怨嗟の誓約

シノヤン

文字の大きさ
上 下
118 / 174
4章:果てなき焔

第117話 熱き歓迎

しおりを挟む
「悪かったな、若造で」

 兵士達を介抱した後、グリムトの体から食料か金目のものとして使えそうな部位を拝借した一行だが再び始まった行進の途中でルーファンが言った。旅を再開する直前に自己紹介をしたは良いが、皇国軍の兵士達からの反応が思っていた物とは違っていた。期待をしていたわけでは無い。だが「思っていたより若い」という戸惑いの言葉が、少し気に入らなかった。若いからなんだというのだ。

「いやいや。決して落胆したわけではありません。ただ、風の噂で耳にする武勇伝からするに、もう少し人生経験が豊かそうな人物だと思っただけで…」
「見かけに惑わされるな。長生きしてる割に起伏の無いつまらん人生を送ってる者もいるぞ、世の中はな。それと武勇伝という言い方はやめろ。結果はどうあれ褒められたものじゃない」

 皇国軍の兵士達は客人の機嫌を直したがっていたが、無愛想にあしらっていたルーファンにしてみれば本音をはっきりと言って欲しかった。露骨に不貞腐れたような態度をするのもどうかと思い、こちらとしても皮肉で言ったつもりだったのだ。まるで高飛車な金持ちのボンボンじみた扱いをされているのがどうにもいけ好かない。

 ルーファンはそう思いながら改めて皇国軍の兵士達を観察する。皆若く、背丈はあまり大きくない。自分より一回り小さいジョナサンにすらギリギリ負けてそうな程度である。どこぞの生物学者は、気候や気温は生物の体格に影響を及ぼす事があると語っていた事を思い出した。人間にも同じ理屈が当てはまるのだろうか。

「そういえば先程装備を拝見した際に気付いたのですが…我々が迎えに来なかった場合、皆様は<障壁>をどうやって通過するつもりだったので ?」

 皇国軍の兵士の一人が後ろに列を成して歩いている一向に目を向けた。

「そりゃあ…これだよ」

 間もなく使う事になると踏んでいたのか、手に携えていたマントをジョナサンが広げて見せた。泥のような色をした分厚い生き物の皮である。火山地帯に少数で生息している、”イルノラット”と呼ばれる中型のげっ歯類の物だ。出発する前に行商人から購入した物が一着だけあったが、残りに関しては道中で皮だけ調達し、裁縫がやけに上手いタナがこしらえてくれた代物である。

「……もしかして、皆さまこの辺りに来たのは初めてで ?」
「その言い方からするに、イルノラットの皮だけで進むのは自殺行為だったか」
「左様です」

 そのような会話をルーファンと皇国軍の兵士が列の先頭でしていた時だった。

「あれは ?」

 ルーファンが足を止める。まだ距離はあるが、目の前に空に浮かんでいる物とは別に太陽が見えたのだ。地平線の向こう、沈んでいるのかこれから昇るのかは知らないが、微かに青みがかった橙色の半球が見える。それが見え始めた地点から急激に温度も上がり始めたように感じた。間違いない。<障壁>である。

「あの中に入って行けというのか ?」
「ええ。命を助けていただいて感謝していますよ。我々が死んでいたら、あなた方は今頃あの<障壁>の前で餓死するか、無策のまま突撃して消し炭になっていたでしょう」
「救援はくれないのか…」
「懐事情というヤツです」

 切実な内情を垣間見せる皇国軍の兵士達にルーファンは少し憐れみを抱く。やがて一行が<障壁>の前の前に立つ頃には、辺りには生物や植物の気配は一切消え失せていた。太陽と見間違えたそれは炎であった。炎によって形成された巨大な塊であり、領土を覆い隠していたのだ。

「どうやって…突破するんだ⁉」
「まあ見ていてください」

 あまりに熱さに息をするので精いっぱいなルーファン達だが、皇国軍の兵士は余裕そうな表情をしている。そこから彼らは魔法を使って炎の矢を作り出してから上空に向けてそれを放つ。やがてそれは大きく、爆発して黒煙を空に浮かべる。そこから少しして<障壁>を形成する炎が揺らぎ出した。やがて<障壁>が二つに割れ、少し手狭ではあるが通路の様に道を開けてくれたのだ。先程まで炎が燃え盛っていた地面は、真っ黒に焦げている。

「うん、熱さも引いた。今なら通って大丈夫です」

 皇国軍の兵士が開かれた通路の地面を軽く触って熱が履物に影響しないかどうかを確かめる。基本素足であるフォルトは、今回だけは岩の鎧を足部に纏わせて旅をしていたが、それでも熱が伝われば大変な事になる。兵士達の振る舞いは親切ではあったが、彼女の隣に居たタナは少ししょぼくれていた。

「頑張って…裁縫したんですけど」
「ああ~、えっと、でもマントを付けておくに越したことは無いですよ。火の粉が飛んで服が焦げてしまいますから。まあ我々は気にしませんが」

 落ち込んでいるタナの頭をフォルトは撫で、そんな彼女に皇国軍の兵士もフォローを入れてくれた。初対面の不躾さの頃とは打って変わって思っていたよりも良い奴らじゃないかと見直した所で、一同は<障壁>の中を安心したように歩く。一歩踏み出した際、フォルトはチラリと炎の壁の中を見たが思わず足を止めてしまった。黒い炭の塊が無造作に散らばっていたが、明らかに生物の残骸と推測できるような形だったのだ。

「あ…あの…あれって… ?」
「ん ? ああ、あれですか。たまに暑さで頭をやられたりした魔物や動物が<障壁>に突っ込んで死ぬんですよ。まあ、我々も諸事情で死んだ家畜や人などを放り込みますが。勿論方々に許可を貰ってですよ ? 炭になった死体や骨の中には燃料として使える物もあるんで、時間が経ってから採取に来るんです。皆が皆、<火の流派>を使えるわけではないですからね」
「…こわ~」

 ルーファンに同行したのは敵討ち以外にも見聞を広めるためという目的もあるとはいえ、リガウェール王国に続いて自分の故郷とは違う慣習を目の当たりにしたフォルトは、少しだけ汗が引っ込む程度に肝を冷やした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

おっさんの神器はハズレではない

兎屋亀吉
ファンタジー
今日も元気に満員電車で通勤途中のおっさんは、突然異世界から召喚されてしまう。一緒に召喚された大勢の人々と共に、女神様から一人3つの神器をいただけることになったおっさん。はたしておっさんは何を選ぶのか。おっさんの選んだ神器の能力とは。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...