118 / 132
第3章 精霊王
魔道竜(第3章、13)
しおりを挟む「これか? というより、これは樹なのか?」
セルティガは不思議そうに首をかしげる。
「そ。これが精霊樹。私も実物を見たのははじめてよ」
木を隠すなら森の中。
けれどこれが特別な木であることは誰の目にもわかる。
精霊樹とは、精霊の宿り木である。
特徴的なのが白紫色の葉。つまりは、葉のひとつひとつが水晶でできているのだ。
夜露で濡れた淡い紫の葉が昇りはじめた太陽光をうけ燦然と煌めきをはなつ。
「ほぅ、キレイなものだ。ひとさしの小枝だけでも売ったら金になりそうだな」
「セルティガ、あなた、最近そればっかね。もしやお金に困っているの?」
「いゃ。そういうわけじゃないがーーーー」
「まぁ、事情は人それぞれ。勘ぐる気もないわ。でもセルティガ。あの小枝ひとつ折っただけで世界が終わるのよ」
するとぎょとした顔つきになる。
「それはどういう意味だ?」
「神話では、ある者がその枝をうっかり折ってしまったそうよ。すると大地震がおきて大地は泥の海になってしまったとか」
「泥の海、か。想像もできんが」
「諸説あるけど、精霊樹の根は地層の核にまでおよんでいるからだとも。ま、密接に大地と結びついている樹ということだけは間違いないわ」
「なるほどな」
しきりに神妙にうなづく。
「で、これからどうすればいいんだ?」
コボル諸島という名称が出たときからティアヌの脳裏にはこの精霊樹が真っ先に浮かんだほどだ。
木の精霊グリビアンが宿るのはこの木以外ほかに考えられない。
「下がっていて」
セルティガを後方に下がらせ、ティアヌは精霊樹へと歩き出す。
懐から取り出し、黒布を掲げる。
「木の精霊、大地と人の絆を紡ぐ精霊よ、我の御前に姿を現したまえ」
すると風が応えた。
サァァァーーと疾風が吹き荒れる。
さわさわと葉ずれを鳴らし梢を打つ。しゃらしゃらと風鈴のように心地よい音色を奏でる。
「!?」
さぁ、いよいよグリビアン、御大のお出ましだ。
【時を紡ぐ人の子よ。汝、吾の力を欲するか?】
「はい」
葉ずれのような囁きだった。
もしかしたらセルティガの耳には届かないほどの。
【ならば吾の力を与えよう】
「ぇ?」
ここは陸地であるにもかかわらず突如目の前に現れたのは大ハマグリ。
口をあけ、泡を吐く。
「!?」
シャボン玉のように泡だった気泡はポコポコと音をたて、やがて、七色に輝く繊細なガラス細工のようなオーブが風に身をゆだね、ふわり、ふわりと次々に舞い上がっていく。
夢のように美しい光景に目を奪われていると、その泡のむこうに蜃気楼のように泡で形つくられた神殿が。
これが魔道書で有名な『夢幻神殿』のようだ。
その神殿の前には祭壇らしきものが。
「これね」
ここであってここにはない夢幻の神殿へと歩みをすすめる。
たった一歩すすめただけでも見える景色が変わる。奥に滝のようなものを確認できた。
飛翔する片翼の精霊。番をみつけると、片翼の伴侶の力を得て、本来の力を発揮し、大地の地層深く、根っこに新たな命を芽吹かせるという。
精霊界は謎だらけだ。
【よく来た。これより調印をおこなう】
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。
音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。
だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。
そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。
そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!

プラス的 異世界の過ごし方
seo
ファンタジー
日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。
呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。
乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。
#不定期更新 #物語の進み具合のんびり
#カクヨムさんでも掲載しています
小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします
藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です
2024年6月中旬に第一巻が発売されます
2024年6月16日出荷、19日販売となります
発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」
中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。
数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。
また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています
この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています
戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています
そんな世界の田舎で、男の子は産まれました
男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました
男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます
そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります
絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて……
この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです
各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます
そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる