32 / 174
2章:砂上の安寧
第31話 脅し
しおりを挟む
「なぜ我々が ? スアリウスの軍が出向けばいいのでは ?」
厄介事を押し付けられそうだと感じたルーファンは尋ねた。
「既に駐屯地を作り、多くの兵士が付近の防衛に当たってはいます…しかし、砂漠の奥地にまでは辿り着けていません。今回行いたいのは和平交渉…あなたには我々側の協力者として立ち会って頂きたい」
女王は理由を説明するが、やはり腑に落ちない。身内の問題なのだから身内で解決すれば良いというのに。
「尚更私が出向く理由が無い様に思えますが…それに和平交渉 ? 砂漠はあなた方が管理をしている筈でしょう」
「問題はそこに住む先住民です。この国に住む獣人達のルーツとされている者達がその砂漠には住んでいます。砂漠とは言っても、岩山や地層から採れる鉱石を始めとした資源の採掘地です。先住民はその資源を探す術を持っている。しかし年数が経つにつれて、彼らとの関係が悪化し続けていきました。我々が不当に搾取を行っており、多くの働き手を奪っているせいで集落の運営もままならなくなっているというのが理由です。我々も条件付きではありますが、譲歩をしようとは試みたものの…思うように上手く行っていないのが現状。私が就くよりも遥か前の王が隷属化を強行したのですが、今になって問題になってしまっている」
納得の行ってないルーファンに対し、女王は現地の住人との間に起きている確執について説明をする。だからと言ってすんなり受け入れるつもりは無かった。こうやって喧嘩が起きていると主張し出す者は、必ず都合の悪い事実を隠している事が多い。
「一応確認をさせて頂きますが、何か不都合な事を隠してはいないですか ?」
「隠すつもりなら別の理由を用意していましたよ。問題が起きており、こちらに非があるというのは紛れもない事実。寧ろあちらに赴いて彼らの主張も聞いて欲しいくらいです。話し合いで重要なのは、互いの認識を確認して着地点を見つける事ですからね」
「非があるというなら食い下がるべきはスアリウス側でしょう。にも拘らず条件付きなどと…言葉を選ばずに言わせていただくなら図々しささえ感じてしまう」
疑い続けるルーファンに対して女王はしっかりと否定をする。しかし、尚更スアリウス側の対応が気に入らないと感じたのか、ルーファンは物怖じせずに女王へ指摘した。辛辣且つ無礼な物言いに対して部下達は詰め寄ろうとしたが、女王は彼らを牽制する。
「仰る通りです。しかし女王としてこの国の政治に携わる以上、私はスアリウスを豊かにするために尽力しなければなりません。ましてやリミグロンやシーエンティナ帝国の様に、不穏な要素が多い情勢もある…だからこそ国内の問題を早いうちに解決しておきたいのです」
女王はそこまで言うと、一息入れるためにティーカップを手に取る。そして一口飲んで溜息をつくと、再びカップを置いてルーファンの方を見た。
「リゴト砂漠の先住民とは同盟を結び、リミグロンに対抗するための防衛体制を整えたい。恐らく彼らは、貸しを作った上でそれを元手に無茶な要求をして来ると考えているのかもしれません。ですからあなたにも証人となって頂きたい。第三者…それも我々と同じくリミグロンと敵対し、”鴉”という異名を轟かせているあなたが保証をしてくれるとあれば、彼らも考えを改めてくれるかもしれませんからね」
「そんなに上手く行くものか… ?」
自分の役割を聞かされたルーファンだが、やはり不安要素の方が大きい。自分の持つ影響力というのがどこまでの物かは知らないが、その程度でどうにかなるとは思えない。
「それに、道中の警護役も必要になります。残念ですが、我々から直接使者を送るという事は出来ません。政府の人間があなた方に同行し、協力している事がリミグロン側に知られてしまえば、必ずスアリウスが次の標的にされるでしょう。まともに戦力を整えられない今、それだけは何としても避けたい。使者の代理として既にレイヴンズ・アイ社には協力を要請しています。あくまで取材として先住民たちの元へ赴き、その上でこちら側の意向を伝えて頂きたい」
「つまりいざという時は切り捨てられる立場というわけか…もし断ったら ?」
「その時は別の手を考えるまで。脅迫じみた言い方かもしれませんが…もし断るのであれば、パージット王国の難民達の処遇については少し覚悟をすべきでしょう」
そんな彼の考えなど知る由もなく、続けざまに女王は詳細を言う。孤立無援な中で仕事を行ってくれという想像以上に無茶苦茶な物だったが、難民の生活が掛かっている今の状況では断るわけにもいかない。難民の受け入れなど所詮は偽善による施しと分かっていたが、こうも都合よく利用してくるとは思わなかった。
「分かりました。ただし、私が動くのはあくまでリミグロンへの復讐と難民のため…もし約束を反故にしたりする様な事があれば、こちらにも考えがある」
ルーファンはすぐに応じた。というよりもそれ以外の答えなど言える筈も無かった。満足そうに女王は頷き、すぐに誓約書を用意するとして部下達へ命じる。仲間達の方を見ると、あまり興味なさそうにしているサラザールと、こちらを見てサムズアップをしているジョナサンがいた。
――――二日後、リゴト砂漠へと続く街道へルーファン達は向かう。
「正直…少しヒヤヒヤしたよ。怖いもの知らずだってのは分かってたが、まさかこの国の王族にまで担架切っちゃうなんてさ」
やたらと大量の荷物を背負っているジョナサンが言った。
「どうも都合よく利用されてると感じてしまった。嘗められないようにするための意思表示だ」
「気持ちは分かるが、もう少し信用してくれよ。国の財政も外交も切羽詰まってるんだ。ここで裏切る様な真似して自ら首を絞めるなんて事はしないさ。それに…」
「それに ?」
「…これまで壊滅させられた無数のリミグロンの小隊や、基地について情報を聞かされてる。君を敵に回すとどうなるか良く分かってるだろうさ」
不安を抱え続けていたルーファンだが、ジョナサンはその心配はないと彼を諭す。ルーファンは自分の事を過小評価してるのだろうが、”鴉”の噂について尾ひれがついてしまっている今となっては、彼がリミグロンにまつわる戦いにおいて無視できない存在となっている事をジョナサンは理解していた。
厄介事を押し付けられそうだと感じたルーファンは尋ねた。
「既に駐屯地を作り、多くの兵士が付近の防衛に当たってはいます…しかし、砂漠の奥地にまでは辿り着けていません。今回行いたいのは和平交渉…あなたには我々側の協力者として立ち会って頂きたい」
女王は理由を説明するが、やはり腑に落ちない。身内の問題なのだから身内で解決すれば良いというのに。
「尚更私が出向く理由が無い様に思えますが…それに和平交渉 ? 砂漠はあなた方が管理をしている筈でしょう」
「問題はそこに住む先住民です。この国に住む獣人達のルーツとされている者達がその砂漠には住んでいます。砂漠とは言っても、岩山や地層から採れる鉱石を始めとした資源の採掘地です。先住民はその資源を探す術を持っている。しかし年数が経つにつれて、彼らとの関係が悪化し続けていきました。我々が不当に搾取を行っており、多くの働き手を奪っているせいで集落の運営もままならなくなっているというのが理由です。我々も条件付きではありますが、譲歩をしようとは試みたものの…思うように上手く行っていないのが現状。私が就くよりも遥か前の王が隷属化を強行したのですが、今になって問題になってしまっている」
納得の行ってないルーファンに対し、女王は現地の住人との間に起きている確執について説明をする。だからと言ってすんなり受け入れるつもりは無かった。こうやって喧嘩が起きていると主張し出す者は、必ず都合の悪い事実を隠している事が多い。
「一応確認をさせて頂きますが、何か不都合な事を隠してはいないですか ?」
「隠すつもりなら別の理由を用意していましたよ。問題が起きており、こちらに非があるというのは紛れもない事実。寧ろあちらに赴いて彼らの主張も聞いて欲しいくらいです。話し合いで重要なのは、互いの認識を確認して着地点を見つける事ですからね」
「非があるというなら食い下がるべきはスアリウス側でしょう。にも拘らず条件付きなどと…言葉を選ばずに言わせていただくなら図々しささえ感じてしまう」
疑い続けるルーファンに対して女王はしっかりと否定をする。しかし、尚更スアリウス側の対応が気に入らないと感じたのか、ルーファンは物怖じせずに女王へ指摘した。辛辣且つ無礼な物言いに対して部下達は詰め寄ろうとしたが、女王は彼らを牽制する。
「仰る通りです。しかし女王としてこの国の政治に携わる以上、私はスアリウスを豊かにするために尽力しなければなりません。ましてやリミグロンやシーエンティナ帝国の様に、不穏な要素が多い情勢もある…だからこそ国内の問題を早いうちに解決しておきたいのです」
女王はそこまで言うと、一息入れるためにティーカップを手に取る。そして一口飲んで溜息をつくと、再びカップを置いてルーファンの方を見た。
「リゴト砂漠の先住民とは同盟を結び、リミグロンに対抗するための防衛体制を整えたい。恐らく彼らは、貸しを作った上でそれを元手に無茶な要求をして来ると考えているのかもしれません。ですからあなたにも証人となって頂きたい。第三者…それも我々と同じくリミグロンと敵対し、”鴉”という異名を轟かせているあなたが保証をしてくれるとあれば、彼らも考えを改めてくれるかもしれませんからね」
「そんなに上手く行くものか… ?」
自分の役割を聞かされたルーファンだが、やはり不安要素の方が大きい。自分の持つ影響力というのがどこまでの物かは知らないが、その程度でどうにかなるとは思えない。
「それに、道中の警護役も必要になります。残念ですが、我々から直接使者を送るという事は出来ません。政府の人間があなた方に同行し、協力している事がリミグロン側に知られてしまえば、必ずスアリウスが次の標的にされるでしょう。まともに戦力を整えられない今、それだけは何としても避けたい。使者の代理として既にレイヴンズ・アイ社には協力を要請しています。あくまで取材として先住民たちの元へ赴き、その上でこちら側の意向を伝えて頂きたい」
「つまりいざという時は切り捨てられる立場というわけか…もし断ったら ?」
「その時は別の手を考えるまで。脅迫じみた言い方かもしれませんが…もし断るのであれば、パージット王国の難民達の処遇については少し覚悟をすべきでしょう」
そんな彼の考えなど知る由もなく、続けざまに女王は詳細を言う。孤立無援な中で仕事を行ってくれという想像以上に無茶苦茶な物だったが、難民の生活が掛かっている今の状況では断るわけにもいかない。難民の受け入れなど所詮は偽善による施しと分かっていたが、こうも都合よく利用してくるとは思わなかった。
「分かりました。ただし、私が動くのはあくまでリミグロンへの復讐と難民のため…もし約束を反故にしたりする様な事があれば、こちらにも考えがある」
ルーファンはすぐに応じた。というよりもそれ以外の答えなど言える筈も無かった。満足そうに女王は頷き、すぐに誓約書を用意するとして部下達へ命じる。仲間達の方を見ると、あまり興味なさそうにしているサラザールと、こちらを見てサムズアップをしているジョナサンがいた。
――――二日後、リゴト砂漠へと続く街道へルーファン達は向かう。
「正直…少しヒヤヒヤしたよ。怖いもの知らずだってのは分かってたが、まさかこの国の王族にまで担架切っちゃうなんてさ」
やたらと大量の荷物を背負っているジョナサンが言った。
「どうも都合よく利用されてると感じてしまった。嘗められないようにするための意思表示だ」
「気持ちは分かるが、もう少し信用してくれよ。国の財政も外交も切羽詰まってるんだ。ここで裏切る様な真似して自ら首を絞めるなんて事はしないさ。それに…」
「それに ?」
「…これまで壊滅させられた無数のリミグロンの小隊や、基地について情報を聞かされてる。君を敵に回すとどうなるか良く分かってるだろうさ」
不安を抱え続けていたルーファンだが、ジョナサンはその心配はないと彼を諭す。ルーファンは自分の事を過小評価してるのだろうが、”鴉”の噂について尾ひれがついてしまっている今となっては、彼がリミグロンにまつわる戦いにおいて無視できない存在となっている事をジョナサンは理解していた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません
青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。
だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。
女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。
途方に暮れる主人公たち。
だが、たった一つの救いがあった。
三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。
右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。
圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。
双方の利害が一致した。
※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す
エルリア
ファンタジー
【祝!第17回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞!】
転売屋(テンバイヤー)が異世界に飛ばされたらチートスキルを手にしていた!
元の世界では疎まれていても、こっちの世界なら問題なし。
相場スキルを駆使して目指せ夢のマイショップ!
ふとしたことで異世界に飛ばされた中年が、青年となってお金儲けに走ります。
お金は全てを解決する、それはどの世界においても同じ事。
金金金の主人公が、授かった相場スキルで私利私欲の為に稼ぎまくります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる