた御供のコタローと街へ向かう。
目的は一つ。充実した人生を送ること。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました
みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。
異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた
こばやん2号
ファンタジー
とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。
気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。
しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。
そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。
※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~
銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。
少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。
ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。
陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。
その結果――?

初めての異世界転生
藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。
女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。
まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。
このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

異世界転移~治癒師の日常
コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が…
こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします
なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18)
すいません少し並びを変えております。(2017/12/25)
カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15)
エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる