もう一度あなたに逢いたくて〜こぼれ落ちた運命を再び拾うまで〜

雪野 結莉

文字の大きさ
上 下
148 / 255
15章 加護

4

しおりを挟む
食事が終わると、ルーク様は剣を取り出した。

「食べてすぐのところ悪いけど、早速、剣に加護を頼む」
「はいっ!」

ルーク様に胸の前で剣を構えてもらう。

「愛しき者のために祝福を……!」
祈りの言葉を舌に乗せると、わたしの魔力が威力を増し、ルーク様の剣へと向かって行く。

剣を中心に、わたしの魔法がキラキラとルーク様を取り囲んだ。

「ありがとう、ニーナ」
ルーク様はわたしの方に歩み寄り、ぎゅっとわたしを抱きしめた。

「おいおい、ルーク様。兄の前で妹に手を出すのはやめてくれ。それより、ローゼリアにその剣に魔法を上書きされたらたまらない。ローゼリアに剣を祝福されるまでは、予備の剣を持っていた方がいいな。予備の剣にローゼリアの祝福を受けさせて、その後に剣を取り替えて訓練に行くんだ。オレがうまく目を逸らすから、ルーク様は急いで剣を替えてくれよ」
「はい。任せてください。義兄上」


こうして、剣に加護を付けたわたしは、副官室を後にした。



お昼休憩が終わって、わたしはまた2階席に戻り、訓練の様子を眺めていた。

午後からは光の討伐隊と共に訓練をするスケジュールらしい。
バラバラと光の術者が演習場に集まってくる。

それぞれ、光の術者と隊士でグループ分けがされて訓練が始まる。
剣に加護を貰った隊士達は、空や地面に剣を振って魔法を叩き込む。

加護は一度授けると、剣を振る度に光の力を発揮するけど、何回かそれを使うと加護が切れて、また加護を授けてもらわないといけなくなる。
隊士たちは魔法を乗せて剣を振るうが、加護が切れるとまた光の術者のところに行って、加護を授けてもらっている。

術者の魔力や隊士との相性によって、何回剣を振るえば加護が切れるか、また、自分の魔力も際限があるからそれを見極めるのにやっぱり訓練は必要なのだ。


けれど今、ルーク様が演習場で剣を振るうことはできない。
演習場の片隅で、じっと光の魔法を纏った部下の様子を眺めるだけだ。
何故なら、ルーク様の剣に、表向き加護を授けるはずのローゼリア様がここにまだ来ていないから。
加護を貰っていないはずの剣は、使えない。

なんで!?
なんで、ローゼリア様は来ないの?

ローゼリア様は、将来ルーク様とご結婚なさるのでしょう?
ルーク様が大事じゃないの?

わたしがイライラしながら訓練の様子を見守っていると、演習場で訓練中の隊士達がわらわらと違う動きをし始めた。

なんだろうと様子を見ていると、ひとりの隊士が何故かパラソルをどこからか持ってきて、演習場のグラウンドに立てた。
また、別の隊士が白く丸いテーブルを持ってやって来て、そのまた別の隊士は白い椅子をパラソルの下に設置したり。

何? ……いえ、まさか……。


まさかまさかと思いながらじっとそれを見ていると、白いパラソルを侍女に差しかけられ、光の討伐隊の隊服とは違う華美なドレスに身を包んだローゼリア様が、王太子様に手を引かれて悠々と歩いて演習場にやってきた。

嘘でしょう!
ありえない!

遅れて来た上に、パラソルにテーブル。
そして、次女が優雅にテーブルの上にアフタヌーンティーセットを展開している。

あの人、何しにここに来ているの?

それでも、わたしは口出しすることは出来ず、黙ってそれを眺めている。

ローゼリア様と王太子様が椅子に座り、ローゼリア様が優雅にお茶を口にした時、ルーク様が二人の前にやってきた。

「王太子殿下、ローゼリア王女殿下、ご機嫌麗しく。訓練へのご参加、ありがとうございます」
ルーク様はそう言うが、顔はちっともありがたがっていなかった。

それは王太子様にもわかったのか、不機嫌な顔で王太子様も返事をする。

「まだ討伐の日取りが決まらんと聞くが、どうなっているのだ」
「今、隊士や光の討伐隊の体調に合わせて調整中です」
「では、決まるまでの間は訓練に精進するように」
「はい」

不愉快な挨拶が終わり、ルーク様はローゼリア様に剣を捧げた。

ローゼリア様は立ちもしないで、祈りの言葉を口にした。

「愛しき者のために祝福を」
ローゼリア様が上げた手のひらから、ルーク様へと魔法がかけられる。

剣とルーク様がキラキラとした光の魔法に包まれるけど、わたしにはわかる。

あれは、加護をつけられていない。

ルーク様の周りを光らせることに魔力に使って、肝心の加護を授ける部分には少しも魔力が乗っていない。
知らない人が見れば、ルーク様には最上の加護が与えられているように見えるだろう。

体裁だけ整えて、"ローゼリア様は光の加護を授けているけれど、ルーク様が生かせていない"ように見せているみたい。

多分、光の術者ならそれがわかっているはずだ。
なのに、誰も何も言わない。

ここに、ルーク様の味方は少ない。

ルーク様の敵は魔物だけのはずなのに、わたしの目から見たルーク様は、周りを敵に囲まれて、たった一人でそこに立っているように見えた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

婚約破棄されなかった者たち

ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。 令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。 第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。 公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。 一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。 その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。 ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

順番を待たなくなった側室と、順番を待つようになった皇帝のお話 〜陛下!どうか私のことは思い出さないで〜

白猫
恋愛
主人公のレーナマリアは、西の小国エルトネイル王国の第1王女。エルトネイル王国の国王であるレーナマリアの父は、アヴァンジェル帝国との争いを避けるため、皇帝ルクスフィードの元へ娘を側室として差し出すことにした。「側室なら食べるに困るわけでもないし、痛ぶられるわけでもないわ!」と特別な悲観もせず帝国へ渡ったレーナマリアだが、到着してすぐに己の甘さに気付かされることになる。皇帝ルクスフィードには、既に49人もの側室がいたのだ。自分が50番目の側室であると知ったレーナマリアは呆然としたが、「自分で変えられる状況でもないのだから、悩んでも仕方ないわ!」と今度は割り切る。明るい性格で毎日を楽しくぐうたらに過ごしていくが、ある日…側室たちが期待する皇帝との「閨の儀」の話を聞いてしまう。レーナマリアは、すっかり忘れていた皇帝の存在と、その皇帝と男女として交わることへの想像以上の拒絶感に苛まれ…そんな「望んでもいない順番待ちの列」に加わる気はない!と宣言すると、すぐに自分の人生のために生きる道を模索し始める。そして月日が流れ…いつの日か、逆に皇帝が彼女の列に並ぶことになってしまったのだ。立場逆転の恋愛劇、はたして二人の心は結ばれるのか? ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

処理中です...