45 / 52
アレックス
血のにおい
しおりを挟む
うちの食堂ほどの広間に、絨毯が敷かれていて。
そこに、ぼろぼろになった魔術師や魔法師がへたり込んでいる。
あいつら、火と風の精霊から逃げたやつらだな。すっかり怯えた様子だ。
気持ちはわからないでもない。
……におうな。
血のにおいが充満している。
ここでも、何人か……いや、大勢の人が殺されたのだろう。
そして。
「脅されて、入らされたのです。強い獣を求めていたようで。従わなければ、死を選べと言われてね」
白々しい。
領主はジャスパーの制服に気付いたようで、注視した。
「そこの特級魔術師のあなた……最近仲間入りした、ジャッカルでは? 偽装で潜入していたのでしたか……さすが特級ですね」
スパイだったと思われているが。
「いや、本当に捕まって、グレゴリーの手で”ケモノ”にされた。だが、元に戻してもらったのだ」
何故そんなことを得意げにバラすんだジャスパー。
「……元に戻る方法を知りたくないか?」
にやりと笑った。
ああ。
そういうことか。自分は”ケモノ”落ちをしたが、このように戻れたのだと証明するためか。
魔術師たちがそれに反応した。
戻りたいという者の中なら、においの薄いものだけ選別し、外へ出るように指示した。
心当たりがあるのだろう。
選ばれなかったものは、絶望の表情だった。
悔やむなら、欲望に負け、犯した己の罪を悔やむがいい。
*****
「イアソン、ユキミを頼む。一緒に外のやつらを戻してやって欲しい」
イアソンはユキミの背を押し、外へ出た。
念のため、とスウェーンも後を追わせる。
この先は。
ユキミには、見せないほうがいい。
人を好んで傷付けたり、殺害するものからは、必ずそのにおいがする。
洗っても、それは決して落ちないものだ。
魂まで、べっとりとまとわりついている。
血のにおいだ。
「時に、オウィスとやら」
俺は領主の方に初めて視線を向けた。
「本物のオウィス氏は、貴方が被っている、その皮ですか?」
ティグリスとアーノルドがそれを聞いて、嫌そうな顔をした。
ジャスパーも気付いていたようだ。
ひどいにおいがするしな。
「やはり、同種の鼻は誤魔化しきれないか」
羊の皮の下から、コヨーテの姿が現れた。身体は小さいが、凶暴な獣である。
「……我が身に宿りし銀狼よ。……その大いなる力を我に与えよ」
”力”を全身に巡らせ。
全員に告げる。
「残った者は、総て断罪せよ」
*****
魔術師らはその声を聞いて、立ち上がった。
精霊から契約を解消され、使える術は僅かだというのに。
刃向かうか。
だが。
「本当は、従いたくなかった……」
魔術師らは、自決した。
次々と血飛沫が上がり、絨毯を紅に染めてゆく。
獣性を操られ、本能の赴くままに殺戮を繰り返した者達の最期だった。
「臆病ものどもめ」
コヨーテは吐き捨て、抜刀した。
「罪を贖ったものを嗤うな。禽獣が」
抜刀、そして光の刃を放つ。
コヨーテはそれを魔法防御で防ごうとしたが。
光は刀をすり抜け、ケモノだけを断ち切った。
「何だと……!?」
獣化を解かれ、その正体を現した。
短躯の男。
顔には火傷の痕だ。
「メスチーソ!」
ティグリスが知っている者だったようだ。
「刺青……罪人のしるしを焼いたな。俺の故郷で指名手配されてた悪党だ。だが、コヨーテではなかったはずだ」
同じ故郷のお尋ね者だったようだ。
憑いているケモノが変わっているのは、グレゴリーの仕業か。
誰かのコヨーテを剥がし、より悪辣なメスチーソに憑かせたのだろう。
メスチーソの背後に回っていたアーノルドが、血吸鳥を飛ばした。
俺からの攻撃を警戒していたため、背中はがら空きだった。
油断したな。
そいつは聖騎士のくせに、俺よりえげつない攻撃をするというのに。
「ぐわあっ、」
背中に刺さった血吸鳥は真っ赤に染まり、獲物の全身の血を抜き出すまでは決して離れない。
「同郷のよしみだ。楽にしてやる」
ティグリスは、手斧でメスチーソの首を飛ばした。
外に出て、火の魔法で家屋を燃やそうとしたら。
ユキミが自分がやりたい、と言って。
その祈りにより、総てを土に還した。
獣達のために、祈っている。
中で何が行われたかも、わかっているようだ。
*****
先の宿場町で一泊することにした。
海沿いで、温泉のある宿だ。
ここに敵はいないのはすでに確認済みである。
さすがに疲れたようで、皆はもう寝るという。
ユキミは一足先に温泉に入っていた。
安全のため貸切にしたので、今日は俺たちの他に客は居ない。
「みんなは入らないの?」
無邪気に言うが。
「湯を血で染める気か……?」
そんな白くてすべすべでやわらかそうな肌を見たら、鼻血で温泉が真っ赤になりそうだ。
地獄絵図になってしまう。
それに、ツガイの肌を、俺が他人に見せると思うか?
隣で湯に浸かっていたら、ユキミが俺の身体を凝視していた。
何だ?
何故か不機嫌そうに耳を伏せている。
「むー」
泳いで、俺から離れていく。
「猫って泳げるのか……」
普通は水に浸かるのを嫌がるものだが。
「俺、元々泳げるし。猫じゃないし」
拗ねるのも可愛らしいが。
「犬の方が泳ぎは上手だぞ」
腕の中に捕まえた。
「狼でしょ……」
可愛い口を尖らせて。
「俺の可愛いツガイは、どうして拗ねてるのかな?」
「教えない」
つん、と顔をそむけられる。
ふうん?
そんな態度も可愛らしいが。
抱き締めて。
もう一度聞いても言わないのなら。
……身体に訊くとしようか。
そこに、ぼろぼろになった魔術師や魔法師がへたり込んでいる。
あいつら、火と風の精霊から逃げたやつらだな。すっかり怯えた様子だ。
気持ちはわからないでもない。
……におうな。
血のにおいが充満している。
ここでも、何人か……いや、大勢の人が殺されたのだろう。
そして。
「脅されて、入らされたのです。強い獣を求めていたようで。従わなければ、死を選べと言われてね」
白々しい。
領主はジャスパーの制服に気付いたようで、注視した。
「そこの特級魔術師のあなた……最近仲間入りした、ジャッカルでは? 偽装で潜入していたのでしたか……さすが特級ですね」
スパイだったと思われているが。
「いや、本当に捕まって、グレゴリーの手で”ケモノ”にされた。だが、元に戻してもらったのだ」
何故そんなことを得意げにバラすんだジャスパー。
「……元に戻る方法を知りたくないか?」
にやりと笑った。
ああ。
そういうことか。自分は”ケモノ”落ちをしたが、このように戻れたのだと証明するためか。
魔術師たちがそれに反応した。
戻りたいという者の中なら、においの薄いものだけ選別し、外へ出るように指示した。
心当たりがあるのだろう。
選ばれなかったものは、絶望の表情だった。
悔やむなら、欲望に負け、犯した己の罪を悔やむがいい。
*****
「イアソン、ユキミを頼む。一緒に外のやつらを戻してやって欲しい」
イアソンはユキミの背を押し、外へ出た。
念のため、とスウェーンも後を追わせる。
この先は。
ユキミには、見せないほうがいい。
人を好んで傷付けたり、殺害するものからは、必ずそのにおいがする。
洗っても、それは決して落ちないものだ。
魂まで、べっとりとまとわりついている。
血のにおいだ。
「時に、オウィスとやら」
俺は領主の方に初めて視線を向けた。
「本物のオウィス氏は、貴方が被っている、その皮ですか?」
ティグリスとアーノルドがそれを聞いて、嫌そうな顔をした。
ジャスパーも気付いていたようだ。
ひどいにおいがするしな。
「やはり、同種の鼻は誤魔化しきれないか」
羊の皮の下から、コヨーテの姿が現れた。身体は小さいが、凶暴な獣である。
「……我が身に宿りし銀狼よ。……その大いなる力を我に与えよ」
”力”を全身に巡らせ。
全員に告げる。
「残った者は、総て断罪せよ」
*****
魔術師らはその声を聞いて、立ち上がった。
精霊から契約を解消され、使える術は僅かだというのに。
刃向かうか。
だが。
「本当は、従いたくなかった……」
魔術師らは、自決した。
次々と血飛沫が上がり、絨毯を紅に染めてゆく。
獣性を操られ、本能の赴くままに殺戮を繰り返した者達の最期だった。
「臆病ものどもめ」
コヨーテは吐き捨て、抜刀した。
「罪を贖ったものを嗤うな。禽獣が」
抜刀、そして光の刃を放つ。
コヨーテはそれを魔法防御で防ごうとしたが。
光は刀をすり抜け、ケモノだけを断ち切った。
「何だと……!?」
獣化を解かれ、その正体を現した。
短躯の男。
顔には火傷の痕だ。
「メスチーソ!」
ティグリスが知っている者だったようだ。
「刺青……罪人のしるしを焼いたな。俺の故郷で指名手配されてた悪党だ。だが、コヨーテではなかったはずだ」
同じ故郷のお尋ね者だったようだ。
憑いているケモノが変わっているのは、グレゴリーの仕業か。
誰かのコヨーテを剥がし、より悪辣なメスチーソに憑かせたのだろう。
メスチーソの背後に回っていたアーノルドが、血吸鳥を飛ばした。
俺からの攻撃を警戒していたため、背中はがら空きだった。
油断したな。
そいつは聖騎士のくせに、俺よりえげつない攻撃をするというのに。
「ぐわあっ、」
背中に刺さった血吸鳥は真っ赤に染まり、獲物の全身の血を抜き出すまでは決して離れない。
「同郷のよしみだ。楽にしてやる」
ティグリスは、手斧でメスチーソの首を飛ばした。
外に出て、火の魔法で家屋を燃やそうとしたら。
ユキミが自分がやりたい、と言って。
その祈りにより、総てを土に還した。
獣達のために、祈っている。
中で何が行われたかも、わかっているようだ。
*****
先の宿場町で一泊することにした。
海沿いで、温泉のある宿だ。
ここに敵はいないのはすでに確認済みである。
さすがに疲れたようで、皆はもう寝るという。
ユキミは一足先に温泉に入っていた。
安全のため貸切にしたので、今日は俺たちの他に客は居ない。
「みんなは入らないの?」
無邪気に言うが。
「湯を血で染める気か……?」
そんな白くてすべすべでやわらかそうな肌を見たら、鼻血で温泉が真っ赤になりそうだ。
地獄絵図になってしまう。
それに、ツガイの肌を、俺が他人に見せると思うか?
隣で湯に浸かっていたら、ユキミが俺の身体を凝視していた。
何だ?
何故か不機嫌そうに耳を伏せている。
「むー」
泳いで、俺から離れていく。
「猫って泳げるのか……」
普通は水に浸かるのを嫌がるものだが。
「俺、元々泳げるし。猫じゃないし」
拗ねるのも可愛らしいが。
「犬の方が泳ぎは上手だぞ」
腕の中に捕まえた。
「狼でしょ……」
可愛い口を尖らせて。
「俺の可愛いツガイは、どうして拗ねてるのかな?」
「教えない」
つん、と顔をそむけられる。
ふうん?
そんな態度も可愛らしいが。
抱き締めて。
もう一度聞いても言わないのなら。
……身体に訊くとしようか。
14
お気に入りに追加
1,244
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺がイケメン皇子に溺愛されるまでの物語 ~ただし勘違い中~
空兎
BL
大国の第一皇子と結婚する予定だった姉ちゃんが失踪したせいで俺が身代わりに嫁ぐ羽目になった。ええええっ、俺自国でハーレム作るつもりだったのに何でこんな目に!?しかもなんかよくわからんが皇子にめっちゃ嫌われているんですけど!?このままだと自国の存続が危なそうなので仕方なしにチートスキル使いながらラザール帝国で自分の有用性アピールして人間関係を築いているんだけどその度に皇子が不機嫌になります。なにこれめんどい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる
琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。
落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。
異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。
そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──
異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話
深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている
迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。
読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)
魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。
ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。
それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。
それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。
勘弁してほしい。
僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。
努力しても平均的だった俺が異世界召喚された結果
ひむよ
ファンタジー
全てが平均的な少年、山田 涼太。
その少年は努力してもしなくても、何をしても平均的だった。そして少年は中学2年生の時に努力することをやめた。
そのまま成長していき、高校2年生になったとき、あることが起こり少年は全てが異常へと変わった。
それは───異世界召喚だ。
異世界に召喚されたことによって少年は、自分のステータスを確認できるようになった。すぐに確認してみるとその他の欄に平均的1と平均的2というものがあり、それは0歳の時に入手していた!
少年は名前からして自分が平均的なのはこれのせいだと確信した。
だが全てが平均的と言うのは、異世界ではチートだったのだ。
これは平均的で異常な少年が自由に異世界を楽しみ、無双する話である。
hotランキング1位にのりました!
ファンタジーランキングの24hポイントで1位にのりました!
人気ランキングの24hポイントで 3位にのりました!
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
社畜おっさんは巻き込まれて異世界!? とにかく生きねばなりません!
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
私の名前はユアサ マモル
14連勤を終えて家に帰ろうと思ったら少女とぶつかってしまった
とても人柄のいい奥さんに謝っていると一瞬で周りの景色が変わり
奥さんも少女もいなくなっていた
若者の間で、はやっている話を聞いていた私はすぐに気持ちを切り替えて生きていくことにしました
いや~自炊をしていてよかったです
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる