怨嗟の誓約

シノヤン

文字の大きさ
上 下
29 / 174
2章:砂上の安寧

第28話 急ぎ足

しおりを挟む
 奇異の目に晒される中、スティーブンは全員に仕事へ戻るように指示を出す。そして自身の机の方にルーファン達を案内した。一度は作業に戻るふりをしていた社員達だが、やはり気になるのかコッソリと聞き耳を立てようとする。

「話自体は聞いていたが、驚いたな…俺よりも年下か…」

 思っていた人物像と違ったのか、席に座ったスティーブンは物珍しそうにルーファンを眺めながら言った。

「てっきりもっと厳つい男を想像していた。さて…どういった話から入るべきだ ? 君の素性や過去か ? それとも、今こうしてこの国に現れた理由についてか ?」
「望む方からで構わない」
「そうか。よし…まず名前から教えてもらおう。君と…そこにいるお嬢さんのね」
「ルーファン・ディルクロだ。それと、彼女はサラザール。名字は尋ねないでやってくれ。色々と理由がある」

 スティーブンの望むままにルーファンは情報を渡す。ひとまずは協力的な姿勢を見せておいた方が今後の活動においても有利だと判断はしたが、サラザールが自身とどのような関係なのかや彼女の正体についてはひとまず誤魔化す事にした。幻神については下手に公にすればリミグロンにも情報が漏れてしまう可能性があったからである。

「よし…簡潔な形でも構わない。君がなぜそこまでしてリミグロン殺しを続けているのか、経緯を聞かせてほしい」

 そんなスティーブンに対し、ルーファンは淡々と自身の過去に起きた出来事を語り出す。自身とその体内に宿っているらしい幻神にまつわる秘密以外の、パージット王国で起きた惨劇について暴露をした。始めこそ興味津々に耳を傾けていたスティーブンやレイヴンズ・アイ社の社員達だったが、次第に顔が曇り、何を言うわけでもなく俯き始めた。リミグロンが行った仕打ちは、彼らの想像を絶するものだったらしい。

「奴らを止めたい。そして裏で糸を引いている人間を引き摺り出して、然るべき報いを受けさせてやりたい…これで良いか ?」

 ルーファンは言い終えてから一息をつく。記憶を思い起こす度に怒りが湧き上がってしまうせいか、気が付けば拳を握っていた。

「しかし…何か思い当たる節があるのか ? リミグロンが…その…別の誰かの指示によって操られていると ?」

 スティーブンはルーファンへ尋ねる。

「明確な証拠や確信がある訳じゃない。だが、以前に俺を襲ったオニマという男は”自分を殺した所で何も変わらない”と言っていた。どんな意味にも取れるかもしれないが…これまで戦ってきた奴らの兵力から考える限り、恐らく自分の代わりはいくらでもいると言いたかったのかもしれない」

 ルーファンはオニマの遺言について推察し、そこからリミグロンの規模がかなり大きなものであると述べた。

「つまり、君が何をしようとリミグロンにとっては致命傷にすらなってないと ? 替えが利くだけの人材がいるから ?」
「恐らく。そしてそれだけの兵を動かすのなら甚大な資源や金が動く筈だ。誰かが協力をしている可能性も考えられる」
「確かに…ほんの十年前までは一介の過激派に属する宗教団体に過ぎなかったリミグロン。それが突然あれだけ武装や兵力を手に入れられたのはおかしい。そうなれば大きな力が彼らを後押ししている可能性は高い。問題はもしそうだとして、それが誰なのかだ」

 ジョナサンはルーファンの情報を確認した上で、リミグロンにはどうも不可解な点がある事を指摘する。そのやり取りを聞いていたスティーブンは不意に思い出した様にハッとしてから二人を見た。

「クロと断定はできないが…怪しいという点では一つあるぞ」

 スティーブンの発言を聞いたルーファンは、興味を示した様に彼へ顔を向ける。

「どういう事だ ?」
「ついこの間、”六霊の集いセス・コミグレ”…まあ聖地の保有国同士の会合があったんだ。そっちで話された内容についてもおいおい記事にするつもりだが…パージット王国とは別に、その会合に出席していなかった国があったよ。聖地の保有国である以上、出席するよう取り決めをしている筈なんだがな」
「…国の名前は ?」
「シーエンティナ帝国。かつては農耕で栄えていたそうだが、ある時を境に国土全体を巨大な外壁で囲い、人口や経済状況を始めとした全ての情報を非公開化…そして外界との接触を拒むようになった国だ。この大陸の最西端にある。不思議な事に、彼らがそのような体制を整え出した頃だ。リミグロンの動きが活発化し出したのは…なんてな。これじゃあ出来の悪い陰謀論になってしまうか」

 ルーファンに対してスティーブンはある国家の存在を知らせる。確かに決定的な証拠がない以上はどうしようもないが、彼らが絡んでいないと言い切るにしても不審な点が多いと、話を聞いた誰もが思っていた。

「いずれにせよ女王陛下との接見ではその辺りについても触れた方が良いかもしれんな」
「ちょっと待って…女王 ?」
「ああ。三日後に接見をして貰えるように段取りを進めようかと計画していた所だ。もし、嫌じゃなければだが」

 女王陛下との接見という想定すらしていなかった計画があると聞かされ、サラザールは驚いていたがスティーブンはそれが至極当然の流れであるかのように説明をして来た。ルーファンも流石に段取りが急ぎ過ぎではないかと心配になる。

「そんな簡単に出来るものなのか ?」

 スアリウスの政治体制がどの様なものかは分からないが、王族である以上はそう簡単に接触など出来ない筈である。ルーファンは疑問を率直にぶつけてみた。

「スティーブンは元々国会で議員をやっていたんだ。社会的弱者への救済の必要性をこの国で最初に提言した政治家として結構有名だったんだぞ ? 政界や王族にもツテがある」
「おい、その辺で良いだろ…自慢話みたいになっちまう。とにかく、その気があるならいつでも知らせてくれ。これからどう行動するかは決まってないだろうが、議会や陛下のお墨付きが貰えれば今度の活動の幅も広がる筈だ。もっとも…機嫌を損ねなければの話だが。まあウチの国は”鴉”に関して肯定的な態度を示している連中が多い。さっき話してくれた事情も伝えれば、きっと君の行いに理解を示してくれるはずだ」

 そんな彼の心配を払拭すべく、ジョナサンが話に割って入った。説明がされる間、少々照れくさそうにスティーブンは笑っていたが、話を戻した上で接見がルーファンの活動にとって悪い物ではない事だろうと力説する。ルーファンにとってはリミグロンを滅ぼせるのなら何でもいい。迷う迄も無かった。

「分かった、接見をさせて欲しい。だが、その前に一つ頼みがある…パージット王国の難民がこの国にいると聞いたんだ。彼らにも会いたい」
「ああ、分かってるさ。外に出よう。彼らが住んでいる地区へ案内する。ちょうど街の紹介もしたかったしな」

 ルーファンからの頼みにもスティーブンは快く応じ、そのまま肩を叩いてから外へと連れ出そうとする。仕事をほっぽりだして意気揚々と歩いて行くスティーブンを見たルーファン達は、そのまま彼の後へと続いて行った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

おっさんの神器はハズレではない

兎屋亀吉
ファンタジー
今日も元気に満員電車で通勤途中のおっさんは、突然異世界から召喚されてしまう。一緒に召喚された大勢の人々と共に、女神様から一人3つの神器をいただけることになったおっさん。はたしておっさんは何を選ぶのか。おっさんの選んだ神器の能力とは。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

殺戮魔人の冒険譚 ~仇探しのついでに仕事を始めた結果、周囲から一目置かれるようになっていました~

シノヤン
ファンタジー
 魔界と現世の融合が進み、人々がデーモンと呼ばれる生物達との熾烈な戦いを繰り広げる世界。そんな最中、凄腕のハンターとして敵味方問わず恐れられている男がいた。その名はベクター。父の仇を見つけるため、そして金と栄光のために仲間達と大暴れする彼だったが、成り行きで多くの騒動に巻き込まれる事に。やがて戦いの中で自身の出生にまつわる謎を追う羽目になってしまうが…? ※小説家になろう及びカクヨムでも掲載中の作品です

処理中です...