11 / 20
亜樹:仕事中にて
しおりを挟む
先日SNSにアップした写真が、まさかの伸びだった。
SNSは、宣伝のために、アカウントを作って。
なるべく何か注目されるような話題を作るよう、嘘でも何でもいいから呟けって担当さんから言われたけど。
フォロワーもそう多くないから、宣伝効果なんかないと思う。
売れた単行本の数より少なかったし。
それが。
今まで見たこともないリツイート数になっていたのだ。
驚くことに、フォロワーも倍以上増えていた。
帰国した初日に奈津が作った夕ご飯の写真を、20年ぶりにイタリアから帰ってきた弟が作ってくれた、とコメントをつけて載せただけなのに。
”SNSやってらしたんですね。フォローします!”という、新規の読者フォロワーも増えたのは嬉しかった。
偶然誰かがリツイートしたのを見て知ったという。
今日の朝ごはんも撮っておけば良かったかな?
奈津に言ったら。
それが宣伝になるならどんどん撮れ、むしろ自分を撮ってもいいぞ、とか言ってくれたけど。
こんなイケメンな弟がいるなんて知られたら、大騒ぎになるのは確定だろうからやめておく。
騒ぎ立てられて自宅を特定とかされたら、近所にも迷惑になるだろうし。
宣伝よりも、保身の方が大事だ。
しかし、奈津の料理は、確かに凄い。
まるでプロが作ったみたいに見える。味もすごく美味しいし。
朝ごはんがやたら甘いのにはまだ慣れなくて、ちょっと困るけど。
今朝はミルクでハートマークが描かれたカプチーノだった。器用だ。
デザインカプチーノとか、自宅で作れるものなの?
と思ったら、イタリアから送った荷物の中に、ミルクフォーマーとかいう専用の道具が入ってたらしい。本格的だ。
それにしても、いつの間に届いて、いつ受け取ったんだろう。
イタリアからの荷物。
僕が寝てる間かな? 全然気がつかなかった。
油断をすると、奈津に抱かれてるか、寝てるか、何かを食べてるかの三日間だった。
流されてる場合じゃなかった。
すっかり、奈津に抱かれる快楽を覚えこまされてしまった。
ナマでされて、ナカに出される快楽も。
兄弟でこんな爛れた関係。赦されないのに。
◆◇◆
ネームを描いていたら、奈津が寄って来た。
頭を使うときは糖分を必要とするから甘いものを食べろ、と言ってケーキを持ってきてくれたんだけど。
そのケーキがまた、とんでもなかった。
奈津の手作りではなく、お店で作られたシロモノだというのだから更にとんでもない。
その上。
結婚おめでとう、奈津ちゃん&亜樹ちゃん、とか書かれていた。
砂糖菓子で作られた花婿と花嫁の人形と、クラッカーと生クリーム製の教会付きだ。
十字架はホワイトチョコだった。
商店街のケーキ屋の四代目、パティシエールで有名な賞を取ったというヨーコちゃんが結婚祝いだと言って、作ってくれたんだという。
無料で? 注文してもいないのに?
どうして……。
先代の時はサヴァランと苺ショートが人気の老舗ケーキ屋だったのに。
味も、ちゃんと美味しかったのも、何だか悔しい。
もちろん、写真は撮らなかった。
せっかく作ってもらったのに悪いけど、撮れないよ!
証拠隠滅して胃の中に収めるしかない。
奈津は、めでたく結婚しました、と商店街の人に報告したらしい。
ようやく身も心も結ばれたって?
結ばれてないから。
もう絶対、外出しない。
商店街の人と会っちゃったら、恥ずかしくて死ねる。
◆◇◆
「ところでさ。亜樹のペンネーム、夏野千秋って、俺の……奈津の千川亜樹、って意味?」
奈津から、やけに色っぽい表情で見詰められて。
心音が跳ね上がった。
「ち、違うから。適当につけただけ!」
違うって言ってるのに。
奈津の見る目が、やたら甘い。
キスされそうになって。
「ネ、ネームの途中だから……、」
と胸板を押したら。
「A dopo.」
と言って。
ウインクして、呆気なく離れた。
……日本語で言ってくれなきゃ、わかんないよ。
「ああ、また後で、って言ったんだ。悪ぃ、油断するとつい」
うっかりすると、ほぼネイティブになったイタリア語が出てしまうんだ、と言って。
奈津が昼食を持ってきてくれた。
今日の昼食は、ワンプレートのランチだ。
見た目も綺麗で、美味しそう。
早速写真を撮って。
「ありがとう。いただきます」
食べるのももったいないけど、食べてしまう。
ああ、美味しい。
この味に慣れてしまったら、もうインスタント食品なんか食べられない。
何でこんな美味しいんだろう。
微妙な塩加減とか?
「隠し味は溢れんばかりの亜樹への愛情に決まってるだろ?」
にやりと笑った。
また、そんなこと言って。
◆◇◆
「亜樹はホント美味そうに食うよな。作り甲斐があるってもんだ」
嬉しそうに、僕が食べているのを見ている。
「あれ? 奈津の分は?」
食卓に用意されてるの、僕の分だけみたいだ。
「俺は作りながらつまんでるから。もう食った」
と、肩を竦めてみせた。
「つまみ食いとか、お行儀悪いぞ」
立ったままの食事は消化にも悪いと言って叱ると。
「だって、作ってたら腹が減ったんだもん。しょうがないだろ」
と。
いたずらっこみたいに歯を見せて笑った。
こうしてると、可愛いとこのある弟なんだけど。
……普通の弟で、いてくれたらいいのに。
もう、無理なのかな。
SNSは、宣伝のために、アカウントを作って。
なるべく何か注目されるような話題を作るよう、嘘でも何でもいいから呟けって担当さんから言われたけど。
フォロワーもそう多くないから、宣伝効果なんかないと思う。
売れた単行本の数より少なかったし。
それが。
今まで見たこともないリツイート数になっていたのだ。
驚くことに、フォロワーも倍以上増えていた。
帰国した初日に奈津が作った夕ご飯の写真を、20年ぶりにイタリアから帰ってきた弟が作ってくれた、とコメントをつけて載せただけなのに。
”SNSやってらしたんですね。フォローします!”という、新規の読者フォロワーも増えたのは嬉しかった。
偶然誰かがリツイートしたのを見て知ったという。
今日の朝ごはんも撮っておけば良かったかな?
奈津に言ったら。
それが宣伝になるならどんどん撮れ、むしろ自分を撮ってもいいぞ、とか言ってくれたけど。
こんなイケメンな弟がいるなんて知られたら、大騒ぎになるのは確定だろうからやめておく。
騒ぎ立てられて自宅を特定とかされたら、近所にも迷惑になるだろうし。
宣伝よりも、保身の方が大事だ。
しかし、奈津の料理は、確かに凄い。
まるでプロが作ったみたいに見える。味もすごく美味しいし。
朝ごはんがやたら甘いのにはまだ慣れなくて、ちょっと困るけど。
今朝はミルクでハートマークが描かれたカプチーノだった。器用だ。
デザインカプチーノとか、自宅で作れるものなの?
と思ったら、イタリアから送った荷物の中に、ミルクフォーマーとかいう専用の道具が入ってたらしい。本格的だ。
それにしても、いつの間に届いて、いつ受け取ったんだろう。
イタリアからの荷物。
僕が寝てる間かな? 全然気がつかなかった。
油断をすると、奈津に抱かれてるか、寝てるか、何かを食べてるかの三日間だった。
流されてる場合じゃなかった。
すっかり、奈津に抱かれる快楽を覚えこまされてしまった。
ナマでされて、ナカに出される快楽も。
兄弟でこんな爛れた関係。赦されないのに。
◆◇◆
ネームを描いていたら、奈津が寄って来た。
頭を使うときは糖分を必要とするから甘いものを食べろ、と言ってケーキを持ってきてくれたんだけど。
そのケーキがまた、とんでもなかった。
奈津の手作りではなく、お店で作られたシロモノだというのだから更にとんでもない。
その上。
結婚おめでとう、奈津ちゃん&亜樹ちゃん、とか書かれていた。
砂糖菓子で作られた花婿と花嫁の人形と、クラッカーと生クリーム製の教会付きだ。
十字架はホワイトチョコだった。
商店街のケーキ屋の四代目、パティシエールで有名な賞を取ったというヨーコちゃんが結婚祝いだと言って、作ってくれたんだという。
無料で? 注文してもいないのに?
どうして……。
先代の時はサヴァランと苺ショートが人気の老舗ケーキ屋だったのに。
味も、ちゃんと美味しかったのも、何だか悔しい。
もちろん、写真は撮らなかった。
せっかく作ってもらったのに悪いけど、撮れないよ!
証拠隠滅して胃の中に収めるしかない。
奈津は、めでたく結婚しました、と商店街の人に報告したらしい。
ようやく身も心も結ばれたって?
結ばれてないから。
もう絶対、外出しない。
商店街の人と会っちゃったら、恥ずかしくて死ねる。
◆◇◆
「ところでさ。亜樹のペンネーム、夏野千秋って、俺の……奈津の千川亜樹、って意味?」
奈津から、やけに色っぽい表情で見詰められて。
心音が跳ね上がった。
「ち、違うから。適当につけただけ!」
違うって言ってるのに。
奈津の見る目が、やたら甘い。
キスされそうになって。
「ネ、ネームの途中だから……、」
と胸板を押したら。
「A dopo.」
と言って。
ウインクして、呆気なく離れた。
……日本語で言ってくれなきゃ、わかんないよ。
「ああ、また後で、って言ったんだ。悪ぃ、油断するとつい」
うっかりすると、ほぼネイティブになったイタリア語が出てしまうんだ、と言って。
奈津が昼食を持ってきてくれた。
今日の昼食は、ワンプレートのランチだ。
見た目も綺麗で、美味しそう。
早速写真を撮って。
「ありがとう。いただきます」
食べるのももったいないけど、食べてしまう。
ああ、美味しい。
この味に慣れてしまったら、もうインスタント食品なんか食べられない。
何でこんな美味しいんだろう。
微妙な塩加減とか?
「隠し味は溢れんばかりの亜樹への愛情に決まってるだろ?」
にやりと笑った。
また、そんなこと言って。
◆◇◆
「亜樹はホント美味そうに食うよな。作り甲斐があるってもんだ」
嬉しそうに、僕が食べているのを見ている。
「あれ? 奈津の分は?」
食卓に用意されてるの、僕の分だけみたいだ。
「俺は作りながらつまんでるから。もう食った」
と、肩を竦めてみせた。
「つまみ食いとか、お行儀悪いぞ」
立ったままの食事は消化にも悪いと言って叱ると。
「だって、作ってたら腹が減ったんだもん。しょうがないだろ」
と。
いたずらっこみたいに歯を見せて笑った。
こうしてると、可愛いとこのある弟なんだけど。
……普通の弟で、いてくれたらいいのに。
もう、無理なのかな。
2
お気に入りに追加
469
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
イケメンに惚れられた俺の話
モブです(病み期)
BL
歌うことが好きな俺三嶋裕人(みしまゆうと)は、匿名動画投稿サイトでユートとして活躍していた。
こんな俺を芸能事務所のお偉いさんがみつけてくれて俺はさらに活動の幅がひろがった。
そんなある日、最近人気の歌い手である大斗(だいと)とユニットを組んでみないかと社長に言われる。
どんなやつかと思い、会ってみると……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
お疲れ騎士団長の癒やし係
丸井まー(旧:まー)
BL
騎士団長バルナバスは疲れていた。バルナバスは癒やしを求めて、同級生アウレールが経営しているバーへと向かった。
疲れた騎士団長(40)✕ぽよんぽよんのバー店主(40)
※少し久しぶりの3時間タイムトライアル作品です!
お題は『手触り良さそうな柔らかむちむちマッチョ受けかぽよぽよおじさん受けのお話』です。
楽しいお題をくださったTectorum様に捧げます!楽しいお題をありがとうございました!!
※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺は勇者のお友だち
むぎごはん
BL
俺は王都の隅にある宿屋でバイトをして暮らしている。たまに訪ねてきてくれる騎士のイゼルさんに会えることが、唯一の心の支えとなっている。
2年前、突然この世界に転移してきてしまった主人公が、頑張って生きていくお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・話の流れが遅い
・作者が話の進行悩み過ぎてる
執着男に勤務先を特定された上に、なんなら後輩として入社して来られちゃった
パイ生地製作委員会
BL
【登場人物】
陰原 月夜(カゲハラ ツキヤ):受け
社会人として気丈に頑張っているが、恋愛面に関しては後ろ暗い過去を持つ。晴陽とは過去に高校で出会い、恋に落ちて付き合っていた。しかし、晴陽からの度重なる縛り付けが苦しくなり、大学入学を機に逃げ、遠距離を理由に自然消滅で晴陽と別れた。
太陽 晴陽(タイヨウ ハルヒ):攻め
明るく元気な性格で、周囲からの人気が高い。しかしその実、月夜との関係を大切にするあまり、執着してしまう面もある。大学卒業後、月夜と同じ会社に入社した。
【あらすじ】
晴陽と月夜は、高校時代に出会い、互いに深い愛情を育んだ。しかし、海が大学進学のため遠くに引っ越すことになり、二人の間には別れが訪れた。遠距離恋愛は困難を伴い、やがて二人は別れることを決断した。
それから数年後、月夜は大学を卒業し、有名企業に就職した。ある日、偶然の再会があった。晴陽が新入社員として月夜の勤務先を訪れ、再び二人の心は交わる。時間が経ち、お互いが成長し変わったことを認識しながらも、彼らの愛は再燃する。しかし、遠距離恋愛の過去の痛みが未だに彼らの心に影を落としていた。
更新報告用のX(Twitter)をフォローすると作品更新に早く気づけて便利です
X(旧Twitter): https://twitter.com/piedough_bl
制作秘話ブログ: https://piedough.fanbox.cc/
メッセージもらえると泣いて喜びます:https://marshmallow-qa.com/8wk9xo87onpix02?t=dlOeZc&utm_medium=url_text&utm_source=promotion
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる