43 / 65
キノコマスター、魔王と対峙する。
魔王の正体は
しおりを挟む
ああ、そうか。わかった。
先代の勇者は、魔王……この子猫を、二年半かけて、懐かせたんだ。
言葉も理解できなかっただろうし。大変だっただろうな……。
でも、こいつにしてみたら、裏切られたような気分だったんだろう。
信頼して眠って。起きたら、ここに一人で埋められてたんだし。
どっちも気持ちが理解できるだけに。
困ったな。
”魔王を封じる”っていうのは。
このクレプスクロを、落ち着かせること。
……バルが言ってたように、眠らせるのが正解だったんだ。
どうやら、天変地異や魔物が発生するのは、このクレプスクロの気分による影響だったようだ。
怒ると火山が活性化するし、イライラすると地震が起こる。
寂しいと思うと、魔物化した動物がやってくるのか。
こいつには動物を魔物化するつもりはなくても。
この、強すぎる魔力にあてられて、魔物に変化してしまうようだ。
どうしたもんか。
*****
邪魔だって捨てられた、っていうのは。
善神から悪い感情……自分を切り捨てられた時の記憶だろうな。
こいつから伝わるのは。
人間に対する怒り、憎しみ、悔しさ、悲しさ、寂しさ、といったマイナス感情だ。
異世界人の俺からは、こちらの人間っぽい匂いがしないのかも。
人間に嫌悪感を感じてるから、なかなかおとなしく寝てくれない、ってことかな?
魔王の姿が公式な記録に残ってないのは……自分で見たことが信じられないからかな?
だって、こんな小さな子猫、この世界じゃありえないサイズだし。
魔王は小さな子猫ちゃんでした、なんて。
古文書に書かれていても、絶対信じないだろう。
「俺はここに来るの初めてなんだ。この島を見て回りたいんだけど、案内してくれる?」
と言うと。
クレプスクロは短いしっぽをぴんと立てた。可愛い。
「いいぞ。この島は、おれの庭みたいなもんだ!」
でも、巨大な草が邪魔そうなので。
俺の背中に乗るように言った。
背中じゃなく、何故か俺の頭の上に乗ったクレプスクロは、俺に方向を指示した。
「あっちは磯だ。カニがいっぱいいたけど、みんな黒いニンゲンにやられた」
魚や、魔物化しそうな生き物は全部バルが追い出したようだ。
多分、俺のために危険なものを排除したんだろうな……。
「あっちは崖になってる。落ちたら痛いぞ」
ああ、落ちたんだ……。
大型犬サイズな俺でも、小一時間ほどで一周できるくらいの小さな島だけど。
この世界では小さい俺の手のひらに乗るほど小さい子猫にとっては、大冒険だったんだろうな。
クレプスクロが危ない思いや痛い思いをしたら、災害が起こる。
こいつ自身がそれを望んだわけじゃないのに。
同じ動物だと思ってるからだろうとはいえ。
さっき会ったばかりの俺に、こんなになついてるのに。
寂しがってるのに。
また、信じて眠って。
埋められたりしたら、悲しむだろうな。
こいつには、感情があるんだ。
出来れば、こいつを封じたくはない。
だけど。封じないと、災害がやまないんだ。
どうすればいいんだろう。
*****
「そこに泉がある。おいしいぞ」
森の中に、綺麗な泉が湧いていた。
そこで、クレプスクロと一緒に水を飲んだ。
冷たくて美味しい。天然水って、何となく甘い味がする。
泉に落ちそうになったクレプスクロをしっぽで掬い上げたりして。
ちょこちょこ動き回るから、危なっかしくて目が離せない。
話しているうちに、ぎこちなかった言葉もなめらかになっていく。
こうしていると、やんちゃな子猫で。
魔王だなんて思えないけど。
何もしなくても、凄まじい魔力を放っている。
これにあてられた動物たちが魔物化してしまうほどの影響がある。
俺が大丈夫なのは、異世界の人間だからだろうか?
それと、かなりレベルを上げたおかげで魔力に耐性がついているのかも。
「うれしいな、うれしいな。仲間は初めて見たぞ」
クレプスクロは、スキップしてるような足取りで。
嬉しそうに擦り寄ってくる。
今まで、魔物化してしまった動物しか見たことがなかったんだろう。
無防備なくらい、なつかれてる。
そんなクレプスクロが、可愛くて。
悲しくなる。
何で善神は、クレプスクロに、この姿と、感情を与えたんだろう。
感情さえも切り離さないと、この世界を維持できないのかな?
そのくらい、人間は神から見離されてしまったのか。
「クレプスクロは、人間のことが嫌い?」
「きらい。あっちもおれがきらいだし。あいつら、すぐ嘘をつくし。攻撃してくるんだぞ」
毛を逆立てた。
クレプスクロの言葉は人間には通じないけど。クレプスクロは、人間の言葉を理解していたようだ。
そして、クレプスクロと話をしてみようとした人間は、今まで一人もいなかった。
クレプスクロは、理由がわからないまま、人間から忌み嫌われて。
会えばいきなり攻撃されたりして。怖いし。腹が立つという。
今まで、攻撃をしてこないのは。この世界の人間じゃない、異世界人だけだったようだ。
異世界の人なら、子猫に偏見を持ってないだろうしな。
じゃあ、クレプスクロに今の状況を説明してみるか。
このまま、何も知らないでいるよりは、理由を知っていた方がいいだろう。
先代の勇者は、魔王……この子猫を、二年半かけて、懐かせたんだ。
言葉も理解できなかっただろうし。大変だっただろうな……。
でも、こいつにしてみたら、裏切られたような気分だったんだろう。
信頼して眠って。起きたら、ここに一人で埋められてたんだし。
どっちも気持ちが理解できるだけに。
困ったな。
”魔王を封じる”っていうのは。
このクレプスクロを、落ち着かせること。
……バルが言ってたように、眠らせるのが正解だったんだ。
どうやら、天変地異や魔物が発生するのは、このクレプスクロの気分による影響だったようだ。
怒ると火山が活性化するし、イライラすると地震が起こる。
寂しいと思うと、魔物化した動物がやってくるのか。
こいつには動物を魔物化するつもりはなくても。
この、強すぎる魔力にあてられて、魔物に変化してしまうようだ。
どうしたもんか。
*****
邪魔だって捨てられた、っていうのは。
善神から悪い感情……自分を切り捨てられた時の記憶だろうな。
こいつから伝わるのは。
人間に対する怒り、憎しみ、悔しさ、悲しさ、寂しさ、といったマイナス感情だ。
異世界人の俺からは、こちらの人間っぽい匂いがしないのかも。
人間に嫌悪感を感じてるから、なかなかおとなしく寝てくれない、ってことかな?
魔王の姿が公式な記録に残ってないのは……自分で見たことが信じられないからかな?
だって、こんな小さな子猫、この世界じゃありえないサイズだし。
魔王は小さな子猫ちゃんでした、なんて。
古文書に書かれていても、絶対信じないだろう。
「俺はここに来るの初めてなんだ。この島を見て回りたいんだけど、案内してくれる?」
と言うと。
クレプスクロは短いしっぽをぴんと立てた。可愛い。
「いいぞ。この島は、おれの庭みたいなもんだ!」
でも、巨大な草が邪魔そうなので。
俺の背中に乗るように言った。
背中じゃなく、何故か俺の頭の上に乗ったクレプスクロは、俺に方向を指示した。
「あっちは磯だ。カニがいっぱいいたけど、みんな黒いニンゲンにやられた」
魚や、魔物化しそうな生き物は全部バルが追い出したようだ。
多分、俺のために危険なものを排除したんだろうな……。
「あっちは崖になってる。落ちたら痛いぞ」
ああ、落ちたんだ……。
大型犬サイズな俺でも、小一時間ほどで一周できるくらいの小さな島だけど。
この世界では小さい俺の手のひらに乗るほど小さい子猫にとっては、大冒険だったんだろうな。
クレプスクロが危ない思いや痛い思いをしたら、災害が起こる。
こいつ自身がそれを望んだわけじゃないのに。
同じ動物だと思ってるからだろうとはいえ。
さっき会ったばかりの俺に、こんなになついてるのに。
寂しがってるのに。
また、信じて眠って。
埋められたりしたら、悲しむだろうな。
こいつには、感情があるんだ。
出来れば、こいつを封じたくはない。
だけど。封じないと、災害がやまないんだ。
どうすればいいんだろう。
*****
「そこに泉がある。おいしいぞ」
森の中に、綺麗な泉が湧いていた。
そこで、クレプスクロと一緒に水を飲んだ。
冷たくて美味しい。天然水って、何となく甘い味がする。
泉に落ちそうになったクレプスクロをしっぽで掬い上げたりして。
ちょこちょこ動き回るから、危なっかしくて目が離せない。
話しているうちに、ぎこちなかった言葉もなめらかになっていく。
こうしていると、やんちゃな子猫で。
魔王だなんて思えないけど。
何もしなくても、凄まじい魔力を放っている。
これにあてられた動物たちが魔物化してしまうほどの影響がある。
俺が大丈夫なのは、異世界の人間だからだろうか?
それと、かなりレベルを上げたおかげで魔力に耐性がついているのかも。
「うれしいな、うれしいな。仲間は初めて見たぞ」
クレプスクロは、スキップしてるような足取りで。
嬉しそうに擦り寄ってくる。
今まで、魔物化してしまった動物しか見たことがなかったんだろう。
無防備なくらい、なつかれてる。
そんなクレプスクロが、可愛くて。
悲しくなる。
何で善神は、クレプスクロに、この姿と、感情を与えたんだろう。
感情さえも切り離さないと、この世界を維持できないのかな?
そのくらい、人間は神から見離されてしまったのか。
「クレプスクロは、人間のことが嫌い?」
「きらい。あっちもおれがきらいだし。あいつら、すぐ嘘をつくし。攻撃してくるんだぞ」
毛を逆立てた。
クレプスクロの言葉は人間には通じないけど。クレプスクロは、人間の言葉を理解していたようだ。
そして、クレプスクロと話をしてみようとした人間は、今まで一人もいなかった。
クレプスクロは、理由がわからないまま、人間から忌み嫌われて。
会えばいきなり攻撃されたりして。怖いし。腹が立つという。
今まで、攻撃をしてこないのは。この世界の人間じゃない、異世界人だけだったようだ。
異世界の人なら、子猫に偏見を持ってないだろうしな。
じゃあ、クレプスクロに今の状況を説明してみるか。
このまま、何も知らないでいるよりは、理由を知っていた方がいいだろう。
9
お気に入りに追加
606
あなたにおすすめの小説
異世界に就職しました。
郁一
BL
高校を卒業する時、日本人は人生の選択を要求される。
主人公の日向貴幸は家族全員の意見が一致して、異世界へ就職することが決まってしまった。
退職不可の一方通行の旅立ち。向かった先で世話をしてくれた人にキュカと名付けられた貴幸は、騎士団に入ったのだが。
そこは騎士団とは名ばかりの、ただの酒飲み連中の集まりだった。
人種の違いによる劣等感に悩みながらも、キュカが騎士団に残るのは理由があるからで。それを聞き出そうとするチップと思わぬ事件に巻き込まれていく。
※別サイト様で連載していた作品の転載です。
※前半と中盤以降ではかなり作品の雰囲気が変わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
異世界へ下宿屋と共にトリップしたようで。
やの有麻
BL
山に囲まれた小さな村で下宿屋を営んでる倉科 静。29歳で独身。
昨日泊めた外国人を玄関の前で見送り家の中へ入ると、疲労が溜まってたのか急に眠くなり玄関の前で倒れてしまった。そして気付いたら住み慣れた下宿屋と共に異世界へとトリップしてしまったらしい!・・・え?どーゆうこと?
前編・後編・あとがきの3話です。1話7~8千文字。0時に更新。
*ご都合主義で適当に書きました。実際にこんな村はありません。
*フィクションです。感想は受付ますが、法律が~国が~など現実を突き詰めないでください。あくまで私が描いた空想世界です。
*男性出産関連の表現がちょっと入ってます。苦手な方はオススメしません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
BLゲームのモブに転生したので壁になろうと思います
雪
BL
前世の記憶を持ったまま異世界に転生!
しかも転生先が前世で死ぬ直前に買ったBLゲームの世界で....!?
モブだったので安心して壁になろうとしたのだが....?
ゆっくり更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【本編完結】異世界で政略結婚したオレ?!
カヨワイさつき
BL
美少女の中身は32歳の元オトコ。
魔法と剣、そして魔物がいる世界で
年の差12歳の政略結婚?!
ある日突然目を覚ましたら前世の記憶が……。
冷酷非道と噂される王子との婚約、そして結婚。
人形のような美少女?になったオレの物語。
オレは何のために生まれたのだろうか?
もう一人のとある人物は……。
2022年3月9日の夕方、本編完結
番外編追加完結。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~
乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。
【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】
エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。
転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。
エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。
死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。
「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」
「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」
全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。
闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。
本編ド健全です。すみません。
※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。
※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。
※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】
※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
最強の弟子を育てて尊敬されようと思ったのですが上手くいきません
冨士原のもち
BL
前世でやっていたゲームに酷似した世界。
美貌も相まって異名をつけられるほど強くなったミチハは、人生がつまらなくなった。
そんな時、才能の塊のようなエンを見つけて弟子にしようとアプローチする。
無愛想弟子×美形最強の師匠
※ムーンライトノベルズにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる