愛のない婚約かと、ずっと思っていた。

華南

文字の大きさ
上 下
49 / 59

41話

しおりを挟む
「ははは、見事に振られたな、コゼット」

くつくつと笑いながら近寄ってくる人物にコゼットは顔を歪ませる。
厄介な人物達に己の無様な姿を見られてしまった、とコゼットは心の中で舌打ちした。

「え、エドヴァス様……」

不遜な笑みを浮かべたエドヴァスがコゼットの兄であるエリオット・ケンティフォリアを従えコゼットと向き合う。
チラリと冷ややかな目でエリオットがコゼットに視線を注ぐ。
由緒あるケンティフォリア家の令嬢とは思えないコゼットの言動と振る舞いに、エリオットの口元から嘆息が漏れる。

「……、ケンティフォリア家の令嬢としての自覚が足りない様だな、コゼット。
相変わらず騒がしい問題をよく起こす。
全く、嘆かわしい」

淡々と告げるエリオットに、コゼットの頬にさっと朱が走る。
常に冷徹で厳格なエリオットはコゼットにとって煙たい存在である。
侯爵家の一人娘で両親に溺愛され育ったコゼットは、幼い頃から自分に厳しく小言が多いエリオットが苦手だった。
漆黒の髪に深い翠玉の瞳で怜悧な美貌を持つケンティフォリア家の後継者であるエリオット。
コゼットの、艶やかで華やかな美貌とは異なる性質を持った、性格も容姿も考え方も何もかもがエリオットとは真逆だとコゼットは思っている。
エリオットの前で醜態を晒していた事にコゼットの中で苛立ちが募っていく。

(どうしてお兄様とエドヴァス様がここにいるのよ!
クリストファー様に拒絶されて気持ちが落ち込んでいるのに、なんて間が悪いの!)

一瞬、浮かんだ言葉にハッと我に返る。
クリストファーに拒絶された事に自分は落ち込んでいる、と。
最後にはクリストファーが自分を選ぶと過信しても、今のままではマリアンヌにクリストファーを奪われたままだ。
クリストファーとマリアンヌを婚約破棄させ、己と婚約を結ぶにはマリアンヌに決定的な瑕疵がなければならない。
自分よりも全てが格下であるマリアンヌ。
だが、王国屈指の名家でありレガーリス家の分家であるピアッチェ家の令嬢と言う身分は爵位では下とは言え、それ以外ではケンティフォリア家をも凌駕するものが、ある。
本家の当主あるマルグリット・レガーリスは現国王の叔母であり、未だに王室で多大なる影響力を持っている。
息子であり時期当主でもあるセオドラ・レガーリスは国王の従兄弟であり宰相として国王を補佐をしている。
そしてピアッチェ家は肥大な領地を有し、農産物、特に上質なワインの産地として利益を生み出していると聞く。
国で消費されているワインの半分以上がピアッチェ家で生産されたものだ。

(本当に忌々しい。
母親の身分が平民で平凡以下の容姿でありながら、ただ家柄だけが取り柄である女にクリストファー様を奪われた。
美貌も魅惑的な肢体も洗練された物腰も備えていない野暮ったい女に……)

「……コゼット?」

急に名を呼ばれコゼットは我に返る。
考えに耽っていた事を悟られない様にコゼットは艶やかに微笑む。

「……、エドヴァス様とお兄様は何故、この様な場所にいらっさるの?
来週の祝賀会のご準備でお忙しいのでは」

敢えて誕生日パーティーと言わないのは、この日にエドヴァスが何を目論んでいるのか、察しがつくからである。
昔からクリスティアーナ・レガーリスに恋情を募らせているのは知っている。
王妃であるフェリシアが茶会にでエドヴァスの婚姻に嘆息をもらしていた。
隣国の王女との婚姻を勧めるにもエドヴァスが首を縦に振らない、と。

「私の妃になる女性はクリスティアーナ・レガーリスだけだ。
勝手に隣国の王女との婚姻を成立させる事は許さない」

剣呑な目で告げるエドヴァスにフェリシアから短い悲鳴が上がる。
冷たい空気がエドヴァスから漂う。
亡き婚約者に変わらぬ愛を抱き操を立てているクリスティアーナの心情を知ってのエドヴァスの恋情にフェリシアは幼い頃からエドヴァスに諦める事を何度が促したが決して受け入れる事は無かった。
それだけでクリスティアーナとの婚姻を承諾しないのでは、無い。
クリスティアーナが対なる君の呪いの保持者と言う事も要因だと。
「レガーリス家の呪い」について初めて国王から告げられた時のフェリシアの衝撃。
奇病に侵され若くして命を落とす、クリスティアーナがその呪いの保持者である事も拍車が掛かり、エドヴァスとクリスティアーナとの婚姻を認める事が出来なかった。
だが、エドヴァスの狂気とも言えるクリスティアーナへの恋情を止める術が無い事もフェリシアは深く理解していた。

「ふん、準備など周りに任せていれば良い。
……、何故、俺がここに居るかと言えば、クリスティアーナがここの焼き菓子をいたく気に入っているからだ」

直接買いに来た、とあっさりと告げるエドヴァスに控えているエリオットから何度目かの嘆息がこぼれる。
時期国王とも有ろう者が女に現を抜かして、全く、嘆かわしい、と。

「相変わらずクリスティアーナ・レガーリス嬢にご執心なんですね、エドヴァス様」

「ああ、お前と同じく、な」

ニヤリと口角を上げエドヴァスはコゼットに告げる。
何処か人を小馬鹿にしたエドヴァスの口調にコゼットは苛つくが、これ以上、ここに居ればエドヴァスの嫌味とエリオットの小言が酷くなると察し、軽く会釈をし早々と立ち去った。

立ち去るコゼットにエドヴァスは苦笑をもらす。

「コゼットも諦めが悪いな。
クリストファーがピアッチェ家の令嬢に惚れ込んでいる事は今の発言で分かっただろう」

しれっと言うエドヴァスにエリオットは淡々と言う。

「……同じ事を貴方に申し上げたいと存じます、エドヴァス様」

「……」

「来週の祝賀会にて本当に告げるのですか?」

「……ああ、気持ちは変わらない。
クリスティアーナとの婚姻をその場にて宣言する。
クリスティアーナに拒否権等、無い」

俺はこの国の皇太子だから、と寂しげな口調で言うエドヴァスにエリオットはため息を吐く。
揺らぐ瞳にエドヴァスの心情を汲んだエリオットは思う。
ああ、この愚かで何処か憎めない不器用な男の恋情に理解など到底出来ないが、それでもエドヴァスがクリスティアーナを望むのなら、心の赴くまま行動すれば、いい、と。
その為に己はエドヴァスに仕え従っているのだから。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

記憶がないなら私は……

しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。  *全4話

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

処理中です...