怨嗟の誓約

シノヤン

文字の大きさ
上 下
30 / 174
2章:砂上の安寧

第29話 難民達

しおりを挟む
 昼下がり、馬車に揺られながらルーファンは外の景色を眺めていた。向かうはパージット王国から流れついたという難民たちが住まう特別区である。心地よい蹄の音と共に馬車は揺れながら目的地へと進んでいく。街の景色を眺めながらルーファンは難民たちの現状について思考を巡らせていた。

 彼らの中に自分を知っている者がいるだろうか。仮にいたとして自分を見てどう思うだろうか。よくぞ無事で戻ってくれたと喜んでくれる者もいれば、ぬけぬけと生き永らえやがってと侮蔑する者もいるかもしれない。後者に関しては出来る限り遭遇しない事を必死に願っていた。面と向かって言われてしまえば、きっと自分は耐えらないだろう。

「よし、着いたぞ」

 馬車が停まるや否やジョージが言った。ルーファンは剣を携えたまま馬車を降りる。危険物である以上、置いて来るという選択肢もあったが見せる事で自分が正真正銘の生存者である証拠になってくれるかもしれないと考えていた。降りた場所は少し寂れているとはいえ、集合団地として使用されているらしく、質素なバック・トゥ・バック住宅が軒を連ねている。元々は労働者階級のために用意されていた物らしい。



 ――――それから少し前の時刻、近くの酒場で老人が仕事を終えて店を出ようとしていた。

「爺さん、最近無茶しすぎてねえか ? 歳なんだから力仕事なら俺達に任せて―――」
「いえいえ、わざわざ働かせてもらってる身ですから…それに、体力には自信がありますので」
「そうか。ああ、そうだ…これが今月分の給料だ」
「おお、ありがとうございます。それではこれで…」

 店主らしき男から賃金の入った袋を渡された老人は一礼をしてからその場を去る。

「あれが噂の移民ですか ?」
「ああ、真面目な人だよ。移民って一括りに言っても、皆あんな人だったら良いのにな」

 コッソリ後ろから覗いていた従業員が尋ねると、店主も同意しつつ彼の実直さを素直に讃えていた。そんな自分に対する評価など露知らず、老人は袋を抱えて自分の棲み処となっている集合住宅へと戻って行く。しかし見慣れない馬車から一人の人物が降りてくるのを見た瞬間、思わず賃金の入った袋を落としそうになってしまう程に驚愕した。

「ルーファン様… ?」

 老人は思わず口にしてしまった。自分の名を呼ぶ声に思わず振り向いたルーファンだが、老人の顔を見るなり抑えていた感情が噴き出しそうになる。必死にそれを抑えるように唇を嚙み締め、どうにか堪えてから彼の元へ駆けだした。そして熱い抱擁を交わすや否や、静かに目を閉じて涙を流す。

「私を覚えていらっしゃいますか… ?」
「忘れるわけが無い…‼」

 老人の名はオースティン・ガーフィールド。ルーファンが兵士となるまで執事として彼の身の回りの世話をしていくれていた男だった。父に叱られた時や、思春期に悩みが芽生えた時には常に彼がそばに寄り添い、慰めてくれたのをルーファンはよく覚えている。戦が始まる直前に、共に殉死する覚悟だった彼を避難船に乗せたのだが、こうして再会できたことが何より嬉しかった。

 やがてその小さな騒ぎを聞きつけた住人…パージット王国の難民達が住宅や路地裏から顔を出す。オースティンと抱き合っている青年の顔に気づく者もいれば、誰なのだろうかと不思議そうに見ている者とで別れていた。

「ルーファン様だ ! 防衛隊長の御子息が生きていらしたぞ !」

 オースティンの一言を聞くや否や、特別区に住む人々はざわつき出した。そして次の瞬間にはルーファンを囲って思い思いに労いの言葉をかけ続ける。明らかに誰なのか分かっていなかったような者達も混じっていたが、周囲の流れに身を任せたのだろう。今更その程度の事を根に持つほどルーファンも子供では無い。ただひたすら近寄って来る者達を相手に老若男女問わず抱擁を交わし、生きていてくれた事を心の底から祝福していた。

 その様子をサラザールは優しげな眼で見つめ、ジョナサンとスティーブンは感慨深そうに涙ぐみながら見ていた。”鴉”などという異名を付けられ、怪人として恐れられている男ではあるが、本来はこうして人々に寄り添える性根を持った優しい青年なのだろう。そんな彼を、リミグロンは侵略という行為で復讐に囚われた化け物に変えてしまったのだと改めて受け止める他なかった。

「巷の噂で話を聞きました。我が国に伝わる流派の魔法を操り、かの侵略者共を震え上がらせている怪人がいると…まさか…」

 人々に囲まれる中でオースティンが尋ねると、ルーファンは黙ったまま頷いた。難民達は再びざわつき出す。中にはもう一度自分達に魔法を教えてもらえないかと乞う者さえいた。このまま黙ってやられっ放しで終わりたくない。新聞や風の噂で故郷の惨状を知っていた彼らからすれば、このままやられっ放しで終わりたくは無かったのである。

「俺としてもこの流派の再興は何が何でもしたい…だが、今は戦力を整えるには余りにも状況が不安定だ。何よりここは別の国の領土。下手に戦う力を身につけるような事をすれば、逆に目を付けられてしまうだろう。リミグロンに限らずな…」

 ルーファンが言い聞かせる背後で、ジョナサン達は喜んで協力するのにと不服そうな態度を取っていたが、世論や政府…さらには諸外国の目もある事を考えれば致し方ないとして異議を申し立てはしなかった。

「だが…こうして故郷の同胞が生きている事を知って心の底から安心している。だからこそ、まずは皆の生活を保障してもらえるようにしなければならない」
「と、言いますと… ?」

 ルーファンは彼らの無事を祝った上で、今後の目標が定まった事を告げる。てんで見当がつかないせいか、一体何をするつもりなのかオースティンは思わず尋ねてしまった。

「これから…俺は女王陛下と接見をする。その上で難民たちの身の安全を保障してもらえるように掛け合うつもりだ」

 正直、こうして生き残った難民達に会うまでは接見を行うという部分に対して躊躇いがあったのだが、同胞を守るためならばどんな事でもしてやるという決意をルーファンは固め直す。そして彼らが安心して暮らせるようにするため、最善を尽くす事を誓った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa
ファンタジー
第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。書籍化します。 書籍化に伴い、この作品はアルファポリスから削除予定となりますので、あしからずご承知おきください。 【第七部開始】 召喚魔法陣から逃げようとした主人公は、逃げ遅れたせいで召喚に遅刻してしまう。だが他のクラスメイトと違って任意のスキルを選べるようになっていた。しかし選んだ成長率マシマシスキルは自分の得意なものが現れないスキルだったのか、召喚先の国で無職判定をされて追い出されてしまう。 一方で微妙な職業が出てしまい、肩身の狭い思いをしていたヒロインも追い出される主人公の後を追って飛び出してしまった。 だがしかし、追い出された先は平民が住まう街などではなく、危険な魔物が住まう森の中だった! 突如始まったサバイバルに、成長率マシマシスキルは果たして役に立つのか! 魔物に襲われた主人公の運命やいかに! ※小説家になろう様とカクヨム様にも投稿しています。 ※カクヨムにて先行公開中

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...