巨人の国に勇者として召喚されたけどメチャクチャ弱いのでキノコ狩りからはじめました。

篠崎笙

文字の大きさ
上 下
37 / 65
キノコマスター、再び修行する。

歴史の生き証人

しおりを挟む
数多の矢ミルフレチャス!」
呪文を唱える。

ミゲルの頭上。
直径3メートルほどの範囲から無数の魔法の矢が出現して、ミゲルを襲う。


「ええっ!? 上から? ……エスクード!」
矢は、魔法の盾でほとんど防がれてしまった。

しかし、魔法の盾で弾かれた矢は、桃色の煙になって飛散し、ミゲルにまとわりつく。
無害な目くらましだけど、初見ではわからないだろう。


ミゲルが目くらましの煙に驚いている隙に、次の攻撃魔法を唱える。

降り注ぐ飛礫ピエードラケカエ!」

防御魔法を出す暇もなく、同じく直径3メートルほどの範囲から雨のように降ってくる石に当たって。
翼が破れてしまったミゲルが、頭から落下してきた。

この様子では、防御魔法を出す暇もなさそうだ。
頭から落ちたら、危ない。


「ブルブハス!」
間一髪。空気の泡でできたクッションが、ミゲルを受け止めた。

……あ、いけね。

こっちにも石、めっちゃ降ってくる。
やばい、俺も危ない。


「……消去デサパリチオン、」

あわあわしてたら。
バルが全ての石を消してくれた。


*****


広範囲の魔法は、後先考えて使わないと駄目だな。
危うく自爆するとこだった。

戦闘って、こんなにが必要なんだ。
常に剣と魔法の色々な組み合わせを、リアルタイムで考えながら戦闘しなくちゃいけないのか。頭脳戦じゃん。

難しいなあ。
魔導騎士が少ないのもわかる気がする。

魔法だけの戦闘や、剣だけの戦闘だって、いっぱいいっぱいだったのに。
両方極めろとか。どんな無理ゲーだよ。

第一、俺に頭脳戦なんてできるわけないじゃん。頭悪いし。


「目くらましで相手の意表をつく作戦は良かったが。最後がこれでは、及第点はやれないな」
バルに、しみじみとダメ出しされてしまった。

そうだね……。
自分の魔法でパニックになっちゃダメダメだよな。反省。


「助けるのではなく、追撃するくらいでないと」
真顔で言った。

「え、そっち!?」

いや、いくら治るからって、痛みを感じる相手に遠慮なく攻撃なんて出来ないってば。
憎いわけでも、敵でもないんだから。


*****


バルはもう規格外なので、除くとして。

現在セントロ王国最高戦力である魔導騎士長との戦闘訓練第一戦は。
俺の自爆もあってドロー、という結果に終わったのだった。

初戦敗退じゃなくて良かった……ということにしておこう。
俺的には、よく頑張ったと思う。


「媒介もない上空で魔術を展開させるとか、初めてのことで驚きました。しかも、矢から煙に変化する二段階術式とは。いったい、どのような術式を使用されているのか、よかったらご教授願えませんか?」
ミゲルが、破れたマントを魔法で直しながらこっちに来て、嬉しそうに言った。

そんな、わくわくした顔で聞かれても困る。
何となくイメージで、としか言えない。術式とか、何がなにやらさっぱりです。


どうやら通常は、何もない上空に魔法の矢を発生させることなんて不可能らしい。
媒介になる何らかの物質が存在しないと、魔術を展開できないとか。

俺はが移動できる範囲なら、どこでも可能なんだけど。
呪文を唱えると現れる、このの正体なんて俺にはわからないし、これが何で構成された物体だとか、どういう術式なのかの説明もできない。

思わずバルに助けを求める視線を送ると。

「私にも理論が全くわからんのだが。優輝は感覚でそれが出来てしまうそうだ」
何でバルが得意げなの?

「陛下にも……? それは……すごいですね……。さすがは選ばれし勇者様……」
ミゲルに尊敬の目で見られてしまった。


たぶんこれは勇者特有の、なんか特殊な能力に違いない。
そう思っといて……。


*****


どうやらミゲルは真っ直ぐな性格で、バルみたいな嵌め技を使ってこなさそうだ。
複雑なことは考えず、直感で当たった方がいいかな?


本日の戦闘訓練の反省会も終えて。

「では、また明日。午後にお伺いしますので、よろしくお願いします」
ミゲルはびしっと騎士の礼をして。

直したマントを翼に変えて。
城の屋上からグライダーみたいに飛んで、王都へ戻っていった。

泊り込みじゃなく、日帰りなんだ? ここまで出張訓練、ご苦労様でした……。


マントだけ翼に変化するとか、面白い変化魔法だなあ。
今度俺も試してみようかな。まずは低いとこで。

俺は石橋を叩いて渡る慎重派なのだ。


そういえば。
”勇者としての能力”って。どういうのがあるんだろう。

勇者にしかない、魔王を抑える力、だっけ? 星が何とか言ってたけど。

具体的に、どんな感じだろうか。
フォースの力みたいな、目に見えてわかるやつかな?


あっ、そうだ。
千年以上生きてるなら、もしかして。

バルは前の勇者がどんなだったか、リアルタイムで見て知ってる可能性があるかも!


「バルは、千年前の勇者を知ってる?」
聞いてみると。

「ああ、私が子供の頃、2年半にも及ぶ死闘の末、魔王を封じたと聞く。クラテルとの国境辺りで召喚されたとか……」
やっぱり知ってた。

さすがだ。
歴史の生き証人……。


勇者は二年半もの間、ずっと魔王と戦ってたのか。
そこまでの強敵なんだ。頑張らないと。

バルがフォローしてくれるって安心感はあるけど。封じるのは俺の役目なんだし。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

異世界に就職しました。

郁一
BL
 高校を卒業する時、日本人は人生の選択を要求される。  主人公の日向貴幸は家族全員の意見が一致して、異世界へ就職することが決まってしまった。  退職不可の一方通行の旅立ち。向かった先で世話をしてくれた人にキュカと名付けられた貴幸は、騎士団に入ったのだが。  そこは騎士団とは名ばかりの、ただの酒飲み連中の集まりだった。  人種の違いによる劣等感に悩みながらも、キュカが騎士団に残るのは理由があるからで。それを聞き出そうとするチップと思わぬ事件に巻き込まれていく。 ※別サイト様で連載していた作品の転載です。 ※前半と中盤以降ではかなり作品の雰囲気が変わります。

とある美醜逆転世界の王子様

狼蝶
BL
とある美醜逆転世界には一風変わった王子がいた。容姿が悪くとも誰でも可愛がる様子にB専だという認識を持たれていた彼だが、実際のところは――??

異世界へ下宿屋と共にトリップしたようで。

やの有麻
BL
山に囲まれた小さな村で下宿屋を営んでる倉科 静。29歳で独身。 昨日泊めた外国人を玄関の前で見送り家の中へ入ると、疲労が溜まってたのか急に眠くなり玄関の前で倒れてしまった。そして気付いたら住み慣れた下宿屋と共に異世界へとトリップしてしまったらしい!・・・え?どーゆうこと? 前編・後編・あとがきの3話です。1話7~8千文字。0時に更新。 *ご都合主義で適当に書きました。実際にこんな村はありません。 *フィクションです。感想は受付ますが、法律が~国が~など現実を突き詰めないでください。あくまで私が描いた空想世界です。 *男性出産関連の表現がちょっと入ってます。苦手な方はオススメしません。

オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる

クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。

BLゲームのモブに転生したので壁になろうと思います

BL
前世の記憶を持ったまま異世界に転生! しかも転生先が前世で死ぬ直前に買ったBLゲームの世界で....!? モブだったので安心して壁になろうとしたのだが....? ゆっくり更新です。

【本編完結】異世界で政略結婚したオレ?!

カヨワイさつき
BL
美少女の中身は32歳の元オトコ。 魔法と剣、そして魔物がいる世界で 年の差12歳の政略結婚?! ある日突然目を覚ましたら前世の記憶が……。 冷酷非道と噂される王子との婚約、そして結婚。 人形のような美少女?になったオレの物語。 オレは何のために生まれたのだろうか? もう一人のとある人物は……。 2022年3月9日の夕方、本編完結 番外編追加完結。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

最強の弟子を育てて尊敬されようと思ったのですが上手くいきません

冨士原のもち
BL
前世でやっていたゲームに酷似した世界。 美貌も相まって異名をつけられるほど強くなったミチハは、人生がつまらなくなった。 そんな時、才能の塊のようなエンを見つけて弟子にしようとアプローチする。 無愛想弟子×美形最強の師匠 ※ムーンライトノベルズにも投稿しています

処理中です...