27 / 39
第27話 解放①
しおりを挟む
VS
ハウンド家長女専属召使い・ジョージ
ハウンド家召使い見習い・デップ
「うおらあ!」
「ふっ……」
僕は感情のまま突撃し、ジョージに向かって棍棒を横に振るうが、軽く躱されてしまう。
おまけに、体勢が崩れてしまい隙だらけになってしまった。
「はあっ!」
ジョージはその隙を狙って警棒を振り上げる。
「くっ……」
無理やり上半身を逸らして避けたが、
無理な姿勢を取ったせいでさらに体勢がくずれてしまった。
「どっせい!」
ドンッ!
「うおおお!?」
デップが脇から飛び出してきて、僕に体重を活かした体当たりを食らわす。
僕は吹っ飛んでゴロゴロと地面を転がった。
「セイッ……!」
「くっ……!」
容赦なく追撃に来たジョージに、
起き上がり様に横なぎに棍棒を振って迎え撃つ。
防御したジョージの警棒は弾き飛ばされ、
カランカランと音を立てて地面に転がる。
「おっと……!」
「よし……!」
無防備になった彼に一撃お見舞いしようとするが……
「うおお!」
「クッソ……!」
デップが割って入り、僕に組み付いてくる。
「危ない所でした……!」
僕が身動きを封じられている間にジョージは警棒を拾い直してしまった。
「離せっての!」
ゴッ!
「ブフゥ!」
デップの腹に膝蹴りを入れて引き離す。
……状況はリセットされたけど。
二人が上手い具合に連携して来て隙が生まれないぞ……!
「はぁ……はぁ……五人より二人の方がキツいとか……量より質ってことかよ」
一対一なら負ける気はしないんだけど……
僕は改めて彼等を観察してみる。
ジョージの方は細身だし歳だけど……立ち振る舞いに隙が無い。
この前僕が勝ったからか、更に気を引き締めているようだ。
一方デップの方は体格が良いし若いけど……結構隙だらけだ。
倒すなら彼の方からか……?
「ハッ!」
ゴンッ!
動かずにいると、ジョージが警棒を大きく振り下ろして来た。
僕はそれを受け止めながらも、デップの方を見る。
……あ! こっちにタックルしようとして来てやがる!
「チッ……!」
僕はバックステップで下がる。
まともに連携を食らってはいられない。
さっさとどうにかしないと……!
「お前も切り込んで来いよ! 『縮地』!」
「へっ!?」
僕は縮地で一気に距離を詰めてデップに襲いかかる。
そして彼の丸鼻目掛けて棍棒を……!
「デップ君! 『魔縄』!」
振ろうとした瞬間。
ジョージが魔法を唱え、僕の棍棒に縄を絡めて、動きを止めた。
「カバーが万全過ぎるっての……!」
僕はナイフで即座に縄を断ち切り、挟み撃ちの形になる前に大きく下がった。
状況は再び振り出しに戻る。
「……くっ」
「坊ちゃん。これが本当の二対一と言う物ですよ。魔物やホルシド教のような寄せ集め達とは違う、本当に連携を取っている者の動きです」
ジョージが余裕の表情で言う。
……確かに、彼等の連携は見事だ。
それにジョージの言う通り、本当の意味で二対一の状況にされている。
正直、今まで相手した中で一番手強いな……
「そろそろ終わらせましょうか、デップ君!」
「はい!」
「おいおいおい……!」
「『魔縄』!」
「うおおお!」
ジョージとデップが同時にこちらに突撃して来た……!
オマケに魔縄も僕に向かって伸びてきていて……
こんなのどれを対応してもどれかは喰らう! 防ぎきれない!
「くぅぅ……!」
グルグル!
まず僕を縛ろうとしていた魔縄を防ぐ。
棍棒が巻き取られて動きが制限された。
「ふっ……!」
「おお……!」
グイッ! ゴッ!
ジョージが僕の頭を狙って警棒を振るう。
僕は縛られた棍棒を空いた手で強引に動かし、これもなんとか防いだ。
「おりゃあああ!」
ヒョイ!
「くっ……やっぱりか……!」
二撃は防げても、三撃目となるデップのタックルにどうする事も出来ず、僕は軽々と持ち上げられた。
「ふー……!」
グルグルグルグル!
「うわわ……目が回る……!」
デップは僕を持ち上げたまま回転しだし……
「うおりゃあ!!」
ブォン! ベチィン!
「ガッハ……」
そしてそのまま、僕は地面に叩きつけられた。
遠心力を伴った勢いのある投げ。
背中が痛い、痛過ぎる。
骨にヒビが入ったんじゃないかと思うくらいに。
「くっ……レンガ地面でそんなプロレス技みたいなのやっちゃダメだって……」
「よっしゃあ! やったぞ!」
「デップ君。今のはかなり良かったですよ。
さて、坊ちゃん。そろそろ終わりですか?」
二人はこちらを見下ろしている。
……舐めるなよ。
「なあ……デップ……今の投げは中々効いたよ……」
「? 光栄です……?」
「ジョージの教育が良かったんだろうけどさ……
やっぱり師匠と弟子は似るもんだよな……!」
「……どういう意味でしょうか」
「お前ら二人共……爪が甘いんだよ!」
僕はジャケット裏に仕込んでおいた光の魔導書に手を触れた。
……これで!条件は満たした。
「そらよ! 『閃光』!」
カッ……と光が周囲を包み、一瞬だけ世界は真っ白になる。
(しまった……!? 目潰しか……!)
「オラァ!」
ザスッ!
「……ッ!」
「デップ君!」
光が消えた時、僕のナイフはデップの右腕を突き刺していた。
「流石のお前でも……見えなきゃカバーできなかったみたいだな?」
僕はジョージにそう笑ってみせた。
ここからようやく、反撃の時間だ。
ハウンド家長女専属召使い・ジョージ
ハウンド家召使い見習い・デップ
「うおらあ!」
「ふっ……」
僕は感情のまま突撃し、ジョージに向かって棍棒を横に振るうが、軽く躱されてしまう。
おまけに、体勢が崩れてしまい隙だらけになってしまった。
「はあっ!」
ジョージはその隙を狙って警棒を振り上げる。
「くっ……」
無理やり上半身を逸らして避けたが、
無理な姿勢を取ったせいでさらに体勢がくずれてしまった。
「どっせい!」
ドンッ!
「うおおお!?」
デップが脇から飛び出してきて、僕に体重を活かした体当たりを食らわす。
僕は吹っ飛んでゴロゴロと地面を転がった。
「セイッ……!」
「くっ……!」
容赦なく追撃に来たジョージに、
起き上がり様に横なぎに棍棒を振って迎え撃つ。
防御したジョージの警棒は弾き飛ばされ、
カランカランと音を立てて地面に転がる。
「おっと……!」
「よし……!」
無防備になった彼に一撃お見舞いしようとするが……
「うおお!」
「クッソ……!」
デップが割って入り、僕に組み付いてくる。
「危ない所でした……!」
僕が身動きを封じられている間にジョージは警棒を拾い直してしまった。
「離せっての!」
ゴッ!
「ブフゥ!」
デップの腹に膝蹴りを入れて引き離す。
……状況はリセットされたけど。
二人が上手い具合に連携して来て隙が生まれないぞ……!
「はぁ……はぁ……五人より二人の方がキツいとか……量より質ってことかよ」
一対一なら負ける気はしないんだけど……
僕は改めて彼等を観察してみる。
ジョージの方は細身だし歳だけど……立ち振る舞いに隙が無い。
この前僕が勝ったからか、更に気を引き締めているようだ。
一方デップの方は体格が良いし若いけど……結構隙だらけだ。
倒すなら彼の方からか……?
「ハッ!」
ゴンッ!
動かずにいると、ジョージが警棒を大きく振り下ろして来た。
僕はそれを受け止めながらも、デップの方を見る。
……あ! こっちにタックルしようとして来てやがる!
「チッ……!」
僕はバックステップで下がる。
まともに連携を食らってはいられない。
さっさとどうにかしないと……!
「お前も切り込んで来いよ! 『縮地』!」
「へっ!?」
僕は縮地で一気に距離を詰めてデップに襲いかかる。
そして彼の丸鼻目掛けて棍棒を……!
「デップ君! 『魔縄』!」
振ろうとした瞬間。
ジョージが魔法を唱え、僕の棍棒に縄を絡めて、動きを止めた。
「カバーが万全過ぎるっての……!」
僕はナイフで即座に縄を断ち切り、挟み撃ちの形になる前に大きく下がった。
状況は再び振り出しに戻る。
「……くっ」
「坊ちゃん。これが本当の二対一と言う物ですよ。魔物やホルシド教のような寄せ集め達とは違う、本当に連携を取っている者の動きです」
ジョージが余裕の表情で言う。
……確かに、彼等の連携は見事だ。
それにジョージの言う通り、本当の意味で二対一の状況にされている。
正直、今まで相手した中で一番手強いな……
「そろそろ終わらせましょうか、デップ君!」
「はい!」
「おいおいおい……!」
「『魔縄』!」
「うおおお!」
ジョージとデップが同時にこちらに突撃して来た……!
オマケに魔縄も僕に向かって伸びてきていて……
こんなのどれを対応してもどれかは喰らう! 防ぎきれない!
「くぅぅ……!」
グルグル!
まず僕を縛ろうとしていた魔縄を防ぐ。
棍棒が巻き取られて動きが制限された。
「ふっ……!」
「おお……!」
グイッ! ゴッ!
ジョージが僕の頭を狙って警棒を振るう。
僕は縛られた棍棒を空いた手で強引に動かし、これもなんとか防いだ。
「おりゃあああ!」
ヒョイ!
「くっ……やっぱりか……!」
二撃は防げても、三撃目となるデップのタックルにどうする事も出来ず、僕は軽々と持ち上げられた。
「ふー……!」
グルグルグルグル!
「うわわ……目が回る……!」
デップは僕を持ち上げたまま回転しだし……
「うおりゃあ!!」
ブォン! ベチィン!
「ガッハ……」
そしてそのまま、僕は地面に叩きつけられた。
遠心力を伴った勢いのある投げ。
背中が痛い、痛過ぎる。
骨にヒビが入ったんじゃないかと思うくらいに。
「くっ……レンガ地面でそんなプロレス技みたいなのやっちゃダメだって……」
「よっしゃあ! やったぞ!」
「デップ君。今のはかなり良かったですよ。
さて、坊ちゃん。そろそろ終わりですか?」
二人はこちらを見下ろしている。
……舐めるなよ。
「なあ……デップ……今の投げは中々効いたよ……」
「? 光栄です……?」
「ジョージの教育が良かったんだろうけどさ……
やっぱり師匠と弟子は似るもんだよな……!」
「……どういう意味でしょうか」
「お前ら二人共……爪が甘いんだよ!」
僕はジャケット裏に仕込んでおいた光の魔導書に手を触れた。
……これで!条件は満たした。
「そらよ! 『閃光』!」
カッ……と光が周囲を包み、一瞬だけ世界は真っ白になる。
(しまった……!? 目潰しか……!)
「オラァ!」
ザスッ!
「……ッ!」
「デップ君!」
光が消えた時、僕のナイフはデップの右腕を突き刺していた。
「流石のお前でも……見えなきゃカバーできなかったみたいだな?」
僕はジョージにそう笑ってみせた。
ここからようやく、反撃の時間だ。
22
お気に入りに追加
207
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~
春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。
冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。
しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。
パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。
そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)
田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ?
コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。
(あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw)
台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。
読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。
(カクヨムにも投稿しております)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いずれ殺される悪役モブに転生した俺、死ぬのが嫌で努力したら規格外の強さを手に入れたので、下克上してラスボスを葬ってやります!
果 一
ファンタジー
二人の勇者を主人公に、ブルガス王国のアリクレース公国の大戦を描いた超大作ノベルゲーム『国家大戦・クライシス』。ブラック企業に勤務する久我哲也は、日々の疲労が溜まっている中、そのゲームをやり込んだことにより過労死してしまう。
次に目が覚めたとき、彼はゲーム世界のカイム=ローウェンという名の少年に生まれ変わっていた。ところが、彼が生まれ変わったのは、勇者でもラスボスでもなく、本編に名前すら登場しない悪役サイドのモブキャラだった!
しかも、本編で配下達はラスボスに利用されたあげく、見限られて殺されるという運命で……?
「ちくしょう! 死んでたまるか!」
カイムは、殺されないために努力することを決める。
そんな努力の甲斐あってか、カイムは規格外の魔力と実力を手にすることとなり、さらには原作知識で次々と殺される運命だった者達を助け出して、一大勢力の頭へと駆け上る!
これは、死ぬ運命だった悪役モブが、最凶へと成り上がる物語だ。
本作は小説家になろう、カクヨムでも公開しています
他サイトでのタイトルは、『いずれ殺される悪役モブに転生した俺、死ぬのが嫌で努力したら規格外の強さを手に入れたので、下克上してラスボスを葬ってやります!~チート魔法で無双してたら、一大勢力を築き上げてしまったんだが~』となります
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。
モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。
日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。
今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。
そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。
特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる