104 / 174
3章:忘れられし犠牲
第103話 二つの器
しおりを挟む
「…来る」
一層強く風が吹き荒れ出した瞬間、ルーファンは空を見上げた。やがて周辺の空気が仄かに暖かくなってくると、空に複数の楕円状の光が現れる。巨大なそれらからは、リミグロン達が使用する飛行船が次々に出現していき、首都の周辺は完全に包囲されてしまっていた。
「タナ、準備は良いか ?」
「はい ! いつでも問題ありません !」
ルーファンとタナは互いに確認をして、見つかってしまっても構わなそうにわざと立ち上がって見せる。
「指揮官。環境解析の結果、海上に生体反応あり。二つの魔力を探知しています。どちらも強力ではありますが…もう一つに関しては、何というか…<聖地>と似た周波を放っています」
その頃、飛行船の艦橋では独特な丸みを持つ大型の円盤を指でなぞっていた兵士が指揮官へと報告を叫んだ。光の線によって周辺の地形を再現されたその図では、海上に二つの小さな光が点滅している。生物が持つ魔力は緑、青、紫、赤の段階で示され、赤へ近づくほどに強大な物であることを表している。そして海上には紫と赤の光が一つずつ点滅していた。
赤にまで達する程の魔力…それは<聖地>の様な強大な魔力の源泉で無ければあり得ないのだ。光の大きさである程度の生物の図体を推測が出来るため、その微弱さからかなり小さい…人間と同等のサイズである事も分かる。
「ならば間違いなく鴉だ。第一連隊の全部隊に告げろ。このまま鴉を速やかに抹殺。そして首都への攻撃に移行する」
「了解。ワイバーン部隊、直ちに出撃せよ」
指揮官からの指示によって兵士が指示を出すと、群れを成していた飛行船のハッチが次々開き、ワイバーンに乗った兵士達が飛び出してくる。そのまま位置情報を知らされているのか、小舟に乗っているルーファンの方角へと向かい出した。
「よし…やろう」
ルーファンが呟き、やがてタナの方を見る。彼女も頷いて近づくと、互いの手を強く握る。そして一呼吸置いた後に、強く抱擁をしながら海に飛び込んで姿を消した。
「何ッ」
「こちらワイバーン部隊、第一班。緊急事態発生。標的が海に飛び込んだ。繰り返す。標的が海に飛び込んだ」
兵士達が動揺し、その報告はすぐに艦橋にも届いた。
「自暴自棄になったか…⁉だが、今更そこまで取り乱す様な奴だとは思えん…どういう事だ」
あまりに不自然さに指揮官が次の行動を定められない中、大型の円盤を使って周囲の環境解析をしていた兵士が再び異変に気付く。先程まであった二つの小さな光が消失したのだ。絶命したかと前のめりになっていた姿勢を戻して椅子にもたれ掛かろうとした次の瞬間、赤い光が円盤に灯る。だが先程とは違う。飛行船さえも覆い隠してしまう程に巨大な、まばゆい光が点滅を繰り返し始めた。
「ワイバーン部隊 ! すぐに機体へ戻れ ! 急げ !」
とてつもなく嫌な予感がした。察知した兵士は指揮官に判断を仰ぐ前にワイバーン部隊の通信を担当している兵士達へ告げる。だが既に遅かった。
「ぎゃああああああああああ!!」
通信から聞こえてきたのは了解でも拒否の意思でもない。混じり気の無い悲鳴だった。
「こちら第二班、海中から未知の生物による攻撃を受け……うわあああああああ!!」
「こちら第三班…何だあれは…⁉」
「こちら第四班、港付近に未知の生命体の出現を確認 ! 人型、巨大です !」
ワイバーン部隊から次々と報告が入っていたが、やがて艦橋にいた者達も窓越しに異変の元凶を目撃した。ルーファンが変身をした怪物…<ネプチューン>の姿がそこにはあった。片手には三叉槍を持ち、それを一度空にかざすと海がせり上がり出した。やがて波となって首都へと向かうが、街を全体を包み込んで巨大な半球のようにしてみせる。海水を利用して首都全体に防御壁を作ったのだ。
「<幻神>を顕現させる力か。情報では聞いていたが、これほどとは… ! 上層部が排除しようとしてるのも頷ける」
指揮官は自分が以前見た報告書と思い出し、その文言から想像できる範疇を容易に超越している力を前に神々しささえ感じ出した。
――――皇帝の書斎ではサラザールの物とよく似た、色違いの装束を身に纏った女性が部屋の整理を行っていた。純白の装束を纏い、金色の髪をなびかせているその女性は机に積み上げられていた書物を本棚へ戻し、クロッカスの花が刺さっている花瓶の水を取り替える。なんて事は無い、いつもの日課であった。
「おかえりなさいませ、我が王」
扉を開け、皇帝が戻ってくると彼女は優しげな声で彼を迎えた。口元が隠れているためよくは分からないが、恐らく微笑んでいるのだろうという事だけは目元で判別できる。
「部屋の掃除をしてくれたのか、すまないなレシニタ」
「謝る事などありません。仕事があるあなたとは違い、この時間はいつも暇を持て余しているのです。共に使うお部屋ですから、これぐらいの事はさせて頂くのが礼儀でしょう」
皇帝が彼女の名前を呼ぶと、女性は彼に近づいて優しく頭を撫でた。皇帝陛下に比べて身長が恐ろしいほど高いためか、決して小さくはない筈の皇帝ですら子ども扱いである。
「リガウェール王国への襲撃が開始する。鴉もその街にいるそうだ」
「いよいよ、鴉が死ぬという事ですか ?」
「いや、無理だろう…勘だがな。あの戦力であろうと、恐らくあいつは死なない。だが、これ以上兵力を割くのも厳しい物がある。ジェトワ皇国との戦況も芳しくない。今はまだ国民に対しても誤魔化せてはいるが、いずれ限界が来るだろう…俺自身が、ルーファン・ディルクロと相まみえる日が必ず来る」
バルコニー付きの窓に近づき、皇帝は今後の未来を案じる。そして息抜きをするために兜を外し、ルーファンと瓜二つの容姿を持つ顔を曝け出した。自身が背負う事になった罪と運命を前に悲観し、疲れ果てた哀しき目をしている。そんな彼の背後に静かにレシニタは立ち、身を案じるように肩を擦る他なかった。
一層強く風が吹き荒れ出した瞬間、ルーファンは空を見上げた。やがて周辺の空気が仄かに暖かくなってくると、空に複数の楕円状の光が現れる。巨大なそれらからは、リミグロン達が使用する飛行船が次々に出現していき、首都の周辺は完全に包囲されてしまっていた。
「タナ、準備は良いか ?」
「はい ! いつでも問題ありません !」
ルーファンとタナは互いに確認をして、見つかってしまっても構わなそうにわざと立ち上がって見せる。
「指揮官。環境解析の結果、海上に生体反応あり。二つの魔力を探知しています。どちらも強力ではありますが…もう一つに関しては、何というか…<聖地>と似た周波を放っています」
その頃、飛行船の艦橋では独特な丸みを持つ大型の円盤を指でなぞっていた兵士が指揮官へと報告を叫んだ。光の線によって周辺の地形を再現されたその図では、海上に二つの小さな光が点滅している。生物が持つ魔力は緑、青、紫、赤の段階で示され、赤へ近づくほどに強大な物であることを表している。そして海上には紫と赤の光が一つずつ点滅していた。
赤にまで達する程の魔力…それは<聖地>の様な強大な魔力の源泉で無ければあり得ないのだ。光の大きさである程度の生物の図体を推測が出来るため、その微弱さからかなり小さい…人間と同等のサイズである事も分かる。
「ならば間違いなく鴉だ。第一連隊の全部隊に告げろ。このまま鴉を速やかに抹殺。そして首都への攻撃に移行する」
「了解。ワイバーン部隊、直ちに出撃せよ」
指揮官からの指示によって兵士が指示を出すと、群れを成していた飛行船のハッチが次々開き、ワイバーンに乗った兵士達が飛び出してくる。そのまま位置情報を知らされているのか、小舟に乗っているルーファンの方角へと向かい出した。
「よし…やろう」
ルーファンが呟き、やがてタナの方を見る。彼女も頷いて近づくと、互いの手を強く握る。そして一呼吸置いた後に、強く抱擁をしながら海に飛び込んで姿を消した。
「何ッ」
「こちらワイバーン部隊、第一班。緊急事態発生。標的が海に飛び込んだ。繰り返す。標的が海に飛び込んだ」
兵士達が動揺し、その報告はすぐに艦橋にも届いた。
「自暴自棄になったか…⁉だが、今更そこまで取り乱す様な奴だとは思えん…どういう事だ」
あまりに不自然さに指揮官が次の行動を定められない中、大型の円盤を使って周囲の環境解析をしていた兵士が再び異変に気付く。先程まであった二つの小さな光が消失したのだ。絶命したかと前のめりになっていた姿勢を戻して椅子にもたれ掛かろうとした次の瞬間、赤い光が円盤に灯る。だが先程とは違う。飛行船さえも覆い隠してしまう程に巨大な、まばゆい光が点滅を繰り返し始めた。
「ワイバーン部隊 ! すぐに機体へ戻れ ! 急げ !」
とてつもなく嫌な予感がした。察知した兵士は指揮官に判断を仰ぐ前にワイバーン部隊の通信を担当している兵士達へ告げる。だが既に遅かった。
「ぎゃああああああああああ!!」
通信から聞こえてきたのは了解でも拒否の意思でもない。混じり気の無い悲鳴だった。
「こちら第二班、海中から未知の生物による攻撃を受け……うわあああああああ!!」
「こちら第三班…何だあれは…⁉」
「こちら第四班、港付近に未知の生命体の出現を確認 ! 人型、巨大です !」
ワイバーン部隊から次々と報告が入っていたが、やがて艦橋にいた者達も窓越しに異変の元凶を目撃した。ルーファンが変身をした怪物…<ネプチューン>の姿がそこにはあった。片手には三叉槍を持ち、それを一度空にかざすと海がせり上がり出した。やがて波となって首都へと向かうが、街を全体を包み込んで巨大な半球のようにしてみせる。海水を利用して首都全体に防御壁を作ったのだ。
「<幻神>を顕現させる力か。情報では聞いていたが、これほどとは… ! 上層部が排除しようとしてるのも頷ける」
指揮官は自分が以前見た報告書と思い出し、その文言から想像できる範疇を容易に超越している力を前に神々しささえ感じ出した。
――――皇帝の書斎ではサラザールの物とよく似た、色違いの装束を身に纏った女性が部屋の整理を行っていた。純白の装束を纏い、金色の髪をなびかせているその女性は机に積み上げられていた書物を本棚へ戻し、クロッカスの花が刺さっている花瓶の水を取り替える。なんて事は無い、いつもの日課であった。
「おかえりなさいませ、我が王」
扉を開け、皇帝が戻ってくると彼女は優しげな声で彼を迎えた。口元が隠れているためよくは分からないが、恐らく微笑んでいるのだろうという事だけは目元で判別できる。
「部屋の掃除をしてくれたのか、すまないなレシニタ」
「謝る事などありません。仕事があるあなたとは違い、この時間はいつも暇を持て余しているのです。共に使うお部屋ですから、これぐらいの事はさせて頂くのが礼儀でしょう」
皇帝が彼女の名前を呼ぶと、女性は彼に近づいて優しく頭を撫でた。皇帝陛下に比べて身長が恐ろしいほど高いためか、決して小さくはない筈の皇帝ですら子ども扱いである。
「リガウェール王国への襲撃が開始する。鴉もその街にいるそうだ」
「いよいよ、鴉が死ぬという事ですか ?」
「いや、無理だろう…勘だがな。あの戦力であろうと、恐らくあいつは死なない。だが、これ以上兵力を割くのも厳しい物がある。ジェトワ皇国との戦況も芳しくない。今はまだ国民に対しても誤魔化せてはいるが、いずれ限界が来るだろう…俺自身が、ルーファン・ディルクロと相まみえる日が必ず来る」
バルコニー付きの窓に近づき、皇帝は今後の未来を案じる。そして息抜きをするために兜を外し、ルーファンと瓜二つの容姿を持つ顔を曝け出した。自身が背負う事になった罪と運命を前に悲観し、疲れ果てた哀しき目をしている。そんな彼の背後に静かにレシニタは立ち、身を案じるように肩を擦る他なかった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説


友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

おっさんの神器はハズレではない
兎屋亀吉
ファンタジー
今日も元気に満員電車で通勤途中のおっさんは、突然異世界から召喚されてしまう。一緒に召喚された大勢の人々と共に、女神様から一人3つの神器をいただけることになったおっさん。はたしておっさんは何を選ぶのか。おっさんの選んだ神器の能力とは。


クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる