最後の恋だなんて言わないで~先生、勘弁してください~

深海 なるる

文字の大きさ
上 下
10 / 15

10話 でも私が一番仲良くなりたいのは響さんなんだけどね

しおりを挟む
「暑さ寒さも彼岸までって言うけどホントですね」
「そうね、あんなに猛暑だったのに、ちゃんと今年もこの時期に涼しくなったわね」
……私達は今、結菜さんの運転で結衣さんのお墓に向かっている。
 私は今回一緒に来るつもりは全然なかったんだけど、結菜さんに頼まれて着いて来てしまったのだ。
 結衣さんが眠る霊園は北九州にあるから車で一時間位かかる。その往復、『響さんと二人きりだと間が持たないから伊織さん、お願い一緒に来てくれない?』と言われて、ついうなずいてしまった。
 でも多分それは方便だ。……きっと響さんを心配して私を誘ってくれたんだと思う。
 霊園に向かう車中、助手席に座った私はずっと結衣さんとたわいのない話をしていたけど、響さんは一言も話さなかった。

「素敵なところですね」
 佐々木家のお墓は高台に建っていた。見晴らしがとてもよくて小倉の街が一望できる。
「北九州は夜景が綺麗なことで有名だから……きっと姉はここから見える風景を気に入っているんじゃないかな?」
 結菜さんは手際よく花立に供えてあった枯れた花を片付けると、新しい花を生けた。その手慣れた様子が、結衣さんが亡くなって長い歳月が流れたことを感じさせる。この七年、何度も繰り返してきたことなのだろう。
 結衣さんが最初にお参りをした。
「お姉ちゃん、今日は響さんが会いに来てくれたよ……」
 次は、響さんの番だ。響さんは綺麗な姿勢でお墓の前にしゃがんで手を合わせた。
「結衣……」
 そうつぶやいたきり随分長い時間、手を合わせていた。七年越しにやっとここに来ることが出来たんだ。きっと、話したいことが山ほどあるんだろう。
 響さんがどれだけ結衣さんを愛していたのか、それを見せられるたびに私はもっと響さんの事が好きになる。心がきゅんとして苦しくて愛しさがこみ上げてくる。
 こんなに人を深く愛せる人がいる。その人と私はこれから一緒に生きていきたいと強く願う……。
 響さんが『伊織も』と声をかけてくれたから私もお参りさせてもらった。
『結衣さん……結衣さんが愛して支えた響さんは、今は素晴らしい先生です。……体を壊して心配だと思いますが摂生に努めていますから見守っていてくださいね。それから……私が響さんを好きな事、許してください。……あ、ひとつお願いしたいことがあります。もう少し事務仕事にも力を入れるよう注意してやってください!』
「伊織、随分長い事手を合わせていたな……」
「あー、それはちょっと……もう少し響さんが真面目に事務処理に励んでくれないと困るって愚痴を聞いて貰っていたり……?」
 私の返事に結菜さんがふきだしたので私は苦笑するしかなかった。
「もう結衣とも仲良くなったのか? 伊織は本当にすごいな……」
 響さんはあきれたように言った……。

 駐車場に続く階段を下りながら響さんは、
「来て良かったよ……」
 と呟いた。小倉の街並みを背負った響さんの姿がとても眩しい。
 ずっとこの風景を覚えておこう。今日のこの気持ちを忘れないでいたい。
……響さんが愛しい。

 帰りは響さんが運転してくれた。私と結菜さんは後部座席に並んで座ってお互いのおすすめのカフェやレストランの話で盛り上がった。結菜さんはかなりの食通でたくさん美味しいお店を知っている。なんでそんなに詳しいんですか? って聞いたらなんとタウン誌の編集者さんだった。詳しい訳だ。こんどおすすめのお店に連れて行って貰う約束をして、私たちは別れた。
「伊織は誰とでも仲良くなれる天才だな……」
 響さんのマンションのエントランスでエレベーターを待っていると、ぼそりとそう呟いているのを聞いてしまった……。
 人たらしって良く言われます……。

 でも私が一番仲良くなりたいのは響さんなんだけどね。

 響さんの家は段ボールでいっぱいだ。こんなに素早い引っ越しは見たことがない、新しい家が空き室だったのをいいことに明日にはもう引っ越しだ。この部屋はすぐには契約が切れないからしばらく家賃は二部屋分払うそうだ。もったいないけど早く吹っ切りたいんだろう。
 今日は三連休の初日だから、明日の朝引っ越して祭日の月曜日までに何とか新しい部屋を整える予定だ。今日が、この家で過ごす最後の夜になる。

 段ボールだらけの家でどこに寝るんだろうと思っていたら結衣さんの部屋で寝るという。確かにここには一つも荷物がない。寝るにはもってこいだろうけど……。
「この部屋の思い出を辛いものにしたくないんだ。いい思い出にして大切にしまっておきたい」
 そうか……そうだね! この夜、私たちはひとつの布団の中でただ手をつないでいた。何もないがらんどうの部屋だったけど結衣さんの気配を探しながら目を閉じていたらいつの間にか眠っていた。
 
 翌日は朝から大変だった。業者さんがやってきて引っ越しの荷物をすべてトラックに積み終わったと思ったら、すぐに新居に移動して荷物が運び入れられ始めた。こんなに近所の引っ越しは業者さんも大変だ。息をつく暇がない。
 私と響さんは下ろされた荷物からどんどん荷解きをして、新居のクローゼットや押し入れに収めて言った。
 比較的片付けが好きな私が疲れる程の荷物の量なので病み上がりの響さんには負担が大きすぎる。リビングに設置してもらったソファで時々休んでもらいながら作業を続けた。
「あー、なんとか必要な荷物は片付いたかな?」
「そうですね、収納が多くて助かりました」
 新居の間取りは広めの3LDKだった。響さん、独り暮らしだよね……? おかげでクローゼットや押し入れなど収納スペースがたっぷりあって荷物は全部収まったけど……。
「この家、正直響さん一人には広すぎませんか? 三部屋もいります?」
「それは……ほら、俺の部屋と伊織の部屋と……子供部屋?」
 こ、こここ子供部屋って!
 き、気が早すぎるでしょ!
 私は驚き過ぎて言葉にならない。私達まだ付き合い始めたばかりだよ。
「ゴメン、伊織。気が早いのは分かってる。でも、俺はそれ位君との将来を本気で考えているってことは分かって欲しい。遊びで付き合ったりはしない」
……こんなふうに言われて嬉しくないわけないじゃん!
「うん!」
 私は響さんの首に抱き着いた。私だって本気だよ。
 本気で響さんが好きだ。いつかは結婚したいし、こ、子供だって出来れば欲しい。

 今夜ここから始めよう。
 新しいスタートを切ろう!

 私と響さんの新しい生活が始まるんだ。






 私を受け止めてくれた響さんは私を強く抱きしめてくれる。
「じゃあ、とりあえず、今夜から頑張るから」
 は?
 そ、その満面の笑みが怖い……。
「早く、子供の顔が見たいな」
 って! 
 ん、ちょっと!
 響さん!
 もうっ。
 
 勘弁してくださーーーい!!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

極悪皇女が幸せになる方法

春野オカリナ
恋愛
 ブルーネオ帝国には、『極悪皇女』と呼ばれる我儘で暴虐無人な皇女がいる。  名をグレーテル・ブルーネオ。  生まれた時は、両親とたった一人の兄に大切に愛されていたが、皇后アリージェンナが突然原因不明の病で亡くなり、混乱の中で見せた闇魔法が原因でグレーテルは呪われた存在に変わった。  それでも幼いグレーテルは父や兄の愛情を求めてやまない。しかし、残酷にも母が亡くなって3年後に乳母も急逝してしまい皇宮での味方はいなくなってしまう。  そんな中、兄の将来の側近として挙がっていたエドモンド・グラッセ小公子だけは、グレーテルに優しかった。次第にグレーテルは、エドモンドに異常な執着をする様になり、彼に近付く令嬢に嫌がらせや暴行を加える様になる。  彼女の度を超えた言動に怒りを覚えたエドモンドは、守る気のない約束をして雨の中、グレーテルを庭園に待ちぼうけさせたのだった。  発見された時には高熱を出し、生死を彷徨ったが意識を取り戻した数日後にある変化が生まれた。  皇女グレーテルは、皇女宮の一部の使用人以外の人間の記憶が無くなっていた。勿論、その中には皇帝である父や皇太子である兄…そしてエドモンドに関しても…。  彼女は雨の日に何もかも諦めて、記憶と共に全てを捨て去ったのだった。

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

学園にいる間に一人も彼氏ができなかったことを散々バカにされましたが、今ではこの国の王子と溺愛結婚しました。

朱之ユク
恋愛
ネイビー王立学園に入学して三年間の青春を勉強に捧げたスカーレットは学園にいる間に一人も彼氏ができなかった。  そして、そのことを異様にバカにしている相手と同窓会で再開してしまったスカーレットはまたもやさんざん彼氏ができなかったことをいじられてしまう。  だけど、他の生徒は知らないのだ。  スカーレットが次期国王のネイビー皇太子からの寵愛を受けており、とんでもなく溺愛されているという事実に。  真実に気づいて今更謝ってきてももう遅い。スカーレットは美しい王子様と一緒に幸せな人生を送ります。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

処理中です...