上 下
42 / 205
2016年春「治験に参加したい!」

☆2016年春、当時を振り返って

しおりを挟む
 さちの娘です。
 補足説明しながら、当時のことを振り返ります。

 母は自己犠牲的なタイプで、「役に立ちたい」思いが強い人でした。
 退職して以来、内心で「自分はなんの役にも立っていない」と感じているふしがあり、治験に参加して「自分のカラダが役に立つなら、残りの人生に意味ができる」と考えたのかもしれません。
 少し前に、大阪で通りすがりの人に舌打ちされた経験も、母の焦りを助長してしまったかも。

 点滴薬ラジカットは、2001年8月に1例目が投与され、14年の歳月を経て、2015年7月に承認されたのだとか。母のALSが確定する少し前の出来事です。

 闘病中の患者本人と家族は、「一秒でも早く薬が欲しい」と切実に望んでいます。
 その一方で、新薬にはリスクが伴います。当初は「夢の新薬」と待ち望まれ、承認を急いだばかりに、患者の命を縮めてしまった薬害事件もありました。

 母の闘病をきっかけに、新薬と治験に関する話をずいぶん聞かされましたし、自分たちでも調べました
 何段階もある治験の取り組み、承認まで長い年月がかかる理由など。
 過去の悲劇から教訓を学び、人道的な観点からそのように決められているのだと。

 昨年以来、医療現場は母がいた頃よりもはるかに困難な状況になっています。
 対応をめぐってさまざまな意見があり、私なりの個人的な考えもありますが、意見の差異に関係なく、現場で尽力されている関係者の皆様には頭の下がる思いです。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!

霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。 でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。 けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。 同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。 そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?

お兄ちゃんはお兄ちゃんだけど、お兄ちゃんなのにお兄ちゃんじゃない!?

すずなり。
恋愛
幼いころ、母に施設に預けられた鈴(すず)。 お母さん「病気を治して迎えにくるから待ってて?」 その母は・・迎えにくることは無かった。 代わりに迎えに来た『父』と『兄』。 私の引き取り先は『本当の家』だった。 お父さん「鈴の家だよ?」 鈴「私・・一緒に暮らしていいんでしょうか・・。」 新しい家で始まる生活。 でも私は・・・お母さんの病気の遺伝子を受け継いでる・・・。 鈴「うぁ・・・・。」 兄「鈴!?」 倒れることが多くなっていく日々・・・。 そんな中でも『恋』は私の都合なんて考えてくれない。 『もう・・妹にみれない・・・。』 『お兄ちゃん・・・。』 「お前のこと、施設にいたころから好きだった・・・!」 「ーーーーっ!」 ※本編には病名や治療法、薬などいろいろ出てきますが、全て想像の世界のお話です。現実世界とは一切関係ありません。 ※コメントや感想などは受け付けることはできません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 ※孤児、脱字などチェックはしてますが漏れもあります。ご容赦ください。 ※表現不足なども重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけたら幸いです。(それはもう『へぇー・・』ぐらいに。)

文章練習ノート

クロレキシー
エッセイ・ノンフィクション
 文章を練習する事を目的とした詩や描写など。他サイトで掲載した過去の掌編など。  詩やその他のジャンルが見当たらないので、エッセイにて登録いたしました。  厳しいご指摘も含めて、感想おまちしています。

食卓バトル!!〜本日も楽しく開催中です〜

Emi 松原
エッセイ・ノンフィクション
私、物書きEmi 松原、精神障害があり、今は物書きと主婦をしています。 パートナーはいっとくさん。透析患者であり、2021年、千葉から広島へお婿に来ました。 遠距離恋愛を得て結婚。年の差なんと19歳。 元コンビニ依存率99%、体を気にせず食べたいいっとくさんに、「いかに満足させて買い食いさせないと同時に血液検査の数値・体重(水分)コントロールを保つか」を理念に掲げご飯を作るのが好きになった私。 こちらでは、透析患者さんの「食事制限」や「食事」について、又、我が家で作っているレシピなども交えて、楽しく読めるエッセイを書いていきたいと思います。 透析への理解が深まることを願って。 夫婦の日々をコミカルに描いたエッセイは「一進一退夫婦道」を見にきてください!! ※メインの物書きではないので不定期更新になります ※透析に関する内容、症状、治療法は様々です。あくまで我が家が病院と連携をとり行なっているものだということをご了承ください

きになるなぁ日記

三五八11
エッセイ・ノンフィクション
日常生活で、気になった事を書いてます。

→誰かに話したくなる面白い雑学

ノアキ光
エッセイ・ノンフィクション
(▶アプリ無しでも読めます。 目次の下から読めます) 見ていただきありがとうございます。 こちらは、雑学の本の内容を、自身で読みやすくまとめ、そこにネットで調べた情報を盛り込んだ内容となります。 驚きの雑学と、話のタネになる雑学の2種類です。 よろしくおねがいします。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

処理中です...