最後の恋だなんて言わないで~先生、勘弁してください~

深海 なるる

文字の大きさ
上 下
13 / 15

番外編 響さん、責任取って 3

しおりを挟む
「伊織……ちょっとだけ真面目な話をしていいか?」
 響さんはそう言ってガムをもう一つ口に放り込んだ。
「う、うん」
「煙草がないと手持無沙汰で困るな……」
 響さんの左手が伸びてきて私の右手に重なった。
 車はさっきから全く動かない。
 響さんは正面を向いたまま話し出した。
「さっき今井先生に怒られたから君をデートに誘ったって言ったけど……もちろんそれだけが理由じゃない。伊織を……喜ばせたかったんだ。君には本当に感謝してる。いつも、助けてくれてありがとう」
「響さん……」
 こんな風に改めてお礼を言われるなんて思ってもみなかったから、すごく嬉しい。
 その想いを伝えたくて、私は左手を響さんの手にそっと重ねた。
「結衣が亡くなってからずっと、彼女の事を思い出すのが怖くて、休みの日も家で仕事して……ベランダでただ煙草の煙と一緒にため息を吐き出してた。それが今、こうして穏やかに伊織と手をつないでいる。……こんなに素敵な休日が自分に訪れるなんて思ってもみなかったよ。何だか生まれ変わって以前とは別の人生を歩んでいるような、そんな気持ちなんだ」
 丁寧に、ゆっくりそう言って響さんはほほ笑んだ。 
「伊織……これもすべて君のおかげだ」
 そんな……そんなことないよ……。
 私の視界が涙で潤む。
 結衣さんの事を思い出に出来たのは響さんが頑張って乗り越えたからだ。
 私はただそばにいただけ。
「だから今日のデートはいつものお礼。……いや、今日だけじゃない、これから沢山二人で出掛けよう。どこにだって連れて行ってやる。結衣との時間は七年前に止まってしまったけど、これからは伊織と思い出を作っていける……。君と、幸せになりたいよ」
 響さんが紡ぐ言葉と、重ねた手のひらがとてもあたたかくて胸がジーンとする。
 長い時間をあの部屋で一人で過ごして、幾多の辛い夜を乗り越えてきた響さん。
 結衣さんを深く深く愛していた。
 そんな響さんが私は……好き。 
 こんなに素敵な人に愛されるなんて、これ以上の幸せはないよ。
 気が付いたら涙がぽろぽろこぼれていた。
「ああほら……泣くなよ……君を泣かせたいわけじゃないのに」
 響さんは困ったように眉を寄せた。
「ごめん、伊織。こんなつもりじゃなかったんだけどな……」
 ううん、私、嬉しいの。
 こっ、これはうれし涙だからっ……!
 だからそんなに困った顔をしないで。
「次のデートではすべて伊織のしたいようにしてやるからさ……だから泣き止んでよ」
 さらに優しい言葉をかけられたらもう、涙が止まらなくなってしまった。
 こんな不意打ち、ダメだよ。
 胸が、苦しい。
「ひっ、響さんは、どういうつもりなの?」
「え?」
「そ、そんなに優しい言葉で私を甘やかして、響さんをこんなに……好きにさせて、どうするの?」
「伊織……」
 私は響さんの左手を両手でギュッと握る。
「わっ、わたしっ、響さんが好きっ……好きだよ。……会うたびに好きになるの……もうっ、苦しいよ。……だから響さん……責任、取って」
「責任って……」
 その時、クラクションが短く響いた。
 気が付いたら前の車はもうずいぶん進んでいる。
「あ、ごめんなさい……」
 私は慌てて響さんの手を離した。
「ああ、うん……」
 響さんは前を向いて運転を再開した。
……私、感情が高ぶって随分勝手なことを言っちゃった気がする……。
 車は渋滞を抜けたようでスムーズに走り出した。
 しばらくすると車窓は見慣れた風景になった。
 もうすぐ響さんの家に着く。
 駐車場に着くまで私たちはお互いに口を開かなかった。
「あの……運転、お疲れさまでした」
 そう言って車を降りようとしたら突然腕を掴まれた。
「っ、響さんっ!?」
 そのまま体を引き寄せられる。
 気が付いたら私は響さんの広い胸の中にいた。
「伊織、さっきの言葉。責任なんて……」
「あ、ごめんなさい、私あんな事……」
 言うつもりなかったのに。
 思わず口を突いて出た言葉に自分でもびっくりしてる。
「責任なんて……俺はすぐにでもとりたいくらいなのに、そんな事言っていいの?」
 え……?
「俺はね、もう君なしの人生なんて考えられない程君が好きなんだ。さっきの言葉、取り消したいって言っても受け付けないよ。……それでもいいの?」
 うん。
 いいよ……。
 この人は絶対に私を大切にしてくれる。
 そう確信してるから。 
 響さんみたいに愛情深い人に愛されて幸せになれないはずがないよ。
 私は響さんを見上げるとその形のいい唇に自分の唇を押し付けた。
「伊織っ!?」
「私、さっきの言葉、取り消さない。……響さん、責任取って……」
「ああ……喜んで」
 響さんはそう言って私をギュッと抱きしめてくれた。
 響さん……愛してる。
「伊織……。今日はなんてすばらしい日なんだ……。君の方から逆プロポーズしてくれるなんて……こんなに嬉しいことはないよ」
 って、んん?
 ぎゃ、逆プロポーズ……!?
 ……したの!?
 私……しちゃったの!?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

処理中です...