もう一度あなたに逢いたくて〜こぼれ落ちた運命を再び拾うまで〜

雪野 結莉

文字の大きさ
上 下
194 / 255
19章 闘い

7

しおりを挟む
外から見た岩の砦は、中に入ると洞窟のように薄暗く不気味だった。

そして、もっと魔獣がうじゃうじゃしているのを想像していたのに、中に魔獣は見当たらなかった。

見当たらないのは嬉しいけど、何もない空洞のようで、本当にここが魔物の住処なのか不安だわ。

カツーンカツーンと、ルーク様とお兄様が歩く鎧の足音が岩場の奥までこだまする。
それくらい、静まり返っていた。

そういえば、ここに近くなるにつれて増えていた魔獣は、岩の砦が見えて来ると数が減ってきたっけ。

わたしを守るように両側を剣を構えながら歩くルーク様とお兄様が、眉間に皺を寄せる。

「外に置いてこれないと思って連れてきたが、失敗だったかもしれねぇなぁ」
「そうですね。魔獣がいない理由もこれですかね」
「おそらくな」

慎重に歩きながら、わたしに分からない会話をしている。

「ねぇねぇ、ルーク様。魔獣がいない理由ってなんですか?」

わたしの言葉に、ふたりはピタッと足を止めた。

「義兄上、光の術者というものは、その性質上もしかしてわからないとか?」
「いや、ニーナは鈍感だからじゃないか?」

ふたりしてじっとわたしを見つめる。

「なっ、なんですか! お兄様! 鈍感ってどういう意味ですか!?」
「鈍いって意味の他にどんな意味があるんだよ。だっておまえ、何も感じないんだろう?」
「感じるって何をですか?」
「気だよ。この奥から重苦しい気が流れてきている。おそらく、雑魚魔獣はこの気のせいでここに近寄れないんだろう。だから、この岩の砦に近付くにつれて、魔獣も近寄れずに少なくなっていったんだ」

ルーク様も黙って頷いた。

気?

気って、空気?

わたしは洞窟の奥の方へ視線をやった。
ところどころ開いている岩の窓のおかげで、光が入るから真っ暗と言うわけでもないけど、奥に行くにつれて、段々と薄暗くはなっている。
不気味ではあるけれど、何も感じない。

不思議そうにしているわたしに、ルーク様は微笑む。
「ニーナ、無理に感じようとしなくていいよ。だけど、この奥にとてつもなく強い魔物がいると思っててくれたらそれだけでいい。必要以上に怖がる必要はない。魔物にはオレが立ち向かうから、ニーナは魔物と対峙することなく、身を隠していてくれ。義兄上はオレが魔物を斬るまで、ニーナを守っていて欲しい。お願いできますか?」

ルーク様が視線をわたしからお兄様へと移す。

「そりゃ、ばかだけど可愛い妹だからな。守るけど、ルーク様のことも守るぞ」
「いや、オレは……」
「もちろん、ルーク様が安心して戦えるようにニーナのことを一番に守るさ。だが、ルーク様が危険な時はオレも剣を出すから、そのつもりでいてくれ。ルーク様も、可愛い義弟だからな」
「義兄上……」

二人の交わす視線に、わたしの知らない月日の長さを感じた。
ジーナわたしがいなくなった後、きっと、お兄様はルーク様を支えて来たんだろう。
急にいなくなってしまった愚妹の代わりに、当主になるはずだった道を違えてまで討伐隊に入ってまで。

わたしがほんわかと二人を見ていると、急に二人が同時に剣に手をやった。

「義兄上」
「ああ、いよいよだな」

二人が同時に洞窟の奥へと視線を向ける。

魔物が、ルーク様に自分の存在を示した瞬間だった。







*****************



更新がいつもより時間がかかり、申し訳ありません。
急性胃腸炎にやられました…
ここ数日、固形物を口にできていません……。
今日から、食べていいと医師から言われているので、お昼ごはんが楽しみです^_^
みなさまも、めちゃくちゃ寒いですがお身体に気をつけて……。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました

Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。 順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。 特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。 そんなアメリアに対し、オスカーは… とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

結婚記念日をスルーされたので、離婚しても良いですか?

秋月一花
恋愛
 本日、結婚記念日を迎えた。三周年のお祝いに、料理長が腕を振るってくれた。私は夫であるマハロを待っていた。……いつまで経っても帰ってこない、彼を。  ……結婚記念日を過ぎてから帰って来た彼は、私との結婚記念日を覚えていないようだった。身体が弱いという幼馴染の見舞いに行って、そのまま食事をして戻って来たみたいだ。  彼と結婚してからずっとそう。私がデートをしてみたい、と言えば了承してくれるものの、当日幼馴染の女性が体調を崩して「後で埋め合わせするから」と彼女の元へ向かってしまう。埋め合わせなんて、この三年一度もされたことがありませんが?  もう我慢の限界というものです。 「離婚してください」 「一体何を言っているんだ、君は……そんなこと、出来るはずないだろう?」  白い結婚のため、可能ですよ? 知らないのですか?  あなたと離婚して、私は第二の人生を歩みます。 ※カクヨム様にも投稿しています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

愛など初めからありませんが。

ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。 お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。 「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」 「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」 「……何を言っている?」 仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに? ✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

処理中です...