5 / 59
5話
しおりを挟む
(ああ、極楽だったわ……。
今日の入浴は最高だった。
心も身体も癒されてスッキリしたわ。
身体は軽いし気持ちも浮上してきたし、入浴剤の効果覿面ね。
本当に良い仕事している。
今日の入浴剤は発汗作用のあるバスソルトに何種類ものハーブがブレンドされているのね。
えっと、ゼラニウムにクラリセージ、そしてパルマローサとローズ?
ここまでは分かるけど、後は……)
何時も誰が入浴剤のブレンドをしているのかしら?
屋敷の皆に聞いてみても、誰一人言葉を濁して教えてくれない。
何故か生温い目で見られ曖昧な返事をされてそれ以上問う事が出来ない。
屋敷で取引を行っている業者から仕入れているとは到底思えない。
だって、私の体調とメンタルに合わせて毎回、調合されているから。
今日のハーブだって尖った神経が鎮静されるハーブがブレンドされていて、凄く気持ちが軽くなったもの。
(子供の頃は余り深くは考えなかったけど。
一体、いつからハーブ入りの入浴剤がバスタブに浸かっていたかしら?)
多分それは……と思った途端、睡魔が急に襲ってきた。
今日一日、神経をかなり酷使した所為で安眠効果のあるハーブが作用し始めたのだろう。
こてんと枕に頭を深く沈める。
うーん、気持ち良い。
何も考えず深く眠れそう。
今日あった事は全て忘れて……。
そう、鬱々とした気持ちも、クリストファーに対するモヤモヤとした感情も……。
***
カーテンの隙間から光が差し込んでくる。
寝ぼけた思考で起き上がる。
(今日はクリストファーのお屋敷に行く日だっけ……)
昨日の今日だから、正直行きたくない。
だって昨日のクリストファーったら、いつにも増して表情筋を硬直させ、私を鋭い目で見据えていたもの。
なんか居た堪れなかったのよね。
不機嫌極まり無いオーラを醸し出し無口さに磨きを掛けていたから。
あ、でも、一応、言葉を発したっけ。
昨日の言葉は確か、「帰るぞ」と後は久々に名を呼ばれた。
ただそれだけ。
それでも珍しいと思う私達の関係って……。
……。
やめよう、これ以上考えるのは。
虚しくなるから。
(こんな気持ちの時にリラックス効果のある紅茶って……)
何種類もある紅茶缶を手に取り、選別しながら準備を整える。
毎月一回、互いの家を婚約が決まった時から行き来を行なっている。
幼い頃は頻繁に互いのお屋敷に行き来していたけど年頃になるに連れて、私もクリストファーも時間が合わなくなり1ヶ月に一回のペースとなったが。
(でも不思議な事に互いの屋敷の訪問日は、何故かお母様もおば様も寝込まれるのよね。
一昨日、久々におば様の訪問があって言い争ったその日の夜。
おば様との言い争いがヒートアップした所為でお母様ったら、夜には体調を崩されて寝込まれたのよね。
幼い頃から度々あるので心配で見舞おうとしたら、周りが私をやんわりと制して。
高熱が続いて体調不良だから私の見舞いが逆にお母様の神経に差し障るからと言って)
子供の頃は素直に信じたけど、最近、ちょっと疑問に思ってしまうのよね。
お母様もおば様もそんなにお身体が弱かったかしら……。
もしかして……。
まさか、ねえ。
……。
(や、やだ、マリアンヌったら、はしたない。
な、何、耳年増な妄想を抱くのよ。
確かにお母様は未だにお若くて綺麗だけど、でも、それって)
夫婦仲は……、微妙な筈よ、多分。
私とクリストファーの両親って。
私達と同じく愛の無い婚約をもすっ飛ばしての婚姻だもの。
幼い頃からお母様に散々聴かされたわ。
お父様との婚姻が決まった時点で既にウェディングドレスが仕上がっていて、抵抗するにも外堀を固められて逃れる事が出来なかったと。
余りにも身勝手な婚姻に腹を立てたお母様もおば様も式の夜、逃亡を図ろうとして、そして……。
それ以上の事は流石に言葉を濁されたわ。
きっと散々な目にあったに違いないわ。
……。
その所為かしら。
私とクリストファーとの婚姻を何が何でも阻止したいと言う気持ちが強いのは。
心無い婚姻を強いられた己の立場と父親同士が勝手に決めたクリストファーとの婚約に嘗ての自分が重なって娘である私には同じ思いを味合わせたくないと思われたのね。
母親の心情が勝っての愛ある行為と思いましょう……。
でもお母様ったら。
一体、お父様の何処がご不満なのかしら。
未だに衰えない美貌。
娘の目からしてもかなりの美男である。
若かりし頃はクリストファーのお父様と社交界で令嬢達からの人気を二分する程モテていたと聞き及んでいる。
でも、お母様もおば様も他の貴公子にご執心で全く関心が無かったと。
私と同じく好みの顔では無かったのかな?
繊細で優美な顔にヘーゼルの瞳は少したれ気味で優しげであり淡い栗色の髪は日に当たると金色に輝くお父様は、今でも色褪せる事のない美貌でご婦人方を魅了している。
でも、何故かお母様一筋なのよね。
政略結婚の筈なのに……。
きっとお父様の一目惚れだったのね。
気が強くてもお母様は曲がった事が大っ嫌いな方だから。
実の娘にも間違った事に関しては手厳しいけど、愛情深いし、とても優しいもの。
だから密かに憧れるの。
お父様とお母様の馴れ初めに。
愛がない婚姻でもあれだけ深く愛されるお母様って誰よりも幸せでは?
(そ、そうよ。
浮気もしない、あれだけの美貌に愛妻家で娘にも深い愛情を注いでいる。
なんて贅沢なの!お母様ったら。
お父様の何処がご不満なの!
私なんて、私なんて……)
駄目だ、私……。
本当に我慢の限界なんだ。
きっと、あの令嬢の存在が、今まで抑圧されていた気持ちに火を灯したのね。
だって、彼女には微笑んでいたもの。
私には一切、笑った顔なんて見せた事もない。
会話すら、無い……。
何を彼女と話していたの?
何を楽しげに語っていたの?
彼女には自分の事を語っているの?
私は……。
クリストファーにとって、私は父親同士が勝手に決めた婚約者。
それ以上でもそれ以下でもないのは、充分、理解している。
私を気に入っていると言う言葉もクリストファーのお父様の勘違いであって、私には到底、そう思えない。
ぽろり。
や、やだ、涙が勝手に出ている。
どうして泣いているの?
どうして涙が止まらないの?
ああ、私、悔しいんだ。
悔しくて、惨めで涙が止まらないんだ。
そうよ、マリアンヌ。
きっと、そう。
クリストファーに愛されないから泣いているなんて、そんなの、気の迷いとしか言えないから……。
今日の入浴は最高だった。
心も身体も癒されてスッキリしたわ。
身体は軽いし気持ちも浮上してきたし、入浴剤の効果覿面ね。
本当に良い仕事している。
今日の入浴剤は発汗作用のあるバスソルトに何種類ものハーブがブレンドされているのね。
えっと、ゼラニウムにクラリセージ、そしてパルマローサとローズ?
ここまでは分かるけど、後は……)
何時も誰が入浴剤のブレンドをしているのかしら?
屋敷の皆に聞いてみても、誰一人言葉を濁して教えてくれない。
何故か生温い目で見られ曖昧な返事をされてそれ以上問う事が出来ない。
屋敷で取引を行っている業者から仕入れているとは到底思えない。
だって、私の体調とメンタルに合わせて毎回、調合されているから。
今日のハーブだって尖った神経が鎮静されるハーブがブレンドされていて、凄く気持ちが軽くなったもの。
(子供の頃は余り深くは考えなかったけど。
一体、いつからハーブ入りの入浴剤がバスタブに浸かっていたかしら?)
多分それは……と思った途端、睡魔が急に襲ってきた。
今日一日、神経をかなり酷使した所為で安眠効果のあるハーブが作用し始めたのだろう。
こてんと枕に頭を深く沈める。
うーん、気持ち良い。
何も考えず深く眠れそう。
今日あった事は全て忘れて……。
そう、鬱々とした気持ちも、クリストファーに対するモヤモヤとした感情も……。
***
カーテンの隙間から光が差し込んでくる。
寝ぼけた思考で起き上がる。
(今日はクリストファーのお屋敷に行く日だっけ……)
昨日の今日だから、正直行きたくない。
だって昨日のクリストファーったら、いつにも増して表情筋を硬直させ、私を鋭い目で見据えていたもの。
なんか居た堪れなかったのよね。
不機嫌極まり無いオーラを醸し出し無口さに磨きを掛けていたから。
あ、でも、一応、言葉を発したっけ。
昨日の言葉は確か、「帰るぞ」と後は久々に名を呼ばれた。
ただそれだけ。
それでも珍しいと思う私達の関係って……。
……。
やめよう、これ以上考えるのは。
虚しくなるから。
(こんな気持ちの時にリラックス効果のある紅茶って……)
何種類もある紅茶缶を手に取り、選別しながら準備を整える。
毎月一回、互いの家を婚約が決まった時から行き来を行なっている。
幼い頃は頻繁に互いのお屋敷に行き来していたけど年頃になるに連れて、私もクリストファーも時間が合わなくなり1ヶ月に一回のペースとなったが。
(でも不思議な事に互いの屋敷の訪問日は、何故かお母様もおば様も寝込まれるのよね。
一昨日、久々におば様の訪問があって言い争ったその日の夜。
おば様との言い争いがヒートアップした所為でお母様ったら、夜には体調を崩されて寝込まれたのよね。
幼い頃から度々あるので心配で見舞おうとしたら、周りが私をやんわりと制して。
高熱が続いて体調不良だから私の見舞いが逆にお母様の神経に差し障るからと言って)
子供の頃は素直に信じたけど、最近、ちょっと疑問に思ってしまうのよね。
お母様もおば様もそんなにお身体が弱かったかしら……。
もしかして……。
まさか、ねえ。
……。
(や、やだ、マリアンヌったら、はしたない。
な、何、耳年増な妄想を抱くのよ。
確かにお母様は未だにお若くて綺麗だけど、でも、それって)
夫婦仲は……、微妙な筈よ、多分。
私とクリストファーの両親って。
私達と同じく愛の無い婚約をもすっ飛ばしての婚姻だもの。
幼い頃からお母様に散々聴かされたわ。
お父様との婚姻が決まった時点で既にウェディングドレスが仕上がっていて、抵抗するにも外堀を固められて逃れる事が出来なかったと。
余りにも身勝手な婚姻に腹を立てたお母様もおば様も式の夜、逃亡を図ろうとして、そして……。
それ以上の事は流石に言葉を濁されたわ。
きっと散々な目にあったに違いないわ。
……。
その所為かしら。
私とクリストファーとの婚姻を何が何でも阻止したいと言う気持ちが強いのは。
心無い婚姻を強いられた己の立場と父親同士が勝手に決めたクリストファーとの婚約に嘗ての自分が重なって娘である私には同じ思いを味合わせたくないと思われたのね。
母親の心情が勝っての愛ある行為と思いましょう……。
でもお母様ったら。
一体、お父様の何処がご不満なのかしら。
未だに衰えない美貌。
娘の目からしてもかなりの美男である。
若かりし頃はクリストファーのお父様と社交界で令嬢達からの人気を二分する程モテていたと聞き及んでいる。
でも、お母様もおば様も他の貴公子にご執心で全く関心が無かったと。
私と同じく好みの顔では無かったのかな?
繊細で優美な顔にヘーゼルの瞳は少したれ気味で優しげであり淡い栗色の髪は日に当たると金色に輝くお父様は、今でも色褪せる事のない美貌でご婦人方を魅了している。
でも、何故かお母様一筋なのよね。
政略結婚の筈なのに……。
きっとお父様の一目惚れだったのね。
気が強くてもお母様は曲がった事が大っ嫌いな方だから。
実の娘にも間違った事に関しては手厳しいけど、愛情深いし、とても優しいもの。
だから密かに憧れるの。
お父様とお母様の馴れ初めに。
愛がない婚姻でもあれだけ深く愛されるお母様って誰よりも幸せでは?
(そ、そうよ。
浮気もしない、あれだけの美貌に愛妻家で娘にも深い愛情を注いでいる。
なんて贅沢なの!お母様ったら。
お父様の何処がご不満なの!
私なんて、私なんて……)
駄目だ、私……。
本当に我慢の限界なんだ。
きっと、あの令嬢の存在が、今まで抑圧されていた気持ちに火を灯したのね。
だって、彼女には微笑んでいたもの。
私には一切、笑った顔なんて見せた事もない。
会話すら、無い……。
何を彼女と話していたの?
何を楽しげに語っていたの?
彼女には自分の事を語っているの?
私は……。
クリストファーにとって、私は父親同士が勝手に決めた婚約者。
それ以上でもそれ以下でもないのは、充分、理解している。
私を気に入っていると言う言葉もクリストファーのお父様の勘違いであって、私には到底、そう思えない。
ぽろり。
や、やだ、涙が勝手に出ている。
どうして泣いているの?
どうして涙が止まらないの?
ああ、私、悔しいんだ。
悔しくて、惨めで涙が止まらないんだ。
そうよ、マリアンヌ。
きっと、そう。
クリストファーに愛されないから泣いているなんて、そんなの、気の迷いとしか言えないから……。
30
お気に入りに追加
677
あなたにおすすめの小説
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。

記憶がないなら私は……
しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。 *全4話
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる