異世界の婚活イベントに巻き込まれて言葉が通じないままイヌ耳黒騎士に娶られてネコにされてしまいました。

篠崎笙

文字の大きさ
上 下
35 / 68

ディティコ王城、到着

しおりを挟む
しばらく一本道が続いて。
ようやくディティコ王国の城っぽいのが見えてきた。

やたら長く感じる道のりだった……。


城の前の、駐車場……馬車置き場? に馬車を停めて。
ゼノンは安心したように大きく息を吐いた。

もう6時間近くも罠を警戒しつつ、魔法を使ってたんだし。
かなり気を張ってただろう。

疲れるのも当たり前だよな。


*****


「お疲れさま」
あんまり意味はないだろうけど、肩を揉んだりして。

痛いの痛いの飛んでけ~、って。
本当に飛んでったら良いんだけどな。あんな罠張った奴に。倍返しで。


「ありがとう、本当に疲れが飛んでいった」

嬉しそうにしっぽを揺らしてる。
やっぱり反応が可愛いな。


「あー、私もずっと上を見ていたので首が疲れたなあ」

「陛下、みっともないのでやめて下さい」
ちらちらとこっちを見ながら、わざとらしく首を抑えていたレオニダス王は、近衛騎士に引きずられていった。

竜族だからか、わりと細めに見えるのに、騎士も凄い力だな。

後から他の騎士も数人着いて行った。あっちは大所帯だ。
ってゼノンが警備少なすぎるんだけど。


コントみたいな二人のやり取りに思わず笑ってしまったら、ゼノンも笑った。
みんな無事に着いてよかったな。

抱き上げられて、馬車を降りる。
馬止めに馬を繋いできたタキとノエが後ろに着いて。

いよいよディティコ王国の城へ突入だ。


色々足止めされたし。
何が待ち受けてるかわからない。

なんかドキドキしてきた。
俺はなるべく、ゼノンの側から離れないように気をつけなくちゃ。

……男として、かなり情けないような気がするけど。
弱いのは事実なんだから、しょうがない。

俺も、魔法とか覚えられたら良いんだけどな……。
剣は多分無理。

体育の成績はずっと普通……正直に言えば運動音痴だった。


*****


ディティコ王国の城は、外観からして豪華だった。
金だよ、オール金!

金閣寺もびっくりの金ピカ装飾っぷりに、目がチカチカしてきそう。
夏とか、反射で熱くならないかね?


中に入ったら、さすがに内装までは金尽くしじゃなかったのでホッとする。
でも、あからさまに高そうな調度品ばっかりだ。

それにしても趣味が悪い……。

金とか宝石とかがゴテゴテついてて、装飾過剰だ。
それに、ただ高価だったから手あたり次第に集めたような感じで、統一性が無いんだよな。

何かこれに相応しい言葉があったな。

……あ、そうだ。
成金だ! 成金趣味!


「相変わらず悪趣味だねえ?」

アドニスがはっきり言っちゃった。
みんな思っても言わなかっただろうに。

「贋作は無いので、見る目は確かなのがまた癪だ……」
ゼノンはうんざりしたように溜息を吐いた。


レオニダス王が近衛騎士と、こそこそ「これって趣味が悪いのか?」「そうみたいですね」なんて話をしてる。

趣味が合うのか……。

竜族は派手好きなようだ。
そういえば、アナトリコ王国の城も色使いが派手だった。

でもちゃんと統一性はあったし、悪趣味ではなかったと思う。


ゼノンの家は、本人と同じで質実剛健! って感じ?
飾り気はあんまり無くても品がある。実家もそんな感じだった。

あ、そういえば。
これでこの世界の王城、ほとんど見たことになるんだ。


残すはノーティオ王国、アドニスの実家だけだ。
見る機会、あるかなあ?


大きなホールに案内されて。
その入り口には、大きな灰色の熊が立っていた。

いや、顔の半分以上が髭で顔が見えないだけの、熊耳がついた人だった。

それに、やたらでかい。
竜人のレオニダス王よりも大きいってどういうこと!?

ここの熊って、竜より大きいの!?


*****


「ようこそみなさん、今日は来てくれてありがとう」
声は意外と若かった。

「セルジオスのやつ、全然変わってないな……」
うんざりしたようなアドニスの声。


え、あれがセルジオス王なの? 王様が自ら出迎えちゃうんだ。

そういえばゼノンやアドニスと同世代なんだっけ?
髭で隠れて顔が見えないから、年齢がよくわかんないや。

レオニダス王と握手してる。
なんか噂よりも普通っぽいけど。人は見かけによらないっていうしな……。


「おお、ゼノン、よく来てくれた。相変わらず美しい毛並みだ……ん?」
両手を広げてゼノンを歓迎の意を示したセルジオス王が、俺に視線を移したようだ。

さすがに、失礼だからって腕からは降ろしてもらったけど。
ぴったりくっついてる。

「……俺のツガイ、スオウだ」
「はじめまして、」


「おお……、うおおおおおおお!!!」

セルジオス王は、突然咆哮のような声を上げたかと思ったら。
ダッシュで横にあったドアに消えた。

巨体なのに、素早いな。

何事かとその場で呆然としていたら。
凄い勢いで戻って来た。


あ、顔を覆ってた髭が無くなってる。

今、隣の部屋で剃って来たみたいだ。
でも、何で?


髭の無くなった顔は整っていて。
灰色の髪、垂れ目がちの紫色の目をした色男だった。

王族って、みんなイケメン揃いなんだ……。
美人の王妃を貰ったりするからかな?


「生まれて初めて女性に胸を射抜かれた……不覚にも」

はい?
何だって?


「麗しの君、ディティコ王国の王妃になりませんか?」


*****


「スオウは俺のツガイだと言っただろうが。貴様の脳は軽石か? それとも俺を斃して手に入れるとでもいうのか」
「え? そんな、……ぐわっ!?」

ゼノンは容赦なくセルジオス王の脛を蹴っ飛ばした。
セルジオス王は痛そうに脛を押さえて跳ねてる。

おいおい、相手、他国の王様だよ!?


「じゃあ二人とも我が国に嫁いでくればいいじゃないか……痛い、痛いというに」
今度はお尻を蹴飛ばされて涙目になってる。

黙ってればハンサムなのに。
色々残念過ぎる。


次に、アドニスの結婚報告を受けて。
セルジオス王は自分も儀式に参加すればよかった、ってがっくりしてた。

前の王様が死んでしまって以降、それどころじゃなかったらしい。


「今日までも、やっと王位継承したっていうのに相変わらず命は狙われるし、大変だったんだよ。ははは」
明るく笑ってるけど。

笑い事じゃない。
王様になってまで、現在進行形で命を狙われてるって。

ここに来るまでにあった様々な妨害も、その関係だったり?


「臣下にまで嫌われてるのか……」
ゼノン、いくらセルジオス王がウザくても、それは言い過ぎだよ!?
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

玉の輿にもほどがある!

市尾彩佳
恋愛
親に玉の輿狙ってこいと言われ王城に放り込まれて侍女になった女の子が、狙ってたよりずっと上の身分の人物に求婚され迷惑を被る話。アルファポリスさんから書籍化していただいた「これがわたしの旦那さま」のスピンオフにして続編でもあります。これまでの事情を簡単に差し挟んでますので、今作単体でもお読みいただけると思います。自ブログに掲載していたもの(現在は非公開)を、少しだけ手直しして転載しています。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

僕だけの番

五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。 その中の獣人族にだけ存在する番。 でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。 僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。 それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。 出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。 そのうえ、彼には恋人もいて……。 後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。

信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……

鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。 そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。 これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。 「俺はずっと、ミルのことが好きだった」 そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。 お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ! ※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

処理中です...