封印されていたおじさん、500年後の世界で無双する

鶴井こう

文字の大きさ
上 下
46 / 106

46 一般冒険者と行く霊域踏破ツアー(精霊との雪合戦付き)

しおりを挟む
後日。

《ブーステッド》を召喚した俺は、猛スピードで走りながらそりを引いていた。

そのまま霊域グラシアルを爆走している。

「えっと、あの、トントンさん!」

そりに乗せられているネーヴェ・カメリアの冒険者フリックは、俺に訴える。

「依頼は格安でお受けすると言いましたけど!」

以前、薬草を譲った代わりに格安で依頼を受けてくれると言ってくれたこともあり、俺は事件のあと早速依頼をすることにしたのだった。

「なんだ? 今さら撤回するのかフリックよ?」

「いや、撤回というか、なんというか! 物申したいのは依頼内容ですが!」

「やってみないとわからないだろう」

「無茶ですって!『スノーフォールと友達になってほしい』なんて依頼、聞いたことないですって!」

俺は冒険者協会を通して、フリックに依頼を出した。

それがフリックが文句を言っているそのままの内容だった。フリックは霊域持ちの大精霊と友達になるなど、できるわけないと主張する。

「こうして案内しているから大丈夫だ! 契約するわけではない。友達になるだけだから試練などもないぞ!」

「いやそれ可能なんですか!?」

「スノーフォールは、人間が大好きだ! だが、自分が近づくと怖がらせたり傷つけたりしてしまうと思いこんでいる! ゆえに『んなわけあるか』と言いに行く! 付き合え!」

「深部まで行くんですか!? 本当に!?」

「ああ、三日でな! 振り落とされるなよ!」

「嘘でしょおおおお!?」

同じくソリに乗っている魔王は、腕を組みながら憮然とした顔で鼻を鳴らした。スノーフォールとの義理があるのか、一応《獄炎》でソリ周囲を温めてくれている。

「普通の人間には、この寒さにこのスピードで風を受けて進むのはつらかろう」

「涙が出てきたよ! でもなんできみも平気なの!?」

フリックは少し涙目らしかった。

「涙は凍るから出さない方がいいぞ」

「もう凍りましたよ! 鼻水も!」

「《獄炎》がなければ臓腑も凍っている。しばしの我慢だ」

「うええええっ!」

なんやかんやで、深部までたどり着いた。



この日も空は晴れ渡っていた。

山に囲まれた窪地のようなところに、横たわる巨大な雪だるまがある。

そこに腰掛けて空を見ていたスノーフォールに、俺たちは声をかけた。

「遊びに来たぞ」

「……きたの?」

俺たちに目を向けて、スノーフォールは驚いたようだった。

「ほん、ほん、本当にスノーフォール様!?」

フリックはさらに驚いて腰を抜かしている。

「なんで?」

スノーフォールは俺を問い詰める。

「何がだ?」

「ここはもう通り過ぎるだけかと思った。精霊剣使えるようにしたんだからもう私に会いに来る用事なんてないじゃん」

「お前な……遊びに来てって言ったのはお前の方だぞ。それに、『友達ができない』と困っている友を助けるのに用事もクソもあるか。阿呆め」

「友達って……」

「ちょうど友達になってくれそうな地元人を見つけて来たんだぞ」

俺はそう言ってフリックを紹介した。

「超緊張してるじゃん」

緊張でガチガチになっているフリックを見て、スノーフォールは言った。

「寒いからだ」

「そう?」

「スノーフォールの性格に慣れれば緊張は解ける」

あとで焚き火でも焚いてやろう。

「西部の貧民街に孤児院がある」

なぜそんなことを知っているのかわからないが、魔王はスノーフォールに言った。

「そこにも遊びにいってみてくれ。人懐こい子どもと気さくな夫婦がいる」

「う、うん、ありがとう」

スノーフォールは戸惑いながらもうなずく。

「では遊ぶぞ! 我らは遊びに馳せ参じたのだ!」

魔王は楽しげに言った。
これには俺も頷かざるを得ない。

「今日はいい天気だ。遊ぶのにちょうどいい。太陽が見えない日だと、遊ぶどころじゃない寒さになるからな」

「今も十分寒いですが!」

フリックは相当寒そうである。

「何するの?」

「三人だったらできんが、四人なら雪合戦のチーム戦ができるし、雪だるまもより巨大なものが作れよう」

俺はさらに愛用の瓶を取り出した。

「そして、食事にはこれ、カレー粉だ。完璧だ」

「カレー粉を過信しすぎでは?」

フリックが横から指摘する。

「意見があったな人間。我もそう思うぞ」

魔王も頷いた。

スノーフォールは、堪えきれずに吹き出した。

「なんだか、遊ぶ前から楽しいよ。ありがとう……みんな大好き!」

「冗談ではなく本気なんだが」

言ったのだが、誰も聞いていなかった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

元公務員が異世界転生して辺境の勇者になったけど魔獣が13倍出現するブラック地区だから共生を目指すことにした

まどぎわ
ファンタジー
激務で倒れ、そのまま死んだ役所職員。 生まれ変わった世界は、魔獣に怯える国民を守るために勇者が活躍するファンタジーの世界だった。 前世の記憶を有したままチート状態で勇者になったが、担当する街は魔獣の出現が他よりも遥かに多いブラック地区。これは出現する魔獣が悪いのか、通報してくる街の住人が悪いのか……穏やかに寿命を真っ当するため、仕事はそんなに頑張らない。勇者は今日も、魔獣と、市民と、共生を目指す。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

異世界に転生したら?(改)

まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。 そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。 物語はまさに、その時に起きる! 横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。 そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。 ◇ 5年前の作品の改稿板になります。 少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。 生暖かい目で見て下されば幸いです。

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...