もう一度あなたに逢いたくて〜こぼれ落ちた運命を再び拾うまで〜

雪野 結莉

文字の大きさ
上 下
169 / 255
17章 隊服

6

しおりを挟む
「可愛い娘のためなら、大変なことなんて何一つないんだよ」
お父様はもう一度、わたしの頭を撫でた。

「それで、わたしはきみに何をしたらいいのかな? 大司教様に祝福をしてもらうようにしたらいいかい?」

優しい目元を見ていると、なんだかお父様には言いづらい。

だって、わたしはまた危ないことをしようとしている。
討伐隊に紛れ込んで、討伐に行こうとしている。

ルーク様は、ルーク様でさえ危険なその行動をわたしにさせないようにしたんだ。
それなのに、その危険な場所へ行く手伝いをお父様にさせてしまっていいのだろうか……。

俯くわたしに、お父様は優しく声を掛ける。

「言いにくいことなのかい? 父様には、なんだって言っていいんだよ? 何を言われても大丈夫。久しぶりのジーナの我儘だ。なんだって、聞いてあげよう。そのために、わたしはここに居るのだからね」

お父様のその言葉に胸が締め付けられる。

でも、そうだった。
お父様はわたしが教会に来ることを知っていて、そのために自分の身を削って、この地位を築いたんだ。
それに、わたしが討伐に行かずに、ルーク様の加護が切れて負けてしまったら、お父様たちも無事では済まない。

わたしは、意を決してお父様へのお願いを口にした。

「お父様。光の討伐隊の隊服が欲しいのです。光の討伐隊の隊服には、大司教様の施された光の魔法が掛かっている認定証が胸の所についています。それは、人数分しかないと聞きました。でも、隊服がないと、わたしが討伐に一緒に行くことができないのです」
「……きみは、今世も光の魔法を持っているのかい?」
「はい、お父様。産まれたばかりの時、今世は風の魔法を持って生まれてきました。ですが、記憶が戻ると共に、光の魔法もわたしの手に戻ってきたんです」

お父様はじっとわたしの目を見る。

「では、魔力に不都合がなければ、わたしの手に光の魔法をかけてくれるかい?」

手?
お父様に手と言われて、視線を落とすと、お父様はわたしに手のひらを向けた。

「お父様! なんですか、この手は!」
「拭き掃除や水仕事があるからね。あかぎれと言うやつだよ」

お父様の手をそっと取ると、細かいひび割れがたくさんあった。

こんなになるまで……。
ジーナわたしが戻ってくるのを信じて、教会で働いてくれていたんだ。

わたしはお父様を手を包み、魔法をかける。
丁寧に。優しいお父様が痛くなくなるように。
わたしが少し念じると、すーっと傷が塞がっていった。

「お父様、他には痛いところはありませんか?」

お父様は綺麗になった手を見て、にっこりと笑った。

「ありがとう。もう大丈夫だよ。本当に、光の魔法を持っているんだね。安心した」
「安心?」
「うん。きみのことだから、光の魔法を持っていなくてもルーク様のために討伐に行こうとするだろうと思っていたんだ。生まれ変わってから、教会にやってくるのは光の魔法を持っていないがために、それを埋めるべく大司教様に光の加護をもらいに来るのかと。でも、きみ自身に光の魔力があるのなら安心だ。もう、今世でもルーク様とはお会いできたのかい?」
「はい」

こうして、わたしはお父様にこれまでの話をした。
産まれてから、前世を思い出してルーク様の元に行くまでのこと。
討伐のために、密かに訓練に参加していること。

その話の中で、お父様はわたしがジーナではなく、ニーナとしてミラー子爵家に出入りしていたことがあると聴くと、すごく驚いていた。

「なんだって? あぁ、なんでお母様もオリバーもわたしにニーナのことを教えてくれなかったんだ」
「それはお父様がおうちにいらっしゃらなかったからでは……」
「でも、ニーナが屋敷に来ているのなら、侍従に迎えに来させることもできただろうに……」

お父様は仲間外れにされた子どものように、しゅんと肩を落とした。

「あの、みんなお父様がお忙しいのを知っていたからだと……。あ、それにエマお姉様もご存知ないので、お父様だけが知らなかったわけではないですよ!」
「そういう問題じゃない……」

あああ。
ますます肩が落ちていく……。

オロオロとするわたしを見て、お父様はくすりと笑う。

「冗談だよ。久しぶりにジーナに甘えて拗ねてみただけだよ。さて、そろそろ大司教様に会いに行こうか」

お父様はわたしの肩にポンと手を乗せると、立ち上がった。


えぇっ!
もういくの?
そう言えば、わたし大司教様になんて言って認定章をもらうか、考えてなかったよ~!
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

わたしを捨てた騎士様の末路

夜桜
恋愛
 令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。  ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。 ※連載

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

順番を待たなくなった側室と、順番を待つようになった皇帝のお話 〜陛下!どうか私のことは思い出さないで〜

白猫
恋愛
主人公のレーナマリアは、西の小国エルトネイル王国の第1王女。エルトネイル王国の国王であるレーナマリアの父は、アヴァンジェル帝国との争いを避けるため、皇帝ルクスフィードの元へ娘を側室として差し出すことにした。「側室なら食べるに困るわけでもないし、痛ぶられるわけでもないわ!」と特別な悲観もせず帝国へ渡ったレーナマリアだが、到着してすぐに己の甘さに気付かされることになる。皇帝ルクスフィードには、既に49人もの側室がいたのだ。自分が50番目の側室であると知ったレーナマリアは呆然としたが、「自分で変えられる状況でもないのだから、悩んでも仕方ないわ!」と今度は割り切る。明るい性格で毎日を楽しくぐうたらに過ごしていくが、ある日…側室たちが期待する皇帝との「閨の儀」の話を聞いてしまう。レーナマリアは、すっかり忘れていた皇帝の存在と、その皇帝と男女として交わることへの想像以上の拒絶感に苛まれ…そんな「望んでもいない順番待ちの列」に加わる気はない!と宣言すると、すぐに自分の人生のために生きる道を模索し始める。そして月日が流れ…いつの日か、逆に皇帝が彼女の列に並ぶことになってしまったのだ。立場逆転の恋愛劇、はたして二人の心は結ばれるのか? ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

愛など初めからありませんが。

ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。 お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。 「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」 「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」 「……何を言っている?」 仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに? ✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

処理中です...